JP2010277923A - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2010277923A
JP2010277923A JP2009130946A JP2009130946A JP2010277923A JP 2010277923 A JP2010277923 A JP 2010277923A JP 2009130946 A JP2009130946 A JP 2009130946A JP 2009130946 A JP2009130946 A JP 2009130946A JP 2010277923 A JP2010277923 A JP 2010277923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
contact
housing
connector
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009130946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5419077B2 (ja
Inventor
Yukitaka Tanaka
幸貴 田中
Chikara Kawamura
主税 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2009130946A priority Critical patent/JP5419077B2/ja
Priority to US12/774,914 priority patent/US7914328B2/en
Publication of JP2010277923A publication Critical patent/JP2010277923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5419077B2 publication Critical patent/JP5419077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/939Electrical connectors with grounding to metal mounting panel

Abstract

【課題】シェルを不要にすることができるシールド型のコネクタを提供する。
【解決手段】複数の相手側の相手側接触部に接触する接触部を有する複数のコンタクトを、ハウジングに保持させる。コンタクトの接触部を2つのグループに仕切るシールドプレート本体71と、このシールドプレート本体71に設けられ、相手側コネクタのシェルの内壁面の下面に接触する第1ばね部72と、シールドプレート本体に設けられ、シェルの内壁面の上面に接触する第2ばね部73とを有するシールド部材71を、ハウジングに装着する。
【選択図】図10

Description

この発明は、コネクタに関し、特にいわゆるシールド型のコネクタに関する。
従来、ハウジングと、ハウジングに保持される複数のコンタクトと、複数のコンタクトの接触部を包囲する金属シェルとを備えるシールド型のコネクタが知られている(下記特許文献参照)。
複数のコンタクトの接触部は2列に配置され、列と列との間に金属板が配置されている。金属板の両端の折曲部が金属シェルの内壁面に接触し、金属板と金属シェルとの電気的導通が確保されるので、一方の列のコンタクトと他方の列のコンタクトとの間のクロストークが防止される。
特許第3298920号公報
金属板はハウジングに圧入により保持され、金属板の折曲部は金属シェルの内壁面に半田付けにより固定されておらず、単に接触しているにすぎない。
したがって、金属板の折曲部が金属シェルの内壁面に確実に接触するよう金属板と金属シェルとの寸法を設定すると、金属板や金属シェルが変形し、金属シェルと相手側コネクタの金属シェルとの嵌合が困難になるおそれが生じる。また、金属板や金属シェルの材料の強度によっては金属板や金属シェルが破損するおそれもある。
この発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その課題は、シールド機能を確保しつつシェルを不要にすることができるコネクタを提供することである。
前述の課題を解決するため請求項1の発明は、相手側ハウジングに保持された複数の相手側コンタクトと、前記相手側ハウジングに装着され、前記複数の相手側コンタクトの相手側接触部を包囲するシェルとを備える相手側コネクタに嵌合するコネクタにおいて、ハウジングと、このハウジングに保持され、前記複数の相手側コンタクトの相手側接触部に接触する接触部を有する複数のコンタクトと、前記ハウジングに装着され、前記複数のコンタクトの接触部を複数のグループに仕切るシールドプレート本体と、このシールドプレート本体に設けられ、前記シェルの内壁面に接触するばね部を有するシールド部材とを備えていることを特徴とする。
上述のように、シールドプレート本体は複数のコンタクトの接触部を複数のグループに仕切り、シールドプレート本体に設けられたばね部を相手側コネクタのシェルの内壁面に接触させ、しかもシェルの内壁面にばね部のばね力を作用させるようにしたので、相手側コネクタのシェルとシールド部材との寸法精度が高くなくとも、シェルとシールド部材との安定した接触状態を確保することができ、相手側コネクタのシェルをコネクタ自身のシェルとして利用できる。
請求項2の発明は、請求項1記載のコネクタにおいて、前記ばね部が、前記シェルの相対する2つの面の一方に接触する第1のばね部と、前記シェルの相対する2つの面の他方に接触する第2のばね部とで構成されていることを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1又は2記載のコネクタにおいて、前記シールドプレート本体に、ケーブルが接続される接続部が設けられていることを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項3記載のコネクタにおいて、前記シールドプレート本体に、前記2つの面の一方と近接する平板部が設けられ、前記接続部が前記2つの面の他方と近接する平板状であることを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項4記載のコネクタにおいて、前記シールドプレート本体と前記ばね部と前記接続部と前記平板部とが、1つの金属板を打抜き加工及び折曲げ加工により形成されていることを特徴とする。
以上に説明したようにこの発明によれば、シールド機能を確保しつつシェルを不要にすることができる。
図1はこの発明の一実施形態のコネクタの斜視図である。 図2は図1に示すコネクタの正面図である。 図3は図1に示すコネクタの平面図である。 図4は図1に示すコネクタの底面図である。 図5は図1に示すコネクタのリアハウジングの正面図である。 図6は図5に示すリアハウジングを斜め前方から見たときのリアハウジングの斜視図である。 図7は図5に示すリアハウジングを斜め後方から見たときのリアハウジングの斜視図である。 図8は図1に示すコネクタのフロントハウジングを斜め前方からみたときのフロントハウジングの斜視図である。 図9は図1に示すコネクタのフロントハウジングを斜め後方からみたときのフロントハウジングの斜視図である。 図10は図1に示すコネクタのシールド部材の斜視図である。 図11は図10に示すシールド部材の正面図である。 図12は図10に示すシールド部材の平面図である。 図13は図10に示すシールド部材の底面図である。 図14は図10に示すシールド部材の左側面図である。 図15は相手側コネクタの斜視図である。 図16は図15に示す相手側コネクタの平面図である。 図17は図1に示すコネクタと図15に示す相手側コネクタとが嵌合した状態を示す断面図である。 図18は図17に示すXVIII−XVIII線に沿う断面図である。 図19はシールド部材によって複数のコンタクトが2つのグループに仕切られている状態を示す概念図である。 図20は図1に示すコネクタと図15に示す相手側コネクタとが嵌合したときの電流の流れを説明するための底面図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1、図2、図3、図4に示すように、コネクタ1はハウジング3と複数のコンタクト5,5´とシールド部材7とを備える。コネクタ1は相手側コネクタ21(図15参照)に接続される。
図1に示すように、ハウジング3はリアハウジング31とフロントハウジング32とで構成されている。
図5、図6、図7に示すように、リアハウジング31はほぼ板状であり、フランジ部311を有する。フランジ部311には切欠311aが形成されている。リアハウジング31の上面には凹部312が形成され、リアハウジング31の下面には凹部313が形成されている。凹部313は切欠311aに通じている。リアハウジング31の正面(図5参照)のほぼ中央部には溝314が形成されている。溝314はリアハウジング31の高さ方向Hに沿って延びている。溝314の一端は凹部312に通じ、溝314の他端は凹部313に通じている。図5に示すように、リアハウジング31の正面に向かって左側の部分には4つのコンタクト保持孔315が形成されている。リアハウジング31の正面に向かって右側の部分には4つのコンタクト保持孔315´が形成されている。リアハウジング31の両側面にはそれぞれ突起316が形成されている。
図8、図9に示すように、フロントハウジング32の上面には凹部321が形成されている。フロントハウジング32の下面には凹部322が形成されている。フロントハウジング32の背面(図9参照)のほぼ中央部には溝323が形成されている。溝323はフロントハウジング32の高さ方向Hに沿って延びている。図8に示すように、フロントハウジング32の正面に向かって左側の部分には4つのコンタクト挿入孔324が形成されている。コンタクト挿入孔324はコンタクト保持孔315に対向する。フロントハウジング32の正面に向かって右側の部分には4つのコンタクト挿入孔324´が形成されている。コンタクト挿入孔324´はコンタクト保持孔315´に対向する。フロントハウジング32の両側面にはそれぞれロック片325が形成されている。ロック片325はロック孔325aを有する。リアハウジング31をフロントハウジング32に組み合わせたとき、フロントハウジング32のロック片325のロック孔325aにリアハウジング31の突起316が入り、ロック片325に突起316が係合する。その結果、フロントハウジング32とリアハウジング31とが連結される。
図1、図2、図3、図4に示すように、複数のコンタクト5はそれぞれ接触部51と端子部52と連結部53(図18参照)とを有する。コンタクト5は高速信号用のコンタクトである。接触部51は円筒状であり、フロントハウジング32のコンタクト挿入孔324(図9参照)に挿入される。端子部52はピン状であり、リアハウジング31から突出する。連結部53は接触部51と端子部52とを連結し、リアハウジング31のコンタクト保持孔315(図7参照)に挿入され、保持される。
複数のコンタクト5´はそれぞれ接触部51´と端子部52´と連結部53´(図18参照)とを有する。コンタクト5´は電源用のコンタクトである。コンタクト5´の形状はコンタクト5の形状と同じである。接触部51´は円筒状であり、フロントハウジング32のコンタクト挿入孔324´(図9参照)に挿入される。端子部52´はピン状であり、リアハウジング31から突出する。連結部53´は接触部51´と端子部52´とを連結し、リアハウジング31のコンタクト保持孔315´(図7参照)に挿入され、保持される。
図10、図11、図12、図13、図14に示すように、シールド部材7はシールドプレート本体71と第1、第2ばね部(ばね部)72,73とグランド部(接続部)74と平板部75とを有する。シールド部材7は1つの金属板に打抜き加工及び曲げ加工を施すことによって形成されている。
シールドプレート本体71はほぼ板状である。シールドプレート本体71の後側部分(図14の左側)はリアハウジング31の溝314(図6参照)に挿入され、シールドプレート本体71の前側部分(図14の右側)はフロントハウジング32の溝323(図9参照)に挿入される。
第1ばね部(ばね部)72はグランド部74から前方(図14の右方向)へ突出している。第1ばね部72はフロントハウジング32の凹部322に収容される(図4参照)。
第2ばね部(ばね部)73は平板部75から前方(図14の右方向)へ突出している。第2ばね部73はフロントハウジング32の凹部321に収容される(図3参照)。
グランド部74は平板状であり、シールドプレート本体71の下端に連結されている。グランド部74はリアハウジング31の凹部313に配置されている(図4参照)。グランド部74には接地用のケーブル(図示せず)が接続される。
平板部75はシールドプレート本体71の上端に連結されている。平板部75はリアハウジング31の凹部312に配置されている(図3参照)。
図15、図16に示すように、相手側コネクタ21は相手側ハウジング23と複数の相手側コンタクト25,25´とシェル29とを備えている。
相手側ハウジング23はほぼ板状である。
相手側ハウジング23の正面に向かって(嵌合側から見て)右側の部分には、4つの相手側コンタクト25が配置されている。4つの相手側コンタクト25はそれぞれ接触部251と端子部252と連結部(図示せず)とを有する。相手側コンタクト25は高速信号用のコンタクトである。接触部251はピン状であり、相手側ハウジング23の正面から突出している(図15参照)。端子部52はピン状であり、相手側ハウジング23の背面から突出している(図16参照)。連結部は接触部251と端子部252とを連結している。
相手側ハウジング23の正面に向かって(嵌合側から見て)左側の部分には、4つの相手側コンタクト25´が配置されている。4つの相手側コンタクト25´はそれぞれ接触部251´と端子部252´と連結部(図示せず)とを有する。相手側コンタクト25´の形状は相手側コンタクト25の形状と同じである。相手側コンタクト25´は電源用のコンタクトである。接触部251´はピン状であり、相手側ハウジング23の正面から突出している(図15参照)。端子部52´はピン状であり、相手側ハウジング23の背面から突出している(図16参照)。連結部は接触部251´と端子部252´とを連結している。
シェル29はシェル本体291とプレート部292とを有する。シェル本体291はほぼ筒状であり、複数の相手側コンタクト25,25´の接触部251,251´を包囲する。プレート部292はシェル本体291に連結され、複数の取付孔292aを有する。
シェル29は、取付孔292aに挿入されたネジ(図示せず)によって図示しない電子装置の筐体に取り付けられる。筐体は導電性を有し、電子装置のグランド電位に電気的に接続されている。
図17、図18に示すように、コネクタ1に相手側コネクタ21が接続されたとき、コネクタ1の第1、第2ばね部72,73がそれぞれ弾性変形して相手側コネクタ21のシェル29の内壁面に接触し、コネクタ1のシールド部材7と相手側コネクタ21のシェル29との確実な電気的導通が確保され、シェル29が接触部51,51´を覆うので、相手側コネクタ21のシェル29がコネクタ1のシェルとしても機能し、コンタクト5,5´の接触部51,51´はシェル29により電磁的にシールドされる。
また、シールドプレート本体71は複数のコンタクト5,5´の接触部51,51´を複数のグループA,Bに仕切り、シールドプレート本体71に設けられた第1、第2ばね部72,73を相手側コネクタ21のシェル29の内壁面に接触させ、しかもシェル29の内壁面に第1、第2ばね部72,73のばね力を作用させるようにしたので、相手側コネクタ21のシェル29とシールド部材7との寸法精度が高くなくとも、シェル29とシールド部材7との安定した接触状態を確保することができ、相手側コネクタ21のシェル29をコネクタ1自身のシェルとして利用できる。
図19に示すように、シールド部材7のシールドプレート本体71で複数のコンタクト5,5´の接触部51,51´が2つのグループに仕切られるので、コンタクト5とコンタクト5´とが電磁的にシールドされ、高速信号用の接触部51が電源用の接触部51´からのノイズの影響を受けにくくなる。
この実施形態によれば、相手側コネクタ21のシェル29をコネクタ1自体のシェルとして利用できるので、シールド機能を確保しつつシェルを不要にでき、相手側コネクタ21との嵌合も容易になる。したがって、従来技術のようにシェルの変形によって相手側コネクタ21とコネクタ1との嵌合が困難になったり、シェルが破損したりしない。
また、第1、第2ばね部72,73がそれぞれシェル29の相対する面に接触し、シールドプレート本体71の全体に電気が流れるようにしたので、より高いシールド効果が得られる。図20で示すように、グラン電流(白抜き矢印で示す)は相手側コネクタのシェル29のプレート部292からシールド部材7のグランド部74、または平板部75を通って流れる。
更に、コネクタのシェルを不要にし、相手側コネクタのシェルをコネクタのシェルとして兼用したので、コネクタ1の小型化を図ることができる。
なお、グランド部74はケーブル接続用であるが、グランド部74はなくともよい。
また、平板部75は必ずしも設ける必要はない。
なお、この実施形態のシールド部材7は一枚の金属板に打抜き加工及び曲げ加工を施して形成したが、シールド部材7は必ずしもこのように構成する必要はなく、シールド部材7を複数の部品で構成してもよい。
また、この実施形態では、シールド部材7は1つであるが、コンタクトの種類、配置、目的等に応じて複数のシールド部材を用いてもよい。また、この実施形態では、シールド部材7はコネクタ1の複数のコンタクト5,5´の接触部51,51´をコネクタ1の左右方向で複数のグループに仕切ったが、接触部51,51´をコネクタ1の高さH方向で複数のグループに仕切ってもよい。
1 コネクタ
3 ハウジング
5,5´ コンタクト
51,51´ 接触部
7 シールド部材
71 シールドプレート本体
72 第1ばね部(ばね部)
73 第2ばね部(ばね部)
74 グランド部(接続部)
75 平板部
21 相手側コネクタ
23 相手側ハウジング
25,25´ 相手側コンタクト
29 シェル

Claims (5)

  1. 相手側ハウジングに保持された複数の相手側コンタクトと、前記相手側ハウジングに装着され、前記複数の相手側コンタクトの相手側接触部を包囲するシェルとを備える相手側コネクタに嵌合するコネクタにおいて、
    ハウジングと、
    このハウジングに保持され、前記複数の相手側コンタクトの相手側接触部に接触する接触部を有する複数のコンタクトと、
    前記ハウジングに装着され、前記複数のコンタクトの接触部を複数のグループに仕切るシールドプレート本体と、このシールドプレート本体に設けられ、前記シェルの内壁面に接触するばね部を有するシールド部材と
    を備えていることを特徴とするコネクタ。
  2. 前記ばね部が、前記シェルの相対する2つの面の一方に接触する第1のばね部と、前記シェルの相対する2つの面の他方に接触する第2のばね部とで構成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ。
  3. 前記シールドプレート本体に、ケーブルが接続される接続部が設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のコネクタ。
  4. 前記シールドプレート本体に、前記2つの面の一方と近接する平板部が設けられ、
    前記接続部が前記2つの面の他方と近接する平板状である
    ことを特徴とする請求項3記載のコネクタ。
  5. 前記シールドプレート本体と前記ばね部と前記接続部と前記平板部とが、1つの金属板を打抜き加工及び折曲げ加工により形成されていることを特徴とする請求項4記載のコネクタ。
JP2009130946A 2009-05-29 2009-05-29 コネクタ Expired - Fee Related JP5419077B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130946A JP5419077B2 (ja) 2009-05-29 2009-05-29 コネクタ
US12/774,914 US7914328B2 (en) 2009-05-29 2010-05-06 Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009130946A JP5419077B2 (ja) 2009-05-29 2009-05-29 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010277923A true JP2010277923A (ja) 2010-12-09
JP5419077B2 JP5419077B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=43220730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009130946A Expired - Fee Related JP5419077B2 (ja) 2009-05-29 2009-05-29 コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7914328B2 (ja)
JP (1) JP5419077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021082589A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド シールド付きの電気コネクタ及び電気コネクタ組立体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8535095B2 (en) * 2009-01-22 2013-09-17 Ls Cable & System Ltd. Clip-type elastic contact piece and shielded connector housing assembly having the same
US8172615B2 (en) * 2010-06-30 2012-05-08 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for an electronic module
US9292049B1 (en) 2013-07-19 2016-03-22 Google Inc. Variable torque hinge with pass-through cable
US8821181B1 (en) 2013-10-09 2014-09-02 Google Inc. Electrical connector
WO2015164538A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with shield cap and shielded terminals
TWM497873U (zh) * 2014-12-02 2015-03-21 Simula Technology Inc 以一體式舌板固定金屬間隔板之訊號連接器
US9337585B1 (en) * 2014-12-05 2016-05-10 All Best Precision Technology Co., Ltd. Terminal structure and electrical connector having the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001076821A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタのシールド構造及び同シールド方法
JP2006269107A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
JP2006318788A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3298920B2 (ja) 1992-04-03 2002-07-08 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 シールド型電気コネクタ
US5256074A (en) * 1992-05-20 1993-10-26 Foxconn International, Inc. Connector having improved electrostatic discharge protection
JPH10289760A (ja) * 1997-04-11 1998-10-27 Molex Inc 金属シェルの接続手段
US6447316B1 (en) * 1999-05-28 2002-09-10 Avaya Technology Corp. Method to eliminate or reduce ESD on connectors
US6364707B1 (en) * 2000-12-06 2002-04-02 Yao Te Wang Grounding device of an electric connector
CN2699530Y (zh) * 2004-02-17 2005-05-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7621780B2 (en) * 2007-02-06 2009-11-24 General Instrument Corporation Shielding device and method for electrical connectors
CN201075472Y (zh) * 2007-05-28 2008-06-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001076821A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタのシールド構造及び同シールド方法
JP2006269107A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ
JP2006318788A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021082589A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド シールド付きの電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
JP7019012B2 (ja) 2019-11-22 2022-02-14 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド シールド付きの電気コネクタ及び電気コネクタ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
US20100304610A1 (en) 2010-12-02
US7914328B2 (en) 2011-03-29
JP5419077B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9385482B2 (en) Electrical connector with grounding plate
JP5419077B2 (ja) コネクタ
US10096947B2 (en) Electrical connector and electrical device assembled with the same therein
TWI593199B (zh) 電連接器
CN102437482B (zh) 电连接器
US9667001B2 (en) Receptacle connector having improved insulative housing
JP5696698B2 (ja) レセプタクルコネクタ
US7837511B2 (en) Electrical connector having improved connecting module
US9825407B2 (en) Cable connector assembly having improved metal shell
JP2010282964A (ja) コネクタ装置
US8403701B2 (en) Electrical connector having improved grounding members
JP2010157505A (ja) 電気コネクタ
JP2011014144A (ja) 電子カード
US10096948B2 (en) Electrical connector having a shielding shell with mounting device and a fixing plate welded to the shielding shell internally
TWM508136U (zh) 電連接器
US20140349523A1 (en) Cable connector assembly with improved shell
JP5315912B2 (ja) 多連装電気コネクタ
US9263833B2 (en) Electrical connector having shielding shell with rear wall
US10170868B1 (en) Connector
CN108232502B (zh) 电连接器及电连接器组件
JP2008108560A (ja) コネクタ
US20150017836A1 (en) Active plug connector and method for assembling the same
US20140206231A1 (en) Electrical connector with improved terminals
US7044778B2 (en) Connector having a shell which can readily be fixed to a connector housing
US20090170369A1 (en) Electrical connector with stacked ports

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5419077

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees