JP2010507861A - 入力装置 - Google Patents
入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010507861A JP2010507861A JP2009534492A JP2009534492A JP2010507861A JP 2010507861 A JP2010507861 A JP 2010507861A JP 2009534492 A JP2009534492 A JP 2009534492A JP 2009534492 A JP2009534492 A JP 2009534492A JP 2010507861 A JP2010507861 A JP 2010507861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- unit
- reference position
- display unit
- input device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 32
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04807—Pen manipulated menu
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【選択図】図3a
Description
上記表示部には、上記各入力動作に割り当てられた文字などが表示された文字表示部が設けられることができる。
上記入力領域に設けられた基準位置表示部と、上記基準位置表示部を中心に放射状に相互均等な距離離れて配置される4個の方向指示部と、上記基準位置表示部及び各方向指示部の一側に設けられ、上記基準位置表示部及び方向指示部で行なわれる接触点の移動方向が表示された方向表示部と、上記タッチ感知部の下部に設けられて、上記各方向指示部への押下を感知する押下感知部と、上記タッチ感知部で感知された上記各方向指示部への接触、上記押下感知部で感知された上記各方向指示部への押下、上記基準位置表示部を通過する接触点の移動方向及び上記各方向指示部における接触点の前後左右移動方向によって、上記各入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、を含む入力装置を提供する。
上記入力領域に左右2個が設けられた基準位置表示部と、上記各基準位置表示部を中心に放射状に互いに均等な距離離れて配置される4個の方向指示部と、上記基準位置表示部及び各方向指示部の一側に設けられ、上記基準位置表示部及び方向指示部で行なわれる接触点の移動方向が表示された方向表示部と、上記タッチ感知部で感知された上記各方向指示部への接触、上記各基準位置表示部を通過する接触点の移動方向及び上記各方向指示部における接触点の移動方向によって、上記各入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、を含む入力装置を提供する。
図1a〜図7bに基づいて本発明による入力装置の第1実施例について説明する。
次に、図3bを参照すると、図3bの(a)は、基準位置表示部30の外部の各放射方向において前後に接触点が移動する状態を示し、(b)は、基準位置表示部30の外部の各放射方向において左右に接触点が移動する状態を示し、(c)は、各放射方向において前後左右への移動を示し、(d)及び(e)は、基準位置表示部30の周囲で接触点が円周方向に移動する状態を示す図である。
本発明による入力装置の第2実施例を、図1bの(c)、図8乃至図10に基づいて説明する。第1実施例に対応する構成要素については、第1実施例で使われた構成要素の図面番号をそのまま使用する。
次に、本発明による入力装置の第3実施例について説明する。第1及び第2実施例に対応する構成要素には、第1及び第2実施例で使われた構成要素の図面番号をそのまま使用する。
次に、本発明による入力装置の第4実施例について説明する。第1乃至第3実施例に対応する構成要素には、第1乃至第3実施例で使われた構成要素の図面番号を共通使用する。
次に、本発明による入力装置の第5実施例について説明する。第1乃至第4実施例に対応する構成要素には、第1乃至第4実施例で使われた構成要素の図面番号を共通使用する。
次に、本発明による入力装置の第6実施例について説明する。第1乃至第5実施例に対応する構成要素については、第1乃至第5実施例で使われた構成要素の図面番号を共通使用する。
次に、本発明による入力装置の第7実施例について説明する。第1乃至第6実施例に対応する構成要素については、第1乃至第6実施例で使われた構成要素の図面番号を共通使用する。
Claims (63)
- 入力領域を持つベースと、
前記入力領域に設けられて、前記入力領域への接触または接触の移動を感知する一つ以上の感知部と、
前記入力領域に設けられた基準位置表示部を中心に前記感知部に感知された接触点の位置または前記接触点の移動方向による入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、
を含む入力装置。 - 前記感知部は、前記基準位置表示部を中心に放射状に配置される複数の方向指示部に対応して前記入力領域に分割して設けられ、
前記制御部が、接触が感知された前記感知部に対応する各方向指示部に割り当てられたデータを抽出して入力する請求項1に記載の入力装置。 - 前記感知部は、前記入力領域全体にわたって分布し、
前記入力領域には、前記基準位置表示部を中心に放射状に均等な距離離れて配置される複数の方向指示部が設けられる請求項1に記載の入力装置。 - 前記入力動作は、前記接触点が前記基準位置表示部側から前記各方向指示部に向かって外向き移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記各方向指示部から前記基準位置表示部に向かって内向き移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点がいずれか一つの方向指示部から前記基準位置表示部を通過していずれか他の方向指示部に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記各方向指示部から前記基準位置表示部を中心に所定半径を持つ円の接線方向に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記制御部は、前記各方向指示部における接触点の移動方向によって互いに異なる信号をそれぞれ区分して入力する請求項7に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記基準位置表示部を中心に円周方向に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記制御部は、前記円周方向の入力動作が開始及び終了する各方向指示部、入力動作の方向及び入力動作の距離によってそれぞれ異なる文字を抽出して入力する請求項9に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記各方向指示部で前記基準位置表示部を中心に前後方向に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記各方向指示部で前記基準位置表示部を中心に左右方向に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記入力動作は、前記接触点が前記各方向指示部で前記基準位置表示部を中心に前後左右方向に移動することによって行なわれる請求項3に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部には、前記基準位置表示部への接触を感知する基準入力感知部が設けられる請求項1に記載の入力装置。
- 前記各入力動作のうち2つ以上を組み合わせてハングル文字または英語文字が入力される請求項1〜14のいずれか1項に記載の入力装置。
- 前記各入力動作のうち1つ以上をさらに組み合わせて数字、記号、モード切換または機能を入力する請求項15に記載の入力装置。
- 前記方向指示部は、4乃至12方向のうちのいずれかに設定される請求項2または3に記載の入力装置。
- 前記入力動作が前記接触点の移動によって行なわれる場合、前記接触点の移動距離の差によって2段以上の多段入力可能に設けられる請求項1〜14のいずれか1項に記載の入力装置。
- 前記感知部は、前記各方向指示部への押下を感知する押下感知センサーからなり、押下強度によって2段以上の多段入力可能に設けられる請求項2に記載の入力装置。
- 前記感知部は、前記入力領域に設けられるタッチパッドである請求項2または3に記載の入力装置。
- 前記感知部は、タッチスクリーンからなる請求項2または3に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部または前記各方向指示部のうちの一つ以上には、前記各入力動作方向を表示する方向表示部が設けられる請求項21に記載の入力装置。
- 前記方向表示部には、前記各方向表示部による入力動作によって入力される文字が表示される請求項22に記載の入力装置。
- 前記方向表示部は、入力される文字のモードによって大きさ及び色が可変する請求項22に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部は、前記入力領域内で移動可能に設けられる請求項21に記載の入力装置。
- 前記入力領域の一側には待機領域が設けられ、前記入力領域に位置している前記基準位置表示部または方向表示部のいずれかをタッチして前記待機領域へ移動させると、前記方向表示部は前記タッチスクリーンから消え、前記基準位置表示部をタッチして前記入力領域に復帰させると前記方向表示部が再び表示される請求項22に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部は2つ以上設けられ、前記入力領域の上下端部に互いに所定距離離れて配置される請求項21に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部は2つ以上設けられ、前記入力領域の左右にそれぞれ配置される請求項21に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部及び感知部は、前記タッチスクリーンに隣接した前記ベースに上下または左右にそれぞれ2個ずつ設けられる請求項21に記載の入力装置。
- 前記制御部により抽出された文字が表示される表示部をさらに含み、
前記表示部には、前記各入力動作に割り当てられた文字などが表示された文字表示部が設けられる請求項1に記載の入力装置。 - 前記ベースに設けられて、前記制御部により抽出された文字が表示される表示部をさらに含み、前記表示部の一側には、前記各入力動作に割り当てられた文字などが表示される文字表示部が設けられる請求項21に記載の入力装置。
- 前記入力装置は、マウス入力モードに切り換わる場合、前記接触点の移動によってポインタ移動が行なわれ、接触によってマウスの左右ボタン機能が行なわれる請求項1に記載の入力装置。
- 前記入力装置は、ジョイスチック入力モードに切り換わる場合、前記接触点の移動によってゲームキャラクターの移動が行なわれ、接触によってゲームキャラクターの各種操作機能が行なわれる請求項1に記載の入力装置。
- 前記接触点の移動時に、前記基準位置表示部から遠ざかるほど前記マウスポインタの移動速度またはゲームキャラクターの移動速度が次第に増加する請求項32または33に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部は、前記入力領域に2セット設けられ、
いずれか一つの基準位置表示部セットによってはマウスポインタまたはゲームキャラクターの移動が行なわれ、他の基準位置表示部セットによってはマウスの左右ボタンまたはゲームキャラクターの各種操作が行なわれる請求項32または33に記載の入力装置。 - 前記方向指示部は8個設けられて、接触により8個の文字が入力され、
前記各方向指示部から前記基準位置表示部を中心に半径方向に接触点が内向き移動(8個)及び外向き移動(8個)する入力動作によって、合計24個の文字が入力可能である請求項2または3に記載の入力装置。 - 前記方向指示部は4個設けられて、接触により4個の文字が入力され、前記各方向指示部から前記基準位置表示部を中心に半径方向に接触点が内向き移動(4個)及び外向き移動(4個)することによって合計12個の文字が入力可能であり、
前記基準位置表示部及び方向指示部が前記入力領域の左右に2組設けられて、合計24個の文字入力が可能である請求項2または3に記載の入力装置。 - 前記基準位置表示部または前記方向表示部は、透明度調節可能に設けられる請求項26に記載の入力装置。
- 入力領域が設けられたタッチ感知部と、
前記入力領域に設けられた基準位置表示部と、
前記基準位置表示部を中心に放射状に互いに均等な距離離れて配置される4個の方向指示部と、
前記基準位置表示部及び各方向指示部の一側に設けられ、前記基準位置表示部及び方向指示部で行なわれる接触点の移動方向が表示された方向表示部と、
前記タッチ感知部で感知された前記各方向指示部への接触、前記基準位置表示部を通過する接触点の移動方向または前記各方向指示部における接触点の前後左右移動方向によって、前記各入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、を含む入力装置。 - 前記各方向指示部の間に設けられる4個の補助方向指示部をさらに含む請求項39に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部を通過する接触点の移動によっては母音文字が、前記各方向指示部における接触点の前後左右移動によっては子音文字が入力され、前記各方向指示部への接触によっては各種機能命令が入力される請求項39に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部、方向指示部及び方向表示部は、前記タッチ感知部に左右2個が設けられ、2セットとなる請求項39〜41のいずれか1項に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部を通過する接触点の移動方向は、4方向または8方向のいずれかに設定される請求項39に記載の入力装置。
- 入力領域が設けられたタッチ感知部と、
前記入力領域に設けられた基準位置表示部と、
前記基準位置表示部を中心に放射状に相互均等な距離離れて配置される4個の方向指示部と、
前記基準位置表示部及び各方向指示部の一側に設けられ、前記基準位置表示部及び方向指示部で行なわれる接触点の移動方向が表示された方向表示部と、
前記タッチ感知部の下部に設けられて、前記各方向指示部への押下を感知する押下感知部と、
前記タッチ感知部で感知された前記各方向指示部への接触、前記押下感知部で感知された前記各方向指示部への押下、前記基準位置表示部を通過する接触点の移動方向及び前記各方向指示部における接触点の前後左右移動方向によって、前記各入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、
を含む入力装置。 - 前記各方向指示部における接触点の前後左右移動によっては子音文字が入力され、前記各方向指示部におけるタッチ及び押下によっては母音文字が入力される請求項44に記載の入力装置。
- 前記各方向指示部の間に設けられる4個の補助方向指示部をさらに含む請求項44に記載の入力装置。
- 前記各方向指示部における接触または基準位置表示部を通過する接触点の移動のいずれか一つによっては母音文字が入力され、他の一つによっては各種機能命令が入力される請求項46に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部、方向指示部及び方向表示部は、前記タッチ感知部に左右2個が設けられ、2セットとなる請求項44〜47のいずれか1項に記載の入力装置。
- 入力領域が設けられたタッチ感知部と、
前記入力領域に左右2個が設けられた基準位置表示部と、
前記各基準位置表示部を中心に放射状に互いに均等な距離離れて配置される4個の方向指示部と、
前記基準位置表示部及び各方向指示部の一側に設けられ、前記基準位置表示部及び方向指示部で行なわれる接触点の移動方向が表示された方向表示部と、
前記タッチ感知部で感知された前記各方向指示部への接触、前記各基準位置表示部を通過する接触点の移動方向及び前記各方向指示部における接触点の移動方向によって、前記各入力動作に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、
を含む入力装置。 - 前記各方向指示部における接触点の移動方向は、前後または左右のいずれかと設定される請求項49に記載の入力装置。
- 前記各方向指示部における接触点の移動方向は、前記基準位置表示部に向かう内向き移動または前記方向指示部から外側に向かう外向き移動のうち一つ以上を含む請求項49に記載の入力装置。
- 前記方向指示部は、4個の追加方向指示部をさらに含み、合計8個が設けられ、前記各方向指示部における接触点の移動方向は、前記基準位置表示部に向かう内向き移動または前記方向指示部から外側に向かう外向き移動のうち一つ以上を含む請求項49に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部を通過する接触点の移動方向は、4個または8個のいずれかに設定される請求項44または49に記載の入力装置。
- 前記各方向指示部の間に設けられる4個の補助方向指示部をさらに含む請求項50に記載の入力装置。
- 前記基準位置表示部を通過する接触点の移動によっては各種機能命令が入力され、前記各方向指示部及び補助方向指示部における接触及び接触点の移動によっては文字が入力される請求項54に記載の入力装置。
- 前記各方向指示部における接触によっては母音文字が、接触点の移動によっては子音文字が入力される請求項49に記載の入力装置。
- 基準位置を中心に放射状に複数の入力対象が配置される一つ以上の入力部と、
前記各入力対象に対する接触及び接触の移動を区分して感知する感知部と、
前記各入力対象に対する接触、前記各入力対象を基準に前記基準位置側から前記各入力対象の外部側に向かう外向き接触移動、及び前記各入力対象を基準に前記基準位置側から前記各入力対象の内部側に向かう内向き接触移動を、感知部の感知結果に基づいて識別し、各入力対象に対応するデータをメモリー部から抽出して入力する制御部と、
を含んでなる入力装置。 - 前記各入力対象に対応するデータは、第1文字、第2文字及び第3文字を含み、前記第1文字は子音、前記第2文字は母音、前記第3文字は子音である請求項57に記載の入力装置。
- 前記各入力対象に対応するデータは、第1文字、第2文字及び第3文字を含み、前記第1文字は第1字音、前記第2文字は第2子音、前記第3文字は母音である請求項57に記載の入力装置。
- 前記入力部は、全体的にリング形状を持つ一体型に形成される請求項57に記載の入力装置。
- 前記入力対象のうち、内向き接触移動入力及び外向き接触移動入力のための入力対象には、それぞれ内向き接触移動と外向き接触移動を区分できる入力移動方向が表示されている請求項57に記載の入力装置。
- 前記入力部には円周接触移動入力が可能であり、前記制御部は、前記円周接触移動入力時に経路に沿って移動しつつ多数の入力対象が感知されると、最初入力と最終入力のみを有効な入力として処理する請求項57に記載の入力装置。
- 前記感知部が、前記入力部に対する接触入力、内向き接触移動入力、外向き接触移動入力、円周接触移動入力のうち2つ以上の入力を連続する一つの入力として感知すると、前記制御部は、各入力に対応する文字がそれぞれ入力されたものとして入力処理する請求項62に記載の入力装置。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20060102830 | 2006-10-23 | ||
KR1020070015832A KR20080076200A (ko) | 2007-02-15 | 2007-02-15 | 터치스크린을 이용한 데이터 입력장치 |
KR20070016512 | 2007-02-16 | ||
KR20070039789 | 2007-04-24 | ||
KR1020070095585A KR20090030355A (ko) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | 입력장치 |
PCT/KR2007/005231 WO2008051011A1 (en) | 2006-10-23 | 2007-10-23 | Input device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010507861A true JP2010507861A (ja) | 2010-03-11 |
JP2010507861A5 JP2010507861A5 (ja) | 2010-12-16 |
Family
ID=39324760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534492A Pending JP2010507861A (ja) | 2006-10-23 | 2007-10-23 | 入力装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090262090A1 (ja) |
EP (1) | EP2074492A1 (ja) |
JP (1) | JP2010507861A (ja) |
CN (1) | CN101568894B (ja) |
AU (1) | AU2007309911B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0717471A2 (ja) |
CA (1) | CA2667276A1 (ja) |
WO (1) | WO2008051011A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101109554B1 (ko) | 2010-09-28 | 2012-01-31 | 고려대학교 산학협력단 | 문자 입력 장치 및 이를 이용한 문자 입력 방법 |
JP2015099540A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、配信サーバ、および配信方法 |
JP2017084427A (ja) * | 2017-02-17 | 2017-05-18 | 日本電信電話株式会社 | 入力装置、入力支援方法および入力支援プログラム |
JP2018514043A (ja) * | 2015-04-24 | 2018-05-31 | バーリント ゲーザ | 電気的な形態のデータの入力を行う方法及びデータ入力装置 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101667092A (zh) * | 2008-05-15 | 2010-03-10 | 杭州惠道科技有限公司 | 实时预测用户输入的人机界面 |
KR100993508B1 (ko) * | 2008-09-03 | 2010-11-10 | 안공혁 | 터치 궤적 및 터치 방향의 인식에 기초한 사용자 인터페이스 방법 |
KR20100117008A (ko) * | 2009-04-23 | 2010-11-02 | 오의진 | 다방향 확장 커서 및 다방향 확장 커서의 구현방법 |
KR101636705B1 (ko) * | 2009-08-06 | 2016-07-06 | 삼성전자주식회사 | 터치스크린을 구비한 휴대 단말의 문자 입력 방법 및 장치 |
KR20110018075A (ko) * | 2009-08-17 | 2011-02-23 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 터치스크린을 이용한 문자 입력 방법 및 장치 |
KR101166292B1 (ko) * | 2009-11-04 | 2012-07-18 | 삼성전자주식회사 | 터치스크린을 이용한 한글 입력 방법, 기록매체, 한글 입력 장치 및 이를 포함하는 모바일 기기 |
KR20110058623A (ko) * | 2009-11-24 | 2011-06-01 | 삼성전자주식회사 | 사용자 조작의 시작 위치를 가이드 하는 gui 제공방법 및 이를 적용한 디지털 기기 |
US20110141039A1 (en) * | 2009-12-15 | 2011-06-16 | Lee Chun-Yi | Touch panel |
US8479107B2 (en) * | 2009-12-31 | 2013-07-02 | Nokia Corporation | Method and apparatus for fluid graphical user interface |
KR101632750B1 (ko) * | 2010-01-13 | 2016-06-22 | 삼성전자주식회사 | 터치스크린의 한글 입력 방법 |
US8902179B1 (en) * | 2010-07-26 | 2014-12-02 | Life Labo Corp. | Method and device for inputting text using a touch screen |
CN103262004B (zh) * | 2010-12-10 | 2016-03-16 | 三星电子株式会社 | 使用触摸屏的韩语字符输入设备和方法 |
JP5813948B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2015-11-17 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | プログラム及び端末装置 |
US8704789B2 (en) * | 2011-02-11 | 2014-04-22 | Sony Corporation | Information input apparatus |
KR101313287B1 (ko) * | 2011-07-22 | 2013-09-30 | 주식회사 네오위즈인터넷 | 문자 입력을 제공하는 방법, 단말기 및 기록매체 |
JP5620947B2 (ja) * | 2012-06-27 | 2014-11-05 | キヤノン株式会社 | 電子機器およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
KR101961786B1 (ko) * | 2012-07-12 | 2019-03-25 | 삼성전자 주식회사 | 터치스크린을 포함하는 단말을 이용한 마우스 기능의 제공 방법 및 장치 |
CN103970278B (zh) * | 2013-01-25 | 2017-02-08 | 胡竞韬 | 一种圆形触感键盘的输入方法及装置 |
TW201430688A (zh) * | 2013-01-25 | 2014-08-01 | Wen-Fu Chang | 觸控裝置之控制方法 |
CN103914257B (zh) * | 2014-03-24 | 2017-10-31 | 浦玄弦 | 基于触摸屏的数字输入编辑装置、系统和方法 |
US9665162B2 (en) | 2014-03-25 | 2017-05-30 | Htc Corporation | Touch input determining method which can determine if the touch input is valid or not valid and electronic apparatus applying the method |
CN104951226B (zh) * | 2014-03-25 | 2018-08-24 | 宏达国际电子股份有限公司 | 接触输入判断方法及使用此接触输入判断方法的电子装置 |
US20170024086A1 (en) * | 2015-06-23 | 2017-01-26 | Jamdeo Canada Ltd. | System and methods for detection and handling of focus elements |
CN105807959B (zh) * | 2016-03-10 | 2018-08-24 | 浙江大学 | 一种具有多级压感反馈的可自定义功能的无线鼠标 |
JP2018036841A (ja) | 2016-08-31 | 2018-03-08 | ソニー株式会社 | 信号処理装置、信号処理方法、プログラム、および電子機器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11224161A (ja) * | 1998-02-04 | 1999-08-17 | Pfu Ltd | 文字入力装置および記録媒体 |
JP2002215288A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 入力対象選択装置及び方法 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2844575C2 (de) * | 1978-10-13 | 1980-12-04 | Rudolf Schadow Gmbh, 1000 Berlin | Eingabevorrichtung |
US5543588A (en) * | 1992-06-08 | 1996-08-06 | Synaptics, Incorporated | Touch pad driven handheld computing device |
US5808567A (en) * | 1993-05-17 | 1998-09-15 | Dsi Datotech Systems, Inc. | Apparatus and method of communicating using three digits of a hand |
JPH07104913A (ja) * | 1993-10-07 | 1995-04-21 | Tec Corp | 信号入力装置 |
US5483235A (en) * | 1994-02-23 | 1996-01-09 | At&T Corp. | Stylus-based keyboard key arrangement |
US6307942B1 (en) * | 1995-09-02 | 2001-10-23 | New Transducers Limited | Panel-form microphones |
US6104381A (en) * | 1995-12-28 | 2000-08-15 | King Jim Co., Ltd. | Character input apparatus |
JP3191284B2 (ja) * | 1998-06-23 | 2001-07-23 | 日本電気株式会社 | 文字入力装置 |
JP3597060B2 (ja) * | 1998-11-10 | 2004-12-02 | 日本電気株式会社 | 携帯端末用日本語文字入力装置と文字入力方法 |
US6378234B1 (en) * | 1999-04-09 | 2002-04-30 | Ching-Hsing Luo | Sequential stroke keyboard |
US7286115B2 (en) * | 2000-05-26 | 2007-10-23 | Tegic Communications, Inc. | Directional input system with automatic correction |
EP1166201A1 (en) * | 2000-01-26 | 2002-01-02 | D'Agostini Organizzazione S.r.l. | Character input device based on a two-dimensional movement sensor |
US6593913B1 (en) * | 2000-03-14 | 2003-07-15 | Jellyvision, Inc | Method and system for selecting a displayed character using an input device |
JP2001331272A (ja) * | 2000-05-24 | 2001-11-30 | Alps Electric Co Ltd | 文字入力装置 |
US6897849B2 (en) * | 2000-09-14 | 2005-05-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Key input device and character input method using directional keys |
US7262762B2 (en) * | 2000-11-14 | 2007-08-28 | Keybowl, Inc. | Apparatus and method for generating data signals |
US7151525B2 (en) * | 2000-11-14 | 2006-12-19 | Keybowl, Inc. | Apparatus and method for generating data signals |
US6446480B1 (en) * | 2001-02-02 | 2002-09-10 | Vgk, Inc. | Process for producing improved rail |
CN1269011C (zh) * | 2001-04-19 | 2006-08-09 | 旭化成电子材料元件株式会社 | 指向装置 |
KR100396518B1 (ko) * | 2001-07-27 | 2003-09-02 | 삼성전자주식회사 | 원 키 데이터 입력 장치 및 이를 채용한 휴대용 단말기 |
US6657560B1 (en) * | 2001-10-19 | 2003-12-02 | Richard Jung | Rounded keypad |
EP2793101A3 (en) * | 2001-11-01 | 2015-04-29 | Immersion Corporation | Method and apparatus for providing tactile feedback sensations |
KR20030073477A (ko) * | 2002-03-11 | 2003-09-19 | 엘지전자 주식회사 | 문자 입력장치 및 방법 |
JP2003297172A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子機器 |
JP2004125571A (ja) * | 2002-10-01 | 2004-04-22 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 透明圧電センサおよびそれを備えた入力装置 |
KR100586319B1 (ko) * | 2004-09-14 | 2006-06-20 | 연용현 | 키패드 및 이를 이용한 문자 입력장치 |
US7710403B2 (en) * | 2005-04-26 | 2010-05-04 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Slide pad membrane |
US9182837B2 (en) * | 2005-11-28 | 2015-11-10 | Synaptics Incorporated | Methods and systems for implementing modal changes in a device in response to proximity and force indications |
-
2007
- 2007-10-23 JP JP2009534492A patent/JP2010507861A/ja active Pending
- 2007-10-23 CN CN2007800479601A patent/CN101568894B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-23 WO PCT/KR2007/005231 patent/WO2008051011A1/en active Application Filing
- 2007-10-23 AU AU2007309911A patent/AU2007309911B2/en not_active Ceased
- 2007-10-23 CA CA002667276A patent/CA2667276A1/en not_active Abandoned
- 2007-10-23 EP EP07833540A patent/EP2074492A1/en not_active Withdrawn
- 2007-10-23 BR BRPI0717471-3A2A patent/BRPI0717471A2/pt not_active IP Right Cessation
-
2009
- 2009-04-22 US US12/428,392 patent/US20090262090A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11224161A (ja) * | 1998-02-04 | 1999-08-17 | Pfu Ltd | 文字入力装置および記録媒体 |
JP2002215288A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 入力対象選択装置及び方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101109554B1 (ko) | 2010-09-28 | 2012-01-31 | 고려대학교 산학협력단 | 문자 입력 장치 및 이를 이용한 문자 입력 방법 |
JP2015099540A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、配信サーバ、および配信方法 |
JP2018514043A (ja) * | 2015-04-24 | 2018-05-31 | バーリント ゲーザ | 電気的な形態のデータの入力を行う方法及びデータ入力装置 |
JP2017084427A (ja) * | 2017-02-17 | 2017-05-18 | 日本電信電話株式会社 | 入力装置、入力支援方法および入力支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008051011A1 (en) | 2008-05-02 |
EP2074492A1 (en) | 2009-07-01 |
CN101568894A (zh) | 2009-10-28 |
AU2007309911B2 (en) | 2011-09-22 |
CA2667276A1 (en) | 2008-05-02 |
BRPI0717471A2 (pt) | 2014-03-11 |
CN101568894B (zh) | 2012-07-18 |
AU2007309911A1 (en) | 2008-05-02 |
US20090262090A1 (en) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010507861A (ja) | 入力装置 | |
JP4940303B2 (ja) | データ入力装置 | |
KR101636705B1 (ko) | 터치스크린을 구비한 휴대 단말의 문자 입력 방법 및 장치 | |
KR100478020B1 (ko) | 화면표시식키이입력장치 | |
WO2009048240A2 (en) | Apparatus and method for inputting characters / numerals for communication terminal | |
KR20090059078A (ko) | 문자입력장치 | |
JP2011516948A (ja) | データ入力装置 | |
JP5124574B2 (ja) | 文字入力装置 | |
US20100194700A1 (en) | Character input device | |
RU2451981C2 (ru) | Устройство ввода | |
KR100835337B1 (ko) | 문자입력장치 및 그 방법 | |
JP2010518529A (ja) | 文字入力装置 | |
CN103324432B (zh) | 一种多国语言通用笔划输入系统 | |
US20100026625A1 (en) | Character input device | |
KR20100033879A (ko) | 문자입력장치 | |
RU2450318C2 (ru) | Устройство ввода символов и способ его применения | |
RU2450317C2 (ru) | Устройство ввода данных | |
CN101632055A (zh) | 字符输入设备 | |
KR20080075675A (ko) | 문자입력장치 | |
KR20080099760A (ko) | 문자입력장치 | |
WO2008140228A2 (en) | Character input device | |
KR20090112196A (ko) | 문자입력장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101022 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121003 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121011 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121105 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121112 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121203 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130806 |