JP2010267481A - バックライト装置および表示装置 - Google Patents

バックライト装置および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010267481A
JP2010267481A JP2009117541A JP2009117541A JP2010267481A JP 2010267481 A JP2010267481 A JP 2010267481A JP 2009117541 A JP2009117541 A JP 2009117541A JP 2009117541 A JP2009117541 A JP 2009117541A JP 2010267481 A JP2010267481 A JP 2010267481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
backlight
voltage drop
resistance
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009117541A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hosoki
浩二 細木
Junichi Maruyama
純一 丸山
Misa Owa
美沙 大輪
Kikuo Ono
記久雄 小野
Tsuyoki Toyoshima
剛樹 豊島
Masahiro Fukata
斉仙 深田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Displays Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Displays Ltd filed Critical Hitachi Displays Ltd
Priority to JP2009117541A priority Critical patent/JP2010267481A/ja
Priority to US12/778,281 priority patent/US8599119B2/en
Publication of JP2010267481A publication Critical patent/JP2010267481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】複数のLED光源を直列接続したLEDチェーンを複数有するバックライトモジュールと、複数のLEDチェーンを駆動するFETスイッチを有するバックライト駆動ICを有するバックライト装置において、電圧降下ばらつきの大きなLED起因によるLEDバックライト駆動部の消費電力増加を抑止する。
【解決手段】LEDチェーン116の最終段LEDのカソード端子(または初段のLEDのアノード端子)に抵抗素子115を直列接続し、抵抗素子115は、直列接続されたLEDの電圧降下ばらつきに従い、抵抗値を変更可能な構成とし、電圧降下が大きなLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値を小さくし、電圧降下が小さなLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値を大きくする。これにより、バックライト駆動ICで発熱として無駄に消費していた消費電力を抵抗素子に分散させることができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、直列接続された発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)を直列接続したLEDチェーンを複数有するバックライトモジュールと、複数のLEDチェーンを駆動するバックライト駆動ICを有するバックライト装置、および、バックライト装置と、光源からの光の透過率を調整することで映像の表示を行う表示パネルを有する表示装置に関する。
近年、液晶ディスプレイを使用した液晶表示装置は薄型化が進んでいる。図1に液晶表示装置の概略ブロック図を示す。液晶表示装置は主に4つのモジュールで構成される。1つ目のモジュールは、液晶表示パネルモジュール104で、2つのガラス間に液晶が封印され、液晶に対して電圧を供給することで、液晶の傾きが変わり、光の透過率(液晶を透過する光の変調度)が変わるものである。液晶表示パネルモジュール104には、画素を構成する液晶セルが2次元に配置され、各液晶セルを順次制御することで、2次元にて、光の透過率を変更可能である。
この液晶表示パネルモジュール104の制御を行うモジュールがパネル駆動部107である。パネル駆動部107は、液晶表示パネルモジュール104に対し、表示データを同期しながら出力するモジュールである。
3つ目のモジュールはバックライトモジュール100で、液晶表示パネルモジュールの裏面に配置され、光源として使用し、照明光を照射する。本照明光を液晶表示パネルモジュール104の裏面から供給することで、液晶ディスプレイは表示を行う。4つ目のモジュールがバックライト駆動部105で、バックライトモジュール100の制御や駆動を行うモジュールである。
従来、バックライトモジュールの光源として冷陰極蛍光管(CCFL)が広く用いられてきたが、近年、CCFLのかわりに発光ダイオード(LED)を用いたバックライト光源も用いられている。LEDは発光期間のオン・オフ制御と、電流量の制御による発光量の制御が容易であり、CCFLに対し、低消費電力化が実現可能である。また、LEDはCCFLに対し物理的に小さな構造のため、1つのLED素子で照射できる光源領域を小さくすることができる。なお、LEDは点光源であるため、LEDの周囲に光学部材を設け、LEDの発光量を平面的に拡散させ、面方向に、均一輝度を発光することが求められる。
図2にLEDをバックライトとして使用する場合の接続方法の例を示す。LEDをバックライトとして使用する場合の接続方法として、図2および特許文献1に開示されるように、1つのLEDチェーンに対して、電圧を供給する電源回路110と、複数のLED101、および、電流量を調整する定電流源として動作するFETスイッチ113を直列接続し、FETスイッチ113のON/OFFにより、定電流をLEDチェーンに流し、LED101を点灯、消灯する。このFETスイッチ113は、バックライト駆動IC内部111に配置される。また、1つのバックライト駆動IC111内部では、複数のLEDチェーンをそれぞれ制御するために、複数のFETスイッチ113を有する構造がとられる。
ここで、発光素子であるLED101は、素子毎の電圧降下ばらつきが大きいという特徴を有する。1つのLEDチェーンに複数のLED101が接続され、更に、複数のLEDチェーンを1つのバックライト駆動IC111で駆動し、かつ、LED101の電圧降下ばらつきが大きい場合、バックライト駆動IC111の発熱として、電力が消費される。
これに対し、特許文献2に開示されるように、各LEDチェーンに対し、保護用トランジスタを直列接続し、保護用トランジスタのベース端子に規定電圧を供給することで、バックライト駆動ICに入力される入力電圧を制限し、バックライト駆動ICの発熱を抑えている。
特許第4177022号公報 特開2006−245307号公報
特許文献2に開示されるように、1つのLEDチェーンに対して保護用トランジスタを挿入することにより、バックライト駆動ICへの入力電圧を制限し、バックライト駆動IC自身の発熱を抑制することができる。しかしながら、保護用トランジスタ自身のオン抵抗で消費する消費電力が発生する。従って、LEDの電圧降下ばらつきの有無に関わらず、このオン抵抗相当の消費電力が消費される。LEDでは、数10mAの電流を供給する必要があるため、このオン抵抗消費電力も大きくなり、モジュール全体の電力効率を低下させる。
本発明の目的は、複数のLED光源を直列接続したLEDチェーンを複数有するバックライトモジュールと、複数のLEDチェーンをそれぞれ駆動する複数のFETスイッチを有するバックライト駆動ICを有するバックライト装置において、電圧降下ばらつきの大きなLED起因によるLEDバックライト駆動部の消費電力増加を抑止することである。
本発明は、複数のLED光源を直列接続したLEDチェーンを複数有するバックライトモジュールと、前記複数のLEDチェーンをそれぞれ駆動する複数のFETスイッチを有するバックライト駆動ICを有するバックライト装置であって、前記複数のLEDチェーンと、前記複数のLEDチェーンの初段のLEDのアノード端子または最終段のLEDのカソード端子にそれぞれ直列接続された複数の抵抗素子で構成される複数のLEDチェーンと抵抗素子の直列回路を有し、前記複数のLEDチェーンと抵抗素子の直列回路の初段側には一つの電源回路が接続されており、各LEDチェーンと抵抗素子の直列回路の最終段側には各FETスイッチのドレイン端子が接続されている。抵抗素子は、直列接続されたLEDの電圧降下ばらつきに従い、抵抗値を変更可能な構成とし、電圧降下が大きなLEDチェーンに接続された抵抗素子は小さな抵抗値を有し、電圧降下が小さなLEDチェーンに接続された抵抗素子は大きな抵抗値を有する。これにより、バックライト駆動ICで発熱として無駄に消費していた消費電力を抵抗素子に分散させることができる。
更に、好ましくは、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値は0Ωであり、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーン以外のLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値は、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンの電圧降下値と当該LEDチェーンの電圧降下値の差分を当該LEDチェーンを流れる電流値で除した値であることが望ましい。これにより、より高い電力効率を得ることができる。
更に、電源回路は、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに合わせた電源電圧を供給するようにしてもよい。
また、前述の抵抗素子を可変抵抗素子とし、LEDチェーン毎に調整可能としてもよい。
本発明によれば、LEDの電圧降下ばらつきに従い、従来、バックライト駆動IC内で熱として無駄に消費していた電力を、バックライト駆動IC外の抵抗素子に分散させることが可能となる。また、従来、LEDばらつきの有無に関わらずに消費していた、各LEDチェーンに直列接続されていた保護用トランジスタのオン抵抗による消費電力を削減することができる。
本発明を適用した表示装置における表示パネル、バックライト、制御部の一構成例を示す図である。 LEDをバックライトとして使用する場合の接続方法例を説明するための図である。 本発明の実施例における、バックライト駆動部105とバックライトモジュール100の接続形態を表した図である。 バックライトとして使用するLED101の電圧降下ばらつきの例を示した図である。
以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明する。
まず、本発明の実施例の基本的な構成と動作を解説し、その後に具体的な発明の内容を説明する。
まず、本発明の実施例における表示装置の基本構成について説明する。
図1は、本発明を適用した表示装置における表示パネル、バックライト、制御部の一構成例を示す図である。なお、構成部材を説明するため、各部材を分離した形で図示する。実際の表示装置はこれらの部材を組み立てた構造となる。
表示装置は、例えばテレビ受像機などのディスプレイ装置であり、各種の映像データを入力として受付け、表示する機能を備える液晶表示装置に代表されるものである。
表示装置は、大きく4つの構成要素で構成され、バックライトモジュール100と、バックライトモジュール100の駆動制御を行うバックライト駆動部105と、液晶パネルで構成される表示パネル104と、表示パネル104の制御を行うパネル駆動部107から構成する。表示パネル104は、例えば液晶表示パネルであり、複数の液晶素子を画素(表示単位)としてマトリクス状に配列し、パネル駆動部107から供給される液晶パネル制御信号108に従い、画素毎に個別に透過率を制御できる構成とする。
バックライトモジュール100は、表示パネル104を照明する役割を持ち、複数の光源101、フレーム102、光学部材103などから構成する。バックライトモジュール100の中の光源101は、バックライト駆動部105から入力される電源電圧106により発光する。ここで、光源101は、例えば発光ダイオード(LED)である。フレーム102上に、適度な間隔にて配置する。光学部材103は、例えば光源101から照射された光の強度を均等化するための拡散シートや、光の取り出し効率を改善するための輝度上昇フィルム等の光学部材である。
本実施例の表示装置においては、バックライトモジュール100から照射された光のうち、表示パネル104の各画素を透過した透過光の集合が、最終的な表示装置の表示映像となる。言い換えると表示装置の各画素の最終的な表示輝度は、表示パネルの各画素の透過率と、前記画素に対応するバックライトの領域の輝度(照射光の強度)とを乗算したものとなる。
図3は本実施例における、バックライト駆動部105とバックライトモジュール100の接続形態を表した図である。
バックライトモジュール100には、複数のLED101が格子状に配置されている。本実施例では、複数個のLED101が直列に接続されたLEDチェーン116と、LEDチェーン116の最終段のLEDのカソード端子側に直列接続された抵抗素子115とでLEDチェーン116と抵抗素子115の直列回路が構成される。なお、抵抗素子115はLEDチェーン116の先頭(初段)である入力端子側のアノード端子側に接続してもよい。ここで、抵抗素子115の抵抗値は最小で0Ωを接続可能な構造とする。LEDチェーン116は、バックライトモジュール100内に、並列に複数個、配置され、LEDチェーン116の入力側(初段側)は、全て短絡して、電源回路110に接続され、電源電圧106が供給される。各LEDチェーン116の出力端側(最終段側)は、それぞれ、バックライト駆動IC111に入力される。
バックライト駆動部105は、LED101に対して電源電圧106を供給する電源回路110と、各LEDチェーン116の出力端子が接続されるバックライト駆動IC111を備える。各LEDチェーン116の出力端子は、それぞれ、FETスイッチ113のドレイン端子に接続され、FET113のソース端子はGNDに接地される。FETスイッチ113のゲート端子114には、パルス幅変調制御を行うPWM制御部112に接続される。パルス幅変調とは、LEDチェーン116に対して、電流を供給する期間を制御することである。LED101の発光量は、LED101に流れる電流値と電流が流れる時間に比例するため、パルス幅変調により、電流供給時間を制御することで、発光量を制御可能である。
バックライト駆動IC111には、このFETスイッチ113が複数個配置され、各LEDチェーン116に接続される。PWM制御部112は、各LEDチェーン116のパルス幅変調を個別制御することで、LEDチェーン116毎のエリア調光を実現する。
なお、バックライト駆動IC111から電源回路110に対して、電源供給量を示すためのフィードバック信号117を出力する。本フィードバック信号117により、最も電圧降下の大きなLEDチェーン116に合わせて、電源電圧106を供給する。
図4は、バックライトとして使用するLED101の電圧降下ばらつきの例を示した図である。ここでは、LEDチェーン数を8本とし、各LEDチェーン116には、8つのLED101が直列接続された構成を例とする。これら4つのLEDチェーン116を、1つのバックライト駆動IC111で制御するものとする。なお、LEDチェーン数、および、LEDチェーンに接続されるLEDの個数に関しては限定を持たない。
LEDチェーン1に接続されたLEDの電圧降下は、それぞれ3.5[V]であり、合計は3.5[V]×8の28.0[V]となる。また、LEDチェーン2〜8のLEDの電圧降下は、それぞれ3.0[V]であり、合計は24.0[V]となる。この場合、電源回路110が供給する電圧は、LEDチェーン1の28.0[V]とFETスイッチ113が消費する電圧(1.0[V]とする)の和である29.0[V]となる。この29.0[V]電圧が、各LEDチェーンに供給されるため、LEDチェーン2〜8には、4.0[V]が過剰に供給され、この過剰供給分が発熱として消費される。例えば、各LEDチェーンに流す電流値を50[mA]の場合、LEDチェーン2〜8に接続された7個のFETスイッチ113はそれぞれ、0.2[W](4.0[V]×50[mA])、バックライト駆動IC111全体として、0.2[W]×7個の1.4[W]分が発熱として消費される。従って、バックライト駆動IC111には、過剰な許容損失を許容可能なパッケージが必要であり、また、バックライト駆動IC111を配置するプリント基板にも、同様の許容性が求められる。
ここで、図3に示した抵抗素子115を考慮する。LEDチェーン1には0Ωの抵抗を接続し、LEDチェーン2〜8には、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンであるLEDチェーン1の電圧降下値28.0[V]とLEDチェーン2〜8の電圧降下値24.0[V]の差分4.0[V]を各LEDチェーンを流れる電流値50[mA]で除した値である80Ωの抵抗を接続する。抵抗素子115の抵抗値が80Ω、かつ電流値が50[mA]の場合、抵抗素子115の電圧降下は、これらの積である4.0[V]となる。一方、LEDチェーン1に接続された抵抗素子115は0Ωであるため、電圧降下は発生しない。この抵抗素子115の組合せの場合、バックライト駆動IC111内の各FETスイッチ113には、同等の電圧(1[V])が供給され、過剰な電圧供給による発熱損失は発生しない。これは、バックライト駆動IC111内で発熱として消費された電力を、抵抗素子111に分散させることである。従って、抵抗素子111、若しくは、抵抗の代用として使用するトランジスタ素子を、バックライト駆動IC111内に配置するのではなく、LEDチェーン116のどちらかかに配置することが望まれる。なお、本実施例の説明では、抵抗素子113をバックライトモジュール100内に配置しているが、バックライト駆動部105に配置してもよい。
このように、本実施例は、1つのバックライト駆動IC111が制御する複数のLEDチェーン116において、LEDチェーン116に直列接続する抵抗素子115の抵抗値が異なることを特徴とする。すなわち、電圧降下が大きなLEDチェーン116に接続された抵抗素子115は小さな抵抗値を有し、電圧降下が小さなLEDチェーン116に接続された抵抗素子は大きな抵抗値を有するようにする。
好ましくは、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに接続された抵抗素子115の抵抗値は0Ωであり、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーン以外のLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値は、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンの電圧降下値と当該LEDチェーンの電圧降下値の差分を当該LEDチェーンを流れる電流値で除した値であることが望ましい。
また、電源回路110が、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに合わせた電源電圧を供給するようにしてもよい。
また、抵抗素子115には、可変抵抗を使用することも可能で、バックライトモジュール100若しくはバックライト駆動部105のビンディング時に、調整を行うこともできる。
100・・・バックライトモジュール、101・・・光源(発光ダイオードLED)、102・・・フレーム、103・・・光学部材、104・・・表示パネル、105・・・バックライト駆動部、106・・・電源電圧、107・・・パネル駆動部、110・・・電源回路、111・・・バックライト駆動IC、112・・・PWM制御部、113・・・FETスイッチ、114・・・ゲート端子、115・・・抵抗素子、116・・・LEDチェーン、117・・・フィードバック信号

Claims (6)

  1. 複数のLED光源を直列接続したLEDチェーンを複数有するバックライトモジュールと、前記複数のLEDチェーンをそれぞれ駆動する複数のFETスイッチを有するバックライト駆動ICを有するバックライト装置であって、
    前記複数のLEDチェーンと、前記複数のLEDチェーンの初段のLEDのアノード端子または最終段のLEDのカソード端子にそれぞれ直列接続された複数の抵抗素子で構成される複数のLEDチェーンと抵抗素子の直列回路を有し、
    前記複数のLEDチェーンと抵抗素子の直列回路の初段側には一つの電源回路が接続されており、
    各LEDチェーンと抵抗素子の直列回路の最終段側には各FETスイッチのドレイン端子が接続されており、
    電圧降下が大きなLEDチェーンに接続された抵抗素子は小さな抵抗値を有し、電圧降下が小さなLEDチェーンに接続された抵抗素子は大きな抵抗値を有することを特徴とするバックライト装置。
  2. 請求項1に記載のバックライト装置において、
    最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値は0Ωであることを特徴とするバックライト装置。
  3. 請求項2に記載のバックライト装置において、
    最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーン以外のLEDチェーンに接続された抵抗素子の抵抗値は、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンの電圧降下値と当該LEDチェーンの電圧降下値の差分を当該LEDチェーンを流れる電流値で除した値であることを特徴とするバックライト装置。
  4. 請求項2または3に記載のバックライト装置において、
    前記電源回路は、最も大きな電圧降下値を有するLEDチェーンに合わせた電源電圧を前記複数のLEDチェーンと抵抗素子の直列回路に供給することを特徴とするバックライト装置。
  5. 請求項1ないし4のうちいずれか1項に記載のバックライト装置において、
    前記抵抗素子は、抵抗値を可変可能な可変抵抗であることを特徴とするバックライト装置。
  6. 請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載のバックライト装置と、前記バックライト装置のバックライトモジュールの前面に設けられた表示パネルを具備する表示装置。
JP2009117541A 2009-05-14 2009-05-14 バックライト装置および表示装置 Pending JP2010267481A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117541A JP2010267481A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 バックライト装置および表示装置
US12/778,281 US8599119B2 (en) 2009-05-14 2010-05-12 Backlight device and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009117541A JP2010267481A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 バックライト装置および表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010267481A true JP2010267481A (ja) 2010-11-25

Family

ID=43068102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009117541A Pending JP2010267481A (ja) 2009-05-14 2009-05-14 バックライト装置および表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8599119B2 (ja)
JP (1) JP2010267481A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014011155A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Radiant Opt-Electronics Corp 照明システム、照明灯具及びその灯具制御モジュール
WO2014038776A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-13 Lg Electronics Inc. Display device using semiconductor light emitting device
WO2014061866A1 (ko) * 2012-10-17 2014-04-24 주식회사 이엠퍼스트 Led소자의 사용수명을 보호하는 led조명장치 및 그 제어방법
US9326337B2 (en) 2013-02-12 2016-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device (LED) array unit and LED module comprising the same
US9386650B2 (en) 2012-10-17 2016-07-05 Emfirst LED lighting device and method of controlling the same
KR20170010456A (ko) * 2015-07-16 2017-02-01 서울반도체 주식회사 Mjt led를 이용한 백라이트 모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
US9642201B2 (en) 2012-06-29 2017-05-02 Radiant Opto-Electronics Corporation Lighting system
JP2018528598A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド マルチセル発光ダイオードを用いたバックライトユニット
JP2021124580A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 シャープ株式会社 液晶表示装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9686011B2 (en) * 2010-09-14 2017-06-20 Philips Lighting Holding B.V. Coded light emitting device
TWI425874B (zh) * 2010-12-23 2014-02-01 Leadtrend Tech Corp 積體電路、控制方法、與光源提供系統
TWI416034B (zh) * 2011-05-02 2013-11-21 Advanced Optoelectronic Tech 平板燈具結構
WO2013090252A2 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 3M Innovative Properties Company Transistor led ladder driver with current regulation for light emitting diodes
US9001109B2 (en) * 2012-07-09 2015-04-07 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. LED backlight driving circuit, backlight module, and LCD device
US10066816B2 (en) * 2013-06-27 2018-09-04 General Scientific Corp. Medical/dental headlamp with adjustable proximity on/off sensor
KR102454170B1 (ko) * 2015-07-30 2022-10-14 서울반도체 주식회사 멀티셀 발광 다이오드를 이용한 백라이트 모듈을 포함하는 백라이트 유닛
CN112688739B (zh) * 2020-12-16 2022-08-09 武汉永鼎光通科技有限公司 一种自适应背光的apc控制电路
CN115132146B (zh) * 2022-07-04 2024-06-21 Tcl华星光电技术有限公司 发光器件驱动芯片、背光模组及显示面板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007027316A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sony Corp 発光ダイオード素子の駆動回路、光源装置、表示装置
WO2008012958A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de rétro-éclairage, et dispositif d'affichage l'utilisant
JP2008096902A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Sharp Corp 発光装置およびそれを備えた映像表示装置
JP2008304694A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Rohm Co Ltd 内照式看板

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04177022A (ja) 1990-11-08 1992-06-24 Toshiba Corp 加熱調理器
US7598686B2 (en) * 1997-12-17 2009-10-06 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Organic light emitting diode methods and apparatus
JP4177022B2 (ja) 2002-05-07 2008-11-05 ローム株式会社 発光素子駆動装置、及び発光素子を備えた電子機器
JP2006245307A (ja) 2005-03-03 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 光源装置
US7317403B2 (en) * 2005-08-26 2008-01-08 Philips Lumileds Lighting Company, Llc LED light source for backlighting with integrated electronics
US7659672B2 (en) * 2006-09-29 2010-02-09 O2Micro International Ltd. LED driver
US7714517B2 (en) * 2007-04-19 2010-05-11 Au Optronics Corporation LED driver with current sink control and applications of the same
KR101473807B1 (ko) * 2007-07-20 2014-12-18 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치용 광원 모듈 및 이를 포함하는 표시 장치
US8169161B2 (en) * 2007-11-16 2012-05-01 Allegro Microsystems, Inc. Electronic circuits for driving series connected light emitting diode strings

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007027316A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Sony Corp 発光ダイオード素子の駆動回路、光源装置、表示装置
WO2008012958A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de rétro-éclairage, et dispositif d'affichage l'utilisant
JP2008096902A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Sharp Corp 発光装置およびそれを備えた映像表示装置
JP2008304694A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Rohm Co Ltd 内照式看板

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014011155A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Radiant Opt-Electronics Corp 照明システム、照明灯具及びその灯具制御モジュール
US9072127B2 (en) 2012-06-29 2015-06-30 Radiant Opto-Electronics Corporation Lighting system and its luminaries with a respective lamp control module
TWI500359B (zh) * 2012-06-29 2015-09-11 Radiant Opto Electronics Corp 照明系統、照明燈具與其燈具控制模組
US9642201B2 (en) 2012-06-29 2017-05-02 Radiant Opto-Electronics Corporation Lighting system
WO2014038776A1 (en) * 2012-09-04 2014-03-13 Lg Electronics Inc. Display device using semiconductor light emitting device
US9711692B2 (en) 2012-09-04 2017-07-18 Lg Electronics Inc. Display device using semiconductor light emitting devices having different structures
WO2014061866A1 (ko) * 2012-10-17 2014-04-24 주식회사 이엠퍼스트 Led소자의 사용수명을 보호하는 led조명장치 및 그 제어방법
US9386650B2 (en) 2012-10-17 2016-07-05 Emfirst LED lighting device and method of controlling the same
US9603214B2 (en) 2013-02-12 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device (LED) array unit and LED module comprising the same
US9326337B2 (en) 2013-02-12 2016-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting device (LED) array unit and LED module comprising the same
JP2018528598A (ja) * 2015-06-26 2018-09-27 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド マルチセル発光ダイオードを用いたバックライトユニット
JP2020036028A (ja) * 2015-06-26 2020-03-05 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッドSeoul Semicondutor Co., Ltd. マルチセル発光ダイオードを用いたバックライトユニット
KR20170010456A (ko) * 2015-07-16 2017-02-01 서울반도체 주식회사 Mjt led를 이용한 백라이트 모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102429939B1 (ko) * 2015-07-16 2022-08-08 서울반도체 주식회사 Mjt led를 이용한 백라이트 모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR20220113894A (ko) * 2015-07-16 2022-08-17 서울반도체 주식회사 Mjt led를 이용한 백라이트 모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR102671003B1 (ko) * 2015-07-16 2024-05-31 서울반도체 주식회사 Mjt led를 이용한 백라이트 모듈 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP2021124580A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP7401332B2 (ja) 2020-02-04 2023-12-19 シャープ株式会社 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20100289735A1 (en) 2010-11-18
US8599119B2 (en) 2013-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010267481A (ja) バックライト装置および表示装置
KR101264720B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
EP2328139B1 (en) Method of controlling power consumption of a backlight device, a backlight device for an image display device, display device, and a television reception device
KR100752376B1 (ko) 백라이트 구동회로 및 이를 구비한 액정 표시 장치
US8207933B2 (en) Backlight unit, liquid crystal display device including the same, and method of driving liquid crystal display device
JP2010272410A (ja) バックライト装置並びに表示装置
US20100188438A1 (en) Backlight and Liquid Crystal Display Device
JP2009163945A (ja) 光源システムおよび表示装置
KR101471157B1 (ko) 발광블럭 구동방법, 이를 수행하기 위한 백라이트 어셈블리및 이를 갖는 표시장치
KR101594855B1 (ko) Blu 및 디스플레이 장치
JP2009162926A (ja) 光源システム
US9907126B1 (en) Driving LEDs in backlight for flat panel display
KR20170059541A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2008304694A (ja) 内照式看板
JP2012156064A (ja) バックライト装置及び制御方法
US8912729B2 (en) Backlight module and an LCD thereof
JP2009157190A (ja) 光源システム、光源制御装置、光源装置および画像表示方法
KR101335994B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이장치
JP2012053387A (ja) バックライト装置、該バックライト装置を備えた表示装置及び照明装置
JP2008171983A (ja) 光源装置、画像表示装置、プロジェクタおよび光源制御方法
JP2009181839A (ja) 照明装置およびこれを備えた表示装置
JP2007005014A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
KR20120019309A (ko) Led 구동 장치
KR20090054581A (ko) Led 구동회로와 이를 이용한 백 라이트 유닛 및 액정표시장치
KR20080064687A (ko) 백라이트유닛의 엘이디 발광 제어장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110218

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120203

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120330

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140408