JP2010216503A - 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置 - Google Patents

脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010216503A
JP2010216503A JP2009061084A JP2009061084A JP2010216503A JP 2010216503 A JP2010216503 A JP 2010216503A JP 2009061084 A JP2009061084 A JP 2009061084A JP 2009061084 A JP2009061084 A JP 2009061084A JP 2010216503 A JP2010216503 A JP 2010216503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic coupling
coupling clutch
clutch device
magnetic
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009061084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5184408B2 (ja
Inventor
Masaru Nagashima
賢 長嶋
Hiroshi Kiyono
寛 清野
Hitoshi Hasegawa
均 長谷川
Masafumi Ikeda
雅史 池田
Keigo Takeda
圭吾 竹田
Masahito Murakami
雅人 村上
Shinichi Akiyama
慎一 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAGUNEO GIKEN KK
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
MAGUNEO GIKEN KK
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAGUNEO GIKEN KK, Railway Technical Research Institute filed Critical MAGUNEO GIKEN KK
Priority to JP2009061084A priority Critical patent/JP5184408B2/ja
Publication of JP2010216503A publication Critical patent/JP2010216503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5184408B2 publication Critical patent/JP5184408B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Abstract

【課題】 1次側および2次側のハルバッハ配列の磁石装置の表面に導電体円板を貼り付けることより、脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置の装置を提供する。
【解決手段】 1次側非磁性板5によって真空層6が形成され、この真空層6の下方に接続される出力軸8を有し、前記1次側非磁性板5側及び真空層6側に少なくとも永久磁石装置4を具備する脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置であって、前記永久磁石装置4の表面に導電体円板9を具備する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置に係り、特に、フライホイール装置に好適な脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置に関するものである。
従来、非接触動力伝達装置や非接触軸受を使用したフライホイール装置では、磁気カップリングクラッチ装置が必須である。磁気カップリングクラッチ装置には、磁束密度が大きく、メンテナンスフリーで電力給電の必要がない永久磁石のものが有効である。
従来の永久磁石を用いた磁気カップリングクラッチ装置としては、角型8連反発磁場磁気カップリングクラッチ装置(下記特許文献1参照)が用いられている。
図6は従来の永久磁石を用いた角型8連反発磁場磁気カップリングクラッチ装置の模式図である。
この図において、101は駆動軸、102は1次側の磁気反発型磁石装置であり、この磁気反発型磁石装置102は、駆動軸101を中心として、リング状の内部固定部材103Aと、リング状に磁気反発型配列された磁石103Bと、リング状の外部固定部材103Cとからなる。
特開2007−074900号公報
上記した従来の磁気カップリングクラッチ装置では、永久磁石の起磁力のわりには大きな伝達トルクを得られないといった問題があった。
また、永久磁石同士では、力を伝達することはできるが、ダンピング力が小さいため、脱調した場合1次側と2次側の速度差が収束するのに時間がかかる。すなわち、1次側と2次側に回転差が生じた場合に、1次側が急停止した時、2次側が停止するまでに時間がかかるといった問題があった。
また、脱調しないまでも負荷角が変化した場合、速度差による振動が収まらないといった問題があった。
本発明は、上記状況に鑑みて、1次側および2次側のハルバッハ配列の磁石装置の表面に導電体円板を貼り付けることより脱調を防止することができる脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕1次側非磁性板(5)によって真空層(6)が形成され、この真空層(6)の下方に接続される出力軸(8)を有し、前記1次側非磁性板(5)側及び真空層(6)側に少なくとも永久磁石装置(4)を具備する脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置であって、前記永久磁石装置(4)の表面に導電体円板(9)を具備することを特徴とする。
〔2〕上記〔1〕記載の脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置において、前記永久磁石装置(4)として、1次側および2次側のハルバッハ配列の磁石装置を備え、該磁石装置の表面にアルミニウム円板を貼り付けたことを特徴とする。
本発明によれば、次のような効果を奏することができる。
本発明の脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置は、簡単な構造上の改善により、脱調を防止することができる。したがって、磁気浮上大型慣性体を有するフライホイール装置の磁気カップリングクラッチ装置の脱調防止装置として好適である。
本発明の実施例を示すアキシャル磁気カップリングクラッチ装置の模式図である。 本発明の実施例を示すハルバッハ配列の磁石装置の平面図である。 本発明の実施例を示すハルバッハ配列の磁石装置の発生磁界の状態を示す図である。 本発明の実施例を示す磁気カップリングクラッチ装置の磁石装置の表面に導電体円板を装着した状態を示す平面図である。 磁気クラッチ装置の磁石装置の表面にアルミニウム円板(厚さ5mm)を付けた場合と付けない場合のフライホイールの停止時間の測定結果を示す図である。 従来の角型8連反発磁場磁気カップリングクラッチ装置の模式図である。
本発明の磁気カップリングクラッチ装置は、1次側非磁性板(5)によって真空層(6)が形成され、この真空層(6)の下方に接続される出力軸(8)を有し、前記1次側非磁性板(5)側及び真空層(6)側に少なくとも永久磁石装置(4)を具備する脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置であって、前記永久磁石装置(4)の表面に導電体円板(9)を具備する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施例を示すアキシャル磁気カップリングクラッチ装置の模式図、図2は本発明の実施例を示すハルバッハ配列の磁石装置の平面図であり、図2(a)は1次側のハルバッハ配列の磁石装置の平面図、図2(b)は2次側のハルバッハ配列の磁石装置の平面図、図3はその解析モデルを示す図、図4はその磁気カップリングクラッチ装置の磁石装置の表面に導電体円板を装着した状態を示す平面図である。
図1において、1は駆動軸(スプライン軸)、2はスプラインナット、3は非磁性ベアリング、4は1次(駆動)側のハルバッハ配列の磁石装置、5は駆動軸1の下端に固定される1次側の非磁性板、6は真空層、7は2次側のハルバッハ配列の磁石装置、8は下方に延びる出力軸であり、この出力軸8には磁気浮上大型慣性体(図示なし)が接続される。また、9は1次側のハルバッハ配列の磁石装置の表面に貼り付けられる導電体円板(ここでは、アルミニウム円板)である。
この実施例では、1次側のハルバッハ配列の磁石装置4の表面に導電体円板9を設けた例を示したが、これに限定するものではなく、これに代えて、2次側のハルバッハ配列の磁石装置7の表面に導電体円板9を設けるようにしてもよい。
図2において、1次側のハルバッハ配列の磁石装置4は、駆動軸1を中心として、リング状の内部固定部材4Aと、リング状のハルバッハ配列の磁石4Bと、リング状の外部固定部材4Cとからなる。
なお、リング状のハルバッハ配列の磁石4BのNS又はSN磁極4B−1,4B−2とその両側に配置されるN単極4B−3又はS単極4B−4との間には間隔子(セパレータ)4B−5が配置されている。
このリング状のハルバッハ配列の磁石4Bの磁界の分布は、NS又はSN磁極4B−1,4B−2の間にはN単極4B−3又はS単極4B−4が配置されているので、N単極4B−3又はS単極4B−4は対向する相手のS単極又はN単極と磁気的に結合する。つまり、図3に示すように、NS又はSN磁極4B−1,4B−2では矢印の方向の磁界が、N単極4B−3又はS単極4B−4と相手のS単極又はN単極との間には図示されるような方向(紙面に対して直角の正と負の方向)の磁界が生成されている。
この実施例においては、図4に示すように、ハルバッハ配列の磁石装置4の表面に導電体円板としてのアルミニウム円板(厚さ5mm)9を貼り付けるようにしている。
このように構成したので、脱調して1次側と2次側の回転数に差が生じた場合、1次側ハルバッハ配列の磁石装置の表面に貼り付けられた導電体円板9に渦電流が生じてダンピング力が発生し、回転の速度差を早く収束させることができる。
磁気クラッチ装置の磁石装置の表面に導電体円板(アルミニウム円板)を貼り付けることにより、非磁性体に渦電流が流れ、以下のような効果を奏することができる。
(1)磁気クラッチ装置が脱調して回転した場合、導電体円板に渦電流が生じることで1次側と2次側の回転数の差が早く収束する。例えば、1次側が停止した場合、2次側が速やかに停止する。
(2)永久磁石同士ではダンピングが小さいため、負荷角が変化すると1次側と2次側の速度差が振動を起こす可能性がある。導電体円板を付けることにより、ダンピング力が発生して、1次側と2次側の速度差による振動が抑制される。
図5は磁気クラッチ装置の磁石装置の表面にアルミニウム円板(厚さ5mm)を付けた場合と付けない場合のフライホイールの停止時間の測定結果を示す図である。
この図において、aは1次側の非磁性板5と2次側のハルバッハ配列の磁石装置7とのギャップが20mmでアルミニウム円板有の場合、bは同様のギャップ30mmでアルミニウム円板有の場合、cはそのギャップ20mmでアルミニウム円板無の場合、dはそのギャップ30mmのアルミニウム円板無の場合を示している。
図5によれば、ギャップが20mmでも30mmでも磁石装置の表面にアルミニウム円板を貼り付けた方が、フライホイールの回転が短時間で停止していることが分かる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明の脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置は、磁気カップリングクラッチ装置の脱調を防止することができる。したがって、磁気浮上大型慣性体を有するフライホイール装置の脱調防止装置として利用可能である。
1 駆動軸(スプライン軸)
2 スプラインナット
3 非磁性ベアリング
4 1次側のハルバッハ配列の磁石装置
4A,7A リング状の内部固定部材
4B,7B リング状のハルバッハ配列の磁石
4C,7C リング状の外部固定部材
4B−1,7B−1 NS磁極
4B−2,7B−2 SN磁極
4B−3,7B−3 N単極
4B−4,7B−4 S単極
4B−5,7B−5 間隔子(セパレータ)
5 1次側の非磁性板
6 真空層
7 2次側のハルバッハ配列の磁石装置
8 出力軸
9 導電体円板

Claims (2)

  1. 1次側非磁性板によって真空層が形成され、該真空層の下方に接続される出力軸を有し、前記1次側非磁性板側及び真空層側に少なくとも永久磁石装置を具備する脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置であって、前記永久磁石装置の表面に導電体円板を具備することを特徴とする脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置。
  2. 請求項1記載の脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置において、前記永久磁石装置として、1次側および2次側のハルバッハ配列の磁石装置を備え、該磁石装置の表面にアルミニウム円板を貼り付けたことを特徴とする脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置。
JP2009061084A 2009-03-13 2009-03-13 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置 Expired - Fee Related JP5184408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061084A JP5184408B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009061084A JP5184408B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010216503A true JP2010216503A (ja) 2010-09-30
JP5184408B2 JP5184408B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=42975567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009061084A Expired - Fee Related JP5184408B2 (ja) 2009-03-13 2009-03-13 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5184408B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498295B2 (ja) 2020-04-14 2024-06-11 エム ヘリン ロバート トルク増大装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681857A (ja) * 1992-09-03 1994-03-22 Yaskawa Electric Corp トルク伝達装置
JPH06153489A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Sony Corp スピンドル駆動装置
JP2004022925A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Toda Kogyo Corp 非接触電磁動力伝達用磁石
JP2006129664A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Maruyasu Kikai Kk 駆動装置
JP2007074900A (ja) * 2006-12-18 2007-03-22 Maguneo Giken:Kk 磁気回転伝達装置及び密閉撹拌装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681857A (ja) * 1992-09-03 1994-03-22 Yaskawa Electric Corp トルク伝達装置
JPH06153489A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Sony Corp スピンドル駆動装置
JP2004022925A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Toda Kogyo Corp 非接触電磁動力伝達用磁石
JP2006129664A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Maruyasu Kikai Kk 駆動装置
JP2007074900A (ja) * 2006-12-18 2007-03-22 Maguneo Giken:Kk 磁気回転伝達装置及び密閉撹拌装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7498295B2 (ja) 2020-04-14 2024-06-11 エム ヘリン ロバート トルク増大装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5184408B2 (ja) 2013-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129183B2 (ja) 磁気カップリングクラッチ装置
US8288906B2 (en) Maglev motor and pump
JP2004015906A (ja) 永久磁石形モータ
TWI402436B (zh) 混合式軸向磁浮軸承及其工作方法與其轉動體結構
JP2006353009A (ja) アキシャルエアギャップ型電動機
JP2020532941A (ja) 受動的に制御整列される可変回転子/固定子を備える永久磁石モーター
JP7309113B2 (ja) 低騒音な自己発電型の発電機
JP6965705B2 (ja) 磁束可変機構付の回転電機
JP2012125088A (ja) 電気機械装置及びロボット及び車輪
JP2016506221A (ja) エレベータ用の磁気ねじ推進システム
JP2010209963A (ja) 磁気カップリングクラッチ付きフライホイール装置
TW201115881A (en) Rotor for eletromotor using permanent magnets
JP5184408B2 (ja) 脱調防止機能を備えた磁気カップリングクラッチ装置
WO2014074009A1 (ru) Магнитоэлектрический генератор
JP2019173933A (ja) マスダンパ
JP4483199B2 (ja) モータ
WO2017158710A1 (ja) フライホイール装置及び、発電及び駆動モータ装置
JP7262623B2 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JP2001238429A (ja) 回転増速装置
JP2005218263A (ja) 小型発電機
JP2010017010A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2012120358A (ja) コアレス電気機械装置
JP2006223044A (ja) 風力発電機
JP2004343999A (ja) 回転プレートによる発電装置。
TW201211415A (en) Axial active magnetic bearing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees