JP2010239579A - デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法 - Google Patents

デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010239579A
JP2010239579A JP2009088013A JP2009088013A JP2010239579A JP 2010239579 A JP2010239579 A JP 2010239579A JP 2009088013 A JP2009088013 A JP 2009088013A JP 2009088013 A JP2009088013 A JP 2009088013A JP 2010239579 A JP2010239579 A JP 2010239579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gui
program
broadcast
screen
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009088013A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Nakajima
由美子 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009088013A priority Critical patent/JP2010239579A/ja
Publication of JP2010239579A publication Critical patent/JP2010239579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】視聴中の番組に応じてGUIの画面を切替えることが可能なデジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機のGUI取得手段が、通信線を介して接続されたGUI配信サーバから放送番組に応じた番組専用GUIプログラムの情報を取得し、取得した番組専用GUIプログラムを記憶するGUI記憶手段に記憶させ、GUI制御手段が、放送番組に応じて番組専用GUIプログラムによって番組専用GUI画面に入れ替えることによって、デジタル放送受信機において視聴中の番組に応じてGUIの画面を自動的に切替える。
【選択図】図2

Description

本発明は、ユーザインターフェース画面の変更を可能とするデジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法に関する。
近年、デジタル放送受信機などの情報表示装置においては、表示デバイスの性能(解像度など)が飛躍的に向上し、また、大画面化されるようになった。また、デジタル放送受信機には、放送番組を受像する機能のみならず、多くの機能が搭載されるようになってきており、通信機能を備え、インターネットなどの通信網を介してさまざまな情報を取得することができるようになっている。
デジタル放送受信機の大型化、多機能化や多チャンネル化が進むにつれ、GUI(Graphical User Interface)を使用したメニュー操作が増えてきた。例えば、番組表や録画済みコンテンツのメニューを画面上に表示し、利用者はその画面を見ながら、リモコンのボタンを押してメニューを操作する。利用者は、GUIをリモコンで操作する際に、リモコンの十字キー(左右上下ボタン)を押して画面上を移動し決定ボタンを押すという動作を行う。または特定の動作が実行されるようなカスタマイズされたボタンを押すという動作を行うことによって所望の操作を行うことができる。
GUIの画面は其々のデジタル放送受信機によって異なっており、利用者の使い勝手を良くする工夫が種々考案されている。また複数のGUIの画面を用意しその中から利用者の好みに応じたGUIを用いることも考えられている。
例えば、情報記録媒体が、再生装置とサーバとの認証に使用する固有情報と、再生装置がGUIを作成するための複数のアプリケーションプログラムを含むコンテンツ閲覧用プログラムとを格納しており、そのコンテンツ閲覧用プログラムが、ネットワーク上のサーバにアクセスするステップと、固有情報を含む認証情報をサーバに送信するステップと、サーバからコンテンツをダウンロードするステップと、GUIを作成する複数のアプリケーションプログラムの中から選択されたアプリケーションプログラムを使用して、ダウンロードしたコンテンツのGUIを作成するステップとを実行させることによって、コンテンツをダウンロードし、利用者の好みに応じたGUIを用いてコンテンツを閲覧する方法が提案されている。(例えば特許文献1参照。)
特開2007−305277号公報
特許文献1においては、HD DVD−Video規格の情報記録媒体にGUIを作成するための複数のアプリケーションプログラムが含まれており、情報記録媒体内のデータを利用することによって外部からコンテンツをダウンロードし、それを再生する際に、複数のGUIの中から好みをGUIを使って再生できるようになっている。
一般の放送番組においては、デジタル放送受信機が備えているGUIを使って放送番組が再生されており、放送番組に応じてGUIの画面を変更することができない。しかしながら、例えば、放送局が放送番組に応じたGUIを配信し、そのGUIの画面を使用して番組を視聴することができれば、もっと魅力的な番組とする可能性がある。また双方向機能を更に有効に利用した番組とすることができる可能性がある。放送番組においても、放送番組に応じてGUIを切替え可能とすることが求められている。
本発明は上記したような事情に鑑み成されたものであって、視聴中の番組に応じてGUIの画面を切替えることが可能なデジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のデジタル放送受信機は、通信線を介して接続されたサーバから放送番組に応じたGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得手段と、前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶手段と、前記放送番組に応じて前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御手段とを有することを特徴とする。
また、本発明のデジタル放送表示方法は、通信線を介して接続されたサーバまたは放送番組を送信する放送局の放送波から放送番組に応じたGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得ステップと、前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶ステップと、前記放送番組に応じて前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御ステップとを有することを特徴とする。
本発明によれば、デジタル放送受信機において視聴中の番組に応じてGUIの画面を切替えることができる。
本発明によるデジタル放送受信機を含むシステム全体の概要を示すブロック図。 デジタル放送受信機の実施例の構成を示すブロック図。 デジタル放送受信機とGUI配信サーバの動作の例を示すフローチャート。 表示装置の画面に表示されたポップアップ表示の例を示す図。 番組専用GUIプログラムを視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャート。 デジタル放送受信機がデフォルトで備えているGUI画面の例を示す図。 番組専用GUIプログラムによる番組専用GUI画面の例を示す図。 第2の実施例に係る番組専用GUIプログラムを視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャート。 表示装置の画面に表示されたポップアップ表示の例を示す図。 第3の実施例に係る番組専用GUIプログラムを視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャート。 表示装置の画面に表示されたポップアップ表示の例を示す図。 表示装置の画面に表示されたポップアップ表示の例を示す図。 第4の実施例に係る既存GUIプログラムを視聴中の番組に適用する動作を示したフローチャート。 表示装置の画面に表示された既存GUIリストのポップアップ表示の例を示す図。
以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明によるデジタル放送受信機1を含むシステム全体の概要を示すブロック図である。デジタル放送受信機1は、放送局20から放送されるデジタル放送を受信する機能を有し、また送受信部を介してインターネット21に接続され、ネットワーク上にあるGUI配信サーバ22から情報を受信する機能を有する。GUI配信サーバ22は、放送局20に管理されており、放送局20から放送される番組に応じた番組専用のGUI情報の番組専用GUIプログラム23を配信する。
尚、放送局20は、番組専用GUIプログラム23をGUI配信サーバ22を使用せずに、例えば、データ放送の仕組みを利用した放送波によっても送信することもできる。その際、デジタル放送受信機1は、放送波によって番組専用GUIプログラムを取得することが可能である。
図2は、本発明によるデジタル放送受信機1の実施例の構成を示すブロック図である。アンテナ2は、放送局20から送信された放送電波を受信するための地上デジタル放送あるいは衛星デジタル放送用のアンテナである。チューナ3は、地上デジタル放送あるいは衛星デジタル放送の放送信号の中から所望のチャンネルの放送信号を選局する。復調器4は、各々のデジタル放送の変調方式に対応して復調する。地上デジタル放送の信号は、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)復調で、衛星デジタル放送の信号は、PSK(Phase Shift Keying)復調で、デジタルの映像信号及び音声信号に復調され、信号処理部5に出力される。
信号処理部5は、復調器4から供給されたデジタルの映像信号及び音声信号を選択的に所定のデジタル信号処理を施して、映像処理部6および音声処理部7へ出力する。信号処理部5は、MPEG(Moving Picture Experts Group)エンコーダ、MPEGデコーダ、映像音声デコーダ等の機能を有する。
映像処理部6は、信号処理部5から入力されたデジタルの映像データを、表示装置8で表示可能なフォーマットに変換したり、表示色を任意に調整したりして、表示装置8に出力して映像を表示させる。音声処理部7は、信号処理部5から入力されたデジタルの音声データを、スピーカ9で再生可能なアナログ音声信号に変換した後、スピーカ9に出力して音声を再生させる。
デジタル放送受信機1は、上記した受信動作を含むその全ての動作をCPU(Central Processing Unit)11によって統括的に制御されている。復調器4、信号処理部5、映像処理部6、音声処理部7は、データバス10を介してCPU11に接続されている。
RAM(Random Access Memory)12は、CPU11のデータ処理に必要な各種データを格納するリード/ライトメモリであり、映像データ等を格納するバッファメモリとして動作する。ROM(Read Only Memory)13は読出し専用メモリであり、CPU11が実行する制御のプログラムなどを格納している。
フラッシュメモリ14は、書き換え可能であり、電源を切ってもデータが消えない不揮発性の半導体メモリである。フラッシュメモリ14は、デジタル放送受信機1が、インターネット上のサーバ或いはデジタル放送から取得した番組専用GUIプログラム23を記憶するGUI記憶手段14aの機能を有する。
操作受信部15は、操作部16から送信される操作信号を受信し、CPU11に転送する。操作部16は、例えば、赤外線による無線通信を利用したリモコン、有線式あるいは無線式マウス、キーボード等であり、操作信号を送出する。操作受信部15は、そのリモコン、マウス、キーボード等から操作信号を受信する。
デジタル放送受信機1は、送受信部17を介してインターネット21に接続されている。これにより、デジタル放送受信機1は、ネットワーク上にあるGUI配信サーバ22等の機器と送受信部17を介して情報伝送を行なうことができる。
CPU11は、GUI取得手段11aとGUI制御手段11bの機能を有する。GUI取得手段11aは、インターネット上のGUI配信サーバ22と通信し、GUI配信サーバ22から番組専用GUIプログラム23を取得し、取得した番組専用GUIプログラム23をGUI記憶手段14aに記憶させる。番組専用GUIプログラム23の取得についてはその可否を利用者が選択できる。また、GUI取得手段11aは、デジタル放送波の中に番組専用GUIプログラムが含まれていることを検出した場合には、放送波から番組専用GUIプログラムを取得する。
GUI制御手段11bは、記憶された番組専用GUIプログラム23をGUI記憶手段14aから取り出して使用する機能を有する。GUI制御手段11bは、番組専用GUIプログラム23内の制御ファイルからパラメータを取得して解析し、放送番組の時間、チャネルに合わせてGUIのプログラムを入れ替える。パラメータとは、GUIの入れ替えを行う時刻、GUIを元に戻す時刻、チャネル等のことである。
図3は、デジタル放送受信機1とGUI配信サーバ22の動作の例を示すフローチャートである。デジタル放送受信機1がGUI配信サーバ22から番組専用GUIプログラム23を取得する動作を示すものである。S10において、GUI配信サーバ22は、所定の番組の開始時刻前に番組専用GUIプログラム23を送信することを通知する。例えば、所定の番組が開始される30分前に、インターネット21上に接続されたデジタル放送受信機1に通知する。
S11において、デジタル放送受信機1のGUI取得手段11aは、送受信部17を介して、所定の番組の開始時刻前に番組専用GUIプログラム23を送信することを受信する。S12において、GUI取得手段11aは、利用者が番組専用GUIプログラム23の受信を許可したか確認する。GUI取得手段11aは、表示装置8の画面にポップアップ表示して利用者に可否を選択させる。
図4は、表示装置8の画面8aに表示されたポップアップ表示の例を示す図である。この例では、放送番組名「お茶の間テレビオークション」が開始される30分前に表示装置8の画面8aの左下隅に番組専用GUIプログラム23の受信可否のポップアップ画面30が表示される。利用者はリモコンの十字キーなどを操作して、「受信する」「受信しない」「キャンセル」の中から選択し、リモコンの決定ボタンを押下する。「受信する」は許可であり、「受信しない」は不許可である。「キャンセル」を選択した場合には、所定時間後、例えば、5分後に再通知される。
図3のS13において、GUI取得手段11aは、利用者が許可した場合には、番組GUIプログラム23の送信を許可することをGUI配信サーバ22に通知する。利用者が許可しない場合には、送信を許可しないことをGUI配信サーバ22に通知する。S14において、GUI配信サーバ22は、デジタル放送受信機1から番組GUIプログラム23の送信の許可または不許可の通知を受信する。
S15において、GUI配信サーバ22は、番組専用GUIプログラム23の送信許可の通知を受信したならば、デジタル放送受信機1に番組専用GUIプログラム23を送信する。S16において、GUI取得手段11aは、GUI配信サーバ22から送信された番組専用GUIプログラム23を送受信部17を介して受信する。S17において、GUI取得手段11aは、番組専用GUIプログラム23をGUI記憶手段14aに記憶させる。以上のようにして、デジタル放送受信機1は、GUI配信サーバ22から番組専用GUIプログラム23を取得し、GUI記憶手段14aに記憶する。
図5は、GUI記憶手段14aに記憶された番組専用GUIプログラム23を視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャートである。S20において、GUI制御手段11bは、GUI記憶手段14aに記憶された番組専用GUIプログラム23の中の制御ファイルを参照し、GUI画面の入れ替えを行う時刻(開始時刻)、入れ替えたGUI画面を元に戻す時刻(終了時刻)、対照チャネルを確認する。番組専用GUIプログラム23内には動作制御用のパラメータを含む動作制御ファイルが備えられており、番組専用GUI画面の開始時刻、終了時刻、対象チャネルを指定する。
S21において、GUI制御手段11bは、指定時間帯に指定チャネルが視聴されているか判定する。指定時間帯に指定チャネルが視聴されていれば、S22に移る。視聴されていなければ、終了する。S22において、GUI制御手段11bは、番組専用GUIプログラム23によってデジタル放送受信機1のGUI画面を番組専用GUI画面に入れ替える。
図6は、デジタル放送受信機1がデフォルトで備えているGUI画面の例を示す図である。利用者が、例えば、リモコンの画面表示ボタン(図示せず)を押下すると、視聴している番組のチャネル番号や番組名を表示画面8aの右上隅にポップアップ画面31を表示する。利用者は視聴している番組のチャネル番号や番組名を確認することができる。
図7は、視聴している番組の番組専用GUIプログラム23による番組専用GUI画面の例を示す図である。利用者が、例えば、リモコンの画面表示ボタン(図示せず)を押下すると、表示画面8aの下端にポップアップ画面32を表示する。視聴している番組のチャネル番号や番組名以外に、画面の拡大表示、縮小表示、静止画表示、静止画拡大表示、元に戻すためのボタンが表示される。利用者は番組専用GUIプログラム23によって追加されたGUI画面を使って放送番組を楽しむことができる。デジタル放送受信機1がデフォルトで備えているGUI画面とは異なり、リモコンの同じボタンを操作しても別のメニューや機能のボタンを表示したり、表示画面8a内での表示位置を変更することによって、番組の特徴を演出することが可能となる。
図5のS23において、GUI制御手段11bは、利用者が他のチャネルを選択したかを判定する。利用者が他のチャネルを選択したならば、S24へ移って、GUI画面を番組専用GUI画面に入れ替える前のGUI画面に戻して終了する。利用者が他のチャネルを選択しないならば、S25へ移って、GUI制御手段11bは、指定時間が過ぎたかを判定する。指定時間が過ぎたならば、すなわち該当する放送番組の放送時間が終了したならば、S24へ移って、GUI画面を番組専用GUI画面に入れ替える前の元のGUI画面に戻して終了する。指定時間が未だ過ぎていないならば、S23へ移る。
以上のように、デジタル放送受信機1のGUI取得手段11aが、通信線を介して接続されたGUI配信サーバ22から放送番組に応じた番組専用GUIプログラム23の情報を取得し、取得した番組専用GUIプログラム23を記憶するGUI記憶手段14aに記憶させ、GUI制御手段11bが、放送番組に応じて番組専用GUIプログラム23によって番組専用GUI画面に入れ替えることによって、デジタル放送受信機1において視聴中の番組に応じてGUIの画面を自動的に切替えることができる。
図8は、第2の実施例に係る番組専用GUIプログラム23を視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャートである。この実施例2のデジタル放送受信機の構成は図2に示す構成例と同様である。この実施例2が実施例1と異なる点は、実施例1の図5に示すフローチャートのS20の前にS30のステップを追加したことにある。
S30において、GUI制御手段11bは、最初に利用者が番組専用GUI画面への変更を許可したかを判定する。利用者が、デジタル放送受信機1がデフォルトで備えているGUI画面や他のGUI画面を使用したい場合には、該当番組の番組専用GUI画面を使用しない。
図9は、表示装置8の画面8aに表示されたポップアップ表示の例を示す図である。この例では、表示装置8の画面8aの左下隅に、放送番組名「お茶の間テレビオークション」について番組専用GUI画面へ変更するかを選択するためのポップアップ画面33が表示される。利用者はリモコンの十字キーなどを操作して、「する」「しない」の中から選択し、リモコンの決定ボタンを押下する。「する」は許可であり、「しない」は不許可である。
S30において、利用者が番組専用GUI画面への変更を許可したならば、S20へ移る。変更を許可しないならば、終了する。S20以後の手順については実施例1と同様であるのでここでは省略する。
実施例2においては、デジタル放送受信機1のGUI取得手段11aが、通信線を介して接続されたGUI配信サーバ22から放送番組に応じた番組専用GUIプログラム23の情報を取得し、取得した番組専用GUIプログラム23を記憶するGUI記憶手段14aに記憶させた後、番組専用GUIプログラム23によって番組専用GUI画面に入れ替えることを利用者に判断させる動作を追加することによって、利用者のGUI画面の選択の範囲を広げることが可能となる。
図10は、第3の実施例に係る番組専用GUIプログラム23を視聴中の番組に合わせて適用する動作を示したフローチャートである。この実施例3のデジタル放送受信機の構成は図2に示す構成例と同様である。この実施例3が実施例1と異なる点は、実施例1の図5に示すフローチャートのS23とS24の間にS40、S41、S42のステップを追加した点にある。S20からS23までの過程は実施例1と同様である。
図10のS23において、GUI制御手段11bは、利用者が他のチャネルを選択したかを判定する。利用者が他のチャネルを選択したならば、S40へ移る。利用者が他のチャネルを選択しないならば、S25へ移って、GUI制御手段11bは、指定時間が過ぎたかを判定する。指定時間が過ぎたならば、すなわち該当する放送番組の放送時間が終了したならば、S40へ移る。指定時間が未だ過ぎていないならば、S23へ移る。
S40において、GUI制御手段11bは、番組専用GUIプログラム23を保存するかを判定する。利用者が、番組専用GUI画面を気に入って他の番組においても随時その番組専用GUI画面を使いたい場合がある。
図11は、表示装置8の画面8aに表示されたポップアップ表示の例を示す図である。この例では、表示装置8の画面8aの左下隅に、放送番組名「お茶の間テレビオークション」が終了した後で、番組専用GUI画面を保存するかを選択するためのポップアップ画面34が表示される。利用者はリモコンの十字キーなどを操作して、「保存する」「保存しない」の中から選択し、リモコンの決定ボタンを押下する。「保存する」は許可であり、「保存しない」は不許可である。
S40において、利用者が番組専用GUI画面を保存することを許可したならば、S41へ移って、番組専用GUIプログラム23をGUI記憶手段14aから消去せずに保存する。このとき番組専用GUIプログラム23に既存GUIプログラムであることを示す情報を追加し、既存GUIプログラム24として保存する。保存した後はS42へ移る。S40において、利用者が番組専用GUI画面を保存することを許可しないならば、S42に移る。
以上のようにすることによって、利用者が複数の番組を視聴し、利用者が気に入ったGGUI画面があれば、GUI記憶手段14aに、複数の既存GUIプログラム24が記憶される。利用者は、GUI記憶手段14aに記憶された既存GUIプログラム24を随時呼び出して使用することができる。それについては後述する。
S42において、GUI制御手段11bは、利用者が今まで使用していた番組専用GUI画面を更に使い続けるか判定する。利用者が、番組専用GUI画面を気に入ってその後に続く別の番組においてもその番組専用GUI画面をそのまま続けて使用したい場合がある。
図12は、表示装置8の画面8aに表示されたポップアップ表示の例を示す図である。この例では、表示装置8の画面8aの左下隅に、放送番組名「お茶の間テレビオークション」が終了した後で、番組専用GUI画面を使い続けるかを選択するためのポップアップ画面35が表示される。利用者はリモコンの十字キーなどを操作して、「続ける」「続けない」の中から選択し、リモコンの決定ボタンを押下する。「続ける」は許可であり、「続けない」は不許可である。
S42において、利用者が番組専用GUI画面を更に使い続けることを許可したならば、GUI画面を入れ替える前の元のGUI画面に戻さずに終了する。許可しないならば、S24へ移って、GUI画面を番組専用GUI画面に入れ替える前の元のGUI画面に戻して終了する。
以上のように、デジタル放送受信機1のGUI取得手段11aが、通信線を介して接続されたGUI配信サーバ22から放送番組に応じた番組専用GUIプログラム23の情報を取得し、取得した番組専用GUIプログラム23を記憶するGUI記憶手段14aに記憶させ、GUI制御手段11bが、放送番組に応じて番組専用GUIプログラム23によって番組専用GUI画面に入れ替えることによって、デジタル放送受信機1において視聴中の番組に応じてGUIの画面を自動的に切替えることができる。
さらに、利用者が番組専用GUI画面を保存したい場合に番組専用GUIプログラム23を既存GUIプログラム24に代えて保存することができる。また利用者が、その後に続く別の番組においてもその番組専用GUI画面をそのまま続けて使用したい場合には、そのまま使い続けることができる。
図13は、第4の実施例に係る既存GUIプログラム24を視聴中の番組に適用する動作を示したフローチャートである。この実施例4のデジタル放送受信機の構成は図2に示す構成例と同様である。この実施例4が実施例3と異なる点は、実施例3は、GUI制御手段11bが放送番組に応じて番組専用GUIプログラム23によって番組専用GUI画面に入れ替えることによって、視聴中の番組に応じてGUIの画面を自動的に入れ替えるのに対し、実施例4は、GUI記憶手段14aに記憶した1個あるは複数の既存GUIプログラム24の中から利用者が選択した1個の既存GUIプログラム24によるGUI画面に入れ替えるということである。
S50において、CPU11が、利用者がGUI選択メニューを選択したと判定すると、S51において、GUI制御手段11bは、表示画面8aに既存GUIリストを表示する。GUI制御手段11bは、GUI記憶手段14aに記憶した1個あるは複数の既存GUIプログラム24をリスト化して表示する。S50において、利用者がGUI選択メニューを選択しなかったと判定すると、終了ステップに移る。
図14は、表示装置8の画面8aに表示された既存GUIリストのポップアップ表示の例を示す図である。この例では、表示装置8の画面8aのほぼ中央に、既存GUIの番号とそのGUIを保存したときの番組名と放送時間が表示されたポップアップ画面36が表示される。GUIの番号は保存の古い順番に割り当てられている。利用者はリモコンの十字キーなどを操作して、GUIリストの中から1個を選択し、リモコンの決定ボタンを押下する。どれも選択せず、元に戻るときはキャンセルを選択する。
S52において、GUI制御手段11bは、選択された既存GUIプログラム24による既存GUI画面に入れ替える。このとき、GUI制御手段11bは、GUI記憶手段14aに記憶された既存GUIプログラム24の中のGUI画面の入れ替えを行う時刻(開始時刻)、入れ替えたGUI画面を元に戻す時刻(終了時刻)、対照チャネル等の制御ファイルは無視し、視聴中の番組に対してGUI画面を入れ替える。
S53において、GUI制御手段11bは、利用者が他のチャネルを選択したかを判定する。利用者が他のチャネルを選択したならば、S54へ移って、GUI画面を既存GUI画面に入れ替える前のGUI画面に戻して終了する。利用者が他のチャネルを選択しないならば、S55へ移って、GUI制御手段11bは、番組が終了したかを判定する。番組が終了したならば、S54へ移って、GUI画面を既存GUI画面に入れ替える前のGUI画面に戻して終了する。指定時間が未だ過ぎていないならば、S53へ移る。
以上のように、利用者が視聴中の番組のGUI画面に対して、GUI記憶手段14aに記憶した1個あるは複数の既存GUIプログラム24の中から利用者が選択した1個の既存GUIプログラム24によるGUI画面に入れ替えることができる。利用者が気に入ったGUI画面で他の番組を視聴することが可能となる。
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具現化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1 デジタル放送受信機
8 表示装置
8a 画面
11 CPU
11a GUI取得手段
11b GUI制御手段
14 フラッシュメモリ
14a GUI記憶手段
15 操作受信部
16 操作部
17 送受信部
20 放送局
21 インターネット
22 GUI配信サーバ
23 番組専用GUIプログラム
24 既存GUIプログラム
30〜36 ポップアップ画面

Claims (9)

  1. 通信線を介して接続されたサーバから放送番組に応じたGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得手段と、
    前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶手段と、
    前記放送番組に応じて前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御手段と
    を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
  2. 放送番組を送信する放送局の放送波から放送番組に応じたGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得手段と、
    前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶手段と、
    前記放送番組に応じて前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御手段と
    を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
  3. 前記GUI取得手段は、利用者が前記GUIプログラムの取得を許可したとき、前記GUIプログラムを取得することを特徴とする請求項1または請求項2記載のデジタル放送受信機。
  4. 前記GUI制御手段は、利用者が他の放送番組を視聴したとき、前記GUIプログラムに基づいたGUI画面を入れ替える前の元のGUI画面に戻すことを特徴とする請求項1または請求項2記載のデジタル放送受信機。
  5. 前記GUI制御手段は、利用者が前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えることを許可したとき、前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えることを特徴とする請求項1または請求項2記載のデジタル放送受信機。
  6. 前記GUI制御手段は、前記放送番組が終了した後に利用者が前記GUIプログラムに基づいた前記GUI画面を使い続けることを許可したならば、GUI画面を入れ替える前の元のGUI画面に戻さないことを特徴とする請求項1または請求項2記載のデジタル放送受信機。
  7. 通信線を介して接続されたサーバから放送番組のGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得手段と、
    複数の前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶手段と、
    利用者が視聴中の放送番組に対して、複数の前記GUIプログラムの中から前記利用者によって選択された前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御手段と
    を有することを特徴とするデジタル放送受信機。
  8. 通信線を介して接続されたサーバまたは放送番組を送信する放送局の放送波から放送番組に応じたGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得ステップと、
    前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶ステップと、
    前記放送番組に応じて前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御ステップと
    を有することを特徴とするデジタル放送表示方法。
  9. 通信線を介して接続されたサーバまたは放送番組を送信する放送局の放送波から放送番組のGUI(Graphical User Interface)プログラムを取得するGUI取得ステップと、
    複数の前記GUIプログラムを記憶するGUI記憶ステップと、
    利用者が視聴中の放送番組に対して、複数の前記GUIプログラムの中から前記利用者によって選択された前記GUIプログラムに基づいたGUI画面に入れ替えるGUI制御ステップと
    を有することを特徴とするデジタル放送表示方法。
JP2009088013A 2009-03-31 2009-03-31 デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法 Pending JP2010239579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009088013A JP2010239579A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009088013A JP2010239579A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010239579A true JP2010239579A (ja) 2010-10-21

Family

ID=43093489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009088013A Pending JP2010239579A (ja) 2009-03-31 2009-03-31 デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010239579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009347A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 放送通信連携受信装置
JP2013122656A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び操作支援方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009347A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 放送通信連携受信装置
JP2013122656A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Ntt Docomo Inc 情報処理装置及び操作支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2327208B1 (en) Image display apparatus and channel information display method thereof
KR102023609B1 (ko) 컨텐트 공유 방법 및 그를 이용한 영상 표시 장치
JP2004040656A (ja) 映像表示システム、映像表示方法及び表示装置
CN103428565A (zh) 虚拟频道管理方法、撷取数字内容方法及多媒体重现系统
WO2018211989A1 (en) Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, and transmission method
JP2011155541A (ja) 音量調整装置
US11589113B2 (en) Smart start-up of television
JP2011109171A (ja) 放送受信装置
US8458758B1 (en) Method and system for controlling closed captioning at a content distribution system
US8447840B1 (en) Method and system for transferring control of a user interface of a content distribution system
JP2005109567A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2010239579A (ja) デジタル放送受信機およびデジタル放送表示方法
JP2008283709A (ja) 情報処理装置および方法
KR20220048670A (ko) 전자 장치 및 그 동작 방법
JP2011035838A (ja) 放送受信装置及びチャンネルスキップ設定方法
JP5450249B2 (ja) 電子機器、電子機器の制御方法
JP4318645B2 (ja) 放送受信装置
JP2004112618A (ja) 情報受信装置および情報受信方法
JP2005175995A (ja) ビデオサーバ、デジタルテレビ受信機及びビデオ配信システム
JP4372204B1 (ja) 放送受信装置、及び録画制御方法
JP2005198078A (ja) デジタル放送受信装置
JP2010278757A (ja) 放送受信装置、放送受信装置の制御方法、及びそのコンピュータプログラム
JP2008118646A (ja) チャンネル選択方法及び受信装置
JP4445363B2 (ja) 移動体端末装置及びその制御方法
JP4867312B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205