JP2010184907A - 整髪剤組成物 - Google Patents

整髪剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010184907A
JP2010184907A JP2009031101A JP2009031101A JP2010184907A JP 2010184907 A JP2010184907 A JP 2010184907A JP 2009031101 A JP2009031101 A JP 2009031101A JP 2009031101 A JP2009031101 A JP 2009031101A JP 2010184907 A JP2010184907 A JP 2010184907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
organopolysiloxane
extract
weight
dry matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009031101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5461847B2 (ja
Inventor
Hiroaki Saito
裕映 斉藤
Kiyotake Tada
清竹 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2009031101A priority Critical patent/JP5461847B2/ja
Publication of JP2010184907A publication Critical patent/JP2010184907A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5461847B2 publication Critical patent/JP5461847B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】適度な粘度を有し、毛髪に滑らかな感触を付与することができ、しかもべたつき感の無い整髪剤組成物の提供。
【解決手段】成分(A)及び(B)を含有する整髪剤組成物。
(A)重量平均分子量が50,000〜150,000である主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、下記一般式(1);
Figure 2010184907

〔R1はH、C1-22のアルキル基、アラルキル基又はアリール基。nは2又は3。〕
で表される繰り返し単位からなる数平均分子量が500〜4,000のポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなり、オルガノポリシロキサンセグメントとポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントとの質量比が82/18を超え99/1以下であるオルガノポリシロキサン
(B)重量平均分子量100万以上のポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
【選択図】なし

Description

本発明は、整髪剤組成物に関する。
近年、ヘアカラーの流行などに伴い、毛髪のダメージが強く感じられるようになってきている。すなわち、ヘアカラー等による化学処理、あるいはブロー等による物理処理の影響で、毛髪表面のキューティクルの剥離や、毛髪内部脂質の流出による毛髪内部の空洞化などが生じ、それらの結果として、毛髪がぱさつく、指通りが悪い、ツヤがなくなるといった悩みが多く出ている。
一方、現在のヘアスタイリング剤においては、毛髪に滑らかな感触を付与するため、シリコーン油、パラフィン油、エステル油等が配合されている。しかし、このようなヘアスタイリング剤は、油由来のべたつき感があるといった問題を有する。
これに対し、特定のオルガノポリシロキサンが滑らかな感触とべたつきのなさを同時に付与することが知られている(特許文献1参照)。しかし、当該特定のオルガノポリシロキサンを含有する毛髪化粧料を「ジェル状」にすべく、一般的に良く知られた増粘剤(例えばヒドロキシエチルセルロース、カチオン化セルロース、カチオン化グアガム)を更に加えると、当該特定のオルガノポリシロキサンが有する性能を打ち消してしまうという問題があった。
特開平03-287509号公報
従って本発明の課題は、適度な粘度を有し、毛髪に滑らかな感触を付与することができ、しかもべたつき感の無い整髪剤組成物を提供することにある。
本発明者らは、特定のオルガノポリシロキサンと共に、増粘剤として特定のカチオン性ポリマーを使用することにより、上記要求を満たす整髪剤組成物が得られることを見出した。
本発明は、次の成分(A)及び(B)を含有する整髪剤組成物を提供するものである。
(A) 主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、下記一般式(1);
Figure 2010184907
〔式中、R1は水素原子、炭素数1〜22のアルキル基、アラルキル基又はアリール基を示し、nは2又は3を示す。〕
で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなるオルガノポリシロキサンであって、
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量が500〜4000であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)が82/18を超え99/1以下であり、
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が50,000〜150,000である、
オルガノポリシロキサン
(B) 重量平均分子量100万以上のポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
本発明の整髪剤組成物は、適切な粘度で髪に伸ばしやすく、かつ滑らかな感触とべたつきのなさを同時に満たすものである。
〔(A):オルガノポリシロキサン〕
成分(A)において、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントは、オルガノポリシロキサンセグメントを構成する任意のケイ素原子に、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して少なくとも2つ結合することが可能であるが、両末端を除く1以上のケイ素原子に上記アルキレン基を介して結合していることが好ましく、両末端を除く2以上のケイ素原子に上記アルキレン基を介して結合していることがより好ましい。
オルガノポリシロキサンセグメントとポリ(N-アシルアルキレンイミン)との結合において介在するヘテロ原子を含むアルキレン基としては、窒素原子、酸素原子及び/又はイオウ原子を1〜3個含む炭素数2〜20のアルキレン基が挙げられる。その具体例としては、
Figure 2010184907
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントを構成するN-アシルアルキレンイミン単位は前記一般式(1)で表されるものであるが、一般式(1)において、R1の炭素数1〜22のアルキル基としては、例えば、炭素数1〜22の直鎖、分岐状又は環状のアルキル基が例示され、具体的には、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、シクロへキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基、エイコシル基、ドコシル基等が例示される。中でも、炭素数1〜10、特に炭素数1〜6のアルキル基がより好ましい。
アラルキル基としては、例えば、炭素数7〜15のアラルキル基が例示され、具体的には、ベンジル基、フェネチル基、トリチル基、ナフチルメチル基、アントラセニルメチル基等が例示される。中でも、炭素数7〜14、特に炭素数7〜10のアラルキル基がより好ましい。
アリール基としては、例えば、炭素数6〜14のアリール基が例示され、具体的には、フェニル基、トリル基、キシリル基、ナフチル基、ビフェニル基、アントリル基、フェナントリル基等が例示され、中でも、炭素数6〜12、特に炭素数6〜9のアリール基がより好ましい。
これらの中でも、R1としては、炭素数1〜6のアルキル基が特に好ましい。
オルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)は82/18を超え99/1以下であるが、べたつかず、かつ滑らかな感触に優れたものとする観点から、好ましくは84/16〜99/1、更に好ましくは85/15〜98/2、更に好ましくは86/14〜97/3である。
なお、本明細書において、質量比(a/b)は、成分(A)のオルガノポリシロキサンを重クロロホルム中に5質量%溶解させ、核磁気共鳴(1H-NMR)分析により、オルガノポリシロキサンセグメント中のアルキル基又はフェニル基と、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント中のメチレン基の積分比より求めた値をいう。
また、隣接するポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント間におけるオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量(MWg)は10,000〜40,000が好ましく、べたつかず、かつ滑らかな感触に優れたものとする観点から、好ましくは15,000〜35,000、更に好ましくは18,000〜32,000である。
本明細書において、「隣接するポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント間におけるオルガノポリシロキサンセグメント」とは、下記式(2)に示すように、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントのオルガノポリシロキサンセグメントに対する結合点(結合点A)から、これに隣接するポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントの結合点(結合点B)までの2点間において破線で囲まれた部分であって、1つのR2SiO単位と、1つのR6と、y+1個のR2 2SiO単位とから構成されるセグメントをいう。また、「ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント」とは、上記R6に結合するZをいう。
Figure 2010184907
上記一般式(2)中、R2はそれぞれ独立に炭素数1〜22のアルキル基又はフェニル基を示し、R6はヘテロ原子を含むアルキレン基を示し、Zはポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントを示し、R7は重合開始剤の残基を示し、yは正の数を示す。
MWgは、上記一般式(2)において破線で囲まれた部分の分子量であるが、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント1モル当たりのオルガノポリシロキサンセグメントの質量(g/mol)と解することができ、原料化合物である変性オルガノポリシロキサンの官能基がポリ(N-アシルアルキレンイミン)で100%置換されると、変性オルガノポリシロキサンの官能基当量(g/mol)と一致する。
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントの分子量(MWox)は、N-アシルアルキレンイミン単位の分子量と重合度とから算出する方法又は後述するゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)測定法により測定することが可能であるが、本発明においてはGPC測定法により測定される数平均分子量をいい、500〜4,000であるが、好ましくは800〜3,500、更に好ましくは1,000〜3,000である。これにより、べたつかず、かつ滑らかな感触により優れたものとすることができる。
また、MWgは、主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの含有率(Csi)を用いて下記式により求めることができる。
Figure 2010184907
主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量(MWsi)は50,000〜150,000であるが、なめらかな感触とべたつきのなさを同時に満たす観点から、好ましくは70,000〜130,000、更に好ましくは90,000〜110,000である。MWsiは、原料化合物である変性オルガノポリシロキサンと共通の骨格を有するため、MWsiは原料化合物である変性オルガノポリシロキサンの重量平均分子量と略同一である。なお、原料化合物である変性オルガノポリシロキサンの重量平均分子量は、下記測定条件によるGPCで測定し、ポリスチレン換算したものである。
カラム :Super HZ4000+Super HZ2000(東ソー株式会社製)
溶離液 :1mMトリエチルアミン/THF
流量 :0.35mL/min
カラム温度:40℃
検出器 :UV
サンプル :50μL
成分(A)のオルガノポリシロキサンの重量平均分子量(MWt)は、好ましくは60,000〜160,000、より好ましくは80,000〜140,000、更に好ましくは100,000〜120,000である。これにより、べたつかず、かつ滑らかな感触がより一層向上したものとすることができる。本明細書において、MWtは、原料化合物である変性オルガノポリシロキサンの重量平均分子量と、前述の質量比(a/b)とから求めることができる。
成分(A)のオルガノポリシロキサンは、例えば、下記一般式(3)で表される変性オルガノポリシロキサンと、下記一般式(4)で表される環状イミノエーテルを開環重合して得られる末端反応性ポリ(N-アシルアルキレンイミン)とを反応させることにより製造される。
Figure 2010184907
〔式中、R2は上記と同義であり、R3、R4はそれぞれR2と同一の基を示すか又は下記式
Figure 2010184907
のいずれかで表される1価の基を示し、R5は上記式で表される1価の基を示し、dは135〜1,350の整数を示し、eは3〜57の整数を示す。〕
Figure 2010184907
〔式中、R1及びnは前記と同義である。〕
変性オルガノポリシロキサンとしては、官能基当量が好ましくは10,000〜40,000、より好ましくは15,000〜35,000、特に好ましくは18,000〜30,000であり、かつ重量平均分子量が好ましくは50,000〜150,000、より好ましくは70,000〜130,000、特に好ましくは90,000〜110,000であるものを使用するのが望ましい。
また、末端反応性ポリ(N-アシルアルキレンイミン)は、分子量を好ましくは500〜4,000、より好ましくは800〜3,500、更に好ましくは1,000〜3,000に調整することが望ましい。
環状イミノエーテル(4)の開環重合には、重合開始剤を用いることができる。重合開始剤としては、求電子反応性の強い化合物、例えば、ベンゼンスルホン酸アルキルエステル、p-トルエンスルホン酸アルキルエステル、トリフルオロメタンスルホン酸アルキルエステル、トリフルオロ酢酸アルキルエステル、硫酸ジアルキルエステル等の強酸のアルキルエステルを使用することができ、中でも硫酸ジアルキルが好適に使用される。重合開始剤の使用量は、通常、環状イミノエーテル(4)2〜100モルに対して、重合開始剤1モルである。
重合溶媒としては、例えば、酢酸エチル、酢酸プロピル等の酢酸エステル類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、クロロホルム、塩化メチレン等のハロゲン溶媒、アセトニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル系溶媒、N,N-ジメチルフォルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルフォキシド等の非プロトン性極性溶媒を使用することができ、中でも酢酸エステル類が好適に使用される。溶媒の使用量は、通常、環状イミノエーテル(4)100質量部に対して20〜2000質量部である。
重合温度は通常30〜170℃、好ましくは40〜150℃であり、重合時間は重合温度等により一様ではないが、通常1〜60時間である。
環状イミノエーテル(4)として、例えば、2-置換-2-オキサゾリンを用いれば、前記一般式(1)において、n=2のポリ(N-アシルエチレンイミン)が得られ、2-置換−ジヒドロ-2-オキサジンを用いれば、上記一般式(1)において、n=3のポリ(N-アシルプロピレンイミン)が得られる。
ポリ(N-アシルアルキレンイミン)と、オルガノポリシロキサンセグメントとの連結方法としては、例えば、下記の方法が挙げられる。
1)環状イミノエーテルをリビング重合して得られる末端反応性ポリ(N-アシルアルキレンイミン)に、上記一般式(3)で表される変性オルガノポリシロキサンを反応させる方法
2)カルボキシル基と水酸基との縮合によるエステルの形成反応
3)カルボキシル基とアミノ基との縮合によるアミドの形成反応
4)ハロゲン化アルキル基と、1級、2級又は3級アミノ基との2級、3級又は4級アンモニウムの形成反応
5)Si−H基を有するオルガノポリシロキサンへのビニル基の付加反応
6)エポキシ基とアミノ基とのβ−ヒドロキシアミン形成反応
中でも、上記1)の方法は、下に示す理論式(式中、MWiはポリ(N-アシルアルキレンイミン)の分子量)のように、環状イミノエーテル(4)と重合開始剤の使用量で重合度を容易に制御でき、しかも通常のラジカル重合よりも分子量分布の狭い略単分散のポリ(N-アシルアルキレンイミン)が得られる点で最も有効である。
Figure 2010184907
成分(A)のオルガノポリシロキサンとしては、ポリ(N-ホルミルエチレンイミン)オルガノシロキサン、ポリ(N-アセチルエチレンイミン)オルガノシロキサン、ポリ(N-プロピオニルエチレンイミン)オルガノシロキサン等が挙げられる。
成分(A)のオルガノポリシロキサンは単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができ、その含有量は、べたつきのなさ、髪の滑らかな感触、洗髪による洗浄性の観点から、全組成中の0.1〜10質量%、更には0.5〜7質量%、更には1〜5質量%が好ましい。
〔(B):ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム〕
成分(B)のポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウムは、ポリクオタニウム-37の名称でINCI辞典(米国,International Cosmetic Ingredient Dictionary and Handbook)第10版中に記載されているカチオン性ポリマーである。組成物に適度な粘度を付与し、髪に伸ばしやすいものとする観点から、成分(B)のポリクオタニウム-37としては、重量平均分子量が100万以上のものが用いられ、好ましくは重量平均分子量100万〜1000万、更に好ましくは重量平均分子量120万〜500万のものが用いられる。具体的にはシンタレンCR(3Vsigma社)などが挙げられる。
成分(B)の含有量は、べたつきのなさと滑らかな感触を得ると共に、髪に伸ばしやすくする観点から、全組成中の0.01〜2質量%、更には0.1〜1質量%、特に0.4〜0.
7質量%が好ましい。
成分(A)と成分(B)の質量比(A)/(B)の値は、滑らかな感触、べたつきのなさと適度な粘度を得る観点から、1〜15が好ましく、更には2〜11、更には3〜9が好ましい。
本発明の整髪剤組成物には、更に成分(C)として、成分(A)以外の被膜形成性ポリマーを含有させることが好ましい。被膜形成性ポリマーとしては、通常の毛髪化粧料に用いられている被膜形成性ポリマーである両性ポリマー、カチオンポリマー、ノニオンポリマーの中から適宜選択して使用することができる。
両性ポリマーの具体的としては、ユカフォーマーAM-75、AM75S/SM(以上、三菱化学社)等のメタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル共重合体;アンフォーマー28-4910、LV-71(以上、ナショナル・スターチ社)等のアクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/アクリル酸オクチルアミド共重合体などが挙げられる。
カチオンポリマーの具体例としては、ルビカットFC370、FC550、FC905、HM552、MonoCP(以上、BASF社)等のビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体;セルカットH-100、L-200(以上、ナショナル・スターチ社)等のヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド共重合体;ガフカット734、755N、755(以上、ISP社)等のビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体;ルビフレックス(BASF社)等のポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体;コポリマー845、937、958(以上、GAF社)等のポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/ビニルカプロラクタム共重合体;ガフカットHS-100(ISP社)等のビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチルアンモニウム共重合体;特開平2-180911号公報に記載の水溶性高分子化合物等のアルキルアクリルアミド/アクリレート/アルキルアミノアルキルアクリルアミド/ポリエチレングリコールメタクリレート共重合体などが挙げられる。
ノニオンポリマーの具体例としては、ルビスコールK-12、17、30、60、80、90(以上、BASF社)、PVP K-15、30、60、90(以上、ISP社)等のポリビニルピロリドン;ルビスコールVA28、37、55、64、73(以上、BASF社)、PVP/VA-735、535、335、235、S-630(以上、ISP社)等のポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体;ルビスコールVAP343(BASF社)等のポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体;Dowlex(ダウ・ケミカル社)等の酢酸ビニル/N-ビニル-5-メチル-2-オキサゾリン共重合体などが挙げられる。
これら成分(C)の被膜形成性ポリマーは、2種以上を併用してもよく、またその含有量は、本発明の整髪剤組成物中の0.01〜7重量%が好ましく、更には0.05〜5重量%、特に0.1〜3重量%が好ましい。
〔高重合ポリエチレングリコール〕
本発明の整髪剤組成物には、毛髪への伸ばしやすさを向上する観点から、更に高重合ポリエチレングリコールを含有させることができる。高重合ポリエチレングリコールとしては、数平均分子量が10万〜1000万、更には100万〜500万のものが好ましい。
高重合ポリエチレングリコールの含有量は、毛髪への伸ばしやすさ、髪の滑らかな感触及びべたつきのなさの観点から、全組成中の0.01〜1質量%、更には0.05〜0.5質量%、特に0.1〜0.3質量%が好ましい。
〔カチオン界面活性剤〕
本発明の整髪剤組成物には、更にカチオン界面活性剤を含有させることができる。
カチオン界面活性剤としては、次の一般式(5)で表される第4級アンモニウム塩が挙げられる。
Figure 2010184907
〔式中、R8及びR9は各々独立して水素原子、炭素数1〜28のアルキル基又はベンジル基を示し、同時に水素原子又はベンジル基となる場合、及び、炭素数1〜3の低級アルキル基となる場合を除く。An-はアニオンを示す。〕
ここでR8及びR9は、その一方が炭素数16〜24、更には22のアルキル基、特に直鎖アルキル基であるのが好ましく、また他方は炭素数1〜3の低級アルキル基、特にメチル基であるのが好ましい。アニオンAn-としては、塩化物イオン、臭化物イオン等のハロゲン化物イオン;エチル硫酸イオン、炭酸メチルイオン等の有機アニオン等が挙げられ、ハロゲン化物イオン、特に塩化物イオンが好ましい。
カチオン界面活性剤としては、モノ長鎖アルキル四級アンモニウム塩が好ましく、具体的には、塩化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化アラキルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウム等が挙げられ、特に塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ベヘニルトリメチルアンモニウムが好ましい。
〔溶媒〕
本発明の整髪剤組成物には、更に溶媒としてエタノール及び/又は水が含有されることが好ましい。これらの含有量は、化粧料に含まれるポリマーや可塑剤の溶解性を良好にする観点から、全組成中の4〜98.4質量%が好ましく、更には30〜98質量%、特に50〜95質量%が好ましい。
〔他の任意成分〕
本発明の整髪剤組成物には、上記成分のほか、通常の毛髪化粧料に用いられる成分を本発明の目的を損なわない範囲で配合できる。このような成分としては、例えば、成分(B)以外の増粘剤;カチオン界面活性剤以外の界面活性剤;エタノール以外の有機溶剤(芳香族アルコール等);エデト酸塩、ジエチレントリアミン五酢酸塩、グルコン酸塩、ヒドロキシエタンジホスホン酸塩等のキレート剤;パラアミノ安息香酸系、アントラニル系、サリチル酸系、桂皮酸系、ベンゾフェノン系等の紫外線吸収剤;アスコルビン酸、α-トコフェロール、酢酸トコフェロール、ジブチルヒドロキシトルエン等の酸化防止剤;各種動植物抽出物、抗フケ剤、ビタミン剤、殺菌剤、抗炎症剤、シリコーン類、油剤、保湿剤、pH調整剤、染料、顔料等の着色剤、植物エキス、パール化剤、香料、防腐剤などが挙げられる。
本発明の整髪剤組成物は、ポンプディスペンサーに入れて使用するのが好ましい。
〔粘度、剤型〕
本発明の整髪剤組成物は、ポンプ式容器(ポンプディスペンサー)に入れて使用することができる程度に低粘度であることが好ましく、かかる粘度は、50〜20,000mPa・sが好ましく、更には100〜10,000mPa・s、特に200〜5,000mPa・sが好ましい。ここで粘度は、B型粘度計TVB-10形(東機産業社)で、30℃、30r/m、60秒間回転後の条件により測定される。ローターは、粘度が1,000mPa・sまではNo.2で、それ以上4,000 mPa・sまではNo.3で、それ以上の粘度の場合は、No.4を使用する。
本発明の整髪剤組成物の形態は、液状、ゲル状、ペースト状、クリーム状等、適宜選択できる。
以下の実施例において、オルガノポリシロキサンセグメントの含有率とは核磁気共鳴法(1H-NMR)から求めた値であり、また最終生成物の重量平均分子量は計算値である。ポリ(N-プロピオニルエチレンイミン)の分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)より求めた、数平均分子量である。
Column :K-804L+K-804L 昭和電工(株)製
溶離液 :1mmol/LファーミンDM20(花王(株)製)/クロロホルム
流量 :1.0mL/min
カラム温度:40℃
検出器 :RI
サンプル量:5mg/mL,100μL
ポリスチレン換算
合成例1 オルガノポリシロキサンA
硫酸ジエチル0.8g(0.005モル)と2-エチル-2-オキサゾリン12.8g(0.14モル)を脱水した酢酸エチル29gに溶解し、窒素雰囲気下8時間加熱還流し、末端反応性ポリ(N-プロピオニルエチレンイミン)を合成した。数平均分子量をGPCにより測定したところ、2700であった。ここに、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量100000、アミン当量20000)100gの33%酢酸エチル溶液を一括して加え、10時間加熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、N-プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を、淡黄色ゴム状固体(111g、収率98%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は88質量%、重量平均分子量は114000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、アミノ基は残存していないことがわかった。
合成例2 オルガノポリシロキサンB
合成例1と同様の方法により、硫酸ジエチル0.6g(0.004モル)と2-エチル-2-オキサゾリン3.6g(0.04モル)、脱水した酢酸エチル9gから、数平均分子量1200のポリ(N-プロピオニルエチレンイミン)を得た。更に、側鎖一級アミノプロピル変性ポリジメチルシロキサン(重量平均分子量100000、アミン当量20000)100gを用いて、N-プロピオニルエチレンイミン−ジメチルシロキサン共重合体を淡黄色ゴム状固体(95g、収率95%)として得た。最終生成物のオルガノポリシロキサンセグメントの含有率は96質量%であり、重量平均分子量は104000であった。溶媒としてメタノールを使用した塩酸による中和滴定の結果、約30モル%のアミノ基が残存していることがわかった。
実施例1〜2及び比較例1〜4
表1に示す処方の整髪剤組成物を常法により調製し、「髪への伸ばしやすさ」、「髪の滑らかな感触」及び「髪のべたつきのなさ」について評価した。
評価は、10名の専門パネラーにより以下の方法及び基準に従って行い、評価点の平均値を各表中に示した。
(評価毛束の作製)
長さ20cm、10gの毛束(直毛、コーカシアン毛、KERLING社)を一般的なプレーンシャンプー、プレーンリンスで1回ずつ処理した後、タオルで水分を軽く拭き取り、自然乾燥した。
(髪への伸ばしやすさの評価)
吊り下げた状態の評価毛束に対し、表1に示す組成の各整髪剤組成物0.5gを、いったん手に取り満遍なく塗布した。評価毛束への伸ばしやすさについて、専門パネラーにより下記の5段階で官能評価を行った(絶対評価)。
(滑らかな感触の評価)
髪への伸ばしやすさの評価で用いた毛束について、専門パネラーにより下記の5段階で官能評価を行った(絶対評価)。
(べたつきのなさの評価)
滑らかな感触の評価で用いた毛束について、専門パネラーにより下記の5段階で官能評価を行った(絶対評価)。
(評価基準)
5:良い
4:やや良い
3:普通
2:やや悪い
1:悪い
Figure 2010184907
以下、本発明の整髪剤組成物の処方例を示す(実施例3〜47)。
実施例3
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリニウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 2
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
イソプロピルメチルフェノール 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例4
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド
共重合体(セルカットH-100,ナショナル・スターチ社) 2
オキシベンゾン 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ノバラエキス(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例5
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ガフカット734,ISP社) 2
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例6
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ルビフレックス,BASF社) 2
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例7
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/
ビニルカプロラクタム共重合体(コポリマー845,GAF社) 2
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例8
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチル
アンモニウム共重合体(ガフカットHS-100,ISP社) 2
2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]
-1,3,5-トリアジン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例9
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 2
サリチル酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
デヒドロ酢酸ナトリウム 0.2
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキス LA-B,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例10
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 2
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ユーカリエキス
(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例11
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 2
オキシベンゾン 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例12
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/
メタクリル酸アルキル共重合体(ユカフォーマーAM-75,三菱化学) 2
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例13
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/
アクリル酸オクチルアミド共重合体(アンフォーマー28-4910,
ナショナル・スターチ社) 2
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例14
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 2
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例15
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 1
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例16
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド
共重合体(セルカットH-100,ナショナル・スターチ社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
オキシベンゾン 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例17
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート
共重合体(ガフカット734,ISP社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 1
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例18
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ルビフレックス,BASF) 1
メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/
メタクリル酸アルキル共重合体(ユカフォーマーAM-75,三菱化学) 1
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例19
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/
ビニルカプロラクタム共重合体(コポリマー845,GAF社) 1
アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/
アクリル酸オクチルアミド共重合体
(アンフォーマー28-4910,ナショナル・スターチ社) 1
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
デヒドロ酢酸ナトリウム 0.2
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例20
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチル
アンモニウム共重合体(ガフカットHS-100,ISP社) 1
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 1
2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]
-1,3,5-トリアジン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
イソプロピルメチルフェノール 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例21
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
サリチル酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例22
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 2
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
イソプロピルメチルフェノール 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例23
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウム
クロリド共重合体(セルカットH-100,ナショナル・スターチ社) 2
オキシベンゾン 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例24
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート
共重合体(ガフカット734,ISP社) 2
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例25
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ルビフレックス,BASF) 2
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例26
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/
ビニルカプロラクタム共重合体(コポリマー845,GAF社) 2
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例27
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチル
アンモニウム共重合体(ガフカットHS-100,ISP社) 2
2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]
-1,3,5-トリアジン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例28
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 2
サリチル酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
デヒドロ酢酸ナトリウム 0.2
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例29
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 2
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例30
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 2
オキシベンゾン 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 3
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例31
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/
メタクリル酸アルキル共重合体(ユカフォーマーAM-75,三菱化学) 2
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例32
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/
アクリル酸オクチルアミド共重合体
(アンフォーマー28-4910,ナショナル・スターチ社) 2
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例33
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 2
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例34
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 1
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例35
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド
共重合体(セルカットH-100,ナショナル・スターチ社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
オキシベンゾン 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社)
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例36
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート
共重合体(ガフカット734,ISP社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 1
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例37
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ルビフレックス,BASF) 1
メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/
メタクリル酸アルキル共重合体(ユカフォーマーAM-75,三菱化学) 1
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例38
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/
ビニルカプロラクタム共重合体(コポリマー845,GAF社) 1
アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/
アクリル酸オクチルアミド共重合体
(アンフォーマー28-4910,ナショナル・スターチ社) 1
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
デヒドロ酢酸ナトリウム 0.2
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例39
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチル
アンモニウム共重合体(ガフカットHS-100,ISP社) 1
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 1
2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]
-1,3,5-トリアジン 0.2
アスコルビン酸 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
イソプロピルメチルフェノール 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例40
(質量%)
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 3
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
サリチル酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例41
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
テトラヒドロキシベンゾフェノン 0.2
アスコルビン酸 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
パラオキシ安息香酸エチル 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例42
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ヒドロキシエチルセルロース/ジメチルジアリルアンモニウムクロリド
共重合体(セルカットH-100,ナショナル・スターチ社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 1
オキシベンゾン 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸プロピル 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例43
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ガフカット734,ISP社) 1
メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/
メタクリル酸アルキル共重合体(ユカフォーマーAM-75,三菱化学) 1
ヒドロキシメトキシベンゾフェノンスルホン酸 0.2
酢酸トコフェロール 0.1
エデト酸二ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸ブチル 0.2
ローズ水(乾燥分0.1質量%,ローズウォーターPF,一丸ファルコス社) 1
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例44
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体
(ルビフレックス,BASF) 1
アクリル酸ヒドロキシプロピル/メタクリル酸ブチルアミノエチル/
アクリル酸オクチルアミド共重合体
(アンフォーマー28-4910,ナショナル・スターチ社) 1
ジヒドロキシジメトキシベンゾフェノンジスルホン酸ナトリウム 0.2
(リノール酸/オレイン酸)トコフェロール 0.1
エデト酸三ナトリウム 0.1
デヒドロ酢酸ナトリウム 0.2
加水分解コンキオリン液
(乾燥分2.86質量%,プロモイス パール P,成和化成社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例45
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ポリビニルピロリドン/アルキルアミノアクリレート/
ビニルカプロラクタム共重合体(コポリマー845,GAF社) 1
ポリビニルピロリドン(ルビスコールK-12,ISP社) 1
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル 0.2
ジブチルヒドロキシトルエン 0.1
エデト酸四ナトリウム 0.1
イソプロピルメチルフェノール 0.2
ニンジンエキス(乾燥分2.75質量%,ニンジンエキスK,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例46
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルピロリドン/メタクリルアミドプロピル塩化トリメチル
アンモニウム共重合体(ガフカットHS-100,ISP社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体
(ルビスコールVA28,BASF社) 1
2,4,6-トリス[4-(2-エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]
-1,3,5-トリアジン 0.2
アスコルビン酸 0.1
ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液(40質量%) 0.1
フェノキシエタノール 0.2
ザクロ果実エキス
(乾燥分1質量%,ザクロ果実抽出液B,池田糖化工業社) 1
ゲットウ葉エキス(乾燥分0.3質量%,月桃葉抽出液BG,丸善製薬社) 1
ユーカリエキス(乾燥分0.2質量%,ユーカリ抽出液BG,丸善製薬社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量
実施例47
(質量%)
オルガノポリシロキサンA(合成例1) 1.5
オルガノポリシロキサンB(合成例2) 1.5
ポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム
(シンタレンCR,3Vsigma社,Mw100万以上) 0.5
ビニルイミダゾリウムトリクロライド/ビニルピロリドン共重合体
(ルビカットFC370,BASF社) 1
ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル/プロピオン酸ビニル三元共重合体
(ルビスコールVAP343,BASF社) 1
サリチル酸2-エチルヘキシル 0.2
dl-α-トコフェロール 0.1
グルコン酸ナトリウム 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.2
ノバラエキス
(乾燥分0.3質量%,ローズヒップ抽出液BG100,丸善製薬社) 1
ホエイ(2)BG液(乾燥分6質量%,FMエキスLA-B,一丸ファルコス社) 1
ローヤルゼリーエキス
(乾燥分1.5質量%,ローヤルゼリーエキス,一丸ファルコス社) 1
ハチミツ(精製蜂蜜,一丸ファルコス社) 0.1
軟質ラノリン脂肪酸(18MEA,クローダジャパン社) 0.1
長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド(BRS661,花王社) 0.1
高重合ポリエチレングリコール(アルコックスE-100,明成化学工業社) 0.1
塩化ステアリルトリメチルアンモニウム(28質量%) 0.1
エタノール 15
グリセリン 3
水 残量

Claims (5)

  1. 次の成分(A)及び(B)を含有する整髪剤組成物。
    (A) 主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントのケイ素原子の少なくとも2つに、ヘテロ原子を含むアルキレン基を介して、下記一般式(1);
    Figure 2010184907
    〔式中、R1は水素原子、炭素数1〜22のアルキル基、アラルキル基又はアリール基を示し、nは2又は3を示す。〕
    で表される繰り返し単位からなるポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントが結合してなるオルガノポリシロキサンであって、
    ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメントの数平均分子量が500〜4000であり、
    主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメント(a)と、ポリ(N-アシルアルキレンイミン)セグメント(b)との質量比(a/b)が82/18を超え99/1以下であり、
    主鎖を構成するオルガノポリシロキサンセグメントの重量平均分子量が50,000〜150,000である、
    オルガノポリシロキサン
    (B) 重量平均分子量100万以上のポリ塩化メタクリロイルオキシエチルトリメチルアン
    モニウム
  2. 成分(A)の含有量が0.1〜10質量%である請求項1記載の整髪剤組成物。
  3. 成分(B)の含有量が0.01〜2質量%である請求項1記載の整髪剤組成物。
  4. 成分(A)と成分(B)の質量比(A)/(B)の値が1〜15である請求項1〜3のいずれかに記載の整髪剤組成物。
  5. 粘度が50〜20,000mPa・sである請求項1〜4のいずれかに記載の整髪剤組成物。
JP2009031101A 2009-02-13 2009-02-13 整髪剤組成物 Active JP5461847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009031101A JP5461847B2 (ja) 2009-02-13 2009-02-13 整髪剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009031101A JP5461847B2 (ja) 2009-02-13 2009-02-13 整髪剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010184907A true JP2010184907A (ja) 2010-08-26
JP5461847B2 JP5461847B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=42765783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009031101A Active JP5461847B2 (ja) 2009-02-13 2009-02-13 整髪剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5461847B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540152A (ja) * 2010-10-20 2013-10-31 アルバート−カルバー・カンパニー 毛髪修復用組成物及び関連方法
JP2016196425A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 ホーユー株式会社 毛髪化粧料組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485334A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Kao Corp 新規なオルガノポリシロキサン及びその製造方法
JPH0525025A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Kao Corp 毛髪化粧料
JPH07133352A (ja) * 1993-08-10 1995-05-23 Kao Corp オルガノポリシロキサン、これを含有する毛髪セット剤組成物及びこれを用いた毛髪のセット方法
JP2002161017A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Nikko Seiyaku Kk 化粧料
JP2004067636A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Pola Chem Ind Inc 毛髪用の化粧料
JP2006096727A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JP2010138099A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Kao Corp 整髪剤組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485334A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Kao Corp 新規なオルガノポリシロキサン及びその製造方法
JPH0525025A (ja) * 1991-07-22 1993-02-02 Kao Corp 毛髪化粧料
JPH07133352A (ja) * 1993-08-10 1995-05-23 Kao Corp オルガノポリシロキサン、これを含有する毛髪セット剤組成物及びこれを用いた毛髪のセット方法
JP2002161017A (ja) * 2000-11-24 2002-06-04 Nikko Seiyaku Kk 化粧料
JP2004067636A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Pola Chem Ind Inc 毛髪用の化粧料
JP2006096727A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Hoyu Co Ltd 毛髪化粧料組成物
JP2010138099A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Kao Corp 整髪剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540152A (ja) * 2010-10-20 2013-10-31 アルバート−カルバー・カンパニー 毛髪修復用組成物及び関連方法
JP2016196425A (ja) * 2015-04-03 2016-11-24 ホーユー株式会社 毛髪化粧料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5461847B2 (ja) 2014-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2260275C (fr) Compositions lavantes et conditionnantes a base de silicone et de dialkylether
RU2471819C2 (ru) Органополисилоксан
JP3950991B2 (ja) 特定のアミノシリコーンを含有するケラチン繊維をトリートメントするための酸化組成物
KR20030053056A (ko) 자기접착성 양이온성 또는 양쪽이온성 자유 라디칼 폴리머및 그의 화장제 용도
US9561170B2 (en) Hair care polymer
JP5775435B2 (ja) 毛髪化粧料
CA2583139A1 (fr) Composition de lavage des matieres keratiniques et procede de traitement cosmetique mettant en oeuvre ladite composition
JP2006249111A (ja) 特定のアミノシリコーンを含有するケラチン繊維をトリートメントするための酸化組成物
JP5285411B2 (ja) 整髪剤組成物
JP5502368B2 (ja) ヘアスプレー
CA2411092A1 (fr) Composition reductrice pour le traitement des fibres keratiniques comprenant une silicone aminee particuliere
JP2001517606A (ja) 洗浄用化粧品組成物及び用途
JP5461847B2 (ja) 整髪剤組成物
JP2010163390A (ja) 一時染毛剤組成物
JP5285410B2 (ja) 整髪剤組成物
JP5945164B2 (ja) 整髪剤組成物
KR100540615B1 (ko) 하나 이상의 음이온성 계면활성제, 하나 이상의 양이온성 중합체 및 하나 이상의 양친매성 측쇄 블록 아크릴 공중합체를 함유하는 화장 조성물 및 이 조성물을 사용하는 모발의 처리 방법
JP6588331B2 (ja) 一時染毛剤組成物
JP6580860B2 (ja) 整髪剤組成物
JP6284757B2 (ja) 整髪剤組成物
US7498022B2 (en) Cosmetic composition comprising at least one anionic surfactant, at least one cationic polymer and at least one amphiphilic, branched block acrylic copolymer and method for treating hair using such a composition
JP2003516331A (ja) エーテル樹脂骨格を有する増粘ポリマーを含有するケラチン繊維の直接染色用組成物
EP1703888B1 (fr) Composition cosmetique de type emulsion eau-dans-eau a base de tensioactifs et de polymeres cationiques
JP2012001480A (ja) 一時染毛剤組成物
TW202419080A (zh) 毛髮化妝料用樹脂及毛髮化妝料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140116

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5461847

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250