JP2010506363A - ハウジング内に含まれる機能エレメントを電気的に接続するための方法および装置 - Google Patents

ハウジング内に含まれる機能エレメントを電気的に接続するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010506363A
JP2010506363A JP2009531743A JP2009531743A JP2010506363A JP 2010506363 A JP2010506363 A JP 2010506363A JP 2009531743 A JP2009531743 A JP 2009531743A JP 2009531743 A JP2009531743 A JP 2009531743A JP 2010506363 A JP2010506363 A JP 2010506363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
wall
hole
obstacle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009531743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5124581B2 (ja
Inventor
アセル マーティン
トレーガー ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oechsler AG
Original Assignee
Oechsler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oechsler AG filed Critical Oechsler AG
Publication of JP2010506363A publication Critical patent/JP2010506363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5124581B2 publication Critical patent/JP5124581B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

引抜防止部が無いにもかかわらず、半径方向に突出する引戻し障害物(20,21)によってハウジング(11)の壁(12)の貫通口(18)を封止するように後方で係合してコネクタ(14)に直接係合される対向コネクタ(16)が外部ケーブル(15)に設けられている場合、簡単なブッシング形のコネクタ(14)を有する機能エレメント(13)は該外部コネクタ(15)に機械的および電気的に確実にコンタクトされる。差込過程時に、貫通口(18)を最初は少なくとも部分的に封止する注型膜(19)を拡開または破損する場合、差込方向に対向コネクタ(16)のジャケット面に密着する該注型膜(19)の破損縁部は、付加的な封止および振動減衰を行って別の引戻し阻止部を成す。

Description

本発明は、独立請求項の上位概念による装置に関する。
EP1503480A1からこの種の装置が、自動車ファンモータをハウジング内に収容するための装置として公知である。このハウジングの壁には、ケーブルが設けられたコネクタをモータに接続するための中空円筒形の貫通口が設けられている。同文献に記載された従来技術によれば、この貫通口に、ハウジング壁内部のコネクタによって貫通され、ケーブルに引張負荷がかけられると該貫通口の後方で鉤状突起状に拡開される舌片の形態の係止部によって、後方で係合される。しかし、このような構造は目的に適っていないとして採用されず、その代わりに、ハウジングから離れてハウジングに密着成形される、係止部のための専用の舌片に後方で係合される、ハウジング外部の位置に、係止部の位置がずらされる。その後方にハウジング自体に設けられた挿入口は、弾性の封止瘤によって包囲されている。保持機能および封止機能をこのように構造的に分離することによって基本的に取付寸法が拡大し、ハウジング壁自体に後方で係止するよりも機械的にかけられる負荷はどうしても小さくなり、差込過程が複雑になる。というのも、前後に離隔された2つの丸孔に差し込まなければならないからである。
この電気的な機能エレメントは、本発明の枠内では典型的には、とりわけ自動車において使用するためのセンサ(たとえば光電式のパルス発生器)またはアクチュエータ(たとえば電動式の調整要素)である。通常はこのような機能エレメントは(たとえばDE102005021767A1によれば自動車の駐車ブレーキを操作するためのモータ)、とりわけ機能グループの構成部分である場合には、取付けを容易にして周辺環境の影響から保護するために、ハウジング(Umgehaeuse)によって包囲されている。このハウジングはモータのみを収容するわけではなく、完全に装着された状態で動作環境内に取り付けられる。この機能エレメントには典型的には、ハウジングの周辺部にあるコネクタバンドまで繋がっている既製の多心ケーブルの対向コネクタをハウジング内部に収容するためのコネクタが備えられている。ここでコネクタによって外部ケーブルが接続され、たとえばセンサデータ処理用のプロセッサまたはアクチュエータ制御用のプロセッサに直接接続されるか、またはバスインタフェースを介して接続される。
本発明の基礎となる技術的課題は、ハウジング内部の機能エレメントに外部ケーブルを省スペースに、容易に取扱い可能に、かつ確実に封止するように接続できるようにすることである。
前記課題は本発明では、独立請求項に記載された重要な構成によって解決される。それによれば、ハウジング内部に向かって先細りする貫通口が、コネクタによって貫通されたハウジングの壁に挿入補助部として設けられる。
とりわけ、すでに壁を貫通している貫通口にコネクタを差し込んで通すのではなく、最初は未だ‐たとえば中空円錐台形の貫通口の比較的小さい底面に張られた注型膜の形態のバリアによって‐少なくとも部分的に封止され貫通口として識別可能な目標破損箇所に貫通口を、差込過程中に、差込みに必要なジオメトリに拡開するか、ないしはそこで初めて破損することができる。これらの手法は双方とも、実際に使用される貫通口のジオメトリが、個々のケースの対向コネクタの所与の断面のジオメトリに最適に適合されて封止されるという利点を有する。このようにして形成された貫通口の縁部、すなわちたとえば注型膜は、差込方向に、剣形またはピン形の対向コネクタの外側ジャケット面に対して密着し、このことによって、より高効果の封止部を成すだけでなく良好な振動減衰部も形成し、機能エレメントでの差込接続部は機械的に弛緩される。すなわち付加的に保証される。
通常は、簡単な鞘形またはブッシング形のコネクタを備えた機能エレメントは、ハウジングに貫通差込みされた、外部ケーブルの剣形またはピン形の(対向)コネクタが、ハウジングの内部において機能エレメントに設けられた対応する(機器)コネクタに直接係合するように、たとえばプラスチック射出成形で作成されたハウジングの壁に隣接して配置される。この内部コネクタは差込方向で見て、外部コネクタに対する機器壁の貫通口の断面に対して実質的に直交して方向づけされる。上位概念に記載された従来技術から公知であるように、内部コネクタとハウジングの内側との間に、外部コネクタに対する貫通口に隣接して自由空間が存在する。
ハウジングの壁を貫通する外部の対向コネクタのケーブルに機械的な引張負荷がかかった場合にコネクタ接続が解除されて動作上重大な結果が生じないようにするため、たとえば瘤状、鼻状または包囲する環状フランジ状等の剛性の障害物または決して容易に変形できない障害物が設けられている。この障害物は、ハウジング壁を貫通した後、コネクタ前方の自由空間すなわち貫通口の後方の自由空間に達する。この障害物の断面は最大でも、対向コネクタが貫通するハウジングの壁の貫通口の最小直径よりわずかに大きくされ、差込過程の流れで該障害物および/または貫通口の可逆の変形が生じても該障害物が該貫通口に押し込まれないようにされる。
このような障害物により、引抜防止部を有する専用の比較的高コストの機器コネクタを機能エレメントが有する必要なく、ケーブル引張または振動に起因してハウジングから滑り出ること、ひいては機能エレメントにあるコネクタから滑り出ることが実際に阻止されるかまたは少なくとも格段に困難になり、外部ケーブルと機能エレメントとのこの直接的なコネクタ接続が機械的に保証される。とりわけ障害物の拡幅により、外部の対向コネクタがケーブル引張または振動の影響によって、差込位置を維持しながらわずかに戻されると、ハウジング内部に向かっている貫通口の縁部に該障害物が当接され、たとえば腐食性の環境影響から該貫通口は確実に封止される。
従属請求項に補足的な発展形態および択一的形態が記載されており、また、本発明の解決手段に有利な実施例の下記の説明に、これらの発展形態および択一的形態の利点も記載されている。これらの有利な実施例は図中では完全に正確な比率ではなく、機能上重要なものに抽象化されて概略的に示されている。
ハウジング壁を貫通して機能エレメントに直接係合する差込コネクタに設けられた機械的な防止障害物の2つの実施形態の断面の一部を示す。
ハウジング11内に、壁12の近傍に、この実施例では上記の形式の2つの機能エレメント13が相互に隣接して取り付けられている。各機能エレメント13には、壁12の近傍に、ブッシング形の簡単な機器コネクタ14が設けられており、該機器コネクタ14は自由空間の下で壁12に向かって、有利には図示のように壁12に向かって直角の方向に開放されている。外部ケーブル15には、十分な長さのピン形または剣形の対向コネクタ16が備えられており、この対向コネクタ16は図示のように、壁12を貫通して、各機能エレメント13との間隔に架設されて、該機能エレメント13の対応するコネクタ14に直接係合される。ケーブル15の各心線は、対向コネクタ16を収容する差込バンド17において、所属の対向コネクタ16に接続することができる。これらの対向コネクタ16は粗い櫛歯状に形成され(zinken)、壁12の1列の孔(貫通口18)に貫通してハウジング11の内部に係合され、ここで対応するコネクタ14に係合される。
挿入補助部として、貫通口18は有利には図中のように、外側に向かって開放された中空円錐台形に形成される。このような各貫通口18は、一貫して事前形成することができ、また各貫通口18は、差込過程中に対向コネクタ16によって初めて拡開されるかまたは差込過程中に初めて突き破られる目標破損箇所として、たとえば注型膜19のようなバリアを有することができる。
有利には、(図中左側に示されているように)すでに十分に開けられた貫通口18に装着するために必ず、対向コネクタ16のジャケット面から半径方向に突出して射出被覆または被着された障害物20が該対向コネクタ16に設けられる。この障害物20はたとえば、図示のように瘤形または鼻形である。この障害物は差込方向と逆に、対向コネクタ16の長手方向に関して半径方向にランプ形に増大していくので、差込過程中にコネクタ14に向かって、障害物20および/または貫通口18の弾性変形によって、幾らか過度に狭い貫通口18を貫通して押し込まれることにより、その後は、コネクタ14と壁12との間の自由空間内に設けられたこの障害物20の比較的傾斜したエッジが、貫通された壁12の内側に当接することにより、該障害物20は対向コネクタ16がコネクタ14から滑り出るのを確実に阻止する。
とりわけ、壁12に向かって設けられた比較的傾斜する障害物20のエッジも、対向コネクタ16の長手軸に対して(しかし他方のエッジに対して逆に、すなわち差込方向に)鋭角に傾斜している場合、ケーブル15に引張負荷がかかることによって、漏斗形の開口18のケーシングの内側に向かって配置された比較的小さい直径内で対向コネクタ16が側方にずらされて、貫通差込開口18の食い込みがなされ、すなわち所望の封止がなされ、ハウジング11の内部が環境影響に対して所望のように封止される。
壁12の貫通口18が、最初は目標破損箇所としてたとえば注型膜19の形態のバリアによって少なくとも部分的に閉鎖されている場合、差込過程中にこの注型膜19は、実際に挿入される対向コネクタ16の断面のジオメトリに応じて破損されて貫通される。すなわち拡開されるか、またはそもそもその時点で初めて孔を開けられる。その後は、この貫通口の破られた縁部は(図中右側に示されているように)撓み弾性で差込方向に、対向コネクタ16の外側ジャケット面に密着する。この当接方向によって、ケーブル15に引張負荷がかかった場合にコネクタ14から滑り出ようとする幾らかの傾向に少なくとも歯止めがかかり、さらに戻り方向に移動しようとすると最終的には、注型膜19の被覆された破損縁部が、中空円錐台形の貫通口18までの内側の通路の比較的小さい直径の後方で食い込まれ、周囲に作用してより一層気密の封止が実現される。
ここで、対向コネクタ16に障害物21を設けても、たとえば図示のようにたとえば半径方向に突出して包囲する環状の瘤またはカラーを設けても、ハウジング11の内部への通路も封止するこの引抜防止部の作用は強化される。
それゆえ、各コネクタ14自体に引抜防止部が設けられていないにもかかわらず、ケーブル15に、本発明では半径方向に突出する引き戻し障害物20,21によって貫通口18がハウジング11の壁12に後方で係合して封止するように機器コネクタ14に直接係合するピン形または剣形の対向コネクタ16が設けられている場合、機能上簡単に構成されたブッシング形のコネクタ14を有する機能エレメント13において、外部ケーブル15と機械的かつ電気的に確実なコンタクトを直接行うことができる。差込過程時に、貫通口18を最初は少なくとも部分的に封止するバリアを、とりわけ注型膜19を開く際に、対向コネクタ16の直径寸法に応じて拡開するか、その時点で初めて破壊した場合、ケーブル15に機械的な引張負荷がかかると、差込方向に対向コネクタ16のジャケット面に密着する該バリアの破損縁部は、封止性および振動減衰が改善された引戻し阻止部として作用する。このことはとりわけ、環状の障害物21が破損縁部に後方から係合する場合に当てはまる。
11 ハウジング
12 (11の)壁
13 (11において12の隣の)機能エレメント
14 (13に設けられた)コネクタ
15 ケーブル
16 (14に対して15に設けられた)対向コネクタ
17 (16‐16に対する)差込バンド
18 (16に対して12に設けられた)貫通口
19 (18に張られた)注型膜
20 (16に鼻形に形成された)障害物
21 (16に環状に形成された)障害物

Claims (10)

  1. ハウジング内に取り付けられコネクタが備えられた機能エレメントを、対向コネクタが設けられた外部ケーブルに電気的に接続する方法において、
    引戻し防止部を有する対向コネクタを備えた該外部ケーブルを、該ハウジングの壁に貫通させて、該機能エレメントのコネクタに直接接続することを特徴とする方法。
  2. 前記対向コネクタを、前記ハウジングの壁の貫通口を通し、目標破損箇所としてのバリアを拡開または破損して前記コネクタに挿入する、請求項1記載の方法。
  3. 差込過程中に、前記対向コネクタに設けられた障害物を前記ハウジングの壁の貫通口に通して弾性変形させ、かつ/または、有効な貫通口自体を弾性変形させる、請求項1または2記載の方法。
  4. ハウジング(11)内に取り付けられコネクタ(14)が設けられた機能エレメント(13)を、対向コネクタ(16)が設けられた外部ケーブル(15)に電気的に接続するための装置において、
    引戻し障害物(20,21)が設けられた対向コネクタ(16)が設けられており、
    該対向コネクタ(16)は、該ハウジング(11)の壁(12)の貫通口(18)に通されて、該機能エレメント(13)のコネクタ(14)に直接係合され、
    該障害物(20,21)は、コネクタ(14)と貫通口(18)との間の自由空間内に設けられることを特徴とする装置。
  5. 前記機器コネクタ(14)は、前記壁(12)に対して直角に方向づけされ、該壁(12)に対して内法の間隔をおいて、該壁(12)に向かって開放されている、請求項4記載の装置。
  6. 前記対向コネクタ(16)に設けられた前記障害物(20,21)は、前記貫通口(18)の後方で前記壁(12)に対して当接されて封止する、請求項4または5記載の装置。
  7. 前記ハウジング(11)から外側の方向に拡開する中空円錐台形の貫通口(18)が設けられている、請求項4から6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 前記貫通口(18)に、前記対向コネクタ(16)によって拡幅または破損されるバリア(注型膜19)が設けられ、該バリアの縁部が該対向コネクタ(16)に密着する、請求項4から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 前記貫通口(18)には前記ハウジングの内側に向かって、事前に孔あけされた注型膜または閉鎖された注型膜(19)が張られている、請求項4から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. 前記障害物(20,21)は鼻形または環形である、請求項4から9までのいずれか1項記載の装置。
JP2009531743A 2006-10-13 2007-10-04 コネクタ接続部を有する装置 Expired - Fee Related JP5124581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006048843.1 2006-10-13
DE102006048843A DE102006048843A1 (de) 2006-10-13 2006-10-13 Verfahren und Einrichtung zum elektrischen Anschließen eines in einem Umgehäuse enthaltenen Funktionselementes
PCT/EP2007/008586 WO2008046516A1 (de) 2006-10-13 2007-10-04 Verfahren und einrichtung zum elektrischen anschliessen eines in einem umgehäuse enthaltenen funktionselementes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010506363A true JP2010506363A (ja) 2010-02-25
JP5124581B2 JP5124581B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=38887552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009531743A Expired - Fee Related JP5124581B2 (ja) 2006-10-13 2007-10-04 コネクタ接続部を有する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7918691B2 (ja)
EP (1) EP2084950B8 (ja)
JP (1) JP5124581B2 (ja)
CN (1) CN101543153B (ja)
AT (1) ATE461608T1 (ja)
BR (1) BRPI0719895A8 (ja)
DE (2) DE102006048843A1 (ja)
WO (1) WO2008046516A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015219571A1 (de) * 2015-10-09 2017-04-13 Conti Temic Microelectronic Gmbh Sensordom-Anordnung
CN107360681B (zh) * 2017-07-25 2019-12-31 嘉善品智联科技有限公司 一种室外传感器数据采集装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52144793A (en) * 1976-05-27 1977-12-02 Oki Electric Ind Co Ltd Water-proof connector
JPS61132696U (ja) * 1985-02-06 1986-08-19
JPS62116377U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24
JPS63135781U (ja) * 1987-02-26 1988-09-06
JPH10312849A (ja) * 1997-05-14 1998-11-24 Eidai Co Ltd 防水型コネクタ
JP2000277210A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3815422B2 (ja) * 2001-09-26 2006-08-30 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタ
US6719581B2 (en) * 2002-07-25 2004-04-13 Nippon Dics Co., Ltd. Plug for speaker cables, and speaker terminal and speaker terminal system provided with them
US6793537B2 (en) * 2002-12-30 2004-09-21 Methode Electronics, Inc. Wire connector assembly and method of forming same
DE10334608B3 (de) 2003-07-29 2005-03-17 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Aufnahme eines Elektromotors
DE102005021767B4 (de) 2005-03-11 2008-10-16 Lucas Automotive Gmbh Elektromotorischer Aktuator für eine Feststell-Bremse
CN2789970Y (zh) * 2005-04-30 2006-06-21 刘永旅 插头防松装置
TWI280697B (en) * 2005-05-13 2007-05-01 Asustek Comp Inc Electrical connector structure and transmission line thereof

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52144793A (en) * 1976-05-27 1977-12-02 Oki Electric Ind Co Ltd Water-proof connector
JPS61132696U (ja) * 1985-02-06 1986-08-19
JPS62116377U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24
JPS63135781U (ja) * 1987-02-26 1988-09-06
JPH10312849A (ja) * 1997-05-14 1998-11-24 Eidai Co Ltd 防水型コネクタ
JP2000277210A (ja) * 1999-03-24 2000-10-06 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2084950B8 (de) 2010-05-26
ATE461608T1 (de) 2010-04-15
JP5124581B2 (ja) 2013-01-23
US7918691B2 (en) 2011-04-05
DE102006048843A1 (de) 2008-04-17
CN101543153A (zh) 2009-09-23
WO2008046516A1 (de) 2008-04-24
EP2084950B1 (de) 2010-03-17
BRPI0719895A2 (pt) 2014-05-06
US20100093224A1 (en) 2010-04-15
EP2084950A1 (de) 2009-08-05
CN101543153B (zh) 2011-08-24
BRPI0719895A8 (pt) 2017-12-12
DE502007003185D1 (de) 2010-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675439B2 (en) Grommet
US9716377B2 (en) Electrical wire protection member
WO2011027776A1 (ja) コネクタ
EP0599329B1 (en) Wire seal arrangement for waterproof electrical connectors
EP2445059B1 (en) A connector cover, a connector and a method of assembling it
JP5124581B2 (ja) コネクタ接続部を有する装置
JP4491738B2 (ja) 防水コネクタ
EP2602889B1 (en) Wire fixing member and wire fixing method
JP2011009108A (ja) シールドコネクタ
JP2010113862A (ja) 防水コネクタ及びシール部材
WO2018168401A1 (ja) コネクタ
JP6048327B2 (ja) コネクタ
JP3947092B2 (ja) 機器用コネクタ
JP2006252888A (ja) コネクタ及び保護栓
JP5550399B2 (ja) ワイヤーハーネス用のグロメット
JP2004363100A (ja) 電気コネクタ
JP4058723B2 (ja) 電気コネクタ副組立体
JP2015122283A (ja) 防水コネクタ
JP4317483B2 (ja) 機器用コネクタ
KR102673382B1 (ko) 커넥터용 와이어 씰
JP5104651B2 (ja) コネクタ
JP2018129125A (ja) コネクタと電線の接続構造の形成方法
JP2011222445A (ja) コネクタ
EP3020096B1 (en) Improved connector assembly with mat seal
JP2000048899A (ja) 防水ゴム栓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100708

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5124581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees