JP2010211950A - 組電池、その製造方法および組電池用筐体 - Google Patents

組電池、その製造方法および組電池用筐体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010211950A
JP2010211950A JP2009053852A JP2009053852A JP2010211950A JP 2010211950 A JP2010211950 A JP 2010211950A JP 2009053852 A JP2009053852 A JP 2009053852A JP 2009053852 A JP2009053852 A JP 2009053852A JP 2010211950 A JP2010211950 A JP 2010211950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
housing
assembled battery
assembled
bus bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009053852A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Hashida
修 橋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2009053852A priority Critical patent/JP2010211950A/ja
Publication of JP2010211950A publication Critical patent/JP2010211950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

【課題】組立の作業時間および材料コストを低減した組電池を提供する。
【解決手段】
組電池10は、電極端子25、26を有する複数の電池モジュール20と、電池モジュール20を収納する筐体30、40と、筐体30、40に設けられ、電池モジュール20の収納位置を決定する位置決め部31、41と、筐体30、40に取り付けられ、位置決め部31、41に従って電池モジュール20を筐体30、40内に収納したときに、電池モジュール20の電極端子25、26と接触して、電池モジュール20間を電気的に接続するバスバ33と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、組電池、その製造方法および組電池用筐体に関する。
近年、種々の装置の駆動用電源として、二次電池が使用されている。例えば、電気自動車やハイブリッド自動車には、駆動用電源として、二次電池を組み合わせた組電池が適用されている。組電池は、複数の電池モジュールが接続されてなる。電池モジュールは、複数の単電池が接続されて、ケース体に収納されてなる。
電池モジュールを複数接続して組電池を構成する場合、スペーサを介して電池モジュールを積層して、積層上下からエンドプレートにより挟み込み、通しボルトで固定する。さらに、積層側面に配置したサイドプレートに取り付けられたバスバにより、電池モジュールの電極端子同士を接続する(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−200712号公報
しかしながら、上記のような組電池では、次のような問題がある。電池モジュールの電極端子をバスバによりボルト接続するので、作業時間がかかってしまう。電池モジュール間にスペーサを挟み込むため、部品点数が多くなり、作業時間および材料コストを増大してしまう。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、組立の作業時間および材料コストを低減した組電池、その製造方法および組電池用筐体を提供することを目的とする。
本発明の組電池は、複数の電池と、筐体と、位置決め部と、バスバとを有する。電池は、それぞれ、電極端子を有する。筐体は、電池を収納する。位置決め部は、筐体に設けられ、電池の収納位置を決定する。バスバは、筐体に取り付けられ、位置決め部に従って電池を筐体内に収納したときに、電池の電極端子と接触して、電池間を電気的に接続する。
バスバが筐体に取り付けられており、電池を位置決め部に従って筐体内に配置したときにバスバが電池の電極と接触する。したがって、バスバを電極端子にボルト等によって取り付ける工程が必要ない。結果として、作業工数を低減できる。また、電池の収納位置を決定する位置決め部が筐体に設けられているので、電池間にスペーサを配置する必要がなく、その分の部品点数を削減できる。結果として、コストを低減できる。
組電池の分解斜視図である。 電池モジュールの斜視図である。 組電池の斜視図である。 図3の組電池をIV−IV線で切った断面図である。 図4の組電池をV−V線で切った断面図である。 図4の組電池をVI−VI線で切った断面図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。また、図面の寸法比率は、説明の都合上誇張されており、実際の比率とは異なる場合がある。
図1は組電池の分解斜視図、図2は電池モジュールの斜視図、図3は組電池の斜視図、図4は図3の組電池をIV−IV線で切った断面図、図5は図4の組電池をV−V線で切った断面図、図6は図4の組電池をVI−VI線で切った断面図である。
図1に示すように、本実施形態の組電池10は、複数の電池モジュール(電池)20と、下筐体30と、上筐体40とを有する。
電池モジュール20は、モジュールケース21内に、充放電を行うセルユニット(不図示)が収納されてなる。モジュールケース21は、複数のケース体、すなわち、ケース体22およびケース体23からなる。ケース体22にセルユニットを収納して、ケース体23を覆い被せ、ケース体22およびケース体23の周縁部を相互に巻き締める。これによって、セルユニットが、モジュールケース21内に保持される。
ケース体22および23の周縁部の巻き締めによって、巻き締め部24が形成される。巻き締め部24は、図1および図2に示すように、モジュールケース21の壁面から突出し、ケース体22およびケース体23を相互に強固に固定する。モジュールケース21からは、セルユニットの正極端子25および負極端子26が導出されている。
下筐体30は、所定個数の電池モジュール20を保持するために、上部が開口した箱状に形成されている。
下筐体30の内面には、電池モジュール20の巻き締め部をガイドしつつ位置決めし、保持できるように、溝状の位置決め部31が形成されている。位置決め部31の溝は、電池モジュール20の巻き締め部24と合致する大きさに形成されている。位置決め部31に合致するように、電池モジュール20を下筐体30にセットし、さらに上筐体40を被せて、相互にボルト50等によって固定する。すると、図3に示すような組電池10が完成する。
巻き締め部24が位置決め部31に保持されることによって、電池モジュール20は位置決めされるので、図4に示すように、電池モジュール20は、筐体30、40内において整列される。下筐体30および上筐体40には、接触面に、それぞれ、ゴムシート32、42が取り付けられている。ゴムシート32、42は、相互に変形しつつ、ボルト50の締結力によって、押し付けられることで、筐体30、40内部を密閉する。
下筐体30には、内面の底部にバスバ33が取り付けられている。バスバ33は、電池モジュール20が、位置決め部31に沿って下筐体30に挿入されると、ちょうど電池モジュール20の正極端子25および負極端子26と接触する位置に設けられている。バスバ33は、隣接する電池モジュール20の正極端子25と負極端子26とを接続する。図4中では図示されていない電極端子、すなわち、図中右から二番目と四番目の電池モジュール20の正極端子25は、それぞれ、右から三番目および五番目の電池モジュール20の負極端子26に、バスバ33によって接続されている。電池モジュール20は、バスバ33を介して直列接続される。直列接続の端部は、図示しない端子により延長され、外部に導出されている。
下筐体30には、導出口34が設けられている。導出口34は、後述する導入口44から供給され、筐体30、40内を通り抜けてきた冷却風(冷却媒体)を外部に導出する。また、下筐体30には、図5に示すように、冷却風通路35も形成されている。この冷却風通路35は、電池モジュール20の巻き締め部24の下部を支える位置決め部31の一部を切り欠いて形成されている。したがって、電池モジュール20の下部を冷却風が通り抜けできる。なお、図6に示すように、電池モジュール20の正極端子25および負極端子26間は、電池モジュール20を支持する構成がないので、特に切り欠きを形成しなくても、冷却風を流動させられる。
下筐体30の側面には、ボルト50と螺合するネジ穴36が設けられている。
上筐体40は、下筐体30と同様に、電池モジュール20の巻き締め部24を保持する溝状の位置決め部41が形成されている。位置決め部41の溝は、電池モジュール20の巻き締め部24と合致する形状に形成されている。
上筐体40は、上方の角が取られ、テーパー部43に形成されている。テーパー部43は、内面に位置決め部41が形成されており、電池モジュール20の巻き締め部24を保持しつつ、上方から押圧する。これによって、電池モジュール20がより強固に保持される。
上筐体40には、導入口44が設けられている。導入口44は、冷却風を筐体30、40内部に導入するための開口である。導入された冷却風は、図4に矢印で示すように、電池モジュール20の上方、電池モジュール20間、電池モジュール20の下方を通り抜け、導出口34から導出される。
以上、説明してきた本実施形態の組電池10によれば、次のような効果が得られる。
バスバ33が下筐体30に取り付けられており、電池モジュール20を位置決め部31、41に従って筐体30、40内に配置したときにバスバ33が電池モジュール20の電極端子25、26と接触する。したがって、バスバ33を電極端子25、26にボルト等によって取り付ける工程が必要ない。結果として、作業工数を低減できる。また、電池モジュール20の収納位置を決定する位置決め部31、41が筐体30、40に設けられているので、電池モジュール20間の距離を調節するためにスペーサを配置する必要がなく、その分の部品点数を削減できる。結果として、コストを低減できる。
筐体30、40自体が冷却風を通過させる冷却媒体通路として機能するので、別途冷却媒体通路を設ける必要がなく、部品点数を削減できる。
筐体30、40のように、筐体が複数片に分割可能であるので、筐体30、40を組み合わせつつ、電池モジュール20を収納できる。結果として、電池モジュール20の収納を容易にできる。
電池モジュール20の巻き締め部24を、筐体30、40の位置決め部41に嵌めて、電池モジュール20の位置決めを行う。したがって、電池モジュール20の位置決めのために電池モジュール20の構成を変更したり、新たな構成を追加したりする必要がなく、製造コストを増加しない。
以上のように、本発明の筐体30、40によれば、電池モジュール20の位置決め、電池モジュール20間の電気的接続、組電池10内の冷媒流路の形成が、簡単に一度に同時に行える。したがって、作業性にも非常に優れる。
上記実施形態では、バスバ33は、電池モジュール20を直列接続する場合について示している。しかし、本発明はこれに限定されない。バスバ33は、複数の電池モジュール20を並列接続できるように、下筐体30に取り付けられることもできる。この場合、正極端子25および負極端子26が同じ列に並ぶように、複数の電池モジュール20を筐体30、40内に配置する。
10 組電池、
20 電池モジュール、
21、22、23 モジュールケース、
24 巻き締め部、
25 正極端子、
26 負極端子、
30 下筐体、
31、41 位置決め部、
32 ゴムシート、
33 バスバ、
34 導出口、
35 冷却風通路、
36 ネジ穴、
40 上筐体、
43 テーパー部、
44 導入口、
50 ボルト。

Claims (6)

  1. 電極端子を有する複数の電池と、
    前記電池を収納する筐体と、
    前記筐体に設けられ、前記電池の収納位置を決定する位置決め部と、
    前記筐体に取り付けられ、前記位置決め部に従って前記電池を前記筐体内に収納したときに、前記電池の電極端子と接触して、電池間を電気的に接続するバスバと、
    を有する組電池。
  2. 前記筐体には、外部から冷却媒体を導入する導入口と、該冷却媒体を外部へ排出する排出口とが設けられており、
    前記冷却媒体は、前記筐体内を通過可能である請求項1記載の組電池。
  3. 前記筐体は、複数片に分割可能であり、前記電池を収納した状態で、前記片が相互に固定される請求項1または請求項2記載の組電池。
  4. 前記電池は、自身の外装を構成するケース体の周縁部を巻き締めてできた巻き締め部を有し、
    前記位置決め部は、前記電池の前記巻き締め部をガイドしつつ、位置決めする溝として、前記筐体に形成されている請求項1〜3のいずれか一項に記載の組電池。
  5. 前記電池の収納位置を決定する位置決め部と、前記電池を前記筐体内に収納したときに、前記電池の電極端子と接触して、電池間を電気的に接続するバスバと、を有する組電池用筐体を提供する工程と、
    前記組電池用筐体内に、前記位置決め部に従って前記電池を配置する工程と、
    を有する組電池の製造方法。
  6. 複数の電池を収納可能な組電池用筐体であって、
    前記電池の収納位置を決定する位置決め部と、
    前記電池を前記筐体内に収納したときに、前記電池の電極端子と接触して、電池間を電気的に接続するバスバと、
    を有する組電池用筐体。
JP2009053852A 2009-03-06 2009-03-06 組電池、その製造方法および組電池用筐体 Pending JP2010211950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009053852A JP2010211950A (ja) 2009-03-06 2009-03-06 組電池、その製造方法および組電池用筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009053852A JP2010211950A (ja) 2009-03-06 2009-03-06 組電池、その製造方法および組電池用筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010211950A true JP2010211950A (ja) 2010-09-24

Family

ID=42971916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009053852A Pending JP2010211950A (ja) 2009-03-06 2009-03-06 組電池、その製造方法および組電池用筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010211950A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013069558A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Toyota Motor Corp 電池モジュール
WO2014068946A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 三洋電機株式会社 電池モジュール
JP2014203741A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
JP2016009662A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社豊田自動織機 蓄電パックの製造装置及び蓄電パックの製造方法
WO2016140430A1 (ko) * 2015-03-04 2016-09-09 주식회사 엘지화학 전지 팩
WO2016148400A1 (ko) * 2015-03-16 2016-09-22 주식회사 엘지화학 팩 케이스와 이를 포함하는 전지 팩
EP3273525A4 (en) * 2015-03-19 2018-01-24 AutoNetworks Technologies, Ltd. Electrical storage pack
KR101847182B1 (ko) 2011-07-07 2018-04-10 에스케이이노베이션 주식회사 수냉식 냉각을 위한 열전도성 케이스를 가지는 배터리
JP2018063840A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
WO2018087682A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 Johnson Controls Technology Company Battery pack
WO2019146892A1 (en) * 2018-01-24 2019-08-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module comprising a housing with integrated bus bar
US11322794B2 (en) 2016-11-09 2022-05-03 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with gas discharging passage
US11742530B2 (en) 2016-11-09 2023-08-29 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with two end plates

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286357A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp バッテリ装置及びバッテリケース
JP2008147046A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Nissan Motor Co Ltd 組電池、および組電池の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006286357A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Tdk Corp バッテリ装置及びバッテリケース
JP2008147046A (ja) * 2006-12-11 2008-06-26 Nissan Motor Co Ltd 組電池、および組電池の製造方法

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101847182B1 (ko) 2011-07-07 2018-04-10 에스케이이노베이션 주식회사 수냉식 냉각을 위한 열전도성 케이스를 가지는 배터리
JP2013069558A (ja) * 2011-09-22 2013-04-18 Toyota Motor Corp 電池モジュール
WO2014068946A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 三洋電機株式会社 電池モジュール
JP2014203741A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
JP2016009662A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 株式会社豊田自動織機 蓄電パックの製造装置及び蓄電パックの製造方法
US20180261809A1 (en) * 2015-03-04 2018-09-13 Lg Chem, Ltd. Battery pack
WO2016140430A1 (ko) * 2015-03-04 2016-09-09 주식회사 엘지화학 전지 팩
CN107112449B (zh) * 2015-03-04 2019-12-31 株式会社Lg 化学 电池组
CN107112449A (zh) * 2015-03-04 2017-08-29 株式会社Lg 化学 电池组
KR101823584B1 (ko) * 2015-03-04 2018-01-30 주식회사 엘지화학 전지 팩
US10431783B2 (en) 2015-03-04 2019-10-01 Lg Chem, Ltd. Battery pack
JP2018510465A (ja) * 2015-03-04 2018-04-12 エルジー・ケム・リミテッド 電池パック
US10446815B2 (en) 2015-03-16 2019-10-15 Lg Chem, Ltd. Pack case and battery pack comprising same
JP2018506840A (ja) * 2015-03-16 2018-03-08 エルジー・ケム・リミテッド パックケース及びそれを含む電池パック
WO2016148400A1 (ko) * 2015-03-16 2016-09-22 주식회사 엘지화학 팩 케이스와 이를 포함하는 전지 팩
EP3273525A4 (en) * 2015-03-19 2018-01-24 AutoNetworks Technologies, Ltd. Electrical storage pack
JP2018063840A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
US11177525B2 (en) 2016-11-09 2021-11-16 Cps Technology Holdings Llc Battery pack
CN108075061A (zh) * 2016-11-09 2018-05-25 江森自控科技公司 电池包
WO2018087682A1 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 Johnson Controls Technology Company Battery pack
US11322794B2 (en) 2016-11-09 2022-05-03 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with gas discharging passage
US11724606B2 (en) 2016-11-09 2023-08-15 Cps Technology Holdings Llc Battery pack
US11742530B2 (en) 2016-11-09 2023-08-29 Cps Technology Holdings Llc Battery pack with two end plates
WO2019146892A1 (en) * 2018-01-24 2019-08-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module comprising a housing with integrated bus bar
CN111656557A (zh) * 2018-01-24 2020-09-11 三星Sdi株式会社 包括具有集成的汇流条的外壳的电池模块
US20200381694A1 (en) * 2018-01-24 2020-12-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module including a housing with integrated bus bar

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010211950A (ja) 組電池、その製造方法および組電池用筐体
JP6117308B2 (ja) 二次電池装置
JP4283833B2 (ja) 二次電池モジュール
JP5296884B2 (ja) 電池パック
CN101999182B (zh) 密闭式长方体电池及采用其的电池模块
US20200411816A1 (en) Battery pack and production method therefor
JP2019525397A (ja) 電池サブモジュールキャリア、電池サブモジュール、電池システムおよび自動車
JP6592193B2 (ja) 統合型カートリッジ及びこれを含むバッテリーパック
JP6004282B2 (ja) 電池モジュール
EP2654100A1 (en) Battery pack
JPWO2017130259A1 (ja) 電池パック
JP5423067B2 (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
JP5070681B2 (ja) 組電池
KR20110076808A (ko) 전원 장치 및 이것을 구비하는 차량
US9755199B2 (en) Energy storage apparatus
JP2007059088A (ja) 組電池
JP2012227120A (ja) 組電池
JP2011134540A (ja) 円筒形の電池パック
JP2007018779A (ja) 電池パックおよび電池パック用ケース
JP2007234369A (ja) 組電池
JP2007250330A (ja) 電池モジュールおよびその製造方法
WO2019049760A1 (ja) 電池モジュール
US11139541B2 (en) Battery terminal comprising an integrated spring or a flexible pad
WO2018062226A1 (ja) 電池モジュール、及び電池パック
JP5326209B2 (ja) 組電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203