JP2010287228A - 複数のインターフェースを介した非接触型通信 - Google Patents

複数のインターフェースを介した非接触型通信 Download PDF

Info

Publication number
JP2010287228A
JP2010287228A JP2010128003A JP2010128003A JP2010287228A JP 2010287228 A JP2010287228 A JP 2010287228A JP 2010128003 A JP2010128003 A JP 2010128003A JP 2010128003 A JP2010128003 A JP 2010128003A JP 2010287228 A JP2010287228 A JP 2010287228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contactless
interface
communication
speed data
carrier signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010128003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5459672B2 (ja
Inventor
Walter Kargl
ヴァルター,カルグル
Josef Haid
ヨーゼフ,ハイド
Albert Missoni
アルベルト,ミッソーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2010287228A publication Critical patent/JP2010287228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5459672B2 publication Critical patent/JP5459672B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10198Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves setting parameters for the interrogator, e.g. programming parameters and operating modes
    • G06K7/10217Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves setting parameters for the interrogator, e.g. programming parameters and operating modes parameter settings controlling the transmission power of the interrogator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/20Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using microwaves or radio frequency waves

Abstract

【課題】高速データ通信を行える非接触型通信装置を提供する。
【解決手段】非接触型通信装置は、第1のキャリア信号に基づいて、非接触型通信装置または非接触型通信パートナーをアクティブにするように構成されたエネルギーインターフェースと、高周波(HF)よりも高い周波数を有する第2のキャリア信号に基づいて、非接触型通信装置と非接触型通信パートナーとの間のデータ通信を可能にするように構成された非接触型高速データインターフェースとを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の非接触型インターフェースを有する非接触型通信装置に関し、より詳細にいうと、電力を供給するように構成されたインターフェースと、高速データ通信を提供するように構成されたインターフェースとを有する非接触型通信装置に関する。
非接触型カードシステムの基本的な部材は、非接触型読取り装置および非接触型カードである。非接触型読取り装置は、フェーズ結合型デバイス(PCD)としても知られており、電子回路に電気的に結合されたアンテナを備えている。
非接触型カードは、スマートカード、タグ、近接型ICチップ(PICC)、または無線IC(RFID)タグとしても知られており、誘導アンテナと該誘導アンテナに電気的に結合された集積回路とを備えている。
非接触型カードが、読取り装置の伝送フィールドの中に入ると、読取り装置のアンテナは、非接触型カードにキャリア信号を伝送する。該キャリア信号は、無線周波数フィールドを生成して、非接触型カードに電力およびデータを供給する。
読取り装置のアンテナが非接触型カードにキャリア信号を伝送することは、キャリア信号を振幅変調することによって行われる。
これに対し、非接触型カードは、キャリア信号を負荷変調することによってデータを伝送する。この負荷変調された信号は、読取り装置のアンテナによって検出される。
読取り装置と非接触型カードとの間の通信は、ISO(国際標準化機構)の、例えば14443のA/B/Cタイプ、15693、18000などの数多くの規格のいずれかによって規定されていてよい。
上述のISO通信は、848kビット/秒の速度のデータ通信に制限されるが、現在、進行中の仕様設定作業中の規格では、10Mビット/秒よりも速い速度のデータ通信が設定される。
これらの規格に基づいて構築された通信装置では、一般に、無線周波数の信号によって電力が供給される。キャリア伝送フィールドは、データ通信だけに用いられるのではなく、上記カードに電力を供給するためにも用いられる。
他の、UHF、WLANなどの規格は、より早いビット転送速度を有している。しかし、これらの規格の電磁フィールドは、弱すぎて、非接触型装置に対しミリアンペア(mA)の範囲の電力を供給することができない。
典型的な一実施形態に係る、非接触型読取り装置と非接触型カードとを有する非接触型システムを示す回路図である。 典型的な一実施形態に係る非接触型通信方法を示すフロー図である。 典型的な他の一実施形態に係る非接触型通信方法を示すフロー図である。 典型的な他の一実施形態に係る非接触型通信方法を示すフロー図である。
図1は、典型的な一実施形態に係る、読取り装置つまりPCD110と非接触型カードつまりPICC120とを有する、非接触型システム100を示す回路図である。
読取り装置110は、高周波(HF)インターフェース116に結合されたHFアンテナ112と、高速データインターフェース118に結合された高速データアンテナ114とを備えている。
同様に、非接触型カード120は、HFインターフェース126に結合されたHFアンテナ122と、高速データインターフェース128に結合された高速データアンテナ124とを備えている。
当然ながら、一般的に読取り装置および非接触型カード内に設けられる、内部回路、発振器、変調部材、復調部材、マイクロプロセッサ、メモリ、整流器などといったさらなる部材も、想定可能である。本明細書では、記載を不必要に不明瞭なものとしないように、このような部材については、説明されず、図示されていない。
読取り装置110および非接触型カード120が、各HFインターフェース116・126と各HFアンテナ112・122とを用いて、HF範囲内の周波数において通信することは公知である。HF周波数とは3MHz〜30MHzの間の周波数である。
上述のISO規格によって規定されたプロトコルを用いることによって、このHF周波数のデータは、約848kビット/秒未満の速度で伝送される。
より詳細にいうと、読取り装置110のHFインターフェース116は、データにて変調されたキャリア信号を生成し、HFアンテナ112は、この変調されたキャリア信号を伝送する。
変調されたキャリア信号は、HF伝送フィールドを生成する。非接触型カード120が、上記HF伝送フィールドの中に入ると、HFアンテナ122は、変調されたキャリア信号を検出および受信する。HFインターフェース126は、該キャリア信号を整流および復調して電力を発生させ、上記データを復号する。
その後、非接触型カード120は、新たなデータによりキャリア信号を変調すると共に、この新たに変調されたキャリア信号を、HFアンテナ122を介して読取り装置110に返送することによって、読取り装置110に対して応答することができる。読取り装置と非接触型カードとの間のこの通信は、上述のような、数多くのISO規格のいずれかによって規定されていてよい。
典型的な本実施形態では、各インターフェース116・126は、HF範囲内の周波数において伝送されたキャリア信号を処理するように構成されている。本発明は、必ずしもこの構成に限定されるものではない。各インターフェース116・126は、意図される目的に適した、十分な電力を供給することが可能な他の任意の周波数のキャリア信号を介して通信するように構成されていてよい。
典型的な一実施形態に係る、各高速データアンテナ114・124と各高速データインターフェース118・128とを用いることによって、読取り装置110と非接触型カード120との間のデータ通信を高速にて生じさせることが可能である。
各高速データインターフェース118・128は、高周波(HF)よりも高く、GHz範囲までの周波数において伝送されるキャリア信号を処理するように構成されている。典型的な一実施形態では、読取り装置110の高速データインターフェース118および非接触型カード120の高速データインターフェース128は、いずれも、300MHz〜3GHzまでの範囲である極超短波(UHF)範囲内の周波数のキャリア信号を介して通信するように構成されている。
図2Aは、典型的な一実施形態に係る、非接触型高速通信方法を示すフロー図である。最初に、各HFインターフェース116・126が、非接触型カード120をアクティブ(動作可能状態)にする(工程210A)。
より詳細にいうと、読取り装置のHFインターフェース116が、上述のHF範囲内の周波数のキャリア信号を変調させ、変調された上記キャリア信号を、HFアンテナ112を介して伝送する。非接触型カード120がHFキャリア信号のHF伝送フィールドの中に入ると、上記非接触型カードのHFアンテナ122は、変調されたキャリア信号を検出および受信する。
上記非接触型カードのHFインターフェース126は、キャリア信号を整流および復調して、電力および場合によってはデータを得る。これらの電力およびデータは、非接触型カード120をアクティブにするために用いられる。
各HFインターフェース116・126は、基本的に、非接触型カード120に電力を供給するためのエネルギーインターフェースであるが、これらのインターフェースは、通信を行うことも可能である。
また、典型的な一実施形態では、HFインターフェース116・126は、HF周波数範囲にある周波数において伝送されるキャリア信号を処理する。しかし、もし、十分な電力が供給され得るならば、この周波数が、上述の典型的な範囲の外にあることも可能である。
非接触型カード120がアクティブにされると、各高速データインターフェース118・128がアクティブになり、読取り装置110と非接触型カード120との間の高速データ通信が可能になる(工程220A)。
非接触型カード120の高速データインターフェース128は、非接触型カード120のHFインターフェース126によってアクティブにされることが可能である。
あるいは、非接触型カード120の高速データインターフェース128は、非接触型カード120がアクティブにされた後の、読取り装置110の高速データインターフェース118との通信に基づいてアクティブにされてもよい。
各高速データインターフェース118・128は、高周波(HF)よりも高い周波数、例えばGHz範囲の周波数において動作するキャリア信号を介して通信し、これによって、848kビット/秒よりも著しく速いデータ通信速度を実現可能である。
また、典型的な一実施形態では、各高速データインターフェース118・128は、極超短波(UHF)範囲における周波数において動作するキャリア信号を処理するように構成されている。
あるいは、各高速データインターフェース118・128は、HFインターフェース116・126と同様の方法で、すなわち、キャリア信号上にてデータを変調することによって(しかし、HFインターフェース116・126よりも高い周波数のキャリア信号にて変調することにより)、読取り装置110と非接触型カード120との間でデータを伝送する。
読取り装置110および非接触型カード120が、各高速データインターフェース118・128を介して通信するので、読取り装置110は、高周波(HF)のキャリア信号を介して電力を供給することにより、非接触型カード120に各HFインターフェース116・126を介して電力を継続的に供給することができる。
図2Bは、典型的な他の一実施形態に係る非接触型通信方法を示すフロー図である。本方法は、図2Aの方法と類似しているが、非接触型カード120が、エネルギーパルスによってアクティブにされ(工程210B)、その後、直ちに、通信は、高速データ通信に切り替えられ、実質的に、読取り装置110によっては、非接触型カード120に追加的な電力は供給されない点が異なっている(工程220B)。
より詳細にいうと、読取り装置のHFインターフェース116は、HF範囲内の周波数のキャリア信号をポーリングデータによって変調し、変調されたキャリア信号を、HFアンテナ112を介して伝送する。
非接触型カード120がHFキャリア信号のHF伝送フィールドの中に入ると、非接触型カードのHFアンテナ122は、変調されたキャリア信号を受信する。非接触型カードのHFインターフェース126は、キャリア信号を整流してエネルギーパルスの形の電力を得る。これによって、非接触型カード120はアクティブになる(工程210B)。
HFインターフェース116は、その後、キャリア信号を伝送することを停止し、その代わりに、高速データインターフェース118・128が、上述のように、読取り装置110と非接触型カード120との間の高速データ通信を行うことが可能である(工程220B)。その後、非接触型カード120は、その電力を、内蔵電池(図示しない)などの別の供給源から得る。
図2Cは、典型的な他の一実施形態に係る非接触型通信方法を示すフロー図である。本方法は、図2Aの方法と類似しているが、各高速データインターフェース118・128を介したデータ通信に加えて、各HFインターフェース116・126を介したデータ通信も存在する点が異なっている。
図2Aの方法と同様に、各HFインターフェース116・126は、非接触型カード120をアクティブにするように構成されている(工程210C)。その後、上述のように、読取り装置110と非接触型カード120との間の、高周波(HF)におけるデータ通信が、HFインターフェース116・126によって可能になる(工程220C)。
次に、上述のように、読取り装置110と非接触型カード120との間の、高周波(HF)よりも高い周波数における高速データ通信が、高速データインターフェース118・128によって可能になる。結果的に、データ通信は、インターフェース116・126および/または高速データインターフェース118・128を介して、同時に、連続的に、交互に、または任意の適した順番において行われ得る。
図2Aに関連して説明したように、高速データインターフェース128は、HFインターフェース126によってアクティブにされてもよいし、または高速データインターフェース118との通信に基づいてアクティブにされてもよい。
また、高速通信の間、読取り装置110は、高周波(HF)のキャリア信号を介して電力を供給することによって、非接触型カード120に各HFインターフェース116・126を介して電力を継続的に供給することができる。
読取り装置110および非接触型カード120は、それぞれ、単一のHFインターフェース116・126および単一の高速データインターフェース118・128を有したものとして説明してきたが、本発明は、この形態に限定されない。読取り装置110および非接触型カード120は、意図される目的に適した任意の数のHFインターフェースまたは高速データインターフェースを有していてよい。
また、読取り装置110および非接触型カード120はそれぞれ、別個のHFアンテナおよび高速データアンテナを有するものとして説明してきた。これに代えて、HFアンテナと高速データアンテナとを組み合わせて単一のアンテナとし、全ての動作周波数における信号を受信可能にすることも可能である。
各高速データインターフェース118・128は、主にその高速通信性能のために提供されたものであるが、これらは、また、非接触型カード120に電力を供給することも可能である。しかしながら、より高周波のために、各高速データインターフェース118・128によって供給される任意の電力は、各HFインターフェース116・126によって供給される電力よりも大幅に少ないことは明らかであろう。
本発明は、多数の利点を提供する。各高速データインターフェース118・128は、データ転送を管理するだけでよい。また、非接触型カード120の高速データインターフェース128は、HFインターフェース126によって電力を供給され、他のエネルギー源によって電力を供給される必要はない。
しかしながら、本発明は、この形態に限定されることを意図していないことは明らかであろう。高速データインターフェース128は、HFインターフェース126に加えて、またはHFインターフェース126の代わりに、別のエネルギー源によっても電力を供給されてよい。
典型的な本実施形態では、非接触型カードについて説明してきたが、本発明は、この形態に限定されない。非接触型カード120は、カードの形態である必要はない。例えば、非接触型カード120は、パーソナルコンピュータに連結されたデジタルカメラであってよい。
このような場合、電力伝達および通信の設定は、各HFインターフェース116・126を介して行われる。各HFインターフェース116・126は、ISO14443によって既に説明したようなインターフェースであってよい。その後、このプロトコルは、高速データインターフェース118・128に切り替わり、写真を公知のUSBなどの技術に基づいて転送する。
あるいは、非接触型カード120は、携帯電話用の非接触式高密度加入者識別モジュール(High Density Subscriber identity Module (HD−SIM))であってよい。HD−SIM上のデータは、メガバイトからギガバイトの範囲内である。
しかしながら、各HFインターフェース116・126によって非接触型カードに電力を供給すると共に、各高速データインターフェース118・128を介して大量のデータを転送することが可能である。
あるいは、非接触型カード120を、オンボードプリント基板(PCB)通信の代わりに用いてもよい。PCB上のチップを書き込む代わりに、HFインターフェース126および高速データインターフェース128が、データおよび電力リンクとして機能することが可能である。この設定は、デバイスを容易に拡張することを可能にする。
本発明を主にISO14443通信に関して説明してきたが、本発明は、この形態に限定されない。本発明は、任意の種類の非接触型通信に適用可能である。
本明細書には、具体的な実施形態について図解したが、図解したこれら具体的な実施形態を、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変形例および/または同様の形態に置き換えてもよいことは、当業者には明らかであろう。
本願は、本明細書にて説明した具体的な実施形態の任意の適合または変形をも対象とすることを意図している。従って、本発明は、特許請求の範囲およびその同様のものによってのみ限定されることを意図するものである。
110 読取り装置
112 HFアンテナ
114 高速データアンテナ
116 HFインターフェース
118 高速データインターフェース
120 非接触型カード
122 HFアンテナ
124 高速データアンテナ
126 HFインターフェース
128 高速データインターフェース

Claims (25)

  1. 第1のキャリア信号に基づいて、非接触型通信装置または非接触型通信パートナーをアクティブにするように構成されたエネルギーインターフェースと、
    高周波(HF)よりも高い周波数を有する第2のキャリア信号に基づいて、上記非接触型通信装置と上記非接触型通信パートナーとの間のデータ通信を可能にするように構成された非接触型高速データインターフェースとを備える、非接触型通信装置。
  2. 上記第1のキャリア信号は、HF範囲内の周波数を有している、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  3. 上記第2のキャリア信号は、極超短波(UHF)範囲内の周波数を有している、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  4. 上記エネルギーインターフェースは、さらに、上記第1のキャリア信号からエネルギーパルスを検出するとすぐに、上記アクティブにすることを実行するように構成されている、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  5. 上記エネルギーインターフェースは、さらに、上記アクティブにすることを実行した後に、上記非接触型通信装置または上記非接触型通信パートナーに電力を供給するように構成されている、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  6. 上記非接触型高速データインターフェースは、さらに、上記アクティブにすることが実行された後に、データ通信を可能にするように構成されている、請求項4に記載の非接触型通信装置。
  7. 上記エネルギーインターフェースは、さらに、HF範囲内の周波数を有する上記第1のキャリア信号に基づいて、上記非接触型通信装置と上記非接触型通信パートナーとの間のさらなるデータ通信を可能にするように構成されており、
    上記非接触型高速データインターフェースは、さらに、上記エネルギーインターフェースによるデータ通信の後に、データ通信を可能にするように構成されている、請求項4に記載の非接触型通信装置。
  8. 上記エネルギーインターフェースは、さらに、上記非接触型高速データインターフェースをアクティブにするように構成されている、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  9. 上記非接触型高速データインターフェースは、さらに、上記非接触型通信パートナーの非接触型高速データインターフェースから上記第2のキャリア信号を受信するとすぐに、アクティブにされるように構成されている、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  10. 複数の非接触型高速データインターフェースをさらに備える、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  11. 上記非接触型通信装置は、非接触型通信カードであり、上記非接触型通信パートナーは、非接触型通信読取り装置である、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  12. 上記非接触型通信装置は、非接触型通信読取り装置であり、上記非接触型通信パートナーは、非接触型通信カードである、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  13. 上記非接触型通信装置および上記非接触型通信パートナーの一方は、デジタルカメラである、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  14. 上記非接触型通信装置および上記非接触型通信パートナーの一方は、SIMカードである、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  15. 上記非接触型通信装置および上記非接触型通信パートナーのそれぞれは、集積回路チップである、請求項1に記載の非接触型通信装置。
  16. エネルギーインターフェースによって、非接触型通信装置または非接触型通信パートナーを、第1のキャリア信号に基づいてアクティブにする工程と、
    非接触型高速データインターフェースによって、上記非接触型通信装置と上記非接触型通信パートナーとの間のデータ通信を、高周波(HF)よりも高い周波数を有する第2のキャリア信号に基づいて可能にする工程とを備える、非接触型通信方法。
  17. 上記第1のキャリア信号は、HF範囲内の周波数を有している、請求項16に記載の方法。
  18. 上記第2のキャリア信号は、極超短波(UHF)範囲内の周波数を有している、請求項16に記載の方法。
  19. 上記アクティブにする工程は、上記第1のキャリア信号からエネルギーパルスを検出する工程を含む、請求項16に記載の方法。
  20. 上記アクティブにする工程の後、上記エネルギーインターフェースによって、上記非接触型通信装置または上記非接触型通信パートナーに電力を供給する工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  21. 上記非接触型高速データインターフェースはさらに、上記アクティブにする工程の後、データ通信を可能にするように構成されている、請求項16に記載の方法。
  22. 上記エネルギーインターフェースによって、上記非接触型通信装置と上記非接触型通信パートナーとの間のさらなるデータ通信を、上記HF範囲内の周波数を有する第1のキャリア信号に基づいて可能にする工程と、
    上記エネルギーインターフェースによる上記データ通信の後に、上記高速データインターフェースによってデータ通信を可能にする工程とをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  23. 上記エネルギーインターフェースによって、上記非接触型高速データインターフェースをアクティブにする工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  24. 上記非接触型通信パートナーの高速データインターフェースから上記第2のキャリア信号を受信するとすぐに、高速データインターフェースをアクティブにする工程をさらに含む、請求項16に記載の方法。
  25. エネルギーインターフェースおよび高速データインターフェースを備える読取り装置と、
    エネルギーインターフェースおよび高速データインターフェースを備える非接触型装置とを有する非接触型通信システムであって、
    上記読取り装置のエネルギーインターフェース、および上記非接触型装置のエネルギーインターフェースは、第1のキャリア信号に基づいて、上記非接触型装置をアクティブにするように構成されており、
    上記読取り装置の高速データインターフェース、および上記非接触型装置の高速データインターフェースは、高周波(HF)範囲よりも高い周波数範囲内の周波数を有する第2のキャリア信号に基づいて、上記読取り装置と上記非接触型装置との間のデータ通信を可能にするように構成されている、非接触型通信システム。
JP2010128003A 2009-06-10 2010-06-03 複数のインターフェースを介した非接触型通信 Expired - Fee Related JP5459672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/481,967 US9004360B2 (en) 2009-06-10 2009-06-10 Contactless communication via a plurality of interfaces
US12/481,967 2009-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010287228A true JP2010287228A (ja) 2010-12-24
JP5459672B2 JP5459672B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=43069995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010128003A Expired - Fee Related JP5459672B2 (ja) 2009-06-10 2010-06-03 複数のインターフェースを介した非接触型通信

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9004360B2 (ja)
JP (1) JP5459672B2 (ja)
DE (1) DE102010017323B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5801268B2 (ja) * 2012-09-03 2015-10-28 株式会社東芝 送電装置、受電装置および無線電力伝送システム
KR102030878B1 (ko) 2013-03-15 2019-10-10 키사, 아이엔씨. 극고주파 시스템 및 그 동작 방법
US9940295B2 (en) 2015-08-14 2018-04-10 Keyssa, Inc. Extremely high frequency systems and methods of operating the same to establish USB data transport protocols
JP6702688B2 (ja) * 2015-10-22 2020-06-03 キヤノン株式会社 無線電力伝送システム及び受電装置
EP3182609B1 (en) * 2015-12-17 2019-02-20 Airbus Operations GmbH Wireless data transmitting device and method for wireless data transmission
US20170290006A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Immedia Semicondutor, Inc. Wireless security network and communication methods
US10235852B2 (en) * 2016-08-29 2019-03-19 A9.Com, Inc. Wireless security network and communication methods
US10624086B2 (en) 2017-03-31 2020-04-14 A9.Com, Inc. Wireless security network and communication methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH091968A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Rohm Co Ltd 非接触型icカード及びこれを利用した情報交換システム
JP2000011105A (ja) * 1998-06-16 2000-01-14 Mitsubishi Electric Corp ワイヤレスカードシステム
JP2006025385A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Yuji Nishi Rfid装置
JP2008009910A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Citizen Holdings Co Ltd Icカードおよびicカード読み取りシステム
JP2010050515A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Sony Corp 無線通信装置と受電装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3180086B2 (ja) * 1998-08-31 2001-06-25 株式会社シーメディア 携帯通信装置、情報伝達システム及び方法、携帯通信装置で利用可能な非接触icメディア
AU2001275117A1 (en) 2000-06-06 2001-12-17 Battelle Memorial Institute Remote communication system and method
US6604685B1 (en) * 2001-07-02 2003-08-12 Bellsouth Intellectual Property Corporation Optical smart card system, apparatus and method
US8616984B2 (en) * 2002-06-12 2013-12-31 Igt Intelligent player tracking card and wagering token tracking techniques
JP2004048624A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Shinwa Kogyo Kk タグ送信機
CN100530226C (zh) * 2003-07-22 2009-08-19 诺基亚公司 用于带有应答器功能性的射频识别应答器的阅读器设备
US7420458B1 (en) * 2004-01-20 2008-09-02 Charles A. Eldering Secondary card reader
DE102004013175A1 (de) * 2004-03-17 2005-10-06 Atmel Germany Gmbh Schaltungsanordnung zur Lastregelung im Empfangspfad eines Transponders
US20050237160A1 (en) 2004-04-23 2005-10-27 Microchip Technology Incorporated Reducing false wake-up in a low frequency transponder
EP1761884B1 (en) 2004-06-24 2008-09-24 Nxp B.V. Method, reader and system for finding objects
US7109867B2 (en) * 2004-09-09 2006-09-19 Avery Dennison Corporation RFID tags with EAS deactivation ability
DE102004054341A1 (de) * 2004-11-09 2006-05-24 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Lesegerät zum berührungslosen Lesen von Transponderdaten
US7689195B2 (en) * 2005-02-22 2010-03-30 Broadcom Corporation Multi-protocol radio frequency identification transponder tranceiver
US20060202032A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Kricorissian Gregg R Combination RFID/image reader
JP4529786B2 (ja) * 2005-04-28 2010-08-25 株式会社日立製作所 信号処理回路、及びこれを用いた非接触icカード並びにタグ
US7408463B2 (en) * 2005-09-30 2008-08-05 Intel Corporation Radio frequency identification tag
US7504950B2 (en) * 2005-11-30 2009-03-17 Zih Corp. System and method for continuous RFID encoding
US7876225B2 (en) 2006-02-23 2011-01-25 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Methods and apparatus for switching a transponder to an active state, and asset management systems employing same
JP2008084307A (ja) 2006-08-31 2008-04-10 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP4770655B2 (ja) 2006-09-12 2011-09-14 株式会社村田製作所 無線icデバイス
KR101427657B1 (ko) * 2008-02-05 2014-08-07 삼성전자주식회사 Rfid에 기반한 인쇄정보제공 시스템 및 인쇄정보제공방법
US20100148965A1 (en) * 2008-12-16 2010-06-17 Sensormatic Electronics Corporation Method and system for item level uhf rfid tag with low frequency power assist

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH091968A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Rohm Co Ltd 非接触型icカード及びこれを利用した情報交換システム
JP2000011105A (ja) * 1998-06-16 2000-01-14 Mitsubishi Electric Corp ワイヤレスカードシステム
JP2006025385A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Yuji Nishi Rfid装置
JP2008009910A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Citizen Holdings Co Ltd Icカードおよびicカード読み取りシステム
JP2010050515A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Sony Corp 無線通信装置と受電装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010017323A1 (de) 2010-12-16
JP5459672B2 (ja) 2014-04-02
US9004360B2 (en) 2015-04-14
DE102010017323B4 (de) 2019-02-07
US20100314445A1 (en) 2010-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5459672B2 (ja) 複数のインターフェースを介した非接触型通信
US7710238B2 (en) Mobile terminal circuit including an RFID tag and wireless identification method using the same
US9098787B2 (en) Device, module and method for shared antenna operation in a RFID technology based communication environment
TWI467493B (zh) 智慧卡性能增強電路及系統
CN102999776B (zh) 具有nfc和uhf操作模式的无触点集成电路
US8942628B2 (en) Reducing power consumption for connection establishment in near field communication systems
US8643470B2 (en) Semiconductor integrated circuit, IC card mounted with the semiconductor integrated circuit, and operation method for the same
US9098734B2 (en) System and method for the presence recognition of a second portable data carrier by a first portable data carrier
US20090267736A1 (en) Non-contact electronic device
US11960955B1 (en) Fast frequency switching for RFID applications
US10373038B1 (en) RFID tags enforcing persistence while powered
JP2006246343A (ja) 通信システム、通信装置、有線通信装置、および通信方法
US20060131413A1 (en) Contact-type data communication apparatus, transmission and reception apparatus, and transmission and reception method
JP2008259200A (ja) 非接触型集積回路をnfc素子に結合するための方法
JP2013058926A (ja) 通信装置、通信システム、および通信方法
WO2014029530A1 (en) Detection of load-modulated signals in nfc
US8903312B2 (en) Modified connection establishment for reducing power consumption in near field communication systems
US20100252631A1 (en) High speed contactless communication
KR100474473B1 (ko) 능동형 비접촉 식별장치
CN102682250A (zh) 一种电池辅助式rfid标签芯片信号反射方法
Finkenzeller Battery powered tags for ISO/IEC 14443, actively emulating load modulation
Cho et al. An NFC transceiver with RF-powered RFID transponder mode
US20090109001A1 (en) Wireless IC tag, wireless IC tag system and operation method for wireless IC tag
CN209897103U (zh) 一种集成有rfid装置的手机终端
Mitrović et al. NFC Implementation Methods for ESP32 Based IoT Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5459672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees