JP2010507776A - 淡水化プロセスによる圧縮空気エネルギー及び/又は冷却水を用いる熱エネルギー貯蔵システム - Google Patents
淡水化プロセスによる圧縮空気エネルギー及び/又は冷却水を用いる熱エネルギー貯蔵システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010507776A JP2010507776A JP2009534594A JP2009534594A JP2010507776A JP 2010507776 A JP2010507776 A JP 2010507776A JP 2009534594 A JP2009534594 A JP 2009534594A JP 2009534594 A JP2009534594 A JP 2009534594A JP 2010507776 A JP2010507776 A JP 2010507776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling
- water
- air
- energy
- air conditioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 title claims description 56
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 289
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 210
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims abstract description 122
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 100
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 61
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims abstract description 56
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 claims abstract description 26
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims abstract description 26
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 66
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 claims description 55
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 53
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 47
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 44
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 44
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 40
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 37
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 claims description 26
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 17
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 13
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 11
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 14
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 14
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 14
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 9
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical group O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000013517 stratification Methods 0.000 description 5
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 240000000736 Amomum maximum Species 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000010309 melting process Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B27/00—Machines, plants or systems, using particular sources of energy
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02C—GAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
- F02C6/00—Plural gas-turbine plants; Combinations of gas-turbine plants with other apparatus; Adaptations of gas-turbine plants for special use
- F02C6/14—Gas-turbine plants having means for storing energy, e.g. for meeting peak loads
- F02C6/16—Gas-turbine plants having means for storing energy, e.g. for meeting peak loads for storing compressed air
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/14—Combined heat and power generation [CHP]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/16—Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Wind Motors (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
- Other Air-Conditioning Systems (AREA)
Abstract
Description
この国の多くの地域で、空調の必要性が特に夏期数ヶ月に重要になる。フロリダ州、テキサス州、及び南部の他州のような幾つかの州では、この必要性が一年の大部分を通して重要である。大きな窓を用いる場合屋外温度は常に室内温度に影響するだけでなく、通常屋内に閉じこめられて熱が生じる温室効果を相殺するように冷却の必要性が非常に増す。温暖な気候の地域では、空調の需要が必要な空調に費やされる全エネルギーコストの大きな部分を生む原因となる、即ち空調が全エネルギーコストの重要因子となり得、且つ/又は全エネルギーコストの大きなパーセントを表し、その結果住宅やビジネスの冷房維持費用が大きな重荷になり得る。
本発明はエンドユーザーのエネルギーコストを削減できる改良冷房法とシステムに関し、熱エネルギー貯蔵システム、及び/又は圧縮空気エネルギー貯蔵システムとの連動運転に適合された空調システムを含む。
従って淡水化システムは、残留塩や他不純物のいずれもが氷粒子から確実に除去されるように、高塩分塩水から氷粒子を分離する手段を有する。氷粒子が融解すると精製水のみが残る。これらの氷粒子(氷固体相と塩水液体相の形成を保証するために−6度Fより少し暖かく冷却)は、好ましくは小さい保留タンク又は他の容器に分配し、既に以前にこのシステムで精製した水(これは室温であることができる)のような追加の淡水と混合した後に融解させる。過冷却氷粒子を追加の水と混合することにより、このシステムは、即ち凍結温度又はその近くの非常に冷たい新鮮な飲料水を作り出せる。例えば以下に検討するように、分離タンクへ投入する最終温度は、熱エネルギー保存システムと連動して、好ましくは約+40度Fであるが、必要ならば他の目的のために水は+32度F乃至+60度F付近またはそれ以上でも良い。
1.システム部品
図1は単一システム1の全シナリオに関する全構成要素と特性を含む共通する実施態様を示す略図である。一般的に言えば、エネルギー源3、主圧縮機10、圧縮空気エネルギー貯蔵タンク5、圧縮空気放出用のターボ膨張機7、圧縮空気を用いる発電用ターボ発電機14、ターボ膨張機が発生する冷却空気を用いて冷却淡水を作り出す淡水化システム9、冷却空気を用いて冷却水を作り出す混合室11、冷却水貯蔵用の分離タンクを有する熱エネルギー貯蔵ユニット13、及び冷却水を用いて冷房用の冷却空気を生み出す空調システム15を含む。又補助圧縮機34、追加の熱交換機などがあっても良い。
* エネルギー源
* 圧縮空気エネルギー貯蔵システム
* 貯蔵なしのターボ圧縮機とターボ膨張機
* 混合室
* 淡水化システム
* 熱エネルギー貯蔵システム
* 空調システム
システム1と連動して使用できるエネルギー源3としては、電力網3b、地熱発電3c、原子力発電3dなどの標準的電気のような任意の在来手段で良いが、好ましい実施態様では、そのエネルギーは図3に示すように一つ以上の風車19で発生する風力発電3aである。
本実施態様では、システム1は好ましくは、電気モーター4、主圧縮機10、貯蔵タンク5、調節弁12,ターボ膨張機7、及び発電用のターボ発電機14を有する圧縮空気エネルギー貯蔵システム6を含む。図1の“A”は、電気エネルギーがエネルギー源3から電気モーター4に送電され、CASEシステム6に貯蔵する圧縮空気エネルギーを作り出すルートを指定する。モーター4は、好ましくは主圧縮機10を駆動して空気を圧縮した後、貯蔵タンク5に貯蔵する。しかし機械スプリッターの実施態様では、好ましくは風車19の回転軸に連結した圧縮機の存在により、機械エネルギーを直接タンク5内の圧縮空気エネルギーに変換できる。
図2と図2aに、圧縮空気を最初に貯蔵しない実施態様30の圧縮機31とターボ膨張機33の詳細を示す。“B”ルートと”C”ルートと関連してこのサブシステムを図1に概略的に示し、風車19又は他の任意のエネルギー源3のエネルギーを“B”ルートにより使用して、電気モーター32、補助圧縮機34、及びターボ圧縮機31を用いて空気を圧縮でき、且つ/又は”C”ルートによりターボ圧縮機31だけを用いて空気を圧縮し、圧縮空気をそのエネルギーを最初に貯蔵する必要ないしにターボ膨張機33を用いて放出できる。圧縮空気タンク5が満杯の場合、或いはルート“A”によりタンク5に貯蔵した圧縮空気がないような他の任意の時間に、エネルギー源3が発生した電気により電気モーター32を直接駆動できる。図2aに示すように、圧縮空気は又エネルギー源3により発生し、必要ならば”C”に直接送れる。図1に示すように、タンク5の追加の圧縮空気エネルギーを又用いて”C”ルートにより圧縮機31とターボ膨張機33の駆動を助けることができる。
システム1に関連して、ターボ膨張機7又は33が作り出す冷却空気50を用いて冷却水51を作り出す混合室11が提供できる。しかし淡水化システム40と異なり、混合室11は淡水又は任意の適切な液体を閉ループシステムで使用するように設計することで、水又は液体のいずれもが後で他に使用するのに再分配する必要は全くない。
本システム1では、ターボ膨張機7又は33の冷却空気が使用できる二次目的の一つは、図6、6b、6c及び6dに示すように淡水化システム40を用いて水を精製することである。
淡水化システム40で生じた冷却淡水、及び/又は混合室11で生じた冷水又は液体は、次いで熱エネルギー貯蔵システム13に分配でき、そこに貯蔵後、適当な時間に空調システム15で冷却するために用いた後、以下に検討するように施設の冷房に使用できる。
空調システム15は、好ましくは分離タンク20からの冷却水51が送れる熱交換チューブ及び/又はコイル58を有する。このようにしてセントラル空調室41内を循環する空気42が熱交換により冷却されるように、冷却水51はこの室41に配置のチューブ及び/又はコイル58を通過する。即ち空気42が冷却チューブ及び/又はコイル58を通過又はその上を通ると、比較的冷たいチューブ、及び/又はコイル58を囲む比較的暖かい空気42は冷却された後、例えば換気システムを通して施設全体に分配され、冷却空気を施設に提供できる。ターボ膨張機7を出たターボ膨張機7の冷却空気50、晶析室9からの残留冷却空気73、又は混合室11からの生成冷却空気56を用いて、空調システム15用又は施設用の冷気を提供する。又冷却水は、例えば断熱パイプネットワークを通して冷却水の形で他の隣接施設に分配でき、近くの追加施設に更なる冷却能力が提供されるようにシステムを拡張できる。システムが冷却媒体として淡水化システム40からの淡水を用いる場合、好ましくは空調システム15から水を分配戻し、施設での使用又は他の目的のために新鮮な飲料水として分配する。
いずれのエネルギー源の任意の過剰電気、及び/又はシステムで用いられなかった任意の過剰圧縮空気エネルギー、又はシステムの他の機器を用いて、補助圧縮機34及び/又はターボ圧縮機を作動できる補助圧縮機34を更に備えることができる。図2との関連で図示し説明したように、補助圧縮機34、ターボ圧縮機31、及びターボ膨張機33は、好ましくはエネルギーを冷却空気に変換し、冷却空気出力に送り淡水化システム40、又は混合室11のいずれか、又は両者に分配できる。
図1に示す共通構成要素の実施態様では、好ましくは多くの異なる様式で運転できる。
* 最大電力の出力
* 電力の発生と、即時空調用の冷却空気のコジェネレーション
* 電力の発生と、即時空調及び熱エネルギー貯蔵(遅延空調)用冷却空気のコジェネレーション
* 電力の発生と、淡水化、即時空調及び熱エネルギー貯蔵(遅延空調)用冷却空気のコジェネレーション
* 電力の発生と、圧縮空気貯蔵タンクが満杯時の即時空調及び熱エネルギー貯蔵(遅延空調)用冷却空気のコジェネレーション
* 電力の発生と、圧縮空気貯蔵タンクが満杯時の淡水化、即時空調及び熱エネルギー貯蔵(遅延空調)用冷却空気のコジェネレーション
図7に示す運転の一様式では、システムのパラメーターは最大量の電力が即時使用のために発生するように設定できる。これは、例えば施設での電気使用の需要が高く、利用可能な風の供給が比較的一貫している場合のような日中時間に有利である。
図8に示すこの様式では、最大電力又はその近くの出力を得ると同時に即時空調用の冷却空気が発生できる。例えばこの様式は最大電力出力様式と同一のパラメーターを幾つか有するが、タンク5の貯蔵圧縮空気が放出されると、ターボ膨張機7が発生する冷却空気は空調に直接冷気を提供する目的に使用できる。必要ならば発生した冷却空気は関連HVACシステムの空気混合室に直接送れ、新鮮な給気と戻り給気と一緒にできる。作り出された冷却空気は、又冷気が施設又は他のユーザーに分配できるよう空調システム15に直接導かれる。キロワット(電気として)換算の電力が発生する各時間帯で、キロワット(熱として)換算で同じ大きさの冷却空気出力がコジェネレーションされることに注目したい。
この様式は図9に示され、更にエネルギー貯蔵に対する即時使用の比に関するスペクトルに沿った様式を表す。最初の二つの様式のように、本様式はある場合には最大電力の出力を与えるために使用されるが、大抵は風エネルギーの供給が電気需要より遥かに大きく、十分過剰な風エネルギーが即時空調と遅延空調両者に冷却空気の提供が利用できる場合にのみ使用される。例えばこれは風が吹いているが電気と即時空調の需要が最少の朝の時間に起こりうるであろう。しかし利用できる風エネルギー量がそれほど大きくない時、又は空調の必要性が比較的高い時には、システムはより多くの風エネルギーを圧縮空気エネルギーとして貯蔵に供して冷房目的の冷却空気を作りだすが、即時使用のための電気を作り出す風エネルギーはより少なくするように設定する必要がありそうである。
本様式は図10に示され、冷却水を空調システムの冷却に提供する以外に淡水化目的に使用され、海水から新鮮な飲料水を作り出す以外、冷却空気の全部ではないが少なくとも一部は、幾つかの点で図9の前様式と同じである。
図11に示すように、圧縮空気貯蔵タンク5が満杯の場合、風車19の過剰電力は大気圧を高める補助圧縮機34に送り、続いてターボ圧縮機31とターボ膨張機33に送り、最初に風エネルギーを圧縮空気としてタンク5に貯蔵する必要なしに空調システム15のための冷却空気を作り出すのに使用できる。
図12に示すように、圧縮空気貯蔵タンク5が満杯で淡水化システム9(混合室11の代わりに)を用いて海水から冷却淡水を作り出す場合には、冷却空気は図11に示す様式とほぼ同じの方法で作り出せる。即ち、過剰電力は補助圧縮機34に送り大気圧を、例えば90psiaに高めた後、90psiaの空気を好ましくは共通軸39のターボ膨張機33に連結したターボ圧縮機31に送る。ターボ膨張機33により膨張した90psiaの空気は、好ましくはターボ膨張機33の軸39によりターボ圧縮機31を回転させ、定常状態の平衡圧に達するまでターボ圧縮機/ターボ膨張機機器の加速を誘発する。再度特定のデザインでは、補助圧縮機34の90psiaの空気出力をターボ圧縮機31により215psiaに上げる。ターボ膨張機33に対する215psiaの給気エアは、おおよそ15psiaに膨張し高質量流量の空気を生ずる。生成した高質量流量の空気は極端に冷たく、即ち好ましくは例えば−114.8度Fのように−100度F以下になる。又このシステムに備わる熱交換器35と37は、好ましくは圧縮した空気を比較的冷たく保つことを助けることにより、ターボ膨張機33が放出する冷却空気の生成温度を損なわない。
Claims (21)
- エンドユーザーのエネルギーコストを削減できる冷房システムであって、
圧縮空気の形で貯蔵可能な圧縮空気エネルギー貯蔵システムで、主圧縮機、タンク、及び圧縮空気放出用の膨張機を含み、これらにより膨張機が放出するエネルギーを用いて発電機を作動して発電、及び/又は冷却空気を発生できるシステム、
冷却空気を用いて冷却室内の液体を冷却するように適合された冷却室、
冷却液体を貯蔵できる分離タンクを含む熱エネルギー貯蔵ユニット、
熱エネルギー貯蔵システムと連通する空調システム、及び圧縮空気エネルギー貯蔵システムを含み、該冷却室からの該冷却液体を該分離タンクに循環し、該分離タンクからの該冷却液体を取り出し空調システムの冷却のために使用できる冷房システム。 - 空気を該圧縮空気エネルギー貯蔵システム内に圧縮するエネルギーが以下のエネルギー源の少なくとも1つから得られる請求項1の冷房システム:
1)一つ以上の風車からの風力発電
2)電力網
3)地熱発電、及び
4)原子力発電。 - 該システムが該主圧縮機の駆動に使用できる風エネルギーを発生する少なくとも1つの風車を含み、空気を該圧縮空気エネルギー貯蔵システムに圧縮できる請求項1の冷房システム。
- 少なくとも1つの該風車と協力する第二発電機が備わり、該第二発電機が作り出す電気の全部又は一部を以下の少なくとも一つに送電できる請求項3の冷房システム:
1)電気の即時使用のためにユーザー又は電力網に導く電力線、
2)該圧縮空気エネルギー貯蔵システム、
3)補助圧縮機システム。 - 該補助圧縮機システムが、補助圧縮機、ターボ圧縮機、補助ターボ膨張機、及び少なくとも1つの熱交換機を含み、該補助ターボ膨張機を用いて該冷却室に分配できる冷却空気を発生する請求項4の冷房システム。
- 該タンク内の圧縮空気の少なくとも一部を、1)補助圧縮機システムに分配し、2)空調システムの冷却空気を直接提供するのに使用し、及び/又は3)空気圧機器を作動するのに使用できる請求項1の冷房システム。
- 該冷却室が液体を充満する混合室を含み、該冷却空気を気泡の形で混合室に導入でき、熱移動が生じることにより該混合室の液体を冷却し、冷却液体を作り出せる請求項1の冷房システム。
- 該混合室の該冷却液体は、冷却液体が空調システムの冷却を助けるように分離タンク及び空調システムと連通し、該冷却液体が該空調システムから該混合室に還流できるように閉ループシステムを保つ請求項7の冷房システム。
- 該冷却室が海水淡水化用の晶析室を含み、該晶析室を適用して海水を霧又は噴霧物の形で該晶析室に導入し、該冷却空気を該晶析室に導入して霧又は噴霧物を冷却させて純水からなる氷粒子を形成し、該晶析室により塩及び他の不純物を海水から除去する結果、冷却淡水を作り出せる請求項1の冷房システム。
- 該晶析室に形成した該氷粒子が保留タンクで融解でき、追加の淡水を用いて氷粒子を融解して冷却淡水を作り出せる請求項9の冷房システム。
- 該晶析室の該冷却淡水は、冷却淡水が空調システムの冷却を助けるように該混合室の冷却液体が該分離タンクと該空調システムと連通し、淡水を後でシステムから取り出し新鮮な飲料水として利用できる請求項10の冷房システム。
- 該システムに用いるエネルギーはエネルギー料金が比較的低い需要の非ピーク時間に得、エネルギー料金が比較的高い需要のピーク時間に該分離タンクの該冷却液体を用いて空調システムが運転できる請求項2の冷房システム。
- 該分離タンクが、上側注入口と上側排出口を有する上部と、下側注入口と下側排出口を有する下部を有し、該冷却室の冷却液体が該下側注入口を通して該分離タンク下部に循環でき、該分離タンクの該冷却液体が、該下側排出口を通して該分離タンク下部から取り出して空調システムを冷却でき、該空調システムにより熱交換後、該空調システムからの冷却液体は該上側注入口を通して該分離タンク上部に循環させ、該分離タンク上部からの該冷却液体は該上側排出口を通して該冷却室に還流できる請求項1の冷房システム。
- 空気を該圧縮空気エネルギー貯蔵システムに圧縮するのに用いるエネルギーは、エネルギー料金が比較的低い需要の非ピーク時間に使用でき、エネルギー料金が比較的高い需要のピーク時間に該分離タンクからの冷却液体を用いて該空調システムを運転できる請求項1の冷房システム。
- 最初に用いる液体は海水であり、該冷却室が海水から塩及び/又は他の不純物を除去するための晶析室を有する淡水化システムを含み、該淡水化システムが作り出す精製水を該晶析室から該分離タンクに循環し、該空調システムを冷却するために使用できる請求項1の冷房システム。
- 該淡水化システムが該膨張機からの冷却空気を該晶析室に導入でき、海水を冷却して精製水でできた氷粒子を形成し、海水中の塩や他の不純物と分離できる請求項15の冷房システム。
- エンドユーザーのエネルギーコストを削減できる冷房システムであって、
水から塩及び/又は他の不純物を除去するための淡水化システムで、この淡水化システムが水中の塩や他の不純物と分離された精製水でできた氷粒子を形成するシステム、
氷粒子由来の冷却精製水を貯蔵するための貯蔵タンク、及び
淡水化システムと連通する空調システムで、該貯蔵タンクから冷却水が取り出されて空調システムを冷却するために使用でき、冷却水は空調システム15を通過する結果、循環空気を冷却できるシステム
を含む冷房システム。 - 該貯蔵タンクが水で充満される熱エネルギー貯蔵分離タンクを含み、該分離タンクが上部と下部を有する請求項17の冷房システム。
- 該淡水化システムからの冷却精製水を該分離タンク下部に循環し、下部から取り出して空調システムを冷却することができ、該空調システムで熱交換後、該空調システムからの水を循環して新鮮な飲料水として分配できる請求項18の冷房システム。
- 水精製に用いるエネルギーは、エネルギー料金が比較的低い需要の非ピーク時間に使用でき、エネルギー料金が比較的高い需要のピーク時間に該貯蔵タンクからの冷却精製水を用いて空調システムを運転できる請求項17の冷房システム。
- 該淡水化システムが、空気を圧縮し膨張機で放出できる圧縮空気エネルギーシステムを含み、これにより該膨張機が圧縮空気を放出することで発生する冷却排気を用いて淡水化システムの水を冷却できる請求項17の冷房システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/585,023 US7856843B2 (en) | 2006-04-05 | 2006-10-23 | Thermal energy storage system using compressed air energy and/or chilled water from desalination processes |
PCT/US2007/022196 WO2008051427A2 (en) | 2006-10-23 | 2007-10-18 | Thermal energy storage system using compressed air energy and/or chilled water from desalination processes |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010507776A true JP2010507776A (ja) | 2010-03-11 |
JP2010507776A5 JP2010507776A5 (ja) | 2011-03-17 |
Family
ID=39325116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009534594A Pending JP2010507776A (ja) | 2006-10-23 | 2007-10-18 | 淡水化プロセスによる圧縮空気エネルギー及び/又は冷却水を用いる熱エネルギー貯蔵システム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2084468A4 (ja) |
JP (1) | JP2010507776A (ja) |
CN (1) | CN101636582B (ja) |
AU (1) | AU2007309591A1 (ja) |
BR (1) | BRPI0718133A2 (ja) |
CA (1) | CA2667354A1 (ja) |
MX (1) | MX2009004370A (ja) |
WO (1) | WO2008051427A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200903446B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014509359A (ja) * | 2011-01-20 | 2014-04-17 | ライトセイル エナジー インコーポレイテッド | 熱交換を容易にする二相流を利用する圧縮空気エネルギー保存システム |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6527794B1 (en) | 1999-08-10 | 2003-03-04 | Ethicon, Inc. | Self-locking suture anchor |
US6733506B1 (en) | 2000-11-16 | 2004-05-11 | Ethicon, Inc. | Apparatus and method for attaching soft tissue to bone |
CN102249353B (zh) * | 2011-04-22 | 2013-07-24 | 中国科学院生态环境研究中心 | 冻融倒级一体化废水再生处理设备 |
GB2493726A (en) * | 2011-08-16 | 2013-02-20 | Alstom Technology Ltd | Adiabatic compressed air energy storage system |
CN103101932B (zh) * | 2012-12-14 | 2014-07-16 | 青岛格兰德新能源有限公司 | 海水提盐、饮用水及发电能量回收综合利用系统 |
CN103244215B (zh) * | 2013-05-08 | 2015-09-30 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 提升压缩空气储能技术能量转换效率的方法及装置 |
CN105299945B (zh) * | 2014-08-01 | 2019-02-01 | 江洪泽 | 混合气体冷凝分离存质升压储能装置和方法及实用系统 |
JP6373794B2 (ja) * | 2015-05-08 | 2018-08-15 | 株式会社神戸製鋼所 | 圧縮空気貯蔵発電装置及び圧縮空気貯蔵発電方法 |
RU184336U1 (ru) * | 2017-11-07 | 2018-10-22 | Александр Иванович Андреев | Холодильная установка |
US10968825B2 (en) * | 2018-04-19 | 2021-04-06 | The Boeing Company | Flow multiplier systems for aircraft |
CN115142831B (zh) * | 2022-06-23 | 2024-04-26 | 江苏国能石油天然气有限公司 | 一种利用盐穴储气库卤水余压驱动mvr制盐的方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5855692A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-02 | Kajima Corp | 柱筒状温度成層蓄熱装置 |
JPS5974894U (ja) * | 1982-11-08 | 1984-05-21 | 三菱重工業株式会社 | 凍結式海水淡水化装置 |
JPH01143684A (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-06 | Toshiba Corp | 複合造水空調発電プラント |
JPH03156175A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-04 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 圧縮空気によるエネルギー蓄積利用装置 |
JPH05106949A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-27 | Mitsubishi Electric Corp | 微凍結粒製造装置 |
JPH0821262A (ja) * | 1992-11-30 | 1996-01-23 | Masao Hayashi | 地下河川を利用した圧縮空気貯蔵−ガスタービン発電 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4455834A (en) * | 1981-09-25 | 1984-06-26 | Earle John L | Windmill power apparatus and method |
US4838039A (en) * | 1986-10-17 | 1989-06-13 | Cbi Research Corporation | Direct contact evaporator/freezer |
ES2095474T3 (es) * | 1991-06-17 | 1997-02-16 | Electric Power Res Inst | Central termoelectrica que utiliza acumulacion de energia de aire comprimido y saturacion. |
US5400619A (en) * | 1993-12-14 | 1995-03-28 | Technology International Incorporated | Freezing purification system and method for decontamination and desalination of water |
US5465585A (en) * | 1994-06-16 | 1995-11-14 | Trigen Energy Corporation | Method of low-temperature stratified chilled water storage |
CN1277323A (zh) * | 1999-06-10 | 2000-12-20 | 北京欧泰克石油技术有限责任公司 | 风力储能动力发电方法及其风力储能动力设备 |
US6767471B2 (en) * | 1999-07-12 | 2004-07-27 | Marine Desalination Systems, L.L.C. | Hydrate desalination or water purification |
ES2294162T3 (es) * | 2001-10-05 | 2008-04-01 | Ben Enis | Metodo y aparato para usar turbinas de viento para generar y suministrar energia ininterrumpida a lugares remotos a la red electrica. |
EP1489299A1 (en) * | 2003-06-16 | 2004-12-22 | Sincron S.r.l. | System for exploiting wind energy |
JP2007510399A (ja) * | 2003-10-27 | 2007-04-19 | エム. エニス,ベン | エネルギーのエンドユーザーコストを低減するためにエネルギーを貯蔵及び使用する方法並びに装置 |
-
2007
- 2007-10-18 CN CN2007800465577A patent/CN101636582B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-10-18 BR BRPI0718133-7A2A patent/BRPI0718133A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-10-18 ZA ZA200903446A patent/ZA200903446B/xx unknown
- 2007-10-18 CA CA002667354A patent/CA2667354A1/en not_active Abandoned
- 2007-10-18 EP EP07852828A patent/EP2084468A4/en not_active Withdrawn
- 2007-10-18 WO PCT/US2007/022196 patent/WO2008051427A2/en active Application Filing
- 2007-10-18 MX MX2009004370A patent/MX2009004370A/es not_active Application Discontinuation
- 2007-10-18 JP JP2009534594A patent/JP2010507776A/ja active Pending
- 2007-10-18 AU AU2007309591A patent/AU2007309591A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5855692A (ja) * | 1981-09-30 | 1983-04-02 | Kajima Corp | 柱筒状温度成層蓄熱装置 |
JPS5974894U (ja) * | 1982-11-08 | 1984-05-21 | 三菱重工業株式会社 | 凍結式海水淡水化装置 |
JPH01143684A (ja) * | 1987-11-27 | 1989-06-06 | Toshiba Corp | 複合造水空調発電プラント |
JPH03156175A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-04 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 圧縮空気によるエネルギー蓄積利用装置 |
JPH05106949A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-27 | Mitsubishi Electric Corp | 微凍結粒製造装置 |
JPH0821262A (ja) * | 1992-11-30 | 1996-01-23 | Masao Hayashi | 地下河川を利用した圧縮空気貯蔵−ガスタービン発電 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9382799B2 (en) | 2009-06-29 | 2016-07-05 | Lightsail Energy, Inc. | Compressed air energy storage system utilizing two-phase flow to facilitate heat exchange |
JP2014509359A (ja) * | 2011-01-20 | 2014-04-17 | ライトセイル エナジー インコーポレイテッド | 熱交換を容易にする二相流を利用する圧縮空気エネルギー保存システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2007309591A1 (en) | 2008-05-02 |
BRPI0718133A2 (pt) | 2013-11-05 |
CN101636582B (zh) | 2012-11-28 |
CN101636582A (zh) | 2010-01-27 |
CA2667354A1 (en) | 2008-05-02 |
WO2008051427A2 (en) | 2008-05-02 |
WO2008051427A3 (en) | 2008-08-07 |
EP2084468A2 (en) | 2009-08-05 |
EP2084468A4 (en) | 2011-09-21 |
ZA200903446B (en) | 2010-09-29 |
MX2009004370A (es) | 2009-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7856843B2 (en) | Thermal energy storage system using compressed air energy and/or chilled water from desalination processes | |
JP2010507776A (ja) | 淡水化プロセスによる圧縮空気エネルギー及び/又は冷却水を用いる熱エネルギー貯蔵システム | |
US7504739B2 (en) | Method of transporting and storing wind generated energy using a pipeline | |
JP4731812B2 (ja) | 風力タービンを使って発電した電力を、発電敷設網から遠く離れた場所に中断されることなく供給する方法とそれに関する装置 | |
EP3899212B1 (en) | Automatic wind and photovoltaic energy storage system for uninterrupted electricity generation and energy autonomy | |
MX2013002944A (es) | Un sistema y metodo para almacenar energia y purificar fluido. | |
NZ570864A (en) | An improved method of transporting and storing wind generated energy using a pipeline | |
JP2010507776A5 (ja) | ||
CN110318833A (zh) | 一种邮轮lng供气系统冷能梯级利用系统及能量管理方法 | |
JP2005090636A (ja) | 液体水素の輸送システム | |
JP5015389B2 (ja) | 発電・冷却システム及びその運転方法 | |
AU2014202086B2 (en) | Thermal energy storage system using compressed air energy and/or chilled water from desalination processes | |
CN115839524A (zh) | 一种动态冰蓄冷的空调系统及其控制方法 | |
JP2000146359A (ja) | コージェネレーションシステム | |
RU2826330C1 (ru) | Способ теплохладоснабжения | |
CN107131594A (zh) | 一种水蓄能系统及其控制方法 | |
JP3464267B2 (ja) | ガスタービン吸気冷却装置 | |
AU2021348337A1 (en) | Combined heat generation and water desalination plant | |
JP2006138263A (ja) | ガスタービン用空気圧縮機の吸気冷却システム | |
JPH07293949A (ja) | 冷却装置 | |
JP2006179681A (ja) | 太陽光発電利用の熱供給システム | |
JPH1144470A (ja) | 造水及び造水冷水同時併給方法 | |
JP3681153B2 (ja) | 凍結分離装置 | |
Reindl et al. | 3.4 Low-temperature cool thermal storage | |
JPH08261016A (ja) | 発電プラント |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101016 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120528 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121105 |