JP2010283962A - レゾルバ - Google Patents

レゾルバ Download PDF

Info

Publication number
JP2010283962A
JP2010283962A JP2009134155A JP2009134155A JP2010283962A JP 2010283962 A JP2010283962 A JP 2010283962A JP 2009134155 A JP2009134155 A JP 2009134155A JP 2009134155 A JP2009134155 A JP 2009134155A JP 2010283962 A JP2010283962 A JP 2010283962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolver
stator
slot insulator
motor
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009134155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4731614B2 (ja
Inventor
Yosuke Sugino
陽介 杉野
Shinsuke Henmi
晋介 逸見
Masaya Omiya
正也 大宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009134155A priority Critical patent/JP4731614B2/ja
Priority to FR0956370A priority patent/FR2946425B1/fr
Publication of JP2010283962A publication Critical patent/JP2010283962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4731614B2 publication Critical patent/JP4731614B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/20Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying inductance, e.g. by a movable armature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K24/00Machines adapted for the instantaneous transmission or reception of the angular displacement of rotating parts, e.g. synchro, selsyn

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

【課題】部品点数が削減できると共に、ティース数の増加、ステータコイル数の増加等に対し、サイズの拡大化を伴うことなく対応可能なレゾルバを提供する。
【解決手段】複数のティース51に対応してステータコア側側面に突起62が形成された円環部61を有し、ステータコア50の反モータ側側面に配置される第1のスロット・インシュレータ60と、複数のティース51に対応してステータコア側側面に突起72が形成された円環部71を有し、ステータコア50のモータ側側面に配置され、第1のスロット・インシュレータ60と共にステータコア50を両側面から挟持する第2のスロット・インシュレータ70とを有し、第1のスロット・インシュレータ60にのみ、ステータコイル53を覆う保護カバー80を設け、第2のスロット・インシュレータ70にはステータコイルを覆う保護カバーを設けないようにした。
【選択図】図3

Description

この発明は、モータの回転角度を検出するレゾルバに関するものである。
従来のレゾルバは、例えば特許文献1に示されるように、モータのシャフトに固定され,複数の珪素鋼板が積層されて構成されたロータと、このロータの外周に設けられ、モータのハウジングに固着されたレゾルバステータとを備え、レゾルバステータは複数の珪素鋼板が積層されて構成されたステータコアと、このステータコアのティースに、樹脂からなるインシュレータを介して、導線が巻回されて構成されたステータコイルを有している。
インシュレータのモータ側には、下カバーが嵌着され、インシュレータの反モータ側には、上カバーが嵌着されており、下カバーおよび上カバーにより、ステータコアのティース、インシュレータ、およびステータコイルが覆われている。
特開2009−14537号公報
上記のような構成のレゾルバにおいては、上カバーと下カバーは、互いにスナップフィットにより固定されているため、下カバーを廃止することができず、部品点数を削減できない。
また、上カバーと下カバーのスナップフィットによる固定においては、スナップフィットの弾性爪をレゾルバステータのティース間に通す構造となっているため、下カバーを組付ける際にステータコイルの皮膜を傷つけてしまい、絶縁性の低下、最悪の場合はコイルショートを引き起こしてしまう可能性がある。
更に、スナップフィットの弾性爪を通すためのスペースを余分に設ける必要があるため、レゾルバにおけるティース数の増加、ステータコイル数の増加等の対応が難しく、仕様によってはレゾルバのサイズ拡大化が必要となる。
この発明は、上記のような問題を解消するため、部品点数が削減できると共に、ティース数の増加、ステータコイル数の増加等に対し、サイズの拡大化を伴うことなく対応可能なレゾルバを提供することを目的とするものである。
この発明は、モータのシャフト端部に取付けられるロータと、このロータの外周を取り囲むように前記モータのハウジングに取付けられるレゾルバステータとを備え、前記ロータの回転に伴う前記レゾルバステータと前記ロータとの間のギャップパーミアンスの変化により前記レゾルバステータに発生する出力電圧にもとづき、前記モータの回転角度を検出するレゾルバにおいて、
前記レゾルバステータは、前記ロータの外周を取り囲むように形成された複数のティースを有するステータコアと、前記複数のティースに対応して前記ステータコア側側面に突起が形成された円環部を有し、前記ステータコアの反モータ側側面に配置される第1のスロット・インシュレータと、前記複数のティースに対応して前記ステータコア側側面に突起が形成された円環部を有し、前記ステータコアのモータ側側面に配置され、前記第1のスロット・インシュレータと共に前記レゾルバステータを両側面から挟持する第2のスロット・インシュレータと、前記第1及び第2のスロット・インシュレータの突起を介して前記ステータコアのティースに巻回され、前記出力電圧を発生するステータコイルとを有し、前記第1のスロット・インシュレータにのみ、前記ステータコイルを覆う保護カバーを設け、前記第2のスロット・インシュレータには前記ステータコイルを覆う保護カバーを設けないようにし、前記モータの袋構造を有するハウジングに外側より組み付けるものである。
この発明のレゾルバは、モータ側のカバーを廃止することができ、部品点数を削減できると共に、レゾルバステータのティース間のスペースを確保できるため、ティース数の増加、ステータコイル数の増加等に対し、サイズを大型化することなく対応可能となる効果がある。
この発明の実施の形態1のレゾルバモータに組み込んだ状態を示す要部断面を含む側面図である。 実施の形態1におけるレゾルバステータを示す正面図である。 実施の形態1におけるレゾルバステータを示す側面図である。 実施の形態1におけるレゾルバステータを示す裏面図である。 実施の形態1における保護カバーを示す正面図及びA−A線断面図である。 実施の形態1における第1のスロット・インシュレータを示す正面図及び裏面図で、B−B線断面図、矢視Cの部分図、D−D線断面図も併せて示している。 実施の形態1におけるステータコアを示す正面図である。 実施の形態1における第2のスロット・インシュレータを示す正面図である。 実施の形態2における第2のスロット・インシュレータを示す正面図、側面図及び裏面図で、E−E線断面図、矢視Fの部分図、G−G線断面図も併せて示している。 実施の形態2における第2のスロット・インシュレータを示す正面図、側面図及び裏面図で、H−H線断面図、矢視Jの部分図、K−K線断面図も併せて示している。 実施の形態2における第2のスロット・インシュレータを示す正面図、側面図及び裏面図で、L−L線断面図、矢視Mの部分図、N−N線断面図も併せて示している。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1のレゾルバモータに組み込んだ状態を示す要部断面を含む側面図である。
レゾルバ20は、回転角度を検出するモータ10のシャフト11の端部に取付けられる楕円形状のロータ30と、このロータの外周に設けられたレゾルバステータ40とで構成され、袋構造を有するハウジング12に外部より組み付けられている。
そして、ロータ30の回転に伴って、レゾルバステータ40とロータ30との間のギャップパーミアンスが変化し、この変化をレゾルバステータ40から出力電圧として検出し、回転角度を検知する。
次に、この発明の特徴とするレゾルバ20のレゾルバステータ40の構成について詳述する。
図2はレゾルバステータ40の正面図、図3はレゾルバステータ40の側面図、図4はレゾルバステータ40の裏面図である。図5乃至図8はレゾルバステータ40を構成する
保護カバー80、第1のスロット・インシュレータ60、ステータコア50、第2のスロット・インシュレータ70を示す正面図及び側面図である。
レゾルバステータ40は図5乃至図8に示した各部材、即ちステータコア50、第1及び第2のスロット・インシュレータ60,70、保護カバー80を一体に組み立てて構成されている。
ステータコア50は、珪素鋼板を積層して製作されており、円環状で内側には、周方向に等分間隔で内径側に突出した10個のティース51が形成されている。また、両側には、モータのブラケットに固定される耳部52が形成されている。
ステータコア50のティース51には後述するように第1及び第2のスロット・インシュレータ60,70を介してステータコイル53が装着されている。
第1のスロット・インシュレータ60は、絶縁樹脂により製作され、複数のティース51に対応してステータコア側側面に突起62が形成された円環部61を有しており、ステータコア50の反モータ側側面(モータ10のハウジング12と反対側の側面)に配置される。
また、この第1のスロット・インシュレータ60は、円環部61の径方向に形成されたコネクタ部63を有し、このコネクタ部63を介してステータコイル53が外部回路に接続される。
第2のスロット・インシュレータ70は、絶縁樹脂により製作され、複数のティース51に対応して反ステータコア側側面に突起72が形成された円環部71を有し、ステータコア50のモータ側側面(モータ10のハウジング12と対向する側の側面)に配置され、第1のスロット・インシュレータ60と共にステータコア50を両側面から挟持している。この状態でステータコア50の各ティース51は、両突起62,72によって囲まれ、両突起62,72を介してステータコイル53がティース51に巻回される。
樹脂製の保護カバー80は、反モータ側に位置する第1のスロット・インシュレータ60にのみ設けられ、ステータコア50及びコネクタ部63を覆って保護するもので、モータ側に位置する第2のスロット・インシュレータ70には設けられていない。
この保護カバー80には、図5に示すように、第1のスロット・インシュレータ60の3箇所に設けられた係合孔64と係合する弾性爪81が設けられ、スナップフィットにより第1のスロット・インシュレータ60における反モータ側側面に固定されている。
そして、これらの弾性爪81のうち少なくとも2つは、その爪の向きが互いに対向するように配置されると共に、第1のスロット・インシュレータ60のティースに対応する位置より外側の外周部に設けられている。
以上のように、この発明の実施の形態1に係るレゾルバ20は、反モータ側に位置する第1のスロット・インシュレータ60にのみ、ステータコイル53を覆う保護カバー80を設け、モータ側に位置する第2のスロット・インシュレータ70にはステータコイル53を覆う保護カバーを設けないようにし、モータ10の袋構造を有するハウジング12に外側より組み付けるように構成されているので、モータ側の保護カバーを廃止することができ、部品点数を削減できる。
また、保護カバー80は、第1のスロット・インシュレータ60に弾性爪81と係合孔64によるスナップフィットにより固定されるように、弾性爪81が保護カバー80の異なる位置に少なくとも2個設けられ、その爪の向きが互いに対向するように配置されているので、寸法精度が確保でき、振動による脱落やガタツキによる異音発生を防止することができる。
更に、スナップフィットの弾性爪81は、第1のスロット・インシュレータ60のティース51に対応する位置より外側の外周部に設けられているので、スナップフィットの弾性爪81がティース51間を通らないため、弾性爪81によりステータコイル53を損傷することがなくなる上、ティース51間のスペースを確保できるため、ティース数の増加、コイル巻線数の増加等に対しレゾルバを大型化することなく対応可能となる。
実施の形態2.
実施の形態1のように、モータ側に位置する第2のスロット・インシュレータにステータコイルを覆う保護カバーを設けていない構成であっても、図1に示すようにレゾルバ20がモータ10に組み付けられた後は、モータ10のハウジング12が袋構造になっていることより、保護カバーを設けていないモータ側のステータコイルと他部品が干渉することは無いが、組み立て前のレゾルバ単品状態においてはステータコイルを保護する必要がある。
そこで、この実施の形態2においては、図9に示すように、モータ側に位置する第2のスロット・インシュレータ70のモータ側側面にステータコイル53が他と干渉しないように、第2のスロット・インシュレータ70の円環部71をステータコイル53の高さより高くしたものである。
これによりレゾルバ単品状態においてステータコイル53が他と干渉し、損傷する確率を下げることができる。
また、第2のスロット・インシュレータ70の円環部71の形状だけでなく、図10に示すように第2のスロット・インシュレータ70のモータ側側面にティース51の根元部に対応する位置に円筒状の壁を形成する複数の突起74を設けたり、図11に示すように第2のスロット・インシュレータ70のモータ側側面にティース51の先端部に対応して円筒状の壁を形成する複数の突起75を設ければ、更にステータコイル53の損傷する確率を下げることができる。
10:モータ 11:シャフト 12:ハウジング
20:レゾルバ
30:ロータ
40:レゾルバステータ
50:ステータコア 51:ティース 52:耳部 53:ステータコイル
60:第1のスロット・インシュレータ 61:円環部 62:突起 63:コネクタ部64:係合孔
70:第2のスロット・インシュレータ 71:円環部 72,73,74,75:突起80:保護カバー 81:弾性爪

Claims (8)

  1. モータのシャフト端部に取付けられるロータと、このロータの外周を取り囲むように前記モータのハウジングに組み付けられるレゾルバステータとを備え、
    前記ロータの回転に伴う前記レゾルバステータと前記ロータとの間のギャップパーミアンスの変化により前記レゾルバステータに発生する出力電圧にもとづき、前記モータの回転角度を検出するレゾルバにおいて、
    前記レゾルバステータは、
    前記ロータの外周を取り囲むように形成された複数のティースを有するステータコアと、前記複数のティースに対応して前記ステータコア側側面に突起が形成された円環部を有し、前記ステータコアの反モータ側側面に配置される第1のスロット・インシュレータと、前記複数のティースに対応して前記ステータコア側側面に突起が形成された円環部を有し、前記ステータコアのモータ側側面に配置され、前記第1のスロット・インシュレータと共に前記ステータコアを両側面から挟持する第2のスロット・インシュレータと、
    前記第1及び第2のスロット・インシュレータの突起を介して前記ステータコアのティースに巻回され、前記出力電圧を発生するステータコイルとを有し、
    前記第1のスロット・インシュレータにのみ、前記ステータコイルを覆う保護カバーを設け、前記第2のスロット・インシュレータには前記ステータコイルを覆う保護カバーを設けないようにし、
    前記モータの袋構造を有するハウジングに外側より組み付ける
    ことを特徴とするレゾルバ。
  2. 前記保護カバーは、前記第1のスロット・インシュレータに弾性爪と係合孔によるスナップフィットにより固定されていることを特徴とする請求項1記載のレゾルバ。
  3. 前記スナップフィットの弾性爪は、前記保護カバーの異なる位置に少なくとも2個設けられ、その爪の向きが互いに対向するように配置されていることを特徴とする請求項2記載のレゾルバ。
  4. 前記スナップフィットの弾性爪は、前記第1のスロット・インシュレータの前記ティースに対応する位置より外側の外周部に設けられていることを特徴とする請求項2または3記載のレゾルバ。
  5. 前記第2のスロット・インシュレータのモータ側側面に、前記ステータコイルが他と干渉しない高さを有する複数の突起を形成したことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一つに記載のレゾルバ。
  6. 前記複数の突起は、前記ステータコイルの高さより高い円筒状の壁を形成するように配置されていることを特徴とする請求項5記載のレゾルバ。
  7. 前記第2のスロット・インシュレータのモータ側側面に、前記ティースの根元部に対応して円筒状の壁を形成するように複数の突起を配置したことを特徴とする請求項5記載のレゾルバ。
  8. 前記第2のスロット・インシュレータのモータ側側面に、前記ティースの先端部に対応して円筒状の壁を形成するように複数の突起を配置したことを特徴とする請求項5記載のレゾルバ。
JP2009134155A 2009-06-03 2009-06-03 レゾルバ Expired - Fee Related JP4731614B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009134155A JP4731614B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 レゾルバ
FR0956370A FR2946425B1 (fr) 2009-06-03 2009-09-17 Resolveur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009134155A JP4731614B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 レゾルバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010283962A true JP2010283962A (ja) 2010-12-16
JP4731614B2 JP4731614B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=43540196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009134155A Expired - Fee Related JP4731614B2 (ja) 2009-06-03 2009-06-03 レゾルバ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4731614B2 (ja)
FR (1) FR2946425B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517752A (ja) * 2010-01-18 2013-05-16 タイコ・エレクトロニクス・ベルギー・イーシー・ビーブイビーエー 磁心上に実装するコイル構造、リタクタンスレゾルバ用磁心およびこれらの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110702039B (zh) * 2019-10-22 2021-06-01 国网宁夏电力有限公司经济技术研究院 一种用于测量悬垂绝缘子串风偏角度的装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107109A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Tamagawa Seiki Co Ltd 回転検出器構造
JP2004135402A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Tamagawa Seiki Co Ltd 回転検出器用ステータ構造
JP2009014537A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp レゾルバ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3588455B2 (ja) * 2002-01-23 2004-11-10 三菱電機株式会社 回転角度検出器の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107109A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Tamagawa Seiki Co Ltd 回転検出器構造
JP2004135402A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Tamagawa Seiki Co Ltd 回転検出器用ステータ構造
JP2009014537A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corp レゾルバ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517752A (ja) * 2010-01-18 2013-05-16 タイコ・エレクトロニクス・ベルギー・イーシー・ビーブイビーエー 磁心上に実装するコイル構造、リタクタンスレゾルバ用磁心およびこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2946425A1 (fr) 2010-12-10
FR2946425B1 (fr) 2015-12-25
JP4731614B2 (ja) 2011-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10862353B2 (en) Axial gap motor rotor and axial gap motor
KR101555804B1 (ko) 회전 전기
JP2008061407A (ja) 電動モータ
JP5947637B2 (ja) ブラシレスモータのセンサ基板の取付方法および取付構造
JP4863061B2 (ja) 電動モータ
JP2018191403A (ja) ステータおよびレゾルバ
JP6001167B2 (ja) 回転電機の磁石飛散防止及び保持構造
JP6378660B2 (ja) ステータ構造およびレゾルバ
JP4731614B2 (ja) レゾルバ
US11916439B2 (en) Rotor, motor, and wiper motor having a structure for fixing a magnet to a rotor core
JP5441584B2 (ja) 電動機
JP2017189095A (ja) ステータ構造およびレゾルバ
JP6469954B2 (ja) ハイブリッド型ステッピングモーター
JP4051543B2 (ja) ブラケット及びステッピングモータ
JP4491544B2 (ja) レゾルバステータ構造
EP2833099A1 (en) Resolver
JP4475471B2 (ja) レゾルバ
JP2007333573A (ja) 回転機に用いられる一対の上下レゾルバカバー
JP6372953B2 (ja) 減速装置付き電動モータ
JP2013132108A (ja) 固定子
JP6023938B2 (ja) レゾルバ構造
JP2012044789A (ja) 回転電機およびその製造方法
JP2012147603A (ja) ステータ
JP2008219997A (ja) ブラシレスモータ
JP2008061408A (ja) 電動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4731614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees