JP2010231202A - バリアユニット - Google Patents
バリアユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010231202A JP2010231202A JP2010048152A JP2010048152A JP2010231202A JP 2010231202 A JP2010231202 A JP 2010231202A JP 2010048152 A JP2010048152 A JP 2010048152A JP 2010048152 A JP2010048152 A JP 2010048152A JP 2010231202 A JP2010231202 A JP 2010231202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blades
- barrier unit
- predetermined end
- thickness
- optical axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
Abstract
【解決手段】基盤1と、基盤1に開閉自在に取り付けられ、閉状態において所定の端面2a,3aが互いに当接する一対の羽根2,3とを備える。一対の羽根2,3の所定の端面2a,3aの長手方向中央部に、レンズの光軸に対して傾斜した面でなる傾斜部2b,3bを設けるとともに、所定の端面2a,3aにおける傾斜部2b,3bの両側に、レンズの光軸に対して平行な面でなる平行部2c,3cを設ける。
【選択図】図5
Description
図1は、実施の形態1のバリアユニットの部品構成を表す上面斜視図、図2は実施の形態1のバリアユニットの部品構成を表す下面斜視図、図3は実施の形態1のバリアユニットの開状態の平面図、図4は実施の形態1のバリアユニットの閉状態の平面図、図5は実施の形態1のバリアユニットの第1、第2の羽根2,3の詳細斜視図、図6は実施の形態1のバリアユニットの羽根の開状態での断面図(羽根の中央部分)、図7は実施の形態1のバリアユニットの羽根の閉状態での断面図(羽根の中央部分)である。
図8は、実施の形態2のバリアユニットの第1、第2の羽根2,3の詳細斜視図である。図9は、実施の形態2のバリアユニットの羽根2,3の閉状態での断面図(羽根の中央部分)である。実施の形態2のバリアユニットでは、図8に示すように、傾斜部2b,3bの両端側に設けられた平行部2c,3cの中央部の厚みt2を、それ以外の部分(傾斜部2b,3b部分及びその長手方向の端部近傍の部分)の厚みt1よりも厚くしている。これにより、羽根2,3が閉状態のときに、図9に示すように羽根2,3が閉状態のときの厚み方向の係合可能量が大きくなる。したがって、羽根2,3が閉状態のときに羽根2,3の位置が厚み方向に若干ずれたとしても、端面2a,3a同士が互いに当接しやすくなる。これにより、羽根2,3が閉状態のときに羽根2,3同士が互いに乗り上げて動作不良を起こすのが一層良好に抑制される。
図10は、実施の形態3のバリアユニットの第1、第2の羽根2,3の詳細斜視図である。実施の形態3のバリアユニットの第1、第2の羽根2,3も、実施の形態2と同様、平行部2c,3cの一部分の厚みt2を他の部分の厚みt1よりも厚くしている。具体的には、平行部2c,3cの中央部2d,3dをプレス成形で押し出すことで突出部を形成し、厚みが異なる部分を形成している。実施の形態3によれば、平行部2c,3cを有する第1、第2の羽根2,3を、平坦な金属板を利用して、プレス成形という容易な方法により形成することができる。
図11は、実施の形態4のバリアユニットの第1、第2の羽根2,3の詳細斜視図である。図11に示すように、第1及び第2の羽根2,3の端面2a,3aは、羽根2,3が閉状態のときに互いに当接する。当接端面2a,3aの両端部2c,3cの厚みt2は、中央部2b,3bの厚みt1よりも厚くなっている。これにより、羽根2,3が閉状態のときの厚み方向の係合可能量が大きくなる。したがって、羽根2,3が閉状態のときに羽根2,3の位置が厚み方向に若干ずれたとしても、端面2a,3a同士がお互いに当接しやすくなる。これにより、羽根2,3が閉状態のときに羽根2,3同士が互いに乗り上げて動作不良を起こすのが良好に抑制される。
2 第1の羽根
3 第2の羽根
4 基盤
2a,3a 当接端面(所定の端面)
2b,3b 傾斜部、中央部
2c,3c 平行部、両端部
Claims (5)
- 基盤と、
前記基盤に開閉自在に取り付けられ、閉状態において所定の端面が互いに当接する一対の羽根とを備え、
前記一対の羽根の所定の端面の長手方向中央部に、レンズの光軸に対して傾斜した面でなる傾斜部が設けられているとともに、
前記所定の端面における前記傾斜部の両側に、レンズの光軸に対して平行な面でなる平行部が設けられていることを特徴とするバリアユニット。 - 前記一対の羽根の傾斜部は、光軸を挟んで互いに反対方向に傾斜していることを特徴とする請求項1記載のバリアユニット。
- 前記所定の端面の平行部の厚みが、前記所定の端面の傾斜部の厚みよりも厚いことを特徴とする請求項1記載のバリアユニット。
- 基盤と、
前記基盤に開閉自在に取り付けられ、閉状態において、レンズの光軸に対して平行な面でなる所定の端面が互いに当接する一対の羽根とを備え、
前記所定の端面に、第1の厚みの部分と、前記第1の厚みよりも厚い第2の厚み部分とが設けられていることを特徴とするバリアユニット。 - 前記羽根が金属のプレス部品で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のバリアユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010048152A JP5570251B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-04 | バリアユニット |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051710 | 2009-03-05 | ||
JP2009051710 | 2009-03-05 | ||
JP2010048152A JP5570251B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-04 | バリアユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010231202A true JP2010231202A (ja) | 2010-10-14 |
JP5570251B2 JP5570251B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=42678334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010048152A Expired - Fee Related JP5570251B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-04 | バリアユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8342759B2 (ja) |
JP (1) | JP5570251B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101608867B1 (ko) * | 2009-10-15 | 2016-04-04 | 삼성전자주식회사 | 광학 조립체 및 이를 구비한 촬상 장치 |
JP5762007B2 (ja) * | 2011-01-17 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 鏡筒、および鏡筒を有するカメラ |
WO2019036066A1 (en) * | 2017-08-16 | 2019-02-21 | Decker Cary Allen | UNIVERSAL PROTECTION CAP FOR CAMERA OBJECTIVES AND OTHER TUBULAR OBJECTS |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527302A (ja) * | 1991-07-19 | 1993-02-05 | Minolta Camera Co Ltd | バリア機構 |
JPH0638082A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Sony Corp | レンズカバー |
JPH1068984A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Canon Inc | カメラ |
JP2003315892A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Pentax Corp | レンズバリヤ装置 |
JP2004045744A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Canon Inc | バリア装置 |
JP2006317686A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像光学系バリア及びそれを備えた撮像ユニット |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527301A (ja) | 1991-07-19 | 1993-02-05 | Minolta Camera Co Ltd | バリア機構 |
US5659826A (en) * | 1993-03-24 | 1997-08-19 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Lens-fitted photographic film unit with picture frame size changing device |
US6443634B1 (en) * | 1999-04-09 | 2002-09-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical apparatus |
US6788475B2 (en) * | 2001-03-22 | 2004-09-07 | Pentax Corporation | Lens barrel having a lens barrier mechanism |
JP3938106B2 (ja) * | 2003-06-24 | 2007-06-27 | ソニー株式会社 | レンズフード及び撮像装置 |
JP2005106934A (ja) | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Nidec Copal Corp | レンズバリヤ装置 |
JP4812389B2 (ja) * | 2004-12-14 | 2011-11-09 | パナソニック株式会社 | レンズフード装置 |
JP4387349B2 (ja) | 2005-10-28 | 2009-12-16 | セイコープレシジョン株式会社 | レンズバリア装置及びこれを備えた撮像装置 |
US7534058B2 (en) * | 2006-05-26 | 2009-05-19 | Altek Corporation | Lens cap module |
JP2007322872A (ja) | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Victor Co Of Japan Ltd | レンズバリア装置 |
US7907321B2 (en) * | 2007-02-08 | 2011-03-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Light-amount adjusting apparatus, optical apparatus, and method for manufacturing the light-amount adjusting apparatus |
US8086905B2 (en) | 2008-05-27 | 2011-12-27 | Hitachi, Ltd. | Method of collecting information in system network |
JP5506169B2 (ja) * | 2008-08-04 | 2014-05-28 | キヤノン株式会社 | バリア装置及びそれを備えたカメラ |
-
2010
- 2010-03-03 US US12/716,410 patent/US8342759B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-04 JP JP2010048152A patent/JP5570251B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527302A (ja) * | 1991-07-19 | 1993-02-05 | Minolta Camera Co Ltd | バリア機構 |
JPH0638082A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-10 | Sony Corp | レンズカバー |
JPH1068984A (ja) * | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Canon Inc | カメラ |
JP2003315892A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-06 | Pentax Corp | レンズバリヤ装置 |
JP2004045744A (ja) * | 2002-07-11 | 2004-02-12 | Canon Inc | バリア装置 |
JP2006317686A (ja) * | 2005-05-12 | 2006-11-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像光学系バリア及びそれを備えた撮像ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8342759B2 (en) | 2013-01-01 |
US20100226642A1 (en) | 2010-09-09 |
JP5570251B2 (ja) | 2014-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8774615B2 (en) | Lens barrel that performs photographic lens extension and retraction, image pickup apparatus including lens barrel | |
JP5570251B2 (ja) | バリアユニット | |
JP6436727B2 (ja) | レンズフード及びそれを有するレンズ装置 | |
US7936524B2 (en) | Lens barrel | |
JP5787536B2 (ja) | 鏡筒、および鏡筒を有するカメラ | |
US11914169B2 (en) | Optical member driving mechanism | |
JP5271285B2 (ja) | バリアユニット | |
JP6550594B2 (ja) | レンズ鏡筒及び撮像装置 | |
JP4939075B2 (ja) | バリア機構及び撮像装置 | |
US9121997B2 (en) | Lens barrel | |
JPWO2009104422A1 (ja) | バリアユニット | |
JP6340775B2 (ja) | 絞り羽根及びそれを備える絞り機構並びにレンズ及びカメラ | |
JP5256767B2 (ja) | レンズ鏡胴ユニット | |
JP2008176234A (ja) | レンズバリア機構 | |
JP5262174B2 (ja) | バリアユニット | |
JP2006301473A (ja) | 光学フィルタを有する光学系および撮影装置 | |
JP2011033818A (ja) | バリアユニット、レンズ鏡筒及びカメラ | |
US20110222844A1 (en) | Opening/closing assembly for light path and photographing apparatus including the same | |
JP6050092B2 (ja) | レンズ鏡筒のレンズバリア機構 | |
WO2009098906A1 (ja) | バリアユニット | |
JP2015203814A (ja) | 一眼レフカメラ | |
JP6544884B2 (ja) | レンズバリア装置とレンズ鏡筒およびカメラ | |
TW201516513A (zh) | 光學裝置及其構件的穩定方法 | |
JP6071355B2 (ja) | レンズ鏡筒およびそれを備えた撮像装置 | |
JP2014016566A (ja) | レンズバリア装置、レンズ鏡胴および撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140624 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5570251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |