JP2010250178A - 支持体及び該支持体を備える表示装置 - Google Patents

支持体及び該支持体を備える表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010250178A
JP2010250178A JP2009101252A JP2009101252A JP2010250178A JP 2010250178 A JP2010250178 A JP 2010250178A JP 2009101252 A JP2009101252 A JP 2009101252A JP 2009101252 A JP2009101252 A JP 2009101252A JP 2010250178 A JP2010250178 A JP 2010250178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
panel
groove
display panel
optical sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009101252A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidefumi Iwata
英史 岩田
Masaya Katsuki
正也 香月
Masaki Okazaki
正喜 岡崎
Yuki Kawamura
優貴 川村
Yasushi Matsumoto
康史 松元
Kenzo Toshiyuki
健蔵 歳行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009101252A priority Critical patent/JP2010250178A/ja
Publication of JP2010250178A publication Critical patent/JP2010250178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】表示パネルの周縁部のパネル支持部付近と他の部分との間で照明光の輝度むらの発生を抑制できる支持体を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】一側に表示面を有する表示パネル1と、表示パネル1への照明光を透過させる光学シート2と、一面が開放された直方体の箱状をなし、内部に並置した複数本の蛍光管5を保持する保持体7と、パネル支持部31、溝部33及び本体部32が高光反射率の材料にて形成され、溝部33のパネル支持部側の内面に低光反射率の遮蔽体33dを設けた支持体3とを備え、表示パネル1の他側の周縁部をパネル支持部31にて支持し、光学シート2の周縁部を溝部33にて保持し、蛍光管5の端部を本体部32にて隠蔽し、蛍光管5から発光した光が保持体7の開放側から出射して光学シート2に入射するように、支持体3を保持体7に取り付けてある。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示装置等の他発光型の表示パネル及び光学シートの周縁部を支持するための支持体、及び該支持体を備える表示装置に関する。
液晶表示装置等において、表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、パネル支持部から離隔した位置に設けられ、蛍光管から発した表示パネルへの照明光を透過させる光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部からパネル支持部とは反対側へ連設され、反射面をなす本体部とを一体に備えた支持体が公知である(例えば特許文献1参照)。尚、該本体部は蛍光管の輝度が低い端部部分を隠すカバーの役割も果たしている。
特開2005−331911号公報
従来の表示装置において、蛍光管等の光源から発した照明光が本体部(反射面)で反射される反射光の輝度を高めるために、前記支持体を高光反射率の材料(例えば、白色の合成樹脂材料)にて一体成形した場合、光学シートに入射した照明光が前記溝部に達し、溝部の内面によって高い反射率で乱反射されてパネル支持部側に漏れ、パネル支持部付近の表示パネルに対する照明光の輝度が高くなり、他の部分の表示パネルとの間で輝度むらが生じて画質が低下する不都合があった。
本発明は、上述したような事情に鑑みてなされたものであり、表示パネルの周縁部のパネル支持部付近と他の部分との間で照明光の輝度むらの発生を抑制できる支持体、及びかかる支持体を備えた表示装置を提供することを目的とする。
本発明に係る支持体は、表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、前記パネル支持部、溝部及び本体部が高光反射率の材料にて形成され、前記溝部のパネル支持部側の内面に低光反射率の遮蔽体を設けてあることを特徴とする。
本発明によれば、表示パネルへ向かう照明光は一部が高光反射率の本体部で反射されながら、周縁部が溝部で保持された光学シートに入射し、光学シートを通過して表示パネルを照明する。光学シートに入射した光の一部は光学シート内を伝搬して溝部に達するが、溝部のパネル支持部側の内面に設けた低光反射率の遮蔽体によって遮蔽されて、高光反射率の溝部の内面では反射されず、該低光反射率の遮蔽体での反射光の強度が低いので、反射光が溝部からパネル支持部側に漏れる光量が少なくなる。その結果、パネル支持部付近の表示パネルに対する照明光の輝度が溝部の内面での反射によって高くなることはなく、パネル支持部付近と他の部分との間の輝度むらの発生が抑制される。
本発明に係る支持体は、表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、前記パネル支持部、溝部及び本体部が低光反射率の材料にて形成され、前記本体部の表面に高光反射率の部材を取り付けてあることを特徴とする。
本発明によれば、表示パネルへ向かう照明光は一部が高光反射率の部材を表面に取り付けた本体部で反射されながら、周縁部が溝部で保持された光学シートに入射し、光学シートを通過して表示パネルを照明する。光学シートに入射した光の一部は光学シート内を伝搬して溝部に達するが、低光反射率の材料である溝部の内面での反射光の強度が低いので、反射光が溝部からパネル支持部側に漏れる光量が少なくなる。その結果、パネル支持部付近の表示パネルに対する照明光の輝度が溝部の内面での反射によって高くなることはなく、パネル支持部付近と他の部分との間の輝度むらの発生が抑制される。
本発明に係る支持体は、表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、前記パネル支持部と、該パネル支持部側の前記溝部の内面とが低光反射率の材料にて形成され、前記本体部が高光反射率の材料にて形成してあり、該低光反射率及び高光反射率の両部分を結合してあることを特徴とする。
本発明によれば、表示パネルへ向かう照明光は一部が高光反射率の材料で形成された本体部で反射されながら、周縁部が溝部で保持された光学シートに入射し、光学シートを通過して表示パネルを照明する。光学シートに入射した光の一部は光学シート内を伝搬して溝部に達するが、低光反射率の材料である溝部の内面での反射光の強度が低いので、反射光が溝部からパネル支持部側に漏れる光量が少なくなる。その結果、パネル支持部付近の表示パネルに対する照明光の輝度が溝部の内面での反射によって高くなることはなく、パネル支持部付近と他の部分との間の輝度むらの発生が抑制される。
本発明に係る表示装置は、一側に表示面を有する表示パネルと、該表示パネルへの照明光を透過させる光学シートと、一面が開放された直方体の箱状をなし、光源を保持する保持体と、本発明に係る前記支持体とを備え、前記表示パネルの他側の周縁部を前記パネル支持部にて支持し、前記光学シートの周縁部を前記溝部にて保持し、前記光源から発光した光が前記保持体の開放側から出射して前記光学シートに入射するように、前記支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする。
本発明によれば、一面が開放された直方体の箱状をなす保持体の内部に保持された光源から発光した光が保持体の開放側から出射し、一部が支持体の本体部で反射されながら、周縁部が支持体の溝部で保持された光学シートに入射する。光学シートに入射した光は光学シートを通過し、一側に表示面を有し他側の周縁部が支持体のパネル支持部で支持された表示パネルの他側を照明する。光学シートに入射した光の一部は光学シート内を伝搬して溝部に達するが、溝部の内面では反射されず、反射光が溝部からパネル支持部側へは漏れることがないので、パネル支持部付近の表示パネルの他側に対する照明光の輝度が溝部の内面での反射によって高くなることはなく、表示パネルを表示面側から見たときにパネル支持部付近と他の部分との間の輝度むらの発生が抑制される。
本発明に係る表示装置は、一側に表示面を有する表示パネルと、該表示パネルへの照明光を透過させる光学シートと、複数本の蛍光管と、一面が開放された直方体の箱状をなし、内部に並置した前記蛍光管を保持する保持体と、本発明に係る前記支持体とを備え、前記表示パネルの他側の周縁部を前記パネル支持部にて支持し、前記光学シートの周縁部を前記溝部にて保持し、前記蛍光管の端部を前記本体部にて隠蔽し、前記蛍光管から発光した光が前記保持体の開放側から出射して前記光学シートに入射するように、前記支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする。
本発明によれば、一面が開放された直方体の箱状をなす保持体の内部に並置され、端部を支持体の本体部で隠蔽された複数の蛍光管から発光した光が保持体の開放側から出射し、一部が支持体の本体部で反射されながら、周縁部が支持体の溝部で保持された光学シートに入射する。光学シートに入射した光は光学シートを通過し、一側に表示面を有し他側の周縁部が支持体のパネル支持部で支持された表示パネルの他側を照明する。光学シートに入射した光の一部は光学シート内を伝搬して溝部に達するが、溝部の内面では反射されず、反射光が溝部からパネル支持部側へは漏れることがないので、パネル支持部付近の表示パネルの他側に対する照明光の輝度が溝部の内面での反射によって高くなることはなく、表示パネルを表示面側から見たときにパネル支持部付近と他の部分との間の輝度むらの発生が抑制される。
本発明に係る表示装置は、前記表示パネル及び光学シートが矩形状をなし、該矩形の両短辺又は両長辺の一方に前記支持体が配置され、前記両短辺又は両長辺の他方に前記表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部を備えた補助支持体が配置されるように該補助支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする。
本発明によれば、矩形状をなす表示パネル及び光学シートの両短辺に前記支持体を配置した場合、表示パネルの両短辺側の周縁部が前記支持体のパネル支持部に支持され、光学シートの両短辺側の周縁部が前記支持体の溝部に保持され、表示パネルの両長辺側の周縁部は該両長辺に配置した前記補助支持体に備えたパネル支持部に支持される。一方、矩形状をなす表示パネル及び光学シートの両長辺に前記支持体を配置した場合、表示パネルの両長辺側の周縁部が前記支持体のパネル支持部に支持され、光学シートの両長辺側の周縁部が前記支持体の溝部に保持され、表示パネルの両短辺側の周縁部は該両短辺に配置した前記補助支持体に備えたパネル支持部に支持される。
本発明に係る支持体によれば、光学シートの周縁部を保持する溝部の内面での光の乱反射によってパネル支持部付近の照明光の輝度が高くなることを防止し、表示パネルの周縁部のパネル支持部付近と他の部分との間の照明光の輝度むらの発生を抑制できる支持体が提供される。
加えて、パネル支持部、溝部及び本体部を高光反射率の材料にて形成し、溝部のパネル支持部側の内面に低光反射率の遮蔽体を設ける支持体の場合は、ベースとなる支持体を高光反射率の樹脂材料等の一体成形によって低コストで作製できる利点がある。
また、パネル支持部、溝部及び本体部を低光反射率の材料にて形成し、本体部の表面に高光反射率の部材を取り付ける支持体の場合は、ベースとなる支持体を低光反射率の樹脂材料等の一体成形によって低コストで作製できる利点がある。
また、パネル支持部と該パネル支持部側の溝部の内面とを低光反射率の材料にて形成し、本体部を高光反射率の材料にて形成し、該低光反射率及び高光反射率の両部分を結合する支持体の場合は、溝部の内面又は本体部の表面への後加工が不要となる利点がある。
本発明に係る表示装置によれば、本発明に係る支持体を備えることにより、表示パネルを表示面から見たときに周縁部のパネル支持部付近と他の部分との間の照明光の輝度むらの発生を抑制し、画質の低下を適切に回避するようにした表示装置が提供される。
本発明の実施の形態1に係る支持体を備えた液晶表示装置の構成を示す断面図である。 図1の液晶表示装置の構成の一部を示す模式的斜視図である。 図1の液晶表示装置の構成の一部を示す模式的斜視図である。 図1の液晶表示装置の構成の一部を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係る支持体を示す断面図である。 本発明の実施の形態3に係る支持体を示す断面図である。 本発明の実施の形態4に係る支持体を示す断面図である。
以下、本発明に係る支持体を備えた表示装置の実施の形態を液晶表示装置に適用した場合を例に図面に基づいて説明する。
実施の形態1
図1は本発明の実施の形態1に係る支持体を備えた液晶表示装置の構成を示す断面図、図2は同液晶表示装置の構成の一部を示す模式的斜視図、図3は同液晶表示装置の構成の一部を示す模式的斜視図、図4は同液晶表示装置の構成の一部を示す断面図である。
本発明に係る液晶表示装置は、前キャビネット9及び後キャビネット10の内部に、一側(前側)に表示面1aを有する表示パネル1と、表示パネル1の他側(後側)に対向するように配置された光学シート2と、光学シート2を通して表示パネル1の他側を照明する照明光を発する複数の蛍光管5と、表示パネル1及び光学シート2の周縁部を支持する支持体3と、表示パネル1の周縁部を支持する補助支持体4等を備えている。
表示パネル1は横長の直方体形状をなす。光学シート2は、反射偏光板、プリズムシート、拡散シート等の比較的薄肉の合成樹脂シート21と、比較的厚肉の拡散板22とが積層された積層シートであり、表示パネル1に対応する大きさの直方体形状をなす。
蛍光管5は縦方向に略等間隔で並置され、各蛍光管5の両端部を保持するランプホルダ6を備えた保持体7の内部に収容保持されている。保持体7は、略直方体の箱型をなし、前側が開放され、底部にランプホルダ6が設けてある箱部71と、該箱部71の4つの周壁の夫々の前側端縁から外方へ延出され、二つの支持体3,3及び二つの補助支持体4,4が取り付けられる4つの取付片72〜75とを有する。蛍光管5は両端部に電極を有する冷陰極管または熱陰極管である。
箱部71の開放側は横長の矩形状をなし、該矩形の両短辺側に位置する第1及び第2の取付片72,73の長さ方向両端部及び中間箇所に、支持体3を雄螺子にて取り付けるための第1の取付孔77が開設され、該矩形の両長辺側に位置する第3及び第4の取付片74,75の長さ方向両端部及び中間箇所に、補助支持体4を雄螺子にて取り付けるための第1の取付孔77が開設されている。
箱部71の底面は、蛍光管5が発光した光を箱部71の開放側へ反射させる反射面になっており、該反射面として、第3及び第4の取付片74,75に両端部が固定され、断面が略コの字状をなす矩形状の反射シート76を設けている。反射シート76は、取付片74,75側の端部で箱部71の底部に近い部分が開放端に近い部分よりも箱の内方に位置するように傾斜している。箱部71の後壁には回路基板等の電気部品が取り付けてあり、図示はしないが、各蛍光管5の電極にインバータ回路基板が接続され、パルス幅変調信号により明るさが制御されている。
支持体3は、表示パネル1のパネル面に沿った受け面を有し、表示パネル1の長辺側の周縁部の後側を支持するパネル支持部31と、パネル支持部31から離隔した位置にあり、光学シート2の両短辺側の周縁部を保持する溝部33と、溝部33からパネル支持部31とは反体側へ連設された本体部32とを備え、ポリカーボネート等の白色系の高光反射率の合成樹脂材にて一体成形されている。
溝部33は、光学シート2のシート面に沿った面を有し、光学シート2の縁部を支持するシート受部33aと、該シート受部33aの外周側端部で表示パネル1側へ屈曲され、光学シート2のシート面に沿った移動を規制する規制部33bと、該規制部33bの端部でシート受部33aと対向するように屈曲されたパネル支持片33cとにより断面コの字形をなし、パネル支持片33cの外面がパネル支持部31を構成している。シート受部33aの外周側には被取付片34が延設され、該被取付片34の複数箇所に、第1の取付孔77に対応した貫通孔37が開設されている。
溝部33のパネル支持片33c及び規制部33bの内面には、低光反射率の遮蔽体33dが設けてある。該遮蔽体33dは、例えばパネル支持片33c及び規制部33bの内面に塗布した黒色の塗料、又は該内面に接着した黒色テープなどで構成される。光学シート2に入射した照明光が光学シート2内を伝搬して溝部33に達しても、遮蔽体33dで遮蔽(吸収)され、溝部33のパネル支持部31側の高光反射率の内面では反射されない。特に黒色の遮蔽体33dでの反射率は低いので、パネル支持部31側へ反射光が漏れてパネル支持部31付近の照明光の輝度が他の部分より高くなることが防止される。
本体部32は、箱部71の底部に近い先端部が蛍光管5の端部から離れる側に位置するように、蛍光管5の長さ方向に対して傾斜し、本体部32の先端部には蛍光管5の並置間隔に対応した複数の凹部32aを有している。該本体部32の各凹部32aに蛍光管5の端部が配されることにより、蛍光管5の端部及びランプホルダ6が隠蔽される。また、高光反射率である本体部32の表面によって蛍光管5からの光が高い反射率で反射され、保持体7内の照明光の輝度を高めることができる。本体部32の溝部33側の端部には、光学シート2の端部を溝部33内へ案内する複数の案内凸部32bを設けている。
補助支持体4は、表示パネル1のパネル面に沿った受け面を有し、表示パネル1の長辺側の周縁部の後側を支持するパネル支持部41と、該パネル支持部41の外周側端部で取付片74,75の側へ屈曲され、光学シート2のシート面に沿った移動を規制する規制部42aと、規制部42aの端部で取付片74,75の表面と平行に外周側へ屈曲された基部42bとを備えた断面形状をなし、黒色系の低光反射率の合成樹脂材にて一体成形されている。該基部42bの外周側への屈曲部分の複数箇所に、第1の取付孔77に対応した貫通孔43が開設されている。
表示パネル1の周縁部の前側を保持する枠体12が設けてある。枠体12は、表示パネル1の周縁部前面と対向する環板部12aと、該環板部12aの外周端部から後方側へ延出する側枠部12bとを有し、環板部12aの内面側に、表示パネル1の前面に接触する帯状の弾性部材13が貼り付けられている。一方、支持体3のパネル支持部31には表示パネル1の後面に接触する帯状の弾性部材14が貼り付けられている。
また、保持体7の第1〜第4の取付片72〜75の複数個所に、枠体12を雄螺子にて取り付けるための第2の取付孔78が開設され、枠体12の環板部12aには各取付孔78に対応して貫通孔が開設されている。さらに、第2の取付孔78の位置に対応して、支持体3の被取付片34の複数箇所に貫通孔38が開設され、補助支持体4に貫通孔44が開設されている。複数のボルトを枠体12の貫通孔から、支持体3の貫通孔38及び補助支持体4の貫通孔44に挿通させて第1〜第4の取付片72〜75の第2の取付孔78に捩じ込むことにより、表示パネル1の周縁部が枠体12と支持体3及び補助支持体4とにより挟持され、保持体7に固定保持される。
以上のように構成された表示装置の組み立ては次の(1)〜(7)の工程により行う。
(1)作業台上に開放側が上向きとなるように平置きされ、内壁部に反射シート76が設けられた保持体7の箱部71内に複数の蛍光管5を並置し、蛍光管5の両端部をランプホルダ6に保持させる。
(2)保持体7の第1及び第2の取付片72,73に夫々支持体3,3を載置し、支持体3,3の第1の貫通孔37,37に雄螺子を挿入し、該雄螺子を取付片72,73の第1の取付孔77に捩じ込み、支持体3,3を保持体7に取り付ける。
(3)光学シート2の短辺側の一端部を一方の支持体3の溝部33に挿入し、光学シート2の短辺側の他端部を他方の支持体3の溝部33に挿入する。このとき、光学シート2の長辺側の両端部は第3及び第4の取付片74,75上の反射シート76の端部に載置される。これにより、光学シート2が蛍光管5と平行な状態で保持される。
(4)保持体7の第3及び第4の取付片74,75に夫々補助支持体4,4を載置し、補助支持体4,4の第1の貫通孔43,43に雄螺子を挿入し、該雄螺子を取付片74,75の第1の取付孔77に捩じ込み、補助支持体4,4を保持体7に取り付ける。
(5)支持体3,3のパネル支持部31及び補助支持体4,4のパネル支持部41の上に表示面1aを上側にした表示パネル1の周縁部を載置する。
(6)表示パネル1の周縁部に枠体12を載置し、枠体12の環板部12aに開設した貫通孔から雄螺子を挿入し、保持体7の第1〜第4の取付片72〜75に開設した第2の取付孔78に捩じ込むことにより、枠体12と支持体3,3及び補助支持体4,4との間に表示パネル1の周縁部が挟持され、表示パネル1と保持体7とが一体に結合される。
(7)図示しないスタンドにより、表示パネル1及び保持体7を作業台上に起立させた後、前キャビネット9を表示パネル1の前側に配置して取り付け、後キャビネット10を保持体7の後側に配置して取り付ける。
尚、本実施の形態1では、矩形状の表示パネル1を横向きに配置し、表示パネル1の両短辺側に、パネル支持部31と溝部33とを備えた支持体3,3を配置し、表示パネル1の両長辺側にはパネル支持部41を有するがシート保持用の溝部を有しない補助支持体4,4を配置し、光学シート2の両短辺側の周縁部を溝部33にて保持するようにしたが、矩形状の表示パネル1を縦向きに配置する場合は、表示パネル1の両長辺側に、パネル支持部31と溝部33とを備えた支持体3,3を配置し、表示パネル1の両短辺側にはパネル支持部41を有するがシート保持用の溝部を有しない補助支持体4,4を配置する。また、表示パネル1の両短辺及び両長辺にパネル支持部31と溝部33とを備えた支持体3,3を配置するようにしてもよい。
実施の形態2
図5は本発明の実施の形態2に係る支持体3Aを示す断面図である。実施の形態2の支持体3Aは、パネル支持部31、溝部33及び本体部32Aが黒色系の低光反射率の合成樹脂材にて一体成形され、本体部32Aの表面に白色系の高光反射率の反射板8が取り付けられる一方、溝部33には黒色の遮蔽体33dを設けていない点で、実施の形態1の支持体3と異なる。
反射板8の裏面に複数の突条t1が設けられ、本体部32Aの表面には突条t1が嵌合可能な複数の凹溝t2が設けられ、反射板8の突条t1を本体部32Aの凹溝t2に押し込んで嵌合させることにより、本体部32Aの表面に反射板8が取り付けられる。
実施の形態2の支持体3Aによれば、光源からの照明光は本体部32Aの表面に取り付けた高光反射率の反射板8により高い反射率で反射される。一方、光学シート2に入射した照明光が光学シート2内を伝搬して溝部33に達しても、黒色系の低光反射率の材料である溝部33の内面での反射光の強度は低いので、パネル支持部31側へ反射光が漏れてパネル支持部31付近の照明光の輝度が他の部分より高くなることが防止される。
実施の形態3
図6は本発明の実施の形態3に係る支持体3Bを示す断面図である。実施の形態3の支持体3Bは、パネル支持片33c(パネル支持部31)と規制部33bとを含む部分3B1が黒色系の低光反射率の合成樹脂材にて一体成形され、シート受部33aと本体部32とを含む部分3B2が白色系の高光反射率の合成樹脂材にて一体成形され、該低光反射率の部分3B1と高光反射率の部分3B2とを結合してある点で、実施の形態1の支持体3と異なる。
低光反射率の部分3B1の規制部33bに突条t3が設けられ、シート受部33aに突条t3が嵌合可能な凹溝t4が設けられ、突条t3を凹溝t4に押し込んで嵌合させることにより、低光反射率の部分3B1と高光反射率の部分3B2とが結合される。
実施の形態3の支持体3Bによれば、光源からの照明光は高光反射率の本体部32により高い反射率で反射される。一方、光学シート2に入射した照明光が光学シート2内を伝搬して溝部33に達しても、黒色系の低光反射率の材料である溝部33のパネル支持部31側の内面での反射光の強度は低いので、パネル支持部31側へ反射光が漏れてパネル支持部31付近の照明光の輝度が他の部分より高くなることが防止される。
実施の形態4
図7は実施の形態4に係る支持体3Cを示す断面図である。実施の形態4の支持体3Cは、パネル支持片33c(パネル支持部31)を含む部分3C1が黒色系の低光反射率の合成樹脂材にて一体成形され、規制部33bとシート受部33aと本体部32とを含む部分3C2が白色系の高光反射率の合成樹脂材にて一体成形され、該低光反射率の部分3C1と高光反射率の部分3C2とを結合してある点で、実施の形態1の支持体3と異なる。
低光反射率の部分3C1のパネル支持片33cに突条t5が設けられ、規制部33bに突条t5が嵌合可能な凹溝t6が設けられ、突条t5を凹溝t6に押し込んで嵌合させることにより、低光反射率の部分3C1と高光反射率の部分3C2とが結合される。
実施の形態4の支持体3Cによれば、光源からの照明光は高光反射率の本体部32により高い反射率で反射される。一方、光学シート2に入射した照明光が光学シート2内を伝搬して溝部33に達しても、黒色系の低光反射率の材料である溝部33のパネル支持部31側の内面での反射光の強度は低いので、パネル支持部31側へ反射光が漏れてパネル支持部31付近の照明光の輝度が他の部分より高くなることが防止される。
前述の実施の形態1〜4では、高光反射率の材料、部材を白色系の樹脂材で構成し、低光反射率の材料、部材を黒色系の塗料及び樹脂材で構成したが、高光反射率の材料、部材を白色以外の色の高光反射率の樹脂材等により構成し、低光反射率の材料、部材を黒色以外の色の低光反射率の樹脂材等により構成してもよい。
前述の実施の形態1〜4では、箱状の保持体7の内部に並置された複数の蛍光管5を照明光の光源としたが、蛍光管以外に、例えば箱状の保持体7の内部に保持された複数個のLED、平面状の有機ELパネル等を照明光の光源としてもよい。
前述の実施の形態1〜4では、本発明に係る支持体を液晶表示装置の表示パネル及び光学シートを支持する構造に適用したが、液晶表示装置以外の他発光型の表示装置の表示パネル及び光学シートを支持する構造に適用できる。
1 表示パネル
1a 表示面
2 光学シート
3 支持体(高光反射率の材料)
3A 支持体(低光反射率の材料)
3B 支持体
3B1 低光反射率の部分
3B2 高光反射率の部分
3C 支持体
3C1 低光反射率の部分
3C2 高光反射率の部分
31 パネル支持部
33 溝部
33d 遮蔽体
32 本体部
32A 本体部
4 補助支持体
41 パネル支持部
5 蛍光管
7 保持体
8 反射板(高光反射率の部材)

Claims (6)

  1. 表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、
    前記パネル支持部、溝部及び本体部が高光反射率の材料にて形成され、前記溝部のパネル支持部側の内面に低光反射率の遮蔽体を設けてあることを特徴とする支持体。
  2. 表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、
    前記パネル支持部、溝部及び本体部が低光反射率の材料にて形成され、前記本体部の表面に高光反射率の部材を取り付けてあることを特徴とする支持体。
  3. 表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部と、該パネル支持部から離隔した位置に設けられ、前記表示パネルに対向する光学シートの周縁部を保持する溝部と、該溝部から前記パネル支持部とは反対側へ連設された本体部とを備えた支持体において、
    前記パネル支持部と、該パネル支持部側の前記溝部の内面とが低光反射率の材料にて形成され、前記本体部が高光反射率の材料にて形成してあり、該低光反射率及び高光反射率の両部分を結合してあることを特徴とする支持体。
  4. 一側に表示面を有する表示パネルと、該表示パネルへの照明光を透過させる光学シートと、一面が開放された直方体の箱状をなし、光源を保持する保持体と、請求項1から3いずれか1項に記載の支持体とを備え、前記表示パネルの他側の周縁部を前記パネル支持部にて支持し、前記光学シートの周縁部を前記溝部にて保持し、前記光源から発光した光が前記保持体の開放側から出射して前記光学シートに入射するように、前記支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする表示装置。
  5. 一側に表示面を有する表示パネルと、該表示パネルへの照明光を透過させる光学シートと、複数本の蛍光管と、一面が開放された直方体の箱状をなし、内部に並置した前記蛍光管を保持する保持体と、請求項1から3いずれか1項に記載の支持体とを備え、前記表示パネルの他側の周縁部を前記パネル支持部にて支持し、前記光学シートの周縁部を前記溝部にて保持し、前記蛍光管の端部を前記本体部にて隠蔽し、前記蛍光管から発光した光が前記保持体の開放側から出射して前記光学シートに入射するように、前記支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする表示装置。
  6. 前記表示パネル及び光学シートが矩形状をなし、該矩形の両短辺又は両長辺の一方に前記支持体が配置され、前記両短辺又は両長辺の他方に前記表示パネルの周縁部を支持するパネル支持部を備えた補助支持体が配置されるように該補助支持体を前記保持体に取り付けてあることを特徴とする請求項4又は5に記載の表示装置。
JP2009101252A 2009-04-17 2009-04-17 支持体及び該支持体を備える表示装置 Pending JP2010250178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101252A JP2010250178A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 支持体及び該支持体を備える表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009101252A JP2010250178A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 支持体及び該支持体を備える表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010250178A true JP2010250178A (ja) 2010-11-04

Family

ID=43312558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009101252A Pending JP2010250178A (ja) 2009-04-17 2009-04-17 支持体及び該支持体を備える表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010250178A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013114811A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Minebea Co Ltd 面状照明装置およびその作製方法
JP2015046299A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 キヤノン株式会社 光源装置
US11301002B2 (en) 2019-06-25 2022-04-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Film wrapping display

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10239670A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Advanced Display:Kk 液晶表示装置
JPH11337937A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2005331911A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 発光装置、液晶表示装置用バックライト、及び液晶表示装置
JP2007188029A (ja) * 2005-12-16 2007-07-26 Taisei Plas Co Ltd 液晶表示装置用光学シートの保持具
JP2007193238A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2007194146A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2007304279A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2008129240A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Sharp Corp 液晶表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10239670A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Advanced Display:Kk 液晶表示装置
JPH11337937A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Advanced Display Inc 液晶表示装置
JP2005331911A (ja) * 2004-04-19 2005-12-02 Sumitomo Rubber Ind Ltd 発光装置、液晶表示装置用バックライト、及び液晶表示装置
JP2007188029A (ja) * 2005-12-16 2007-07-26 Taisei Plas Co Ltd 液晶表示装置用光学シートの保持具
JP2007193238A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2007194146A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp 光源装置及びこれを備える表示装置
JP2007304279A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2008129240A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Sharp Corp 液晶表示装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013114811A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Minebea Co Ltd 面状照明装置およびその作製方法
JP2015046299A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 キヤノン株式会社 光源装置
US11301002B2 (en) 2019-06-25 2022-04-12 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Film wrapping display
US11809234B2 (en) 2019-06-25 2023-11-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Film wrapping display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101719341B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
US10914888B2 (en) Display device and television apparatus
US20110292682A1 (en) Backlight unit and display device including the same
WO2010016322A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた液晶表示装置
JP2010118348A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを含む表示装置並びにその製造方法
US20080151141A1 (en) Backlight module and liquid crystal display using same
JP4652987B2 (ja) 面状照明装置
WO2011093119A1 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
JP5238079B2 (ja) 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
JP5303658B2 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
WO2011067994A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
US9423649B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display device including the same
US20160245988A1 (en) Illumination Device and Display Device
JP2010250178A (ja) 支持体及び該支持体を備える表示装置
JP6495179B2 (ja) バックライト装置及び表示装置
US20110205755A1 (en) Surface light source device and display device
WO2016139780A1 (ja) 光源装置及び表示装置
US8388160B2 (en) Backlight device, display device, and television receiver
JP4275548B2 (ja) バックライトユニットおよび、それを用いた液晶表示装置
WO2015041045A1 (ja) 照明装置及び表示装置
KR101601633B1 (ko) 백라이트 장치
JP2010161016A (ja) シート受具、光源装置及び表示装置
JP2014086406A (ja) 表示装置
KR102158906B1 (ko) 광 확산 구조체 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
JP6799830B2 (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130312