JP2010255403A - 鉄道転てつ器の転換装置 - Google Patents

鉄道転てつ器の転換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010255403A
JP2010255403A JP2010098852A JP2010098852A JP2010255403A JP 2010255403 A JP2010255403 A JP 2010255403A JP 2010098852 A JP2010098852 A JP 2010098852A JP 2010098852 A JP2010098852 A JP 2010098852A JP 2010255403 A JP2010255403 A JP 2010255403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
vise
wedge
connecting element
latch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010098852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5721341B2 (ja
Inventor
Bernd Wientges
ベルント・ヴィーントゲス
Tilman Ruetzel
ティルマン・リュッツェル
Frank Meyer
フランク・マイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schwihag AG
Original Assignee
Schwihag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schwihag AG filed Critical Schwihag AG
Publication of JP2010255403A publication Critical patent/JP2010255403A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5721341B2 publication Critical patent/JP5721341B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L5/00Local operating mechanisms for points or track-mounted scotch-blocks; Visible or audible signals; Local operating mechanisms for visible or audible signals
    • B61L5/10Locking mechanisms for points; Means for indicating the setting of points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Railway Tracks (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

【課題】 鉄道転てつ器の転換装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、ラッチ式鎖錠装置または垂直なクランプ式鎖錠装置として形成された、鉄道転てつ器において基本レール7に連接可能に対応付けられたトングレール6または可動のクロッシングトングを転換するための装置であって、カム付き棒またはスライド棒によって操作される鎖錠ラッチ4と、鎖錠部材3と、トング万力2とを備え、各鎖錠ラッチ4がトング万力2内に揺動可能に支承され、トングレール6がトング万力2に取り外し可能に接続され、かつくさびを用いてトング万力に拘束可能である装置に関する。このような装置において、改良された、より組み立てやすいトング万力用の回転防止機構を提供すべきである。そのために、くさび11が連結要素16によってトング万力2に引き抜けないように接続されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、ラッチ式鎖錠装置または垂直なクランプ式鎖錠装置として形成された、鉄道転てつ器において基本レールに連接可能に対応付けられたトングレールまたは可動のクロッシングトングを転換するための装置であって、カム付き棒またはスライド棒によって操作される鎖錠ラッチと、鎖錠部材と、トング万力とを備え、各鎖錠ラッチがトング万力内に揺動可能に支承され、トングレールがトング万力に取り外し可能に接続され、かつくさびを用いてトング万力に拘束可能である装置に関する。
転てつ器トング用の鎖錠装置として、例えば、トング万力、鎖錠部材、鎖錠ラッチ、およびカム付き棒からなるラッチ式鎖錠装置が周知であり、文献に記載されている(特許文献1と特許文献2参照)。
さらに、トング万力をくさびによって、トングレールと相対的に回転しないように係止することが、(特許文献2)から知られている。この場合、くさびは、側方からトング万力とトングレールの基部との間に打ち込まれ、係止板によって抜け出ないように係止される。この係止板は、くさびを打ち込んだ後でくさびの露出端の周りに打ち付けなければならず、それによって、鉄道転てつ器の転換装置の組み立てが一層困難になる。
軌条技術および転てつ器技術において知られている他の解決策の場合、くさびの代わりに、厚さの異なる段差付きスペーサプレートがトング万力とトングレールの基部との間に挿入され、同様に係止板によって抜け出ないように係止される。このスペーサプレートによる解決策の場合、個々のプレートがすぐに抜け出てしまわないように、異なる厚さのプレートを打ち込む際に順序を正しく守らなければならない。
上記の両解決策にとって共通の他の欠点は、厳しい鉄道交通環境で或る程度の期間使用すると、くさびもスペーサプレートも、係止板によって十分に固定されなくなるので、緩むか、またはトング万力およびトングレールとのかみ合い接続から完全に外れることにある。
欧州特許第1488979 A1号明細書 独国特許第19502105 C2号明細書
本発明の根底をなす課題は、冒頭に述べた種類の転換装置において、上述の欠点をなくし、使用時のくさびの位置を係止するための改善された組み立てやすい機構を提供することである。
この課題は、本発明によれば、くさびが、引き抜けないように、かつ回転しないように連結要素によってトング万力に接続されることによって解決される。この場合、連結要素は掛止部材として働き、くさびを、トング万力とトングレールの基部との間で、そのかみ合い拘束使用位置に拘束する。その際、連結要素は、一方ではトング万力に分離可能に接続し、他方では回転しないようにくさびに固定することができる。
本発明の有利な実施形態では、くさびが、互いに離隔された平行な複数の溝を有し、連結要素のフランジがこれらの溝に選択的に係合する。長手方向において所定の間隔で、連結要素のフランジに平行に延在する溝は、トング万力の上面とは反対側のくさび面上で、連結要素に向かい合うように側方に張り出したくさび端部区域に設けられている。トング万力とトングレールの基部との間の自由空間にくさびを挿入した後または打ち込んだ後、続いてトング万力に載せられた連結要素の相補形状のフランジが、トング万力に最も近いくさびの溝に係合し、それによってくさびが取れないように固定される。
さらに、本発明によれば、連結要素は、ほぼH形の成形体として形成され、トング万力の脇で下方に突出するフランジが、くさびとの連結接続を成す。
本発明では、さらに、H形の成形体、すなわち連結要素のウェブが長穴を有し、かつ無段調節可能にトング万力上に配置されている。H形成形体のウェブはトング万力の上面に面で載り、一方、脇で下方に突出するフランジは、遊びをもってトング万力を取り囲んでいる。H形成形体は、長穴を通されたボルトによって、トング万力に設けられたねじに固定される。
これにより、1つの方法としては、くさびの打ち込みの前に、連結要素の対応するフランジをくさびの溝に挿入し、ウェブをトング万力上に軽く固定することができる。それによって、くさびを打ち込む際に、連結要素がトング万力上で一緒に移動し、くさびが最終位置に達した後でボルトを締め付けるだけでよい。別の方法としては、くさびの打ち込みが終わった後で、連結要素をトング万力の露出端からこのトング万力の上に差し込んで、連結要素のフランジをくさびの同一平面上の溝に係合させ、続いてねじと位置が重なっている長穴を通して連結要素をボルト止めすることができる。
本発明の他の詳細および特徴は、特許請求の範囲と、図に示した本発明の実施形態の以下の説明とから明らかになる。
ラッチ式鎖錠装置として形成された転てつ鎖錠装置を転換するための装置を備えた鉄道転てつ器の概略的な全体図であり、左側のラッチ式鎖錠装置が開放し、右側のラッチ式鎖錠装置が閉鎖している図である。 トングレールが基本レールから離れた状態での、開放した左側ラッチ式鎖錠装置を詳細に示す斜視図である。 ラッチ式鎖錠装置のトング万力を詳細に示す斜視図である。
図1に、転てつ鎖錠装置1a、1bを転換するための鉄道転てつ器用の装置1を示す。各転てつ鎖錠装置1a、1bは、トング万力2と、鎖錠部材3と、鎖錠ラッチ4とを備えている。
両転てつ鎖錠装置1a、1bを同時に反対に移動させることは、接続板5cを介して互いに一体接続された2つのカム付き棒半部またはスライド棒半部5a、5bによって行われる。接続板5cには、サーボモータ(ここでは図示せず)によって動かされる駆動棒が作用する。鎖錠部材3内を案内される、または鎖錠部材3内を通るカム付き棒半部またはスライド棒半部5a、5bが移動して、鎖錠ラッチ4と協働作用することにより、転てつ鎖錠装置1a、1bは開放(1a)または閉鎖(1b)される。すなわち、一方のトングレール6が、定置された基本レール7から離れ、同時に他方のトングレールが、そのトングレールに対応付けられた基本レールに接触する。
開放した使用位置(左側の転てつ鎖錠装置1a参照)では、トング基部6aと、トングウェブ6bと、トング頭部6cとからなるトングレール6が、基本レール7から適当な間隔、すなわちいわゆるトング開放間隔だけ離れている。トング万力2は、接合板または突出部と、この接合板または突出部を通ってトング基部6a内までねじ込まれたボルト9とによって、トングレール6に接続されている。
特に図2と図3から明らかなように、トング万力2がトングレール6に対して水平方向で回転しないようにするために、くさび11が、レールに平行な側方10から、トングレール基部6aとトング万力2の背壁12との間の自由空間8に挿入されている。この背壁12は、トングレール6に向かって自由空間8を画定している。
その際、くさび11のくさび面、すなわち斜面は、トング基部6aに当接する、または下で背壁12の内面に当接することができ、トング万力2をトングレール6にかすがい固定する。
くさび11はその上面13の一方の端部区域に、互いに離隔された平行な溝14を備えている。これらの溝14の1つに、溝と相補形状のフランジ15を有する、連結要素16としてのほぼH形の成形体が係合し、図示したかすがい固定された使用位置でくさび11を動かないように、かつ引き抜けないように固定している。
さらに、H形の連結要素16のウェブ17がトング万力2に載っている。この場合、右側のフランジ15と、反対側のフランジ18とは、側方に遊びをもってトング万力2に跨がっている。くさび11は、場合によっては図の左側からも、すなわち図示とは異なる側からも挿入可能である。この場合、フランジ18が溝14に係合する。
連結要素16をトング万力2に固定するために、水平な長穴19がウェブ17に設けられている。ボルト20をこの長穴に差し込んで、トング万力2の貫通雌ねじにねじ込むことができる。
トング万力2との連結によってくさび11が動かないようにするためのかみ合い式位置係止は、次のように行うことができる。すなわち、くさび11の補強した端板11aを叩いてくさび11を打ち込んだ後、フランジ15がくさび11の露出した同形の溝14に係合するように、連結要素16のウェブ17を上側からトング万力2に載せることによって、あるいはフランジ15が同一平面上にある溝14に滑入するように、トング万力2の露出端21から連結要素16をトング万力2の上に差し込むことによって行われる。どちらの場合にも、続いてボルト20とワッシャ22またはスプリングワッシャもしくは歯付きワッシャとを用いて連結要素16をトング万力2にしっかりとボルト止めするために、水平に延在する長穴19が、必要な変動性を提供する。溝14に嵌められた連結要素16は、くさび11をその定位置に確実に掛止し、くさび11は、長い使用期間にわたって大きな負荷を受けても緩んだり外れたりすることはない。
1 転換装置
1a、1b 転てつ鎖錠装置
2 トング万力
3 鎖錠部材
4 鎖錠ラッチ
5a、5b カム付き棒半部またはスライド棒半部
5c 接続板
6 トングレール
6a トング基部
6b トングウェブ
6c トング頭部
7 基本レール
8 自由空間
9 ボルト
10 右側(矢印)
11 くさび
11a 端板(くさび)
12 背壁
13 上面
14 溝
15 フランジ
16 連結要素
17 ウェブ
18 フランジ
19 長穴
20 ボルト
21 トング万力の露出端
22 ワッシャ

Claims (4)

  1. ラッチ式鎖錠装置または垂直なクランプ式鎖錠装置として形成された、鉄道転てつ器において基本レール(7)に連接可能に対応付けられたトングレール(6)または可動のクロッシングトングを転換するための装置であって、カム付き棒またはスライド棒(5a、5b)によって操作される鎖錠ラッチ(4)と、鎖錠部材(3)と、トング万力(2)とを備え、各鎖錠ラッチ(4)がトング万力(2)内に揺動可能に支承され、前記トングレール(6)が前記トング万力(2)に取り外し可能に接続され、かつくさびを用いてトング万力に拘束可能である装置であって、前記くさび(11)が連結要素(16)によって前記トング万力(2)に引き抜けないように接続されていることを特徴とする装置。
  2. 前記くさび(11)が、互いに離隔された平行な複数の溝(14)を有し、連結要素(16)のフランジ(15)が前記溝(14)に選択的に係合することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記連結要素(16)が、ほぼH形の成形体として形成され、前記トング万力(2)の脇を下方に突出するフランジ(15)が、くさび(11)との連結接続を成すことを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記連結要素(16)のウェブ(17)が、長穴(19)を有し、前記連結要素(16)が、無段調節可能にかつ固定可能にトング万力(2)の上に配置されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
JP2010098852A 2009-04-22 2010-04-22 鉄道転てつ器の転換装置 Expired - Fee Related JP5721341B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009018199.7 2009-04-22
DE102009018199 2009-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010255403A true JP2010255403A (ja) 2010-11-11
JP5721341B2 JP5721341B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=42311555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010098852A Expired - Fee Related JP5721341B2 (ja) 2009-04-22 2010-04-22 鉄道転てつ器の転換装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2243681B1 (ja)
JP (1) JP5721341B2 (ja)
CN (1) CN101870300B (ja)
ES (1) ES2403480T3 (ja)
PL (1) PL2243681T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200462595Y1 (ko) 2010-12-07 2012-09-18 서울메트로 선로 전환기용 조작기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2703249B1 (de) * 2012-09-03 2017-04-26 Siemens Schweiz AG Klinkenverschluss mit einstellbarem Verschlusslager
US10260202B2 (en) * 2013-12-20 2019-04-16 Loughborough University Railway points, railway points operating apparatus and railway track crossing
WO2016165109A1 (en) * 2015-04-16 2016-10-20 Alstom Transport Technologies Method and apparatus for switching device
CN107858874B (zh) * 2017-10-31 2023-12-15 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种柔性单轨道岔梁阻尼支撑系统
DE102021101745A1 (de) 2021-01-27 2022-07-28 Schwihag Ag Verschlussstück für eine Umstellvorrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19502105A1 (de) * 1995-01-24 1996-07-25 Peddinghaus Carl Dan Gmbh Verschlußvorrichtung für Weichenzungen
EP0802102A1 (de) * 1996-04-17 1997-10-22 CARL DAN. PEDDINGHAUS GMBH & CO. KG Weichenendverschluss
EP1078839A1 (de) * 1999-08-24 2001-02-28 CARL DAN. PEDDINGHAUS GMBH & CO. KG Verspannungseinrichtung zwischen einer Zungenschiene und dem zugehörigen Zungenkloben
WO2001014200A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Carl Dan. Peddinghaus Gmbh & Co. Kg Weichenendverschluss

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1084748B (de) * 1955-10-27 1960-07-07 Carl Dan Peddinghaus Kommandit Klammerspitzenverschluss fuer Weichenzungen
CN2401422Y (zh) * 1999-12-10 2000-10-18 北京铁路局太原电务器材厂 轨枕式道岔转辙机
EP1488979A1 (de) 2003-06-17 2004-12-22 Siemens Schweiz AG Verschlussvorrichtung für Weichenzungen mit Profilanpassung
CN2712753Y (zh) * 2004-06-02 2005-07-27 刘春雷 联锁式钩锁器
CN200992219Y (zh) * 2006-12-01 2007-12-19 付军亮 一种电动或液动铁路道岔换向装置
DE102009001971A1 (de) * 2009-03-30 2010-10-07 Cdp Bharat Forge Gmbh Verschlusskomponente für Stellzungen-Verschlussvorrichtung, Stellzungen-Verschlussvorrichtung und Weiche mit Stellzungen-Verschlussvorrichtung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19502105A1 (de) * 1995-01-24 1996-07-25 Peddinghaus Carl Dan Gmbh Verschlußvorrichtung für Weichenzungen
EP0802102A1 (de) * 1996-04-17 1997-10-22 CARL DAN. PEDDINGHAUS GMBH & CO. KG Weichenendverschluss
EP1078839A1 (de) * 1999-08-24 2001-02-28 CARL DAN. PEDDINGHAUS GMBH & CO. KG Verspannungseinrichtung zwischen einer Zungenschiene und dem zugehörigen Zungenkloben
WO2001014200A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Carl Dan. Peddinghaus Gmbh & Co. Kg Weichenendverschluss

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200462595Y1 (ko) 2010-12-07 2012-09-18 서울메트로 선로 전환기용 조작기

Also Published As

Publication number Publication date
PL2243681T3 (pl) 2013-08-30
EP2243681A2 (de) 2010-10-27
CN101870300B (zh) 2012-12-26
JP5721341B2 (ja) 2015-05-20
CN101870300A (zh) 2010-10-27
EP2243681A3 (de) 2011-08-17
EP2243681B1 (de) 2013-03-06
ES2403480T3 (es) 2013-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5721341B2 (ja) 鉄道転てつ器の転換装置
CN106013967B (zh) 具有强力锁闩压簧的锁具
JP2014040232A (ja) コンテナロック
DE502007000018D1 (de) Treibriegelschloss
CN206745302U (zh) 一种具有预锁功能的锁紧机构
KR101336264B1 (ko) 간편 조절형 파이프 렌치
CN107407113A (zh) 用于开关柜门闭锁机构的操作部
JP4681478B2 (ja) 電気転てつ機
KR101335215B1 (ko) 사출성형기의 하프 너트 체결 기구
KR101395314B1 (ko) 주조용 주형상자 고정장치
KR200447463Y1 (ko) 교량 점검로
US3218687A (en) Wall form clamp
JPH0584800A (ja) 射出成形機の安全装置
KR100662057B1 (ko) 슬라이드 개폐형 맨홀 성형장치
US759756A (en) Switch-rail lock.
EP2871313A1 (de) Verriegelungsvorrichtung
US757094A (en) Cement-molding apparatus.
KR200381380Y1 (ko) 거푸집용 체결부재
KR200424645Y1 (ko) 케이지와 레일의 결합구조
KR101320698B1 (ko) 거푸집 고정 및 정렬 장치
US850598A (en) Metallic tie and rail-fastener.
US831597A (en) Combined rail-gage and brace.
RU2005115184A (ru) Ограждение съемное
CN220280008U (zh) 带有新型锁紧结构的管桩模具
KR100510088B1 (ko) 거푸집용 체결부재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5721341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees