JP2010276604A - 自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システム - Google Patents

自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010276604A
JP2010276604A JP2010117920A JP2010117920A JP2010276604A JP 2010276604 A JP2010276604 A JP 2010276604A JP 2010117920 A JP2010117920 A JP 2010117920A JP 2010117920 A JP2010117920 A JP 2010117920A JP 2010276604 A JP2010276604 A JP 2010276604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
sensor
joint assembly
assembly
inspection system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010117920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5681385B2 (ja
Inventor
Byungwoo Lee
ビュングウー・リー
Yanyan Wu
ヤンヤン・ウー
Nicholas Joseph Kray
ニコラス・ジョセフ・クレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010276604A publication Critical patent/JP2010276604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5681385B2 publication Critical patent/JP5681385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/20Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring contours or curvatures, e.g. determining profile
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0002Arrangements for supporting, fixing or guiding the measuring instrument or the object to be measured
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/0025Measuring of vehicle parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B5/012Contact-making feeler heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/004Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points
    • G01B5/008Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B5/012Contact-making feeler heads therefor
    • G01B5/016Constructional details of contacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/001Constructional details of gauge heads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/004Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points
    • G01B7/008Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B7/012Contact-making feeler heads therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • G01B7/004Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points
    • G01B7/008Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques for measuring coordinates of points using coordinate measuring machines
    • G01B7/012Contact-making feeler heads therefor
    • G01B7/016Constructional details of contacts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9515Objects of complex shape, e.g. examined with use of a surface follower device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】検査精度を改善するために、センサを検査すべき構造物の表面に接触させ、その表面に対して実質的に垂直又は直角にする。
【解決手段】検査システム(10)は、物体の検査データを取得するように構成されたセンサ(16)と、運動制御デバイス(11)と、運動制御デバイス(11)に結合されたジョイントアセンブリ(12)と、ジョイントアセンブリ(12)に結合され、センサ(16)を保持するように構成されたプローブ筐体(13)とを含む。検査システム(10)は、プローブ筐体(13)に結合され、ジョイントアセンブリ(12)及び運動制御デバイス(11)と協働してセンサ(16)を物体に対して位置決めするように構成された弾性部品(14)をさらに含む。自動位置合わせプローブアセンブリも提示される。
【選択図】図1

Description

本発明は一般に、非破壊検査システムに関する。より具体的には、本発明は、自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システムに関する。
構造物の非破壊検査では、構造物に害を与えることなく、又は構造物を著しく分解する必要なく、構造物を検査することが必要である。非破壊検査は、構造物の外部及び/又は内部を検査する必要がある多くの用途に有利である。たとえば非破壊検査は、航空機業界において、構造物に対する多くのタイプの内部損傷又は外部損傷について航空機構造物を検査するために一般的に利用される。金属性の航空機構造物は通常、特に構造物内の締結具付近に腐食及び/又はクラックがないか検査される。複合構造物は通常、複合材料上又は複合材料内のどこにでも発生する、層間剥離など多くのタイプの損傷について検査される。
様々なタイプのセンサを利用して非破壊検査を実行することができる。これらのセンサは検査すべき構造物上を移動し、これらの構造物に関する検査データを受け取ることができる。用途によっては、検査精度を改善するために、これらのセンサを検査すべき構造物の表面に接触させ、その表面に対して実質的に垂直又は直角にすることが必要な場合がある。
米国特許出願公開第2009/0112509号明細書
したがって、検査すべき構造物の表面に対してこれらのセンサを位置合わせするための自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システムを提供することが望ましいであろう。
本発明の一実施形態によれば、物体の非破壊検査を実行する検査システムが提供される。この検査システムは、物体の検査データを取得するように構成されたセンサと、運動制御デバイスと、運動制御デバイスに結合されたジョイントアセンブリと、ジョイントアセンブリに結合され、センサを保持するように構成されたプローブ筐体とを含む。検査システムは、プローブ筐体に結合され、ジョイントアセンブリ及び運動制御デバイスと協働してセンサを物体に対して位置決めするように構成された弾性部品をさらに含む。
本発明の別の実施形態によれば、自動位置合わせプローブアセンブリが提供される。自動位置合わせプローブアセンブリは、ジョイントアセンブリと、ジョイントアセンブリに結合され、センサを保持するように構成されたプローブ筐体と、プローブ筐体に結合され、ジョイントアセンブリと協働し、センサを、物体の被検査表面に接触しその表面に対して90±15度の範囲内の角度をなすように位置合わせするのを容易にするように構成された弾性部品とを含む。
本開示の上記その他の態様、特徴、及び利点は、添付の図面と併せて次の詳細な説明を参照すればより明らかになるであろう。
本発明の一実施形態による検査システムの概略図である。 本発明の別の実施形態による弾性部品の斜視図である。 物体に接触している検査システムの初期状態を示す概略図である。 物体に接触している検査システムの最終状態を示す概略図である。
本開示の実施形態について、添付の図面を参照して本明細書に説明する。以下の説明では、不要な詳細さで本開示を曖昧にしないように、よく知られている機能又は構造物については詳細に説明しない。
図1は、本発明の一実施形態による検査システム10の概略図を示す。図1に示すように、検査システム10は、運動制御デバイス11及び自動位置合わせプローブアセンブリ(符号なし)を含む。自動位置合わせプローブアセンブリ内にセンサ16を保持し、また自動位置合わせプローブアセンブリは、ジョイントアセンブリ12と、プローブ筐体13と、弾性部品14とを含む。加えて検査システム10は、プロセッサ15をさらに含む。
図示の構成では、運動制御デバイス11及び自動位置合わせプローブアセンブリはプロセッサ15と通信する。検査システム10は、運動制御デバイス11に結合されたコネクタ17をさらに含む。コネクタ17を介して、自動位置合わせプローブアセンブリのジョイントアセンブリ12の一方の端部を運動制御デバイス11に接続する。ジョイントアセンブリ12の他方の端部をプローブ筐体13に接続する。プローブ筐体13の自由端部(符号なし)を弾性部品14に接続する。いくつかの例では、コネクタは、ジョイントアセンブリ12を運動制御デバイス11に結合するのに適した任意の技法を示すことがある。非限定的な一例では、コネクタ17は、英国グロスターシアのRenishawから商品名PH10Mで販売されている割出台を含むことができる。
図1に示すように、自動位置合わせプローブアセンブリのプローブ筐体13内にセンサ16を保持する。本発明の実施形態では、センサ16は、超音波(UT)センサ、渦電流(EC)センサ、光センサ、又は所望の検査を実行するのに適した任意の他のセンサを含むことができる。たとえば、超音波センサは、物体の内部の幾何形状又は欠陥を検査する能力を有することができる。渦電流センサは、物体の表面又は表面付近の欠陥を識別する能力を有することができる。加えて、いくつかの構成では、検査システム10内で2つ以上のセンサを使用することができ、また1つ以上のセンサは、同じ測定能力を有することができ、又は所望の検査を実行する2つ以上の測定能力を有することができる。
図示の例では、プローブ筐体13は、中にセンサ16を収容するように中空の円柱形状を含む。別法として、プローブ筐体13は、センサ16を保持するのに適した任意の他の形状を有することができる。いくつかの例では、検査システム10は、同じ又は異なる測定能力を有する2つ以上のセンサを保持するために2つ以上のプローブ筐体を含むことができる。
いくつかの実施形態では、運動制御デバイス11は、自動位置合わせプローブアセンブリを移動させるように構成され、それによりセンサ16を移動させて物体の非破壊検査を実行する。図示の構成では、運動制御デバイス11は座標測定機(CMM)を含む。他の例では、運動制御デバイス11は、自動位置合わせプローブアセンブリの移動を制御するように構成された任意の他の適したデバイスを含むことができる。
弾性部品14は、自動位置合わせプローブアセンブリに力を伝達して、物体の表面に対してセンサ16を位置決めするように構成される。用途によっては、物体の被検査表面に対して直角になるように、センサ16を位置決めすることができる。他の用途では、物体の被検査表面の垂線から数度、たとえば約5度又は15度だけ離れるように、センサ16を位置決めすることができる。すなわち、特定の実施形態では、90±5度の範囲内又は90±15度の範囲内の角度で物体の被検査表面に対してセンサ16を位置合わせすることができる。非限定的な一例では、90±5度の範囲内の角度で物体の被検査表面に対してセンサ16を位置合わせすることができる。加えて、いくつかの例では、弾性部品14は1自由度(1DOF)を有することができる。いくつかの例では、弾性部品14は、圧力下で変形し、加えられる力がないとき回復することができる。
図1に示すように、弾性部品14は、その上端部によってプローブ筐体13の端部に組み付けられる。非限定的な一例では、上端部は内部ねじ山を含み、この内部ねじ山を、プローブ筐体13の末端部上の外部ねじ山上に着脱自在に固定する。別法として、他の技法を使用して、弾性部品14をプローブ筐体13に組み付けることができる。用途によっては、弾性部品14をプローブ筐体13と一体にすることができる。図示の構成では、弾性部品14は中空であり、中にばね(符号なし)又は他の弾性体をもつ円筒形の直線ガイドを含む。
別法として、弾性部品14は、他の形状をもつ他の適した構造物を含むことができる。図2は、本発明の別の実施形態による弾性部品14の斜視図を示す。図2に示すように、弾性部品14は変形可能な単一の部片を含む。したがって、弾性部品14が変形し、また回復することで、センサ16の先端部は弾性部品14の内又は外へ移動することができる。
図1に示すように、プロセッサ15は、座標測定機11、自動位置合わせプローブアセンブリ、及び/又はセンサ16からの信号を処理するように構成される。本発明は、本発明の処理タスクを実行するためのいかなる特定のプロセッサにも限定されるものではないことに留意されたい。本明細書で使用する「プロセッサ」という用語は、本発明のタスクを実行するのに必要な計算又は演算を実行することが可能な任意の機械を表すものとする。「プロセッサ」という用語は、当業者には理解されるように、構成された入力を受け入れること、及び所定の規則に従って入力を処理して出力を生成することが可能な任意の機械を表すものとする。
加えて、検査システム10は、プロセッサ15からの処理済みデータを表示するために、プロセッサ15に接続されたLCDなどモニタ18をさらに含むことができる。特定の実施形態では、検査システム10はモニタ18を使用しなくてもよく、代わりに、処理済みデータの印字出力を提供しても、処理済みデータを見るための任意の他の技法を利用してもよい。他の例では、処理済みデータを表示する能力を有するデバイス内に、プロセッサ15を組み込むことができる。
図1に示した構成では、ジョイントアセンブリ12は、第1のジョイントアセンブリ20及び第2のジョイントアセンブリ21を含む。第1のジョイントアセンブリ20は、運動制御デバイス11に結合される。第2のジョイントアセンブリ21は、第1のジョイントアセンブリ20とプローブ筐体13の間に位置し、これらに結合される。いくつかの例示的な構成では、第1のジョイントアセンブリ20を除外することができる。
いくつかの構成では、第1のジョイントアセンブリ20は、第1のジョイント22を含むことができる。第1のジョイント22は1自由度(1DOF)を有することができ、また運動制御デバイス11がセンサ16を押して物体にある程度接触させるのを容易にするように構成することができる。図示の実施形態では、第1のジョイント22は、直線ガイド14に類似の直線ガイドなど、1DOFの直動ジョイントを含む。別法として、第1のジョイント22は、他の適した1DOFの直動ジョイントを含むことができる。
図示の例では、第1のジョイントアセンブリ20はトリガ23をさらに含む。トリガ23は、機械的トリガ又は電気的トリガとすることができる。特定の実施形態では、運動制御デバイス11はトリガ回路(図示せず)を含むことができる。したがって、センサ16が物体に所望の程度まで接触すると、トリガ23はプロセッサ15に信号を送ることができ、次いでプロセッサ15は、運動制御デバイス11内のトリガ回路をトリガするトリガ信号を送ることができ、その結果、運動制御デバイス11は、センサ16及び/又は運動制御デバイス11を損傷しないように、センサ16の移動を停止する。
いくつかの構成では、第2のジョイントアセンブリ21は、第2のジョイント(符号なし)及び1つ以上の回転変換器(符号なし)を含むことができる。第2のジョイントは、2自由度(2DOF)を有する回転ジョイント、又はそれだけに限定されるものではないが、2つの1DOFの回転ジョイントの組合せを含む他の1つ以上の適した回転ジョイントを含むことができる。図示の実施形態では、第2のジョイントアセンブリ21はジョイスティックを含む。ジョイスティックは、2つの1DOFの回転ジョイントと、2つの回転変換器と、1つのばねとを含む。別法として、他のタイプの2DOFの回転ジョイスティックを提供することもできる。当業者には容易に実施できるように、1つ以上の回転変換器は、第2のジョイントの回転角度を検出して、センサ16の先端部の位置を容易に判断するための回転信号をプロセッサ15に送るように構成することができる。
いくつかの実施形態では、第1の及び第2のジョイント内の「ジョイント」という用語は、1以上の自由度を有し、運動制御デバイス11及び/又はプローブ筐体13に結合するように構成された任意の適した接続要素を示すことができることに留意されたい。さらに、いくつかの非限定的な構成では、第1のジョイント及び第2のジョイントは、荷重を除くとそれぞれの中立位置に戻る能力を有することができる。
図3及び4は、物体24に接触している検査システム10の初期状態及び最終状態を示す概略図である。図3及び4の概略図は単に例示的なものであることに留意されたい。説明を簡単にするために、図3及び4ではプロセッサ15及びモニタ18を省略した。
図3に示すように、動作中、運動制御デバイス11は、センサ16を備えた自動位置合わせプローブアセンブリを物体24の方へ移動させる。センサ先端部が物体24の被検査表面に対して垂直に向いていない場合、弾性部品14が徐々に圧縮され、物体24から第2のジョイントアセンブリ21に偏心圧力を伝達し、図4に示すように弾性部品14が物体24に安定して接触するまで、第2のジョイントを回転させる。限定的でない例では、本明細書の「偏心圧力」という用語は、圧力が第2のジョイントアセンブリ21の回転軸の中心から外れていることを示すことができることに留意されたい。
一方、運動制御デバイス11は引き続き自動位置合わせプローブアセンブリを押し、その結果、センサ16の先端部が直線ガイド14の底部表面を越えて物体24に所望の程度まで接触するまで、第1及び/又は第2のジョイント内のばねも圧縮させる。このときトリガ23は、センサ16及び/又は運動制御デバイス11を保護するために、プロセッサ15に信号を送って運動制御デバイス11の移動を停止させる。運動制御デバイス11及び第2のジョイントアセンブリ21内の1つ以上の回転変換器はまた、ジョイスティックなどの2DOFの回転ジョイントの移動信号及び回転信号をプロセッサ15に送ることができる。いくつかの非限定的な用途では、第1のジョイント22が移動した距離を実験的に決定することができ、また制御装置15内で定数として設定することができる。したがって、ジョイントアセンブリ12からの回転及び並進データに加えて、運動制御デバイス11からの並進位置(x,y,z)及び回転情報に基づいて、プロセッサ15内でセンサ先端部の位置及び向きをリアルタイムで計算することができる。加えて、センサ16は、所望の検査を実行し、物体24に対する検査データを処理するためにプロセッサ15に供給することができる。したがって、プロセッサ15は、センサ先端部の位置及び向きをリアルタイムで得るために、運動制御デバイス、ジョイントアセンブリ、及びセンサからのデータ入力を受け取って処理することができ、これを使用して、センサを物体24に接触させてセンサと物体24の間の衝突を防止することができる。さらに、センサと物体の間の接触又は向きにより、非破壊測定及び寸法測定の精度をさらに確実にすることができる。
いくつかの例では、弾性部品14は1自由度を有することができるので、弾性部品14が物体24に安定して接触したとき、検査すべき物体24の表面に対してセンサ16の先端部を実質的に垂直又は直角にすることができる。加えて、検査システム10が物体24から離れたとき、第1のジョイント22、第2のジョイント、及び弾性部品14はそれぞれの元の状態に回復することができる。
いくつかの例では、センサ16の先端部と物体24上の点の間で比較的一貫した接触を実現するために、第2のジョイントアセンブリ21とプローブ筐体13の間に第1のジョイントアセンブリ20を配置することができる。すなわち、第2のジョイントアセンブリ21を運動制御デバイス11に接続することができ、また第1のジョイントアセンブリ20を第2のジョイントアセンブリ21及びプローブ筐体13に接続することができる。したがって、いくつかの例では、第1のジョイント22及び弾性部品14が1自由度を有することができ、またプローブ筐体13に接続することができるので、センサ先端部と物体24は一貫した接触を有することができる。
他の例では、第1のジョイントアセンブリ20は、センサ16の先端部と物体24の間で比較的一貫した接触を実現するために、第1のジョイント22と、トリガ23の代わりに並進変換器(図示せず)とを含むことができる。したがって、動作中、ジョイントアセンブリ20内の並進変換器及び回転変換器は、それぞれの信号をプロセッサ15に送ることができる。プロセッサ15は、これらの変換器からの信号の解析に基づいて、センサ先端部と物体24の接触状態を解析し、したがってトリガ信号を送って運動制御デバイス11の移動を停止させることができる。加えて、プロセッサ15はまた、変換器及び運動制御デバイス11からの信号に基づいて、物体24上の検査点の位置を計算することができる。いくつかの構成では、運動制御デバイス11と第2のジョイントアセンブリ21の間に、又は第2のジョイントアセンブリとプローブ筐体13の間に、並進変換器を備えた第1のジョイントアセンブリ20を配置することができる。特定の用途では、並進変換器に加えてトリガ23を提供することもできる。
いくつかの実施形態では、第1のジョイント及び/又は第2のジョイント内のばね又は他の弾性要素は、センサ16が物体24と衝突するのを防止するための緩衝器として機能することができる。別法として、検査システム10は、運動制御デバイス11が自動位置合わせプローブアセンブリを物体24の方へ移動させる間にセンサ16と物体24の間の距離を決定し、したがってセンサ16と物体24が衝突するのを防止するために、プロセッサ15と通信する1つ以上の近接センサ(図示せず)を含むことができる。加えて、1つ以上の近接センサは、独立して使用することができ、又は1つ以上のセンサ16内に組み込むことができる。
本開示について、典型的な実施形態で図示及び説明したが、本開示の精神から決して逸脱することなく様々な修正及び置換えを行うことができるので、本開示はここに示す詳細に限定されないものとする。したがって、単に通常の実験を使用するだけで、本明細書に開示する本開示のさらなる修正形態及び均等物が当業者には想到でき、またそのような修正形態及び均等物はすべて、次の特許請求の範囲に定義する本開示の精神及び範囲内に入ると考えられる。
10 検査システム
11 運動制御デバイス、座標測定機
12 ジョイントアセンブリ
13 プローブ筐体
14 弾性部品、直線ガイド
15 プロセッサ、制御装置
16 センサ
17 コネクタ
18 モニタ
20 第1のジョイントアセンブリ
21 第2のジョイントアセンブリ
22 第1のジョイント
23 トリガ
24 物体

Claims (10)

  1. 物体(24)の非破壊検査を実行する検査システム(10)であって、
    前記物体(24)に対する検査データを取得するように構成されたセンサ(16)と、
    運動制御デバイス(11)と、
    前記運動制御デバイス(11)に結合されたジョイントアセンブリ(12)と、
    前記ジョイントアセンブリに結合され、前記センサ(16)を保持するように構成されたプローブ筐体(13)と、
    前記プローブ筐体(13)に結合され、前記ジョイントアセンブリ及び前記運動制御デバイス(11)と協働して前記センサ(16)を前記物体(24)に対して位置決めするように構成された弾性部品(14)と
    を備えてなる検査システム(10)。
  2. 前記物体(24)の被検査表面に接触し前記表面に対して90±5度の範囲内の角度をなすように、前記センサ(16)を位置決めする、請求項1記載の検査システム。
  3. 前記センサ(16)と通信して前記物体(24)に対する前記検査データを処理するように構成されたプロセッサ(15)をさらに備えてなり、前記運動制御デバイス(11)が座標測定機を備えてなり、前記センサ(16)が、超音波センサ、渦電流センサ、並びに前記超音波センサ及び前記渦電流センサの組合せからなる群から選択される、請求項1記載の検査システム。
  4. 前記ジョイントアセンブリ(12)が、前記運動制御デバイス(11)に結合された第1のジョイントアセンブリ(20)と、前記第1のジョイントアセンブリ(20)及び前記プローブ筐体(13)に結合された第2のジョイントアセンブリ(21)とを備えてなり、
    前記第1のジョイントアセンブリ(20)が、第1のジョイント(22)と、トリガ(23)及び変換器のうちの1つとを備えてなり、前記トリガ(23)及び前記変換器が、前記運動制御デバイス及び前記第1のジョイントそれぞれの移動を制御して検査するように構成されており、前記第1のジョイント(22)が1自由度を有する直動ジョイントを備えてなり、前記変換器が並進変換器を備えてなり、
    前記第2のジョイントアセンブリ(21)が、第2のジョイントと1つ以上の変換器とを備えてなり、前記1つ以上の変換器が前記第2のジョイントの移動を検査するように構成されており、前記第2のジョイントが、2自由度を有する回転ジョイント又は1自由度をもつ2つの回転ジョイントの組合せを備えてなり、前記1つ以上の変換器が1つ以上の回転変換器を備えてなる、請求項3記載の検査システム。
  5. 前記第1のジョイント(22)が、ばねを備えた直線ガイドを備えてなり、また前記第2のジョイントが、ばねを備えたジョイスティックを備えてなる、請求項4記載の検査システム。
  6. 前記物体(24)が及ぼす偏心圧力下で変形するように、また前記偏心圧力がないとき回復するように、前記弾性部品(14)が構成されており、前記偏心圧力を前記ジョイントアセンブリに伝達し前記ジョイントアセンブリを回転させて、前記物体(24)との安定した接触を実現し、前記物体(24)に対して前記センサ(16)を位置決めするのを容易にするように、前記弾性部品(14)がさらに構成されている、請求項1記載の検査システム。
  7. 前記弾性部品(14)が、1自由度を有しており、
    ばねを備えた直線ガイド、又は
    変形可能な単一の部片を備えてなる、請求項6記載の検査システム。
  8. ジョイントアセンブリ(12)と、
    前記ジョイントアセンブリ(12)に結合され、センサ(16)を保持するように構成されたプローブ筐体(13)と、
    前記プローブ筐体(13)に結合され、前記ジョイントアセンブリ(12)と協働し、前記センサを、物体の被検査表面に接触し前記表面に対して90±15度の範囲内の角度をなすように位置合わせするのを容易にするように構成された弾性部品(14)と
    を備えてなる自動位置合わせプローブアセンブリ。
  9. 前記ジョイントアセンブリ(12)が、第1のジョイントアセンブリ(20)と、前記第1のジョイントアセンブリ(20)に結合された第2のジョイントアセンブリ(21)とを備えてなり、
    前記第1のジョイントアセンブリ(20)が、1自由度をもつ直動ジョイントと、トリガ(23)及び回転変換器のうちの1つとを備えてなり、
    前記第2のジョイントアセンブリ(21)が、1つ以上の回転変換器と、2自由度をもつ回転ジョイント又は1自由度をもつ2つの回転ジョイントの組合せのいずれかとを備えてなる、請求項8記載の自動位置合わせプローブアセンブリ。
  10. 前記物体(24)が及ぼす偏心圧力下で変形するように、前記偏心圧力がないとき回復するように、前記弾性部品(14)がさらに構成されており、前記弾性部品(14)が、前記偏心圧力を前記第2のジョイントに伝達し前記第2のジョイントを回転させて、前記物体(24)との安定した接触を実現し、前記センサ(16)を、前記物体(24)の前記表面に接触し前記表面に対して垂直になるように位置合わせするのを容易にする、請求項8記載の自動位置合わせプローブアセンブリ。
JP2010117920A 2009-05-29 2010-05-24 自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システム Expired - Fee Related JP5681385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/475,101 2009-05-29
US12/475,101 US8020308B2 (en) 2009-05-29 2009-05-29 Non-destructive inspection system having self-aligning probe assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010276604A true JP2010276604A (ja) 2010-12-09
JP5681385B2 JP5681385B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=42341240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010117920A Expired - Fee Related JP5681385B2 (ja) 2009-05-29 2010-05-24 自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8020308B2 (ja)
JP (1) JP5681385B2 (ja)
CA (1) CA2704719C (ja)
DE (1) DE102010017119B4 (ja)
GB (1) GB2470649B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111189379A (zh) * 2020-01-14 2020-05-22 大连理工大学 一种基于双点旋转摩擦的内腔表面粗糙度在位检测方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928316B2 (en) * 2010-11-16 2015-01-06 Jentek Sensors, Inc. Method and apparatus for non-destructive evaluation of materials
US20120303333A1 (en) * 2011-05-26 2012-11-29 General Electric Company System and method for non-destructive testing
US9250214B2 (en) * 2013-03-12 2016-02-02 Hexagon Metrology, Inc. CMM with flaw detection system
US10156548B2 (en) * 2013-07-31 2018-12-18 Olympus Scientific Solutions Americas Inc. System and method of non-destructive inspection with a visual scanning guide
DE102014201438B4 (de) * 2014-01-27 2023-01-26 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Halterung einer Erfassungseinrichtung zur Erfassung von Eigenschaften eines Messobjekts
WO2020058840A1 (en) * 2018-09-17 2020-03-26 Anupam Lavania A mechanism for aligning and orienting a probe in an optical system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720104A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Toshiba Corp 超音波探触子走査装置
JP2003254952A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 超音波探傷装置及びこれを用いた自動探傷装置
JP2005106654A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd 自動検査システム

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8319812D0 (en) 1983-07-22 1983-08-24 Collingwood D Position sensing apparatus
DE3622708A1 (de) 1986-07-05 1988-01-14 Ford Werke Ag Verfahren und vorrichtung zum messen von ueberzugs-schichtstaerken an kraftfahrzeug-karosserien
GB8803847D0 (en) * 1988-02-18 1988-03-16 Renishaw Plc Mounting for surface-sensing device
US4949073A (en) 1989-01-10 1990-08-14 International Electronics, Inc. Glass breakage detector with self-aligning housing
US5209131A (en) 1989-11-03 1993-05-11 Rank Taylor Hobson Metrology
US5491904A (en) 1990-02-23 1996-02-20 Mcmurtry; David R. Touch probe
US5291136A (en) 1990-08-22 1994-03-01 Systems Research Laboratories, Inc. Variable angle eddy current probe
US5109610A (en) * 1991-04-23 1992-05-05 Johnson James D True position probe
EP0517653B1 (de) * 1991-06-07 1997-03-05 Saphirwerk Industrieprodukte AG Tastmesskopf
US5207005A (en) * 1992-07-20 1993-05-04 United Technologies Corporation Floating head probe
US5402582A (en) 1993-02-23 1995-04-04 Faro Technologies Inc. Three dimensional coordinate measuring apparatus
WO1995007793A2 (en) 1993-09-13 1995-03-23 United Technologies Corporation Force and position controlled manipulator
US5797191A (en) 1996-09-25 1998-08-25 University Of Florida Parallel kinematic structure for spatial positioning devices and method of initializing same
US5939647A (en) * 1996-01-16 1999-08-17 Applied Materials, Inc. Surface particle sampling head having a rotatable probe
US6272908B1 (en) 1999-03-23 2001-08-14 Eastman Kodak Company Flexural probe and method for examining a moving sensitive web surface
US6504363B1 (en) 2000-03-07 2003-01-07 Teodor Dogaru Sensor for eddy current testing and method of use thereof
DE50107776D1 (de) 2000-09-28 2005-11-24 Zeiss Ind Messtechnik Gmbh Kalibrierung eines messenden sensors auf einem koordinatenmessgerät mit einer kugel, deren mittelpunkt bekannt ist
US6341153B1 (en) 2000-10-27 2002-01-22 Genesis Engineering Company System and method for portable nondestructive examination with realtime three-dimensional tomography
US20020128790A1 (en) 2001-03-09 2002-09-12 Donald Woodmansee System and method of automated part evaluation including inspection, disposition recommendation and refurbishment process determination
JP3763124B2 (ja) 2001-05-31 2006-04-05 株式会社ミツトヨ タッチ信号プローブの信号処理装置および信号処理方法
KR100806831B1 (ko) 2001-06-18 2008-02-22 프란츠 하이머 마쉬넨바우 카게 다중좌표 검출 측정 장치
WO2003046430A1 (en) 2001-11-27 2003-06-05 Renishaw Plc Adjustable device with universal joints
US6894492B1 (en) * 2001-12-07 2005-05-17 General Electric Company Self-aligning probe and its use
US6907358B2 (en) 2003-01-30 2005-06-14 General Electric Company Eddy current inspection method
DE102004011730A1 (de) 2004-03-05 2005-09-22 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Tastkopf für ein Koordinatenmessgerät
EP2282165A3 (de) 2004-05-26 2011-02-16 Werth Messtechnik GmbH Koordinatenmessgerät und Verfahren zum Messen eines Objektes
US7508971B2 (en) 2004-05-28 2009-03-24 The Boeing Company Inspection system using coordinate measurement machine and associated method
JP4759104B2 (ja) 2005-08-26 2011-08-31 株式会社ユネクス センサ保持装置
WO2008064276A2 (en) 2006-11-20 2008-05-29 Hexagon Metrology Ab Coordinate measurement machine with improved joint
US7784194B2 (en) 2006-11-30 2010-08-31 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine
US7624510B2 (en) 2006-12-22 2009-12-01 Hexagon Metrology, Inc. Joint axis for coordinate measurement machine
FR2919382B1 (fr) 2007-07-24 2012-10-12 Profile Controles Ind Dispositif de mesure et de cartographie a ultrasons
US7774949B2 (en) 2007-09-28 2010-08-17 Hexagon Metrology Ab Coordinate measurement machine
US7877888B2 (en) 2007-10-25 2011-02-01 General Electric Company System and method for measuring installation dimensions for flow measurement system
US8010315B2 (en) * 2007-11-27 2011-08-30 General Electric Company Multi-modality inspection method with data validation and data fusion
US7840367B2 (en) * 2007-11-28 2010-11-23 General Electric Company Multi-modality inspection system
US8240210B2 (en) * 2009-02-18 2012-08-14 General Electric Company Method and system for multimodal inspection with a coordinate measuring device
US8179132B2 (en) * 2009-02-18 2012-05-15 General Electric Company Method and system for integrating eddy current inspection with a coordinate measuring device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720104A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Toshiba Corp 超音波探触子走査装置
JP2003254952A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 超音波探傷装置及びこれを用いた自動探傷装置
JP2005106654A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd 自動検査システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111189379A (zh) * 2020-01-14 2020-05-22 大连理工大学 一种基于双点旋转摩擦的内腔表面粗糙度在位检测方法
CN111189379B (zh) * 2020-01-14 2021-01-12 大连理工大学 一种基于双点旋转摩擦的内腔表面粗糙度在位检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010017119A1 (de) 2011-08-18
GB2470649A (en) 2010-12-01
GB201008667D0 (en) 2010-07-07
US20100305876A1 (en) 2010-12-02
CA2704719A1 (en) 2010-11-29
CA2704719C (en) 2018-02-13
DE102010017119B4 (de) 2022-05-25
GB2470649B (en) 2012-10-10
US8020308B2 (en) 2011-09-20
JP5681385B2 (ja) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5681385B2 (ja) 自動位置合わせプローブアセンブリを有する非破壊検査システム
JP5236962B2 (ja) 被測定物の表裏面測定方法
JP6208724B2 (ja) 物体の姿勢算出システム
CN109580775B (zh) 利用双多轴机器人装置检查零件的系统和方法
EP2610581B1 (en) Method for calibrating an articulated arm cmm and corresponding articulated arm cmm system
US10788455B2 (en) Extended reach inspection apparatus
EP3649466A1 (en) Underwater vehicles with integrated surface cleaning and inspection
CN104285124A (zh) 用来测量物体表面的表面微结构纹理或粗糙度的测量设备和方法
CN107883882B (zh) 用于光学测量系统的测量装置
US8125649B2 (en) Scanning sensor system for noncontact optical scanning of object surfaces
JP2018130813A (ja) 制御装置、ロボット、及び、ロボットシステム
CN113030254A (zh) 用于可变角度加工部件的非破坏性检查的装置和方法
WO2018083970A1 (ja) ロボットシステム
JP2016028227A (ja) 力覚センサを利用して対象物を検査する検査システム
TWI649559B (zh) 超音波影像裝置
JP2010256121A (ja) 三次元測定機
KR102212897B1 (ko) 일정 검사 압력을 유지를 위한 풍력 블레이드 검사 플랫폼 장치 및 검사 장치
US10571432B2 (en) Methods, systems, and devices for solid axle testing
JP2004045138A (ja) 分力計
WO2022185424A1 (ja) エンドエフェクタ、ロボットアーム及び検査用ロボット
JP2013542425A (ja) 球面で作用するオリエンテーション装置の調節を分析して改善するために非線形に作用する測定装置
JP2009103625A (ja) プローブ装置
JP2013245996A (ja) 配管形状修正装置
JP2023126611A (ja) 形状測定装置
KR101138757B1 (ko) 도막 측정 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5681385

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees