JP2010285585A - 水性被覆組成物 - Google Patents
水性被覆組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010285585A JP2010285585A JP2009142692A JP2009142692A JP2010285585A JP 2010285585 A JP2010285585 A JP 2010285585A JP 2009142692 A JP2009142692 A JP 2009142692A JP 2009142692 A JP2009142692 A JP 2009142692A JP 2010285585 A JP2010285585 A JP 2010285585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wax
- coating composition
- aqueous coating
- ethylene
- resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
【解決手段】(A)酸価12以下の酸化ポリエチレンワックスと、(B)エチレン−エチレン性不飽和カルボン酸共重合体ワックスとを同一粒子内に含む樹脂粒子を含有することを特徴とする水性被覆組成物。
【選択図】なし
Description
本発明で用いる(A)酸価が12以下の酸化ポリエチレンワックスは、原料ポリエチレンワックスを溶融状態で酸素等と接触させることにより得ることができるものであるが、市販されている酸化ポリエチレンワックスの中でも酸価が比較的低いものである。乾燥被膜の黄変を抑制するためにその酸価は0.5〜10であれば好ましく、3〜8であればさらに好ましい。また、乾燥被膜に優れた耐ブラックヒールマーク性や耐スカッフ性を付与するため、そのDSC(示差走査熱量計)による融点は120〜150℃であれば好ましく、密度は0.95〜1.00g/cm3の高密度のものであれば好ましい。さらに、その150℃での溶融粘度は10,000〜100,000cpsであることが好ましい。市販品として具体的にはハネウェル社製A−Cポリエチレン307などが挙げられる。
カチオン系界面活性剤では、脂肪酸アミン塩型界面活性剤、第四級アンモニウム塩界面活性剤、また、両性界面活性剤等がある。
非イオン系界面活性剤では、ポリオキシエチレンアルキルエーテル型、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンエーテル型に代表されるエーテル型、ポリオキシエチレンアルキルエステル型等のエステル型、アミノエーテル型、エーテルエステル型、アルカノールアミド型、アセチレングリコールエチレンオキサイド付加物等が例示できるが、中でもポリオキシエチレンアルキルエーテルが好ましい。さらに高分子界面活性剤や反応型界面活性剤も使用することができ、これらは単独で使用しても二種類以上を併用してもよい。
PARTICLE SIZING SYSTEMS社製NICOMP380(商標)を使用して測定した。
SII社製示差走査熱量計(DSC)EXTRA6000を使用して測定した。
樹脂水系分散体を室温にて90日間静置し、分離の有無、沈降物の有無により評価した。また、高温下での安定性評価として、樹脂水系分散体を50℃にて1週間静置し、平均粒子径変化、粘度変化、分離の有無、沈降物の有無を観察した。
JIS K 3920(フロアーポリッシュ試験方法)に準拠し、ホモジニアスタイル(タジマ社製ジニアスプレーンGE1100)に、乾燥被膜が10g/m2となるように床用艶出し剤組成物を塗布、常温にて24時間乾燥させたタイルを試験サンプルとし、ヒールマーク試験機(スネルカプセル)にて試験、目視にて評価した。
〔評価基準〕
◎:黒色ゴムによる汚れが殆ど付着していない。(極めて良好)
○:黒色ゴムによる汚れが若干付着している。(良好)
△:黒色ゴムによる汚れが付着している。(普通)
×:黒色ゴムによる汚れが多量に付着している。(不良)
JIS K 3920(フロアーポリッシュ試験方法)に準拠し、ホモジニアスタイル(タジマ社製ジニアスプレーンGE1100)に、乾燥被膜が10g/m2となるように床用艶出し剤組成物を塗布、常温にて24時間乾燥させたタイルを試験サンプルとし、ヒールマーク試験機(スネルカプセル)にて試験、目視にて評価した。
〔評価基準〕
◎:黒色ゴムによる傷付きが殆ど見られない。(極めて良好)
○:黒色ゴムによる傷付きが若干見られる。(良好)
△:黒色ゴムによる傷付きが見られる。(普通)
×:黒色ゴムによる傷付きが多量に見られる。(不良)
JIS K 3920(フロアーポリッシュ試験方法)に準拠し、ホモジニアスタイル(タジマ社製ジニアスプレーンGE1100)に、乾燥被膜が10g/m2となるように床用艶出し剤組成物を塗布、常温にて24時間乾燥させたタイルを試験サンプルとした。評価は表面性測定機(新東科学社製トライボキアTYPE:14DR)にて、測定治具としてASTM平面圧子、滑り片として牛革を用い、静摩擦係数、動摩擦係数を測定した。
白色シャーレに床用艶出し剤組成物を量り取り、105℃に設定した熱風乾燥機にて1時間加熱し、着色の程度を目視にて評価した。
〔評価基準〕
◎:殆ど着色していない。(極めて良好)
○:若干着色している。(良好)
△:着色している。(普通)
×:激しく着色している。(不良)
撹拌機、温度計、温度コントローラーを備えた内容量1.0Lの水系分散化設備に、酸化ポリエチレンワックス(ハネウェル社製:A−C307(酸価7))176g、エチレンアクリル酸共重合体ワックス(ハネウェル社製:A−C540(酸価40))44g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH6.2g、イオン交換水513.0gを加え、160℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、40℃まで冷却し固形分35%の水系分散体A−1を得た。
合成例1と同様の設備に、酸化ポリエチレンワックス(ハネウェル社製:A−C307(酸価7))154g、エチレンアクリル酸共重合体ワックス(ハネウェル社製:A−C540(酸価40))66g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH7.8g、イオン交換水514.0gを加え、160℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、40℃まで冷却し固形分35%の水系分散体A−2を得た。
合成例1と同様の設備に、酸化ポリエチレンワックス(ハネウェル社製:A−C307(酸価7))220g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH3.2g、イオン交換水514.0gを加え、160℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、90℃まで冷却し水系分散状態を確認したところ、内容物が完全に固化しており、水系分散体を得ることは出来なかった。
合成例1と同様の設備に、酸化ポリエチレンワックス(ハネウェル社製:A−C316(酸価16))220g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH7.3g、イオン交換水514.0gを加え、160℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、40℃まで冷却し固形分35%の水系分散体B−1を得た。
合成例1と同様の設備に、酸化ポリエチレンワックス(ハネウェル社製:A−C330(酸価30))220g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH13.8g、イオン交換水415.0gを加え、160℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、40℃まで冷却し固形分40%の水系分散体B−2を得た。
合成例1と同様の設備に、エチレンアクリル酸共重合体ワックス(ハネウェル社製:A−C540(酸価40))220g、ポリオキシエチレンステアリルエーテル(アルキル基の炭素数:18、エチレンオキサイドの付加モル数:12)55g、48%KOH11.0g、イオン交換水835.0gを加え、130℃まで加熱し2時間熟成した。熟成後、40℃まで冷却し固形分25%の水系分散体B−3を得た。
Claims (5)
- (A)酸価12以下の酸化ポリエチレンワックスと、(B)エチレン−エチレン性不飽和カルボン酸共重合体ワックスとを同一粒子内に含む樹脂粒子を含有することを特徴とする水性被覆組成物。
- 前記樹脂粒子が、(A)酸価12以下の酸化ポリエチレンワックスと、(B)エチレン−エチレン性不飽和カルボン酸共重合体ワックスを共乳化することにより得られるものである請求項1に記載の水性被覆組成物。
- 前記樹脂粒子の平均粒子径が10〜600nmである請求項1又は2に記載の水性被覆組成物。
- 前記樹脂粒子のDSC測定による融点がシングルピークであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の水性被覆組成物。
- 前記樹脂粒子中の(A)酸価12以下の酸化ポリエチレンワックスと、(B)エチレン−エチレン性不飽和カルボン酸共重合体ワックスの割合が、質量比で(A)/(B)=50/50〜95/5であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の水性被覆組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009142692A JP5415158B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 水性被覆組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009142692A JP5415158B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 水性被覆組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010285585A true JP2010285585A (ja) | 2010-12-24 |
JP5415158B2 JP5415158B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=43541533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009142692A Expired - Fee Related JP5415158B2 (ja) | 2009-06-15 | 2009-06-15 | 水性被覆組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5415158B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016017116A (ja) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 床用コーティング剤 |
JPWO2019044904A1 (ja) * | 2017-08-30 | 2020-10-08 | 株式会社ネオス | 塗膜剥離用プレコート剤、塗膜剥離用プレコート液および塗膜の剥離方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58183751A (ja) * | 1982-04-20 | 1983-10-27 | Nippon Oil Co Ltd | ワツクス乳液 |
JP2002128983A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Toho Chem Ind Co Ltd | 潤滑・防錆用樹脂エマルション組成物 |
JP2002327096A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Toho Chem Ind Co Ltd | 樹脂エマルション組成物 |
JP2008045070A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Toho Chem Ind Co Ltd | ポリ乳酸系樹脂防湿コーティング用組成物 |
-
2009
- 2009-06-15 JP JP2009142692A patent/JP5415158B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58183751A (ja) * | 1982-04-20 | 1983-10-27 | Nippon Oil Co Ltd | ワツクス乳液 |
JP2002128983A (ja) * | 2000-10-24 | 2002-05-09 | Toho Chem Ind Co Ltd | 潤滑・防錆用樹脂エマルション組成物 |
JP2002327096A (ja) * | 2001-04-27 | 2002-11-15 | Toho Chem Ind Co Ltd | 樹脂エマルション組成物 |
JP2008045070A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Toho Chem Ind Co Ltd | ポリ乳酸系樹脂防湿コーティング用組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016017116A (ja) * | 2014-07-07 | 2016-02-01 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 床用コーティング剤 |
JPWO2019044904A1 (ja) * | 2017-08-30 | 2020-10-08 | 株式会社ネオス | 塗膜剥離用プレコート剤、塗膜剥離用プレコート液および塗膜の剥離方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5415158B2 (ja) | 2014-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080299405A1 (en) | Aqueous coating compositions | |
KR100879585B1 (ko) | 광택 조성물에서의 실리콘 계면활성제의 용도 | |
TW204362B (ja) | ||
US3247141A (en) | Emulsion polishes comprising polyethylene, wax and resin | |
JP5415158B2 (ja) | 水性被覆組成物 | |
CN101293999B (zh) | 水性地板蜡组合物 | |
JP4378918B2 (ja) | 防汚加工剤 | |
JP2015113465A (ja) | 改善された加工性を有する非セメント系有機下塗材配合物 | |
JP3621918B2 (ja) | アクリル系重合体微粒子の製造方法 | |
JPS60262877A (ja) | エチレン共重合物ワツクスを基礎とする床保護用エマルジヨン | |
NZ537497A (en) | Aqueous resin dispension for floors, and floor polish using same | |
EP3256560A1 (en) | Hard surface treatment composition | |
JP4921766B2 (ja) | 車両表面用コーティング剤組成物 | |
CN102702949A (zh) | 水性涂料组合物 | |
JP3967130B2 (ja) | エマルジョン系発泡基材の壁紙 | |
JP5123557B2 (ja) | 黒色化剤、タイヤ内面用離型剤、及びその製造方法、タイヤの製造方法及びタイヤ | |
JP2002294561A (ja) | 不織布壁紙防汚加工剤用合成樹脂エマルジョン、不織布壁紙用防汚加工剤および不織布壁紙 | |
CN109844038A (zh) | 疏水添加剂 | |
JP3946215B2 (ja) | アクリル系重合体微粒子 | |
JP2002069386A (ja) | 水系ワックス微粒子の製造方法 | |
JP2007009036A (ja) | エチレン−ビニルアルコール共重合体水系分散液の製造方法 | |
JP2004238596A (ja) | 水性フロアーポリッシュ用組成物 | |
JP4342858B2 (ja) | 床用艶出し剤 | |
JP2004224816A (ja) | 水性防滑コーティング材組成物 | |
JPH07188345A (ja) | ポリマー含有水性分散体及び該分散体を含有する水性艶出し剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5415158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |