JP2010274643A - 情報検索カード - Google Patents

情報検索カード Download PDF

Info

Publication number
JP2010274643A
JP2010274643A JP2009158233A JP2009158233A JP2010274643A JP 2010274643 A JP2010274643 A JP 2010274643A JP 2009158233 A JP2009158233 A JP 2009158233A JP 2009158233 A JP2009158233 A JP 2009158233A JP 2010274643 A JP2010274643 A JP 2010274643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
classification
index
search
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009158233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5142051B2 (ja
Inventor
Shin Endo
愼 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009158233A priority Critical patent/JP5142051B2/ja
Publication of JP2010274643A publication Critical patent/JP2010274643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5142051B2 publication Critical patent/JP5142051B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、カードの四辺を活かし、ケイ線を利用して、特定のカード選択を容易にする情報検索カードを提供する。
【解決手段】カードを索引カードと検索カードに分ける。索引カードの四辺に沿って分類標識のケイ線及び分類番号を表示する。
検索カードには、特有の情報を記載し、カード四辺に沿って、固有に位置に分類標識のケイ線を表示する。
検索する目的の分類項目名と分類番号の記載された索引用一覧表から分類番号を拾う。索引カードと検索カードを重ね合せて、索引カードの分類番号とケイ線から該当する検索カードを分類選択する情報検索カードを構成している。
【選択図】図1

Description

本発明は、カード四辺の分類標識を利用して、特有の情報が記載されたカードを分類選択しやすくした医薬品、漢方薬、民間薬、健康食品、化粧品、医・薬理情報、健康関連情報などの分野の情報検索カードに関する。
従来の一般的に使われてきた整理記録・住所録などのカードは、分類・見出しなどの分類枠が設けられている。一つの分類項目、一つの見出しなどの枠幅が広く、分類項目の数は多くとれない複雑な情報内容になると、分類項目は多数となり、見出しが煩雑になるため充分でなくなる。
特開平8−104091号公報
以上に述べた従来の検索カードは、分類標識(分類見出し)の枠の幅が広く、分類標識の数が限られてくるので、一度に多量の情報量が扱いにくい。
本発明は、このような従来の構成が有していた問題を解決しようとするものであり、分類標識を増加させ、一度に扱う情報量を増やし、多量の情報から、より的確な目的情報を選択することを目的とするものである。
上述の目的を達成する本発明の情報検索カードは、四辺にケイ線状等の分類標識を記入する。索引カードは分類項目全般の分類標識を示し、所定の分類番号を記載する。検索カードは固有の位置に分類標識を示すことを特徴とする。
別に設けた索引用一覧表の分類項目及び分類番号から目的の分類番号をひろう。この目的の分類番号をもとに、索引カードと検索カード群を照合させて該当カードを抜き出す。
索引カードには、分類項目名をカードに直接記載することもできる。
但し、カードの面積が限られているため、分類項目名の全ての記載内容を記入することは困難である。
従来のカード式は、枠幅が広く、分類項目が多数とれないために不便であったが、本発明はケイ線に依存した分類のために分類項目が多くとれる。
本発明は、索引カード図1と検索カード図5などを重ね合わせ、分類番号(2)とケイ線(1)を確めて照合する単純操作であり、又多数の検索カード群から1枚若しくは複数の関連カードを速やかに抜き出すことができる。
ケイ線(1)(黒色)と色を異にしたズレ防止線(5)(赤色)を設けたことににより、ケイ線の読み取り過誤を防ぐことができる。
従来のカード式にくらべて多数枚(多数の情報源)100〜200枚以上を対象に、同時一括検索ができるようになった。
顧客、患者への対面説明では、従来は各種文献を見ながら、又記憶(正確に記憶することは至難の技である)をたどりながら行なっていた。
本発明は適確なエッセンスをカード式図5、6、7、8にした事により、類似した情報のカードを複数並べて、比較検討することを可能としたので、正確かつ迅速な対応ができると同時に対象者の理解度が高まった。特に漢方薬の方剤決定には、必要不可欠の構成である。
パソコン検索では、内容を認知できても、比較検討しながらの対人説明では、毎回プリントアウトの必要性もあるし、極めて困難である。
本発明の第1の実施の形態に係る索引カードの表面の平面図である。 図1の裏面の平面図である。 図1の分類項目名の一部を記載した、表面の平面図である。 図3の裏面の平面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る(例、防風通聖散料)検索カードの表面の平面図である。 図5の裏面の平面図である。 第2の実施の形態に係る(例、安中散)検索カードの表面の平面図である。 図7の裏面の平面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る索引用一覧表の平面図である。 図1の索引カードと図5の検索カードを照合させた外観斜視図である。 図10の正面図である。 図10の断面図である。 図10の照合に用いる識別ケース本体の外観斜視図である。 図13の識別ケースの底板(表面粒状)の外観斜視図である。 分類選別するときのカード抜き取りカギ棒の外観斜視図である。
以下、本発明の実施の形態を図に基づき説明する。
索引カードの構成を図1、2、3、4により説明する。索引カードの四辺に沿って、辺に垂直に長さ約5mmのケイ線(1)を引き、間隔は5mm〜6mmの範囲で正確に記載する。このケイ線(1)を分類標識とし、表面及び裏面共に同様に表示する。
分類標識のケイ線(1)に沿って、後求するところの主訴・症状・病名一覧表図9、により、分類番号(2)を記載する。分類番号(2)は1、2、3・・・のアラビア数字を用いる。又、分類番号は他の記号に変えることができる。例えば
Figure 2010274643
ることができる。
索引カード図3に分類項目名(8)を直接記載することもできる。分類標識のケイ線(1)を読み取る時のずれを防ぐズレ防止線(5)(赤色)を表示する。
検索カードの構成を図5、6(使用例を兼用している図)により説明する。
主訴・症状等の分類番号(2)を、後求するところの主訴・症状・病名一覧表図9、(以後一覧表と略す)により求める。
求めた分類番号(2)から、索引カードの分類番号(2)・分類標識のケイ線(1)の位置を確める。この位置を情報が記載された検索カード図5、6の四辺の各辺の位置に求めて分類標識のケイ線(6)を引いて表示する。
検索カードの対角線上の角部に直径約3mmの穴をあけて、分類選択時の抜き取り穴(7)とする。又辺に抜き取り穴を設けることもできる。
図5、6、7、8は漢方薬の実施例を示す。
主訴・症状・病名一覧表の構成を図9により説明する。
最も必要と考えられる顧客・患者などの主訴・症状・病名等の名称(8)を漢方様式に従い、分類覧(4)に表示する。主訴・症状・病名などについて順を追って1、2、3・・・のように、一連の分類番号(2)を記載する。
Figure 2010274643
点印を付した分類番号(10)の記号を記載する。表示は他の記号でもよい。
識別ケースの構成を図13により説明する。
識別ケースは透明合成樹脂製の箱型容器(11)とする。別に底板(12)を設ける。底板は奥行方向に高くなるように傾斜面とし、底板の表面は微粒面(13)のざらつきを持たせた滑り止め構造とする。識別ケースは分類標識のケイ線(1)を識別する時に用いる。図10、11、12は実施例である。
分類選別するときのカード抜き取りカギ棒の構成を図15により説明する。先きの曲がった金具付きカギ部(14)を持つ構成とする。握り部を手で持ち、検索カードの抜き取り穴(7)に引っ掛けてカードを引き抜く。
カード用紙の構成を図2により説明する。
カード用紙は表面・裏面を同一図柄とすることが便利である。図2は裏面を表示しているが、表面・裏面は同一にすることが望ましい。
カードのマス目の間隔は5〜6mmの規定目盛とし、分類標識のケイ線の間隔を兼ねるものとする。従って分類標識の間隔がとりやすくなる。
カードの対角線上の角部に抜き取り穴(7)を設ける。カード群は色分けしてもよい。カードは市販品を用いてもよい。
カードの最終仕上げの構成を説明する。
カードの仕上げは、片面又は両面をプラコート又はラミネート加工とする。
プラスチックの補強により適度の柔軟性及び強度及び耐久性を持たせることができる。
本発明の情報検索カードを用いた健康相談などにおける検索操作の構成を次の流れ図で説明する。
[検索操作の流れ図]
Figure 2010274643
漢方健康相談の仕組の概要
望診・聞診・問診・切診の四診を用いて、病位(表・裏、上・中・下)、病態(八綱など)、三陰三陽、気・血・水、臓腑弁証等を駆使し、これらを総合的に判断し、漢方処方を求める。これらの過程のなかで、情報検索カードを利用し、誤差の少ない漢方薬を求めていく。
先ず、顧客・患者の健康相談により主訴・症状を把握したのち、主訴症状一覧表図9により、主訴・症状の分類番号(2)を導き出す。分類番号は複数個が導き出される場合が多い。導き出された分類番号により、索引カード図1の分類番号(2)と分類標識のケイ線(1)の位置を確認する。
次に索引カード図1と検索カード図5等の群を重ね合せて、全体をわずかにずらせて分類標識を見やすくする。識別ケース図13を用いて、実施例図10のようにずらせる。少数枚の場合は、手にカードを持って指でずらせることもできる。又多数枚100〜200枚以上を同時一括して検索できる。
次に上記により導き出された主訴・症状の分類番号(2)により、索引カードの分類標識のケイ線(1)と検索カード群のケイ線(6)を照合させて、ケイ線が一致した検索カード図11を抜き取りカギ棒図15を用いて引き抜き、分類選択する。
分類選択されたカードが複数の時は、他の分類番号により、上記分類選択を繰返す。漢方薬の最終分類選択では、カードが複数になることが多い。
次に分類選択された単〜複数のカードを対象者に開示しながら説明し、意見を考慮しながら最良の方法を決め、処方を決定する。
終了後は、抜き出されたカードを元のカード群に戻すには、無作為に戻してよい。又グルーピングする必要もない。検索カードは順番・グループに関係なく、順位不動にまとめて使える。以上の使用形態を構成することを特徴としている。
産業上の利用の可能性
従って、本発明の情報検索カードは、複雑多岐にわたる医学・薬学・栄養学・化粧・健康関連などの分野での情報検索及びその結果の活用に有効となる。
(1) 索引カードの分類標識のケイ線
(2) 分類番号
(3) 分類番号の記号
(4) 一覧表の分類覧
(5) ズレ防止線
(6) 検索カードの分類標識のケイ線
(7) 抜き取り穴
(8) 主訴・症状の分類項目名
(9) 病名覧
(10) 病名の分類番号又は記号
(11) 識別ケース
(12) 識別ケースの底板
(13) 粒状面底板
(14) 抜き取りカギ棒

Claims (3)

  1. 索引カードの辺に沿って、索引用の分類標識のケイ線及びズレ防止線を表示する。前記の分類標識のケイ線に沿って分類番号を記載するカードを構成することを特徴とした情報検索カード。
  2. 検索カードの辺に沿って、検索用の固有の位置に分類標識のケイ線及びズレ防止線を表示し、カードの内部に特有の情報を記載するカードを構成することを特徴とした情報検索カード。
  3. 情報を系統化し、索引用の分類項目名及び分類番号をつけて索引用一覧表とする。この索引用一覧表から検索する目的の分類番号を読みとる。索引カードと検索カードを重ね合せて、分類標識のケイ線を照合し、目的の分類標識のケイ線が存在する検索カードを分類選択する形を構成することを特徴とした情報検索カード。
JP2009158233A 2009-05-27 2009-05-27 情報検索カード Expired - Fee Related JP5142051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009158233A JP5142051B2 (ja) 2009-05-27 2009-05-27 情報検索カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009158233A JP5142051B2 (ja) 2009-05-27 2009-05-27 情報検索カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010274643A true JP2010274643A (ja) 2010-12-09
JP5142051B2 JP5142051B2 (ja) 2013-02-13

Family

ID=43422044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009158233A Expired - Fee Related JP5142051B2 (ja) 2009-05-27 2009-05-27 情報検索カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5142051B2 (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162323U (ja) * 1978-04-29 1979-11-13
JPS552696U (ja) * 1978-06-22 1980-01-09
JPS578970A (en) * 1980-06-18 1982-01-18 Akai Electric Co Ltd Storage case group for information recording medium
JPS57162875U (ja) * 1981-04-02 1982-10-14
JPS6137496A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 塩谷 嘉宏 整理検索用定規
JPH02104283U (ja) * 1989-02-07 1990-08-20
JPH0636874U (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 武郎 鴫原 学習用カード
JPH0675777U (ja) * 1993-04-16 1994-10-25 刑部 光太郎 袋ファイル
JPH07237369A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Toshihiko Miyagawa 索引付き書籍
JPH08104091A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Takeo Shigihara カード
JPH08118846A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Takeo Shigihara カード
JPH08118847A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Takeo Shigihara カード
JP2003251956A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Science Educational Foundation Of Japan カードを用いる事物の検索方法及び検索カード並びに検索カードセット

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54162323U (ja) * 1978-04-29 1979-11-13
JPS552696U (ja) * 1978-06-22 1980-01-09
JPS578970A (en) * 1980-06-18 1982-01-18 Akai Electric Co Ltd Storage case group for information recording medium
JPS57162875U (ja) * 1981-04-02 1982-10-14
JPS6137496A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 塩谷 嘉宏 整理検索用定規
JPH02104283U (ja) * 1989-02-07 1990-08-20
JPH0636874U (ja) * 1992-10-21 1994-05-17 武郎 鴫原 学習用カード
JPH0675777U (ja) * 1993-04-16 1994-10-25 刑部 光太郎 袋ファイル
JPH07237369A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Toshihiko Miyagawa 索引付き書籍
JPH08104091A (ja) * 1994-10-03 1996-04-23 Takeo Shigihara カード
JPH08118846A (ja) * 1994-10-25 1996-05-14 Takeo Shigihara カード
JPH08118847A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Takeo Shigihara カード
JP2003251956A (ja) * 2002-03-01 2003-09-09 Science Educational Foundation Of Japan カードを用いる事物の検索方法及び検索カード並びに検索カードセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5142051B2 (ja) 2013-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2722810A1 (en) Commodity display information tabulation method, data structure, and recording medium recording the same
WO2016063483A1 (ja) 自動販売機認識装置、商品棚認識装置、自動販売機認識方法、記録媒体および画像処理装置
Endestad et al. Package design affects accuracy recognition for medications
JP2007114836A5 (ja)
JP5142051B2 (ja) 情報検索カード
US20140151250A1 (en) Packaged medication assembly and associated method
EP0266913A2 (en) Menu ordering device
Smith et al. Superior performance of blind compared with sighted individuals on bimanual estimations of object size
CN106557252A (zh) 销售数据处理装置以及销售数据处理方法
JP4321126B2 (ja) 割付システム
Campbell Summarising numerical variables
JP3238011U (ja) 二次元コード表示媒体
JP2008279649A (ja) オーダーシステム用メニューの作成方法
US8241040B2 (en) Tactile identification system for visually impaired
KR20110007134U (ko) 전산인식용 답안지
JP2004216666A (ja) 健康情報記録シートおよび健康情報入力装置
US20040021309A1 (en) Indexing device
NL1033270C2 (nl) Systeem met display.
JPS6132458Y2 (ja)
Robinson The impact of weeding on the future of your library’s collection
JPS6240200B2 (ja)
Kemp et al. Prior categorization can produce more efficient ordering
KR200450316Y1 (ko) 지갑용 카드홀더
US20030189336A1 (en) Indexing device
JP5382630B1 (ja) 光学的読取帳票

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120816

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees