JP2010506739A - ハンドリング装置をキャリブレートするシステムおよびその方法 - Google Patents

ハンドリング装置をキャリブレートするシステムおよびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010506739A
JP2010506739A JP2009532727A JP2009532727A JP2010506739A JP 2010506739 A JP2010506739 A JP 2010506739A JP 2009532727 A JP2009532727 A JP 2009532727A JP 2009532727 A JP2009532727 A JP 2009532727A JP 2010506739 A JP2010506739 A JP 2010506739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling device
workpiece
trajectory
controlled variable
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009532727A
Other languages
English (en)
Inventor
コールマイアー、マルティン
クラッピンガー、ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB AG Germany
Original Assignee
ABB AG Germany
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB AG Germany filed Critical ABB AG Germany
Publication of JP2010506739A publication Critical patent/JP2010506739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1684Tracking a line or surface by means of sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1692Calibration of manipulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/18Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for removing burr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/0055Shaping
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37021Robot controls position of touch probe
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39026Calibration of manipulator while tool is mounted
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39032Touch probe senses constraint known plane, derive kinematic calibration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39529Force, torque sensor in wrist, end effector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40541Identification of contact formation, state from several force measurements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40543Identification and location, position of components, objects
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40564Recognize shape, contour of object, extract position and orientation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45062Surface finishing robot
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45151Deburring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

本発明は、ハンドリング装置(4)をキャリブレートするシステムおよびその方法に関連する。本発明に従うと、ワークピース(2)が、ハンドリング装置(4)およびツール(6)に配置されている少なくとも1つの測定装置(8)によって移動されるとき、少なくとも1つの制御された変量が検出される。上記ワークピース(2)にある少なくとも2つの表面(A,B)は、上記測定装置(8)、上記ツール(6)および上記ワークピース(2)と相互作用する制御装置(10)によって、検出された制御された可変的な測定値を用いて、多次元領域において規定される。最適な軌道のコースの軌道座標は、規定され、さらに/または交点(S)からの構成的なラインから、変換のために備えられる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、加工の最適化のために、特に、機械加工または加工される製造途中製品(workpiece)に関わるハンドリング装置をキャリブレート(calibrate)するシステムおよび方法に関する。
とりわけ、本発明は、鋳造の自動化されたポスト加工およびさらにその後の加工にも関わり、例えば、その先の製造工程のために材料または生産方法にかかわらずハンドリング装置に用いられるものである。
ワークピースを生産する鋳造方法は、工業生産において広範囲で用いられ、多くの範囲における技術的基準である。おそらく、最もよく知られ、鋳造の最も古い形態が金属鋳造であろう。近年、このタイプの鋳造は、技術の発展によりますます改良され、特殊化されてきている。プラスチックのようなその他の材料も加えられてきている。この製造工程は、経済的に非常に有意であるので、鋳造学の中で独立した分野であり、通常は射出成形と呼ばれる。
いずれのタイプの鋳造およびいずれの生産方法の鋳造も、非常に普及し、ますます用いられてきているのは、全製造工程のほとんどを網羅するオートメーション概念に対する要求が今まで以上に重視されていることに帰する。つまり、鋳造の再加工および/または射出成形品は、ますます有用となるということも意味している。この分野において、オートメーションには、特に処理量、生産性、品質および生産コストに関係する限り、手動の機械加工と比較して、常に新しい機会が開けている。全自動で、再現可能な工程により、製品品質および生産安定度は、他の工程と比較して、著しく向上および/または高められる。
鋳造および/または射出成形品を再加工する間の、2つの最もよく知られる機械加工は、
・ロボットによる複合3D鋳型(complex 3D molds)のフライス加工(milling)
・ロボットによる複合3D鋳型のバリ取りである。
製造工程が原因で、鋳造に対する製造許容誤差は多少とも明白だ。この状況において、特にエッジの再加工は、後の製造工程に必要な許容誤差内で鋳造の重要性をもたらす役目を果たす。この場合、各ロボットプログラムまたは制御プログラムは空間における位置ポイントを作動させており、事実上、製造許容誤差および/または不規則性のために、ワークピースの正確な位置決めを十分且つ確実に行うことができないことが多く、ツールに関連するワークピースを適応させることは、第一の障害である。
更なる難点は、ワークピース自体において実に様々な余分な鋳造が起こるということである。例えば、バリ取り工程の際、ワークピースから取り外されるか除去される必要のある材料も、量の点から様々である。
従来のシステムにおいて、ロボットプログラムおよび/または制御プログラムは、各ワークピースのCAD図から直接制作されている。しかしながら、このようなCAD図が利用できない場合、プログラムは、例えば“ティーチ・イン(teach-in)”方法および/または手動座標入力(manual coordinate input)を用いて、既にワークピースの最終的な形状および幾何学的な形を示す、“マスター品(master part)”とも呼ばれる原型品に基づいて制作される。これらの方法は、通常非常に時間がかかり、さらに/またはエラーが起こりやすく、後に製造されたパーツの品質はマスター品自体とほとんど変わらない。
ツールとワークピースとの間のキャリブレートは、ワークピースの実際の位置および/または位置付けを決定することを含み、少なくとも一部は機械加工されている対象物およびツール操作位置を手動でキャリブレートすることが日常的に行われている。
例えば自動溶接工程の間、ハンドリング装置の操作位置を最新のものにするためにレーザーによって正確に測定すること、も知られている。
工業用画像処理は、装置を操作するための軌道修正を行うために、カメラを組み込むことによって、鋳造における鋳造許容範囲を機械加工の際にも利用可能である。この場合、機械加工に対する表面または平面は、ビジョンシステム(画像処理システム)のデジタル情報から計算され、さらに位置データとしてロボットに転送される。しかしながら、これは、デジタル画像処理設備の位置または併用したときの位置がツールに関連して正確に測定されることを前提としており、これらの座標は、プログラムのシーケンスにおいて考慮されている。カメラシステムまたはキャリブレートにおける測定エラーの結果によるわずかな不一致によって、機械加工の間、ワークピースは使用できなくなる。
前述した難点は、それぞれの機械加工方法において異なる形で発生する。
本発明は、ハンドリング装置をキャリブレートする際に、前述した欠点を可能な限り回避する方法を明記する目的と、工業用ハンドリングシステムに対する出願の適用範囲を拡張する目的と、に基づいている。
この目的は、請求項1に記載の特徴を有するシステムによって成し遂げられる。本発明に基づくシステムの好ましい実施形態および展開と、ハンドリング装置をキャリブレートする方法は、更なる請求項および以下の説明において明記されている。
ハンドリング装置をキャリブレートする前述したシステムは、ハンドリング装置、特にロボットと、少なくとも1つのツールまたはその上に配置された少なくとも1つのワークピースと、少なくとも1つの制御された変量を記録する少なくとも1つの測定装置と、を有し、ワークピースが測定装置にトラバースされるとき、ツールおよびワークピースは相互作用し、多次元空間において少なくとも2つのフェースを規定するために少なくとも1つの制御された変量を用い、さらに最適化された軌道輪郭を実行するための軌道座標として前記両フェースに関する交点(S)からの前記合成的なラインを調節装置に提供する。
ハンドリング装置に、プロセス制御および/または動作制御のための制御装置を提供することも可能であるのが好ましい。
本発明の好ましい一実施形態において、有線または無線通信および/またはデータ転送のために、少なくとも1つのインターフェースが備えられており、これは、提供された軌道座標および/または最適化された軌道輪郭を、ハンドリング装置にある制御装置の実行のために転送するように用いられる。
他の実施形態において、調節装置は、制御装置に組み込まれることが可能であり、さらに/または制御装置の一部としての形をとり、代替として、調節装置は、測定装置に組み込まれることも可能であり、さらに/または測定装置の一部としての形をとる。
軌道座標を規定することおよび/または最適化された軌道輪郭によって、ワークピースに関連するツールのキャリブレートが可能となるのが好ましい。
本システムの一展開において、予め定めることのできるパラメータを考慮して、目下実行されているツールの各機械加工の軌道および/またはハンドリング装置が、両フェースに関する交点(S)からのラインを用いて確認された、最適化された軌道輪郭に該当するまで、各機械加工および/または加工工程は1回以上実行されるので、次に続く機械加工および/または加工のワークピースの最終的な形は、予め定めることのできる許容誤差内である。
複数の軸を持つハンドリング装置、特に、6軸を持つ工業用ロボットのような6軸を持つハンドリング装置、または1軸を持つハンドリング装置を用いることが可能であるのが好ましく、本システムの一展開において、ハンドリング装置にある少なくとも1軸の座標システムまたは基準用システムは、軌道座標および/または軌道曲線を規定するための基準として用いられることが可能であるのが好ましい。
特に、ハンドリング装置は、機械加工されるワークピースに対してキャリブレートされ、さらに/または、最適化された軌道輪郭を得るための軌道座標は、機械加工および/または加工工程より前および/または間に規定されることが好ましい。
本システムの一展開において、位置および/または状態に基づいて、さらに/または端部の影響下、材料の変化、表面の粗さのような、特に、予め定めることのできるパラメータおよび/または周囲の状況に基づいて、キャリブレートも、連続的、周期的または不連続的に実行されると同時に、特にプログラム制御の下でキャリブレート操作も実行されることも可能である。
この場合、少なくとも1つの測定装置は、特にハンドリング装置の先端に配置されていると同時に、ハンドリング装置と各ツールとの間に配置されており、さらに/または物理的にこれらに接続されていることも可能である。
保持装置が、少なくとも1つのツールまたは少なくとも1つのワークピースを保持するような、さらに/またはハンドリング装置の先端に配置されるような設備(provision)が設けられており、特に、ハンドリング装置の先端に配置されている少なくとも1つの測定装置もまた、物理的に保持装置に接続されているか、または接続可能である。
この場合、接続は特に、ねじ、溶接、締め金、バヨネット、磁気性またはフランジ付きのジョイントの形をとる。
好ましい一実施形態において、少なくとも1つの測定装置は、フォースおよび/またはモーメント、および/またはフォースおよび/またはモーメントの差異を記録するための少なくとも1つのセンサ、特に、以下のタイプのセンサのうちの1つ、を有する。
―圧電センサにおいて、圧力、すなわちエリアごとにかかる力が水晶振動子において電圧を生じさせるために用いられると同時に、電荷は水晶振動子において分離される(isolated)(圧電効果)。この場合、電圧は、予め定められた範囲内で、力と比例して変化する。この効果は、その逆にも適用されるので、電圧を圧電センサに印加させることによって、後者は変形する(deform)。そのうえ、圧電センサには、例えば、高温の影響を受けない、外部の電源を必要としない、さらに、比較的効率がいい、などいくつかの利点がある。
―フォーストランスデューサ(force transducer)―フォーストランスデューサを用いると、力の働きによって、ばね部材が弾力的に変形し、力は、所定方向に縮める必要がある。力の働きによって引き起こされた、通常金属である、ばね本体の変形は、計測帯体の伸張によって電圧へ変換される。その後、提供可能な(providable)測定増幅器は、例えば、力の働きおよびそれに伴う伸張の変化によってもたらされた電圧を示すために用いられ、さらに/または上記電圧およびそれに伴う伸張の変化はばね本体の弾性に基づいて値を測定された力へ変換されうる。
―差圧計―これは、2つの絶対圧力の差、つまり圧力差を測定する。圧力差センサは、仕切板によって互いに密閉して分離されている、2つの測定チャンバを有する。このとき、仕切板における測定可能な偏差は、圧力差の基準(measure)サイズである。チャンバは、液体、特に適切な粘度のジェル、でも満たされている。
本システムの一実施形態において、フォースおよび/またはモーメントを規定するため、またはフォースおよび/またはモーメントの差異を規定するための少なくとも1つの測定装置は、ハンドリング装置の回転軸の少なくとも1つまたは複数の回転軸の範囲に配置されている。
本システムは、少なくとも1つの測定装置が、ハンドリング装置における運動学または運動学的システムの一部および/またはハンドリング装置における移動装置の一部としての形をとるような設備を有する。
出力されるおよび/または絶対値として転送される、少なくとも1つの測定装置から得られる、記録され制御された可変的な測定値および/または、それらから形成されたまたはそれらの結果の各測定信号を備えることも可能である。
代替として、出力されるおよび/または相対的な値として転送される、適切な値および/または適切な信号を備えることが可能である。
出力されるおよび/またはアナログ信号またはデジタル信号として転送される、記録され制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号を備えることが可能であるのも好ましく、同時に、特に、適切なインターフェースは、例えばD/A変換器および/またはA/D変換器の形で備えられることが必要である。
本システムの更なる形態において、上位管理(superordinate management)または制御システムおよび/またはネットワークによってハンドリング装置の制御装置に転送される、制御された可変的測定値および/または最適化された軌道輪郭に対する軌道座標および/または軌道修正データのための設備も設けられる。
加えて、本システムは、外部の制御システムによってハンドリング装置の制御装置に転送される、制御された可変的な測定値および/またはそれらから得られたまたはそれらの結果の測定信号のための設備を有する。
好ましい一実施形態において、物理的変量(physical variables)、特に適切なプロセス変量の測定または記録は、工程(process)によって、すなわち、少なくとも1つのワークピースのキャリブレートおよび/または機械加工または加工の間中、促される。
本システムは、非常に柔軟におよび/または比較的短時間で軌道の変更を実行するために、測定装置、調節装置および制御装置と相互作用し、用いられることが可能な、記録され制御された可変的な測定値のための設備を有する。
記録され制御された変量は、例えば、ベクトル変量(a vectorial variable)、特にフォースベクトル(a force vector)のような単一または多次元の変量であるか、または3次元空間における座標ポイントである。
本システムの一展開において、制御された可変的な測定値および/または結果として生じる測定信号は、ハンドリング装置の完全なキャリブレートのためにも用いられる。
機械加工されるツールとワークピースとの間で生じる機械加工角度(machining angle)もまた、考慮されることが可能であるのが好ましく、さらに/または測定装置および調節装置に影響を及ぼさないのが好ましい。
とりわけ、測定装置および調節装置の操作は、機械加工されるワークピースに関連して、ツールに関連する動作および/または関連するスピードから独立している。
加えて、上述した目的は、請求項32に記載の特徴を有するハンドリング装置をキャリブレートするための適切な方法によって成し遂げられる。
本方法に従って、ハンドリング装置に配置されている少なくとも1つの測定装置およびツールは、ワークピースがトラバースされるとき、少なくとも1つの制御された変量を記録するために用いられ、同時に、調節装置は、測定装置、ツールおよびワークピースと相互作用して、記録され制御された可変的な測定値から、多次元空間におけるワークピースの少なくとも2つの表面を規定するために用いられ、交点からのラインは、最適化された軌道輪郭のためおよび/またはそれらを実行するための軌道座標を確認するために用いられる。
本方法の一実施形態において、上記少なくとも1つの制御された変量および交点からのラインの形成は、各ワークピースの隣接するおよび/または面する輪郭(contour)および/または表面部位を1回以上トラバースすることによって記録され、特に、2つのトラバースされた軌道間にオフセットを提供することが可能である。
加えて、少なくとも1つの予め定めることのできる基準値に関連して、ツールとワークピースとの間および/またはフォースおよびまたはモーメントの差異の、少なくとも1つの予め定められた方向において作動する上記フォースおよび/またはモーメントになるように記録された制御された変量のために、設備が設けられる。
特に、ワークピースとツールとの間の接触力(contact force)即ち耐力(bearing force)は、記録され、さらに/または方法の展開においては、予め定めることの可能な参照値が規定される。
代替として、ツールおよび/またはワークピースの定位は、各輪郭および/または表面部位が1回のみトラバースされた後でも、多次元空間または基準用システムにおけるフェースを規定するために、特にハンドリング装置からの角度送信機情報(angle transmitter information)を用いて考慮される。
自動的にトラバースされるワークピースまたは輪郭および/または表面部位を備えることも可能である。
ハンドリング装置に対して、加工制御および/または運動制御に用いられる制御装置を備えることが可能で有利である。
自動トラバースの基本として、本方法の準備のために、ツールおよび/または操作されるハンドリング装置の制御装置を用いた、手動のトラバースおよび/または半自動式のトラバースおよび/またはワークピースの誘導および/またはワークピースの監視によっておおよそ記録される、輪郭および/または表面状態を備えることが可能で有利である。
本方法に従って、有線または無線通信および/またはデータ転送のために、少なくとも1つのインターフェースが備えられており、これは、提供された軌道座標および/または最適化された軌道輪郭を、ハンドリング装置にある制御装置の実行のために転送するように用いられる。
好都合に、ツールは、軌道座標および/または最適化された軌道輪郭を規定することによって、ワークピースに関連してキャリブレートされることができる。
本方法の一展開において、予め定めることのできるパラメータを考慮して、ツールおよび/またはハンドリング装置に対して目下実行されている各機械加工の軌道が、両フェースに関する交点からのラインを用いて確認された軌道輪郭に該当するまで、各機械加工および/または加工工程は1回以上実行されるので、次に続く機械加工および/または加工のワークピースの最終的な形は、予定の許容誤差内である。
本方法は、複数の軸を持つハンドリング装置、特に、6軸を持つ工業用ロボットのような6軸を持つハンドリング装置、または1軸を持つハンドリング装置を用いることができるようにする設備を有する。
加えて、ハンドリング装置にある少なくとも1本の軸に対する座標システムおよび/または基準用システムが、軌道座標および/または軌道曲線を規定するための基準として用いられる設備が設けられる。
本方法の更なる実施形態は、機械加工されるワークピースに関連してキャリブレートされるハンドリング装置を備え、さらに/または、機械加工および/または加工工程より前および/または間に規定される最適化された軌道輪郭を得るための軌道座標を備える。
さらに相違した実施形態において、ハンドリング装置は、機械加工されるワークピースに関連してキャリブレートされ、さらに/または最適化された軌道輪郭を得るための軌道座標は、連続的、周期的または不連続的に、特に、予め定めることのできるパラメータに基づいて、規定される。
本方法に従って、ハンドリング装置は、プログラム制御の下および/またはパラメータに基づいて機械加工されるワークピースに関連してキャリブレートされることが可能であるのが好ましい。
本方法の一実施形態において、制御された可変的な測定値は、ハンドリング装置の先端に配置されている少なくとも1つの測定装置によって記録され、同時に、代替として、ハンドリング装置と、ツールとの間に配置されており、さらに/または物理的にこれらに接続されている、測定装置を用いることも可能である。
本方法は、用いられるフォースおよび/またはモーメント、および/またはフォースおよび/またはモーメントの差異を記録するための少なくとも1つのセンサを有する測定装置のための設備を有する。
他の実施形態において、保持装置は、少なくとも1つのツールまたは少なくとも1つのワークピースを保持し、さらに/または保持装置は、ハンドリング装置の先端に配置されている。
物理的に保持装置に接続されているハンドリング装置の先端に配置されている、少なくとも1つの測定装置を備えることも可能である。
他の実施形態において、少なくとも1つの測定装置から得られる、制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号は、絶対値として出力される。
本方法の他の実施形態において、制御された可変的な測定値および/またはそれらから形成されたまたはそれらの結果の測定信号は、相対的な値として出力される。
アナログ信号またはデジタル信号として出力される、制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号を備えることも可能であるのが好ましい。
加えて、上位管理または制御システムおよび/またはネットワークによってハンドリング装置の制御装置に転送される、制御された可変的測定値および/または最適化された軌道輪郭の軌道座標および/または軌道修正データのための設備も設けられる。
外部の制御システムによってハンドリング装置またはハンドリング設備の制御装置に転送される、記録され制御された可変的な測定値および/または結果として生じる測定信号ための設備もまた設けられる。
さらに、確認される動的な測定値のための設備が設けられる。
本方法は、測定装置と制御装置が相互作用するとき、柔軟に軌道の変更を実行するために用いられる、記録され制御された可変的な測定値のための設備もまた有する。
単一または多次元の変量、特にベクトル変量、として確認される制御された変量のための設備もまた有する。
本方法の他の実施形態において、制御された可変的な測定値および/または結果として生じる測定信号を用いて、ハンドリング設備は完全にキャリブレートもされる。
本方法は、考慮および/または利用され、さらに/または測定装置および調節装置に影響を及ぼさない、機械加工されるツールとワークピースとの間で生じる、機械加工角度のための設備を有する。
本発明は、機械加工が、実際のワークピースの形にかかわらず、製造直後に再現可能な1工程で行われることを特に可能にする。この場合、多次元空間において機械加工されるツールとワークピースとの間の実際の接触力を測定するためのセンサ技術の使用によって、ツールの移動速度は、ハンドリング装置にある制御装置によって常に最適値に調節されるということが強調されるべきである。
ハンドリング装置に取り付けられている測定装置で実行されるセンサ技術とツールの併用もまた、機械加工の軌道を確認するために必要なフェースを規定するという事実は、ハンドリング装置を制御するために、この機能を付加的および外部的に目下実行する必要のあるいずれの種類の、キャリブレートに用いられる測定装置を追加する必要がないことを示す。
それゆえ、異なるタスクおよび機能を、機械加工より前および間に実行することと、生産の間ワークピースにおいて許容範囲を補うことが可能である。センサを追加するのを回避することによって、これら機械加工のセル(cells)をセットアップするために更なる費用がかからない。
残りの説明に関して、説明の焦点は、金属鋳造のバリ取りにある。しかしながら、他の機械加工の方法も動揺に網羅されている。
本発明および好ましい展開は、いくつかの図面および典型的な実施形態を参照してさらに説明されている。
本発明の方法に従って規定され、バリ取りツールのための最適化された軌道曲線を備えて、ワークピースと共にハンドリング装置がキャリブレートするために設計されたシステム例を示す。 本発明の方法に従って解明され、最適化された軌道曲線及び、2つのバリ(burrs)を持つワークピースの断面図を示す。 本発明の方法に従って解明され、最適化された軌道曲線を有するワークピースの立体図を示す。
図1は、バリ取りが行われるワークピース2と、バリ取りツール6を備えるロボット4に対して、本方法に従って規定され適化された軌道曲線を有する本発明に従い設計されたシステム例を示す。図面は、一定の縮尺ではない。バリ7があるワークピース2に関わるバリ取りツール6を備えるロボット2をキャリブレートするために、バリ取りツール6とワークピース2との間のシャフトフォースF即ち接触力を記録するための少なくとも1つの力覚センサ(force sensor)を有するロボット2に設置されている、少なくとも1つの測定装置8は、ワークピース2がトラバースされるときの接触力を記録するために用いられており、同時に、調節装置10は、測定装置8、ツール6およびワークピース2と相互作用して、値を測定され記録された力から得られる立体空間における少なくとも2つのフェースA,Bに対して、ワークピース2の上記少なくとも2つのフェースA,Bと、交点Sからのラインと、を規定するために用いられ、バリ取りのために最適化されている軌道輪郭のための軌道座標は、交点Sからのラインに基づいて確認され、ロボット4を実行するために制御装置16に送られる。この場合、制御装置14は、ディスプレイ装置16および、例えばパラメータ入力のための、入力装置18もまた有する。本システムには、バリ取りツール6を保持するための保持装置20も備えられている。
図2が示すように、各ワークピース2に対して、隣接するおよび/または面する輪郭および/または表面部位は、フェースA、Bを得るためおよび交点Sのラインを規定するために、オフセットVまたは間隔に対して互いに少なくとも2度トラバースされる。
ワークピース2は、特にバリ取りされるなど、自動的に機械加工され、バリ取りツール6を持つロボット4と、ロボット4の先端とバリ取りツール6との間に設置されている測定装置8とは、力覚センサを用いてツール6とワークピース2との間の接触力Fを記録するために、バリ取りツール6を持つワークピース2を繰り返しトラバースすることによって、最適化された軌道曲線Sを完成しようと試みる。
この場合、各機械加工および/または加工工程もまた、記録された接触力Fを考慮して断続的に最適化される。
図3は、2本のそれぞれトラバースする軌道31a、31bおよび32a、32bと、交点Sからのラインまたはフェースから得られる最適化された軌道曲線と、を持つフェースA、Bを有する、相当するワークピース2を示す。

Claims (60)

  1. ハンドリング装置(4)、特にロボット(4)、を有する、ハンドリング装置を、特にワークピースに関連して、キャリブレートする、システムであって、
    前記ハンドリング装置は、少なくとも1つのツール(6)または少なくとも1つのワークピース(2)および少なくとも1つの制御された変量(F)を記録するための少なくとも1つの測定装置(8)を有し、
    ワークピースが前記測定装置(8)にトラバースされるとき、前記ツール(6)および前記ワークピース(2)は相互作用し、多次元空間において少なくとも2つのフェース(A,B)を規定するために前記少なくとも1つの制御された変量(F)を用い、さらに最適化された軌道輪郭を実行するための軌道座標として前記フェースに対して、結果として生じる交点(S)からのラインを提供する、調節装置(10)が備えられている、システム。
  2. 前記ハンドリング装置(4)に対して、加工制御および/または運動制御のために、制御装置(14)が備えられていることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 提供された前記軌道座標および/または前記最適化された軌道輪郭を、前記ハンドリング装置(4)にある前記制御装置(14)の実行のために転送するように用いられ、
    ワイヤードまたはワイヤレス通信および/またはデータ転送のために、少なくとも1つのインターフェースが備えられていることを特徴とする、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記調節装置(10)は、前記制御装置(14)に組み込まれることが可能であり、さらに/または前記制御装置(14)の一部としての形をとることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  5. 前記調節装置(10)は、前記測定装置(8)に組み込まれることが可能であり、さらに/または前記測定装置(8)の一部としての形をとることを特徴とする請求項1ないし3のうちの1つに記載のシステム。
  6. 前記軌道座標および/または前記最適化された軌道輪郭を規定することは、前記ツール(6)を前記ワークピース(2)に関連してキャリブレートすることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  7. 予め定めることのできるパラメータを考慮して、前記ツール(6)および/または前記ハンドリング装置(4)に対して目下実行されている各機械加工の軌道が、前記両フェースに関する交点(S)からの前記ラインを用いて確認された前記軌道輪郭に該当するまで、前記各機械加工および/または加工工程は1回以上実行するようにセットアップされているので、次に続く機械加工および/または加工の前記ワークピース(2)の最終的な形は、予め定めることのできる許容範囲内であることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  8. 前記ハンドリング装置(4)にある少なくとも1本の軸の座標システムは、前記軌道座標および/または軌道曲線を規定するための基準として用いられることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  9. 複数の軸を持つハンドリング装置(4)、特に6本の軸を持つハンドリング装置(4)、が用いられることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  10. 単一の軸を持つハンドリング装置(4)が用いられることを特徴とする前述した請求項1ないし8のうちの1つに記載のシステム。
  11. 前記ハンドリング装置(4)は、機械加工される前記ワークピース(2)に対してキャリブレートされ、さらに/または、最適化された軌道輪郭を得るための前記軌道座標は、前記機械加工および/または加工工程より前および/間に規定されうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  12. 前記ハンドリング装置(4)は、機械加工される前記ワークピース(2)に対してキャリブレートされ、さらに/または、最適化された軌道輪郭を得るための軌道座標は、連続的、周期的または不連続的に、特に、予め定めることのできるパラメータに基づいて規定されることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  13. 前記ハンドリング装置(4)は、プログラム制御の下および/またはパラメータに基づいて機械加工される前記ワークピース(2)に関連してキャリブレートされることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  14. 少なくとも1つの測定装置(8)は、前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されていることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  15. 少なくとも1つの測定装置(8)は、前記ハンドリング装置(4)と前記ツール(6)との間の前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されており、さらに/または物理的にこれらに接続されていることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  16. 少なくとも1つの測定装置(8)は、フォースおよび/またはモーメント、および/またはフォースおよび/またはモーメントの差異を記録するための少なくとも1つのセンサを有することを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  17. 保持装置(20)は、少なくとも1つのツール(6)または少なくとも1つのワークピース(2)を保持し、さらに/または前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されていることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  18. 前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されている少なくとも1つの測定装置(8)は、物理的に前記保持装置(20)に接続されていることを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  19. 制御された可変的な測定値および/または少なくとも1つの測定装置(8)から得られる各結果として生じる測定信号は、絶対値として出力されうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  20. 制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号は、絶対値として出力されうることを特徴とする前述した請求項1ないし18のうちの1つに記載のシステム。
  21. 制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号は、アナログ信号またはデジタル信号として出力されうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  22. 制御された可変的な測定値および/または最適化された軌道輪郭に対する軌道座標および/または軌道修正データは、上位管理および/または制御システムおよび/またはネットワークによって前記ハンドリング装置(4)の前記制御装置(14)に転送されうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  23. 記録され制御された可変的な測定値および/または前記結果として生じる測定信号は、外部の制御システムによって前記ハンドリング装置(4)の前記制御装置(14)に転送されることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  24. 工程から得られる物理的変量の測定は促されることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  25. 動的に測定された変量は確認されることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  26. 少なくとも1つの測定装置(8)は、前記ハンドリング装置(4)の運動学の一部および/または移動装置の一部としての形をとることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  27. 前記測定装置(8)と前記制御装置(14)が相互作用するとき、前記記録され制御された可変的な測定値は、柔軟な軌道の変更を実行するために用いられうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  28. 前記制御された変量は、単一または多次元の変量として確認されることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  29. 前記制御された可変的な測定値および/または前記結果として生じる測定信号もまた、前記ハンドリング装置(4)を完全にキャリブレートするために用いられうることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  30. 機械加工される前記ツール(6)と前記ワークピース(2)との間で生じる機械加工角度は、考慮され、さらに/または前記測定装置(8)および前記調節装置(10)に影響を及ぼさないことを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  31. 前記測定装置(8)および前記調節装置(10)の操作は、機械加工される前記ワークピース(2)に関連して、前記ツール(6)に関連する動作および/または関連するスピードから独立していることを特徴とする前述した請求項のうちの1つに記載のシステム。
  32. ハンドリング装置(4)をキャリブレートする方法であって、
    ハンドリング装置(4)に配置されている少なくとも1つの測定装置(8)およびツール(6)は、ワークピース(2)がトラバースされるとき、少なくとも1つの制御された変量(F)を記録するために用いられ、
    同時に、調節装置(10)は、前記測定装置(8)、前記ツール(6)および前記ワークピース(2)と相互作用して、前記記録され制御された可変的な測定値から、多次元空間における前記ワークピース(2)の少なくとも2つのフェース(A,B)を規定するために用いられ、交点(S)からの前記構成的なラインは、最適化された軌道輪郭のためおよび/またはそれらを実行するための軌道座標を確認するために用いられる方法。
  33. 前記少なくとも1つの制御された変量(F)および交点のラインの形成は、前記ワークピース(2)それぞれが隣接するおよび/または面する輪郭および/または表面部位を1回以上オフセットとともにトラバースすることによって記録されることを特徴とする請求項32に記載の方法。
  34. 制御装置(4)は、前記ハンドリング装置(4)に対するプロセス制御および/または動作制御のために用いられることを特徴とする請求項32および33のうちの1つに記載の方法。
  35. 有線または無線通信および/またはデータ通信のための少なくとも1つのインターフェースは、提供された軌道座標および/または最適化された軌道輪郭を、前記ハンドリング装置(4)にある前記制御装置(14)の実行のために転送するように用いられることを特徴とする請求項32ないし34のうちの1つに記載の方法。
  36. 前記軌道座標および/または前記最適化された軌道輪郭を規定することは、前記ツール(6)それぞれを前記ワークピース(2)に関連してキャリブレートすることを特徴とする前述した請求項32ないし35のうちの1つに記載の方法。
  37. 予め定めることのできるパラメータを考慮して、前記ツール(6)および/または前記ハンドリング装置(4)に対して目下実行されている各機械加工の軌道が、前記両フェースに関する交点(S)からのラインから確認された前記軌道輪郭に該当するまで、前記各機械加工および/または加工工程は1回以上実行されるので、次に続く機械加工および/または加工の前記ワークピース(2)の最終的な形は、予め定めることのできる許容範囲内であることを特徴とする前述した請求項32ないし36のうちの1つに記載の方法。
  38. 前記ハンドリング装置(4)にある少なくとも1本の軸の座標システムおよび/または基準用システムは、前記軌道座標および/または前記軌道曲線を規定するための基準として用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし37のうちの1つに記載の方法。
  39. 複数の軸を持つハンドリング装置(4)、特に6本の軸を持つハンドリング装置(4)、が用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし38のうちの1つに記載の方法。
  40. 単一の軸を持つハンドリング装置(4)が用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし38のうちの1つに記載の方法。
  41. 前記ハンドリング装置(4)は、機械加工される前記ワークピース(2)に対してキャリブレートされ、さらに/または、最適化された軌道輪郭を得るための前記軌道座標は、前記機械加工および/または加工工程より前および/間に規定されることを特徴とする前述した請求項32ないし40のうちの1つに記載の方法。
  42. 前記ハンドリング装置(4)は、機械加工される前記ワークピース(2)に対してキャリブレートされ、さらに/または、最適化された軌道分を得るための軌道座標は、連続的、周期的または不連続的に、特に、予め定めることのできるパラメータに基づいて規定されることを特徴とする前述した請求項32ないし41のうちの1つに記載の方法。
  43. 前記ハンドリング装置(4)は、プログラム制御の下および/またはパラメータに基づいて機械加工される前記ワークピース(2)に関連してキャリブレートされることを特徴とする前述した請求項32ないし42のうちの1つに記載の方法。
  44. 少なくとも1つの測定装置(8)は、前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されていることを特徴とする前述した請求項32ないし43のうちの1つに記載の方法。
  45. 少なくとも1つの測定装置(8)は、前記ハンドリング装置(4)と前記ツール(2)との間の前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されており、さらに/または物理的にこれらに接続されていることを特徴とする前述した請求項32ないし44のうちの1つに記載の方法。
  46. フォースおよび/またはモーメント、および/またはフォースおよび/またはモーメントの差異を記録するための少なくとも1つのセンサを有する少なくとも1つの測定装置(8)が用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし45のうちの1つに記載の方法。
  47. 保持装置(20)は、少なくとも1つのツール(6)または少なくとも1つのワークピース(2)を保持し、さらに/または前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されていることを特徴とする前述した請求項32ないし44のうちの1つに記載の方法。
  48. 前記ハンドリング装置(4)の先端に配置されている少なくとも1つの測定装置(8)は、物理的に前記保持装置(20)に接続されていることを特徴とする請求項47に記載の方法。
  49. 制御された可変的な測定値および/または少なくとも1つの測定装置(8)から得られる各結果として生じる測定信号は、絶対値として出力されることを特徴とする前述した請求項32ないし48のうちの1つに記載の方法。
  50. 制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号は、絶対値として出力されることを特徴とする前述した請求項32ないし49のうちの1つに記載の方法。
  51. 制御された可変的な測定値および/または各結果として生じる測定信号は、アナログ信号またはデジタル信号として出力されることを特徴とする前述した請求項32ないし50のうちの1つに記載の方法。
  52. 制御された可変的な測定値および/または最適化された軌道輪郭に対する軌道座標および/または軌道修正データは、上位管理および/または制御システムおよび/またはネットワークによって前記ハンドリング装置(4)の前記制御装置(14)に転送されることを特徴とする前述した請求項32ないし52のうちの1つに記載の方法。
  53. 記録され制御された可変的な測定値および/または前記結果として生じる測定信号は、外部の制御システムによって前記ハンドリング装置(4)の前記制御装置(14)に転送されることを特徴とする前述した請求項32ないし53のうちの1つに記載の方法。
  54. 工程から得られる物理的変量は測定されることを特徴とする前述した請求項32ないし53のうちの1つに記載の方法。
  55. 動的に測定された変量は確認されることを特徴とする前述した請求項32ないし54のうちの1つに記載の方法。
  56. 前記測定装置(8)と前記制御装置(14)が相互作用するとき、前記記録され制御された可変的な測定値は、柔軟な軌道の変更を実行するために用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし55のうちの1つに記載の方法。
  57. 前記制御された変量(F)は、単一または多次元の変量として確認されることを特徴とする前述した請求項32ないし56のうちの1つに記載の方法。
  58. 前記制御された可変的な測定値および/または前記結果として生じる測定信号もまた、前記ハンドリング装置(4)の完全なキャリブレートのために用いられることを特徴とする前述した請求項32ないし57のうちの1つに記載の方法。
  59. 機械加工される前記ツール(6)と前記ワークピース(2)との間で生じる機械加工角度は、考慮および/または利用され、さらに/または測定装置および前記調節装置(10)に影響を及ぼさないことを特徴とする前述した請求項32ないし58のうちの1つに記載の方法。
  60. 前記測定装置(8)および前記調節装置(10)の操作は、機械加工される前記ワークピースに関連して、前記ツールに関連する動作および/または関連するスピードによって影響されないことを特徴とする前述した請求項32ないし59のうちの1つに記載の方法。
JP2009532727A 2006-10-19 2007-10-18 ハンドリング装置をキャリブレートするシステムおよびその方法 Pending JP2010506739A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006049957A DE102006049957A1 (de) 2006-10-19 2006-10-19 System und Verfahren zur Kalibrierung einer Handhabungsvorrichtung
PCT/EP2007/009043 WO2008046620A1 (de) 2006-10-19 2007-10-18 System und verfahren zur kalibrierung einer handhabungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010506739A true JP2010506739A (ja) 2010-03-04

Family

ID=38961752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009532727A Pending JP2010506739A (ja) 2006-10-19 2007-10-18 ハンドリング装置をキャリブレートするシステムおよびその方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100138030A1 (ja)
EP (1) EP2082298A1 (ja)
JP (1) JP2010506739A (ja)
CN (1) CN101595437A (ja)
DE (1) DE102006049957A1 (ja)
WO (1) WO2008046620A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051042A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム及びロボット制御装置
JP2012139769A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム及びロボットの状態判定方法
JP2012139771A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボット
JP2012139770A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボット
US8650965B2 (en) 2010-08-31 2014-02-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot, robot system, robot control device, and state determining method
JP2014159051A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Ihi Corp 多関節加工ロボット及び多関節加工ロボットによる加工方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201113331D0 (en) * 2011-08-03 2011-09-14 Rolls Royce Plc Control of a machining operation
DE102014119654A1 (de) * 2014-12-29 2016-06-30 Brötje-Automation GmbH Verfahren zur Kompensation einer Abweichung eines Arbeitspunkts
DE102015200319A1 (de) * 2015-01-13 2016-07-14 Kuka Systems Gmbh Einmessverfahren aus Kombination von Vorpositionierung und Handführen
EP3061576B1 (de) * 2015-02-26 2021-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur optimierung eines bewegungsprofils, computerprogramm, steuereinrichtung und technisches system
JP6707485B2 (ja) * 2017-03-22 2020-06-10 株式会社東芝 物体ハンドリング装置およびその較正方法
DE102017219207A1 (de) 2017-10-26 2019-05-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Oberflächenbearbeitung und Verfahren zur Herstellung eines geformten Bauteils
US10976728B2 (en) * 2018-12-10 2021-04-13 Raytheon Technologies Corporation Automatic process planning for robotic deburring operations
CN110238848B (zh) * 2019-05-30 2022-07-05 埃夫特智能装备股份有限公司 一种机器人坐标系下重力矢量的计算方法
JP7204587B2 (ja) * 2019-06-17 2023-01-16 株式会社東芝 物体ハンドリング制御装置、物体ハンドリング装置、物体ハンドリング方法および物体ハンドリングプログラム
CN115328020B (zh) * 2022-08-29 2024-04-26 山东大学 一种飞行器薄壁工件切边轨迹校正系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127986A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 株式会社日立製作所 ならい制御方法および装置
JPH0569132A (ja) * 1991-05-02 1993-03-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd アーク溶接ロボツトの教示方法
JPH08118278A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Toshiba Corp 力制御ロボット
JPH08118277A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Toshiba Corp 力制御ロボット
JP2002172575A (ja) * 2000-12-07 2002-06-18 Fanuc Ltd 教示装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633011A (en) * 1968-08-29 1972-01-04 Ibm Method and apparatus for precisely contouring a workpiece imprecisely positioned on a supporting fixture
US4338672A (en) * 1978-04-20 1982-07-06 Unimation, Inc. Off-line teach assist apparatus and on-line control apparatus
JPS5621794A (en) * 1979-07-30 1981-02-28 Fujitsu Fanuc Ltd Controlling system for industrial robot
JPS59160210A (ja) * 1983-03-02 1984-09-10 Hitachi Ltd 誤差補正方式
US4695960A (en) * 1984-11-26 1987-09-22 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for numerical control of machine tools
US4831549A (en) * 1987-07-28 1989-05-16 Brigham Young University Device and method for correction of robot inaccuracy
US4908777A (en) * 1988-01-27 1990-03-13 Storage Technology Corporation Robot arm calibration system
DE68922684T2 (de) * 1988-10-14 1995-10-19 Hitachi Construction Machinery Profilsteuersystem für eine gegebene gekrümmte Fläche.
IL89484A (en) * 1989-03-03 1992-08-18 Nct Ltd Numerical Control Tech System for automatic finishing of machined parts
DE3922524A1 (de) * 1989-07-08 1991-01-17 Kuka Schweissanlagen & Roboter Verfahren zur regelung der bewegungen einer achse an programmgesteuerten maschinen und regelsystem
US5261768A (en) * 1992-09-23 1993-11-16 Sandia National Laboratories Automated edge finishing using an active XY table
US6292715B1 (en) * 1998-10-27 2001-09-18 Perry Investments, Inc. Robotic process planning method and apparatus using templates
SE524818C2 (sv) * 2003-02-13 2004-10-05 Abb Ab En metod och ett system för att programmera en industrirobot att förflytta sig relativt definierade positioner på ett objekt
JP4098761B2 (ja) * 2004-08-17 2008-06-11 ファナック株式会社 仕上げ加工方法
EP1854037B1 (en) * 2005-02-25 2014-12-31 Abb Research Ltd. Method of and apparatus for automated path learning

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127986A (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 株式会社日立製作所 ならい制御方法および装置
JPH0569132A (ja) * 1991-05-02 1993-03-23 Kawasaki Heavy Ind Ltd アーク溶接ロボツトの教示方法
JPH08118277A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Toshiba Corp 力制御ロボット
JPH08118278A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Toshiba Corp 力制御ロボット
JP2002172575A (ja) * 2000-12-07 2002-06-18 Fanuc Ltd 教示装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051042A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム及びロボット制御装置
US8650965B2 (en) 2010-08-31 2014-02-18 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot, robot system, robot control device, and state determining method
US9346162B2 (en) 2010-08-31 2016-05-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Robot system, control device of robot, and robot control device
JP2012139769A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム及びロボットの状態判定方法
JP2012139771A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボット
JP2012139770A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Yaskawa Electric Corp ロボット
JP2014159051A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Ihi Corp 多関節加工ロボット及び多関節加工ロボットによる加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006049957A1 (de) 2008-04-24
WO2008046620A1 (de) 2008-04-24
US20100138030A1 (en) 2010-06-03
EP2082298A1 (de) 2009-07-29
CN101595437A (zh) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010506739A (ja) ハンドリング装置をキャリブレートするシステムおよびその方法
US20100049352A1 (en) System and method for automatically processing and/or machining workpieces
US8090557B2 (en) Quality assurance method when operating an industrial machine
JP5255012B2 (ja) 歯車測定装置の校正方法
TWI681845B (zh) 拋磨控制方法及系統
JP5321532B2 (ja) ロボットキャリブレーション装置及びキャリブレーション方法
US20160146589A1 (en) Method and apparatus for inspecting workpieces
JP2005537939A (ja) 加工品に接続領域を作る方法及び装置
US20130236262A1 (en) Lens shape machining method and lens shape machining device for carrying out measurement along spiral measurement path
US10877468B2 (en) Self-monitoring manufacturing system
Villagrossi et al. Flexible robot-based cast iron deburring cell for small batch production using single-point laser sensor
Tyapin et al. Off-line path correction of robotic face milling using static tool force and robot stiffness
CN110093601B (zh) 一种激光熔覆实时测厚及反馈的方法及装置
JP2011214931A (ja) 機上計測装置のプローブ取り付け位置算出方法
CN104985332A (zh) 激光切割机及其封闭检测方法
CN114454060A (zh) 一种机器人自适应曲面跟踪恒力磨抛方法及系统
TW202222518A (zh) 使用了機器人的3d印表機及機器人的控制裝置
CN112902898B (zh) 三维测量装置及所适用的机械手臂的校正方法
JPH07266194A (ja) 工具刃先位置計測補正装置
CN106141810B (zh) 机器人操作下筒状工件内腔加工壁厚的保证方法
US20200139551A1 (en) Robot system
Lertpiriyasuwat et al. Adaptive real-time estimation of end-effector position and orientation using precise measurements of end-effector position
CN115647438A (zh) 一种超大径厚比整体箱底自适应补偿加工的找正方法
WO2010098169A1 (ja) 加工装置及び加工方法
Crivelli et al. An all-in-one robotic platform for hybrid manufacturing of large volume parts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120