JP2010176673A - 利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム - Google Patents

利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2010176673A
JP2010176673A JP2010016734A JP2010016734A JP2010176673A JP 2010176673 A JP2010176673 A JP 2010176673A JP 2010016734 A JP2010016734 A JP 2010016734A JP 2010016734 A JP2010016734 A JP 2010016734A JP 2010176673 A JP2010176673 A JP 2010176673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function devices
payment
mfd
authorization code
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010016734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010176673A5 (ja
JP5312361B2 (ja
Inventor
Gavan Tredoux
トレドゥー ガバン
Shanmuga-Nathan Gnanasambandam
グナナサムバンダム シャンムガ−ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2010176673A publication Critical patent/JP2010176673A/ja
Publication of JP2010176673A5 publication Critical patent/JP2010176673A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5312361B2 publication Critical patent/JP5312361B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • G06F21/608Secure printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1239Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1291Pool of printer devices: self-managing printing devices in a network, e.g. without a server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/28Pre-payment schemes, e.g. "pay before"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1296Printer job scheduling or printer resource handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】使用権利が再購入されたことを1つ以上のMFDに効率的に即時に通知する。
【解決手段】ユーザは、それぞれが「利用時支払い」能力を有する複数のMFDから任意の所望の量の消耗品を注文する(32)。複数のMFDは、検出モジュールによって、入力印刷ジョブ上の認可コードを自動的に検出する(34)。入力印刷ジョブ上の認可コードが検出モジュールによって自動的に検出されると、ユーザは、アクセスモジュールによって複数のMFDにアクセスできる(35)。
【選択図】図2

Description

本開示は、印刷システムなどの文書処理サービス、より具体的には、追加の消耗品の支払い証明を自動的に伝送するために、複数の「利用時支払い」対応の多機能デバイス(MFD)上での文書処理サービス(印刷を含む)を可能にする方法およびシステムに関する。
複数のコンピュータのいずれかが任意の数のプリンタのうちの1つに、ネットワーク上を介してデジタルデータを送る「ネットワーク印刷」の概念はよく知られている。従来の印刷システムは、通常、3つの主構成要素を含むクライアント/サーバ構造を用いている。これらの構成要素としては、(i)クライアント、(ii)サーバ、および(iii)出力デバイスがある。クライアントは、サーバに印刷管理要求を送り、提出した要求に応答して生じるサーバからの応答を受け取る。サーバは、これらの要求をクライアントから受け取り、要求毎に必要なアクションを実行し、クライアントへ応答を戻す。クライアントからのこのような要求の1つは印刷要求、すなわち、1つ以上の機能を用いて印刷されたページ出力を備える、1つ以上の文書の1部以上の複写を印刷する要求である。印刷要求は、印刷される1つ以上の文書の集まりおよび印刷命令を表してもよい。サーバは、クライアントによって提出された印刷要求で示された文書を1つの印刷ジョブにまとめる。次に、サーバは、印刷ジョブおよび任意の関連ジョブ制御コマンドを出力デバイスに送る。
出力デバイスは、文書の画像をレンダリングし、サーバから受け取った印刷ジョブのハードコピー出力を作成することが可能な物理デバイス、すなわちハードウェアである。次に、出力デバイスは、出力デバイスの現在の状況または受け取った印刷ジョブの状況に関して、サーバに応答を戻すことができる。出力デバイスは、一般的にプリンタであるが、出力デバイスは、任意の種類の多機能デバイス(MFD)であってもよい。
一般に、MFDは、これらに限定されないが、プリンタ、複写機、ファックス機および/またはスキャナを含む複数の種々の画像形成装置として作動する。近年、基本的なオフィス複写機は、MFDと称してもよいものへ発展してきている。デジタル技術によれば、従来の複写機の基本的な外観を備えた機械は、ネットワークを介してデジタル形態で提出された文書を印刷する機能、ファクシミリによってメッセージを送受信する機能、デジタル形態でハードコピーのオリジナル画像を記録して、結果として得られるデータをネットワークを介して、例えば電子メールで送信する機能、および/またはコンパクトディスクまたは同等の媒体上に、ハードコピーのオリジナル画像をデジタル形態で記録する機能を少なくとも追加的に実行することができる。
デジタル印刷およびコピーの分野では、MFDに対する需要が増えてきている。このようなMFDデバイスは、単一の印刷エンジン(例えば、ゼログラフィックまたは感熱インクジェット印刷エンジン)が複数の種々の画像入力装置(または「サービス」)に結合されているような装置形態を想定してもよく、このようなデバイスは、プリンタが使用するためのまたはネットワークを介して伝送される画像関連情報を生成するように適合されている。1つの例では、画像関連情報は、ビデオファクシミリ信号、マイクロフィルム、データ処理情報、フルサイズの文書用の光走査プラテン、アパーチャカード、マイクロフィッシュ内を発生源としてもよい。MFDは、従来の単一機能デバイス(例えば、専用プリンタ、複写機およびスキャナ)よりも広範囲の機能を提供する。結果的に、MFDがその機能と結合したMFDのネットワーク伝送能力を備えていることから、効果的に「利用時支払い」MFDに支払い証明を伝送する手段を提供するのに有用となる。
例えば、トナーおよびインクなどの物品を消費するプリンタおよび他のデバイスは、「利用時支払い」方式で販売できる。この場合、デバイスは、補給品が使用されると定期的に支払われる追加の補給品を含んでいる。これらのデバイスは、消耗品が支払われるまで使用することができず、したがって、デバイスを再供給する場合は、運送費を節減する。しかし、デバイスは、補給品が支払われるまで補給品を使用することを拒否し、補給品が購入されたことを知らせる何らかのメカニズムを必要とする。従来のメカニズムは、デバイスのユーザインターフェース(UI)にアクセスし、補給品の購入時に得られたコードを供給することを含むか、またはデバイスと請求/支払いセンターとの間をネットワーク接続、電話線などで通信するための手段を含む。デバイスを使用する権利料が支払われるプリペイド方式デバイスでは同じ問題が生じる。
このように、従来のシステムでは、MFDのユーザまたは複数のユーザが追加の消耗品(例えばインクおよび/またはトナー)に対して支払ったことを1つ以上のMFDに自動的に通知する方法が存在しない。このプロセスを実行するための現在知られている方法は、いくつかの欠点を含んでいる。例えば、支払い時に認可コードを取得し、次にデバイス上でローカルに、または、WebベースのUIを通して遠隔的に、そのコードをユーザUIを用いて機械に入力する形を取る場合、ユーザは、その認可コードをカットアンドペーストするか、それを手動で再入力する必要があり、これは両方とも不便である。別の例を挙げると、支払いがネットワーク接続を介して機械に伝送される場合、インターネット上で利用可能な中央サイトから言うと、デバイスはかなり複雑な構成を必要とし、介在するファイアウォールの問題と、ネットワークプライバシーに関する顧客の懸念に対処する。結果的に、1つ以上のMFDに追加の消耗品について通知するために、MFDのユーザまたは複数のユーザは、いくつかの追加のタスクを完了しなければならないために、これは、非効率的で時間を要するプロセスになる。
なお、関連する発明として特許文献1がある。
特開2002-073462号公報
したがって、現在の印刷システムは、使用権利が再購入されたことを1つ以上のMFDに効率的に即時に通知する能力に欠けている。本開示は、「利用時支払い」MFDに支払い証明を迅速に自動的に伝送することによって、他の方法の欠点を克服することを意図している。
本開示は、複数の多機能デバイスを含むシステムを提供する。複数の多機能デバイスは、少なくとも1つの制御器と機能的に関連付けられ、複数の多機能デバイスはそれぞれ時間差支払いサポート能力を有しており、これにより複数の多機能デバイスへの少なくとも1つのユーザの連続アクセスを可能にしている。システムは検出モジュールを含み、この検出モジュールによって複数の多機能デバイスが、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードを自動的に検出、検査および確認可能になり、および少なくとも1人のユーザが、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードが検出モジュールによって自動的に検出、検査および確認されると、複数の多機能デバイスのうち少なくとも1つの制御器に選択的にアクセス可能になる。このシステムによって少なくとも1人のユーザは、複数のMFDのうちの1つ以上がネットワーク接続を介して支払いセンターに直接アクセスすることなく、および少なくとも1つの認可コードを複数の多機能デバイスに手動で供給することなく、時間差の分割払いによって複数の多機能デバイスへの連続アクセスに対して支払うことが可能になる。
本開示はまた、印刷能力を可能にする方法を提供する。この方法は、複数の多機能デバイスを少なくとも1つの制御器に機能的に結合可能にすることを含む。複数の多機能デバイスはそれぞれ、少なくとも1人のユーザが複数の多機能デバイスへ連続アクセスできるようにするための、時間差の支払いサポート能力を有する。この方法は、複数の多機能デバイスが、検出モジュールによって、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードを自動的に検出、検査および確認できるようにすることと、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードが、検出モジュールによって、自動的に検出、検査および確認されると、少なくとも1人のユーザが、複数の多機能デバイスのうち少なくとも1つの制御器に選択的にアクセスできるようにすることとを含んでいる。この方法は、複数のMFDのうちの1つ以上が、ネットワーク接続を介して支払いセンターに直接アクセスすることなく、および少なくとも1つの認可コードを複数の多機能デバイスに手動で供給することなく、少なくとも1人のユーザが時間差分割払いによって、複数の多機能デバイスへの連続アクセスに対して支払うことを可能にする。
本開示による、入力印刷ジョブを検査するための検出モジュールを有する「利用時支払い」システムの概略図である。 本開示による、入力印刷ジョブを検査するための検出モジュールを有する「利用時支払い」システムを示したフローチャートである。
本開示は、「利用時支払い」MFDまたはプリペイド方式デバイスに、補給品または使用権が購入されたことを通知するメカニズムを提案する。ユーザは、既知の慣れた方法を用いて、インターネット上のウェブサイトを利用して支払ってもよい。支払いが受け付けられると、その結果表示されるウェブページは、安全な認可コードを含み、購入された補給品の量を明記する。ユーザは、周知の慣れた方法を用いて、このページをデバイスに印刷する。次に、そのデバイスは、入力印刷ジョブの支払いコードを検出し、要求された補給品を許可する。構成に応じて、このデバイスは、ジョブを印刷してもしなくてもよく、およびハードコピーの支払受領書を提供してもしなくてもよい。結果的に、このようなシステムは、デバイスと製造業者または再販売業者との間の複雑な支払いネットワークの必要をなくし、支払いのウェブページまたは任意の他の電子もしくは印刷文書とデバイスのユーザインターフェースとの間のコードをカットアンドペーストまたは再入力するよりも簡単で便利になる。
本開示はさらに、プリペイド方式または「利用時支払い」方式に基づいて販売できるMFDを提案する。例えば、購入時に支払われた補給品よりも多くの補給品を含むMFDが販売されてもよく、これらの追加の補給品が使用されると、さらなる支払いが必要となり、したがって、ユーザに対する補給品の費用をより長期間で償却し、製造業者または再供給業者に対する運送料を節減する。同様に、MFDは、プリペイド方式に基づいて販売されてもよい。これは、MFDが補給品に関係なくMFDの使用に対して定期的に前払いする必要があり得ることを意味する。いずれの場合においても、支払いがなされていない場合、MFDはプリペイド機能を実行することを拒否し、使用権が支払われたことを確実に安全に通知するメカニズムを必要とする。
用語の「印刷」は、数多くの方法のうちの任意の1つの方法によって、文書をプリンタに送る意味に偏り過ぎている。さらに、用語の「プリンタ」は、任意の種類のコンピュータデバイスからのテキストおよび図形出力を受け取り、その情報を任意の印刷可能な媒体へ伝送する任意のデバイスを意味してもよい。「プリンタ」は、任意の種類のゼログラフィック、固体インク、液体インク、カットシート、または多彩な印刷可能な媒体上に印刷するために用いられるWebベースのデバイスを意味してもよい。本明細書で用いられる用語の「プリンタ」は、例えば、デジタル複写機、製本機械、ファックス機、多機能マシンといった、何らかの目的で印刷出力機能を実行する任意の装置を包括している。
本明細書で開示するMFDは、「接続」されたMFDと「未接続」のMFDの両方を含む。ここでの接続および未接続とは、物理的な接続を意味する。「未接続」のMFDは、ネットワーク(例えば、インターネット)へのアクセスを有していない。「接続」されたMFDは、通常、イーサネット(登録商標)カードなどによってネットワークに接続されている。本実施形態においては、MFDは、ネットワークにアクセス可能な無線デバイスと通信動作する未接続のMFDであってもよい。多機能デバイスと無線デバイスとの間の接続は、多機能デバイス上に位置する双方向通信チャネルによってなされている。
用語の「MFD」は、コンピュータデバイスおよび/またはネットワークに接続し、印刷、スキャン、コピーおよび/またはファックスの機能のうち1つ以上を実行する任意の機械を意味してもよい。デジタル複写機、ファックス機、プリンタおよびスキャナの組み合わせは、全てMFDの例である。さらに、用語「MFD」は、いくつかの機能を1つのユニットに統合する任意のハードウェアを意味してもよい。例えば、MFDは、スタンドアローン型プリンタまたは任意の種類のスタンドアローン型の機械/デバイス/装置/構成機器であってもよい。例えば、MFDは、1つ以上のパソコン(PC)、スタンドアローン型プリンタ、スタンドアローン型スキャナ、携帯電話、MP3プレイヤー、オーディオ電子機器、ビデオ電子機器、GPSシステム、テレビ、記録および/または再生媒体(例えば、CD、DVD、カムコーダ、カメラなど)または任意の他の種類の消費者または非消費者アナログおよび/またはデジタル電子機器であってもよい。このような消費者および/または非消費者向け電子機器は、任意の種類の娯楽、通信、家庭および/またはオフィス機能品に適用することができる。したがって、用語「MFD」は、回路基板に使用するのに適し、様々な目的で複数の個人によって使用されるように意図された任意の種類の電子機器を意味してもよい。
用語の「記憶装置」は、データ記憶装置を意味してもよい。「データ記憶装置」は、任意の他の製品またはデバイスの助けを借りて、または助けを借りずに、情報が再生可能な任意の製品または部材(例えば、ハードディスク)を意味してもよい。「データ記憶装置」は、コンピュータプロセッサによってアクセスするために電磁形態でデータを保持することを意味してもよい。主記憶装置は、ランダムアクセスメモリ(RAM)および他の「内蔵」デバイス内のデータである。二次記憶は、ハードディスク、テープおよび他の外部デバイス上のデータである。「データ記憶装置」はまた、意図的に消去されるまで、デジタルデータの恒久的な保持場所を意味してもよい。「記憶装置」は、電力と必要とせずにその内容を保持するリポジトリの意味を含んでいる。「記憶装置」は、主に磁気ディスク、磁気テープおよび光ディスク(CD、DVDなど)を意味する。「記憶装置」はまた、例えば、フラッシュメモリ、読出専用メモリ(ROM)および/または電気的消去書き込み可能な読出専用メモリ(EEPROM)といった不揮発性メモリチップを意味してもよい。
用語の「利用時支払い」は、周期的な支払いまたは「随時」支払いまたは「必要に応じた」支払い(例えば、毎日、毎週、毎月、隔月、年に4回などの支払い)のことを意味してもよい。料金は、固定料金または印刷されたページ数に基づいた、もしくはユーザ操作に基づいた調整可能な料金であってもよい。このように、料金は、使用または任意の他の所望のパラメータに基づいて変更可能な料金であってもよい。用語の「利用時支払い」はまた、支払いが発生したときに、借入を支払うシステムまたは実務のことを意味してもよい。用語の「利用時支払い」はまた、MFDの所持者/操作者/制御者が、印刷ジョブに対して前もって支払うことができるか、または周期的に印刷される印刷ジョブに対して支払い、必要に応じて、日当たり、週当たりもしくは月当たりで資金をさらに追加することができる、ある種のサービス加入を意味してもよい。もちろん、「利用時支払い」システムは印刷ジョブに限定されない。「利用時支払い」は、例えば、これらに限定されないが、スキャン、ファックスなど任意のユーザタスク/操作に適用されてもよい。「利用時支払い」サービスは、契約および署名による料金を必要としないこともある。
用語の「認可コード」は、アプリケーション、ファイルまたはネットワークといったリソースへのアクセスを得るためにユーザがシステムに入力するコード、および/またはローカルもしくは遠隔コンピュータシステムへのアクセスを得るために用いられる識別番号またはパスワードを意味する。用語の「認可」はまた、システムリソースを利用するための権利もしくは許可、および/または、MFDもしくはシステムもしくはネットワークへのアクセスを与えるプロセスのことを意味してもよい。用語の「認可コード」はまた、支払いトークンを意味してもよい。
用語の「モジュール」は、他の構成要素と組み合わせて用いられる内蔵部品(ユニットまたはアイテム)、および/または複数のMFDを含む印刷システムなどのシステム内で1構成要素として用いられ得るハードウェアまたはソフトウェアの別個のユニットを意味する。用語の「モジュール」はまた、例えば、ユニットとして設置されるコンピュータにおけるステージなどの、電子構成部品と回路の内蔵アセンブリを意味してもよい。
添付図面を参照して以下で実施形態を説明する。添付図面は、単なる例示であって、本開示の範囲を限定することを意図していない。
図1を参照すると、本開示による、入力印刷ジョブを検査するための検出モジュールを有する「利用時支払い」システムの概略図が示されている。
「利用時支払い」システム10は、クライアント12と、認可トークンを表示するウェブページ14と、支払いウェブサイト16とMFD18とを含む。MFD18は、入力印刷ジョブ24を処理するための支払いサービス20とデバイス制御器22とを含んでもよい。
図1は、従来の方法で印刷ジョブが処理される前に、入力印刷ジョブ24を検査するために支払いサービス20を追加することによって、MFD18をどのように拡張できるかを示している。この場合、支払いサービス20は、全てのネットワーククライアント12と標準的なサービスとの間に位置し、印刷ジョブ24を受け取るネットワークポートに結合することによって、印刷ジョブ24を受け取る。クライアント20は、これに気付かず、MFD18の挙動には差がないと判断する。言い換えると、MFD18は、支払いサービス20によって実行される処理の影響を受けない通常の方法で機能を続行する。支払いサービス20は、MFDの機能のいずれも干渉しないように、バックグラウンドで稼動している。
さらに、支払いサービス20は、受け取る各印刷ジョブ24を検査して、支払い認可トークン24を検索する。認可トークン24は、デバイスの製造業者に特有であるか、または将来、産業協会によって標準化される可能性がある公知のパターンに適合すべきである。しかし、使用されているパターンはかなり複雑であると想定されるので、パターンは文書内で無作為に現れることはなく(かなり大きな確率で)、文書内に意図的に置くことができるだけである。したがって、パターンが支払いサービス20によって検出される場合、支払いサービス20は、通常のユーザコンテンツを支払い認可トークン14と間違わないという高い信頼性を有する。
さらに、認可処理に対してどの符号化方式を使用しても大きな差は生じない。言い換えると、MFD18は単に、認可コード14が偽造されず、信頼のできるパーティによって発行されたことと、認可トークンコード14が、支払われた使用に関する情報を内部に含むこととを検出できる、と想定される。例として、このことを達成するための周知の方法および/または技術がいくつか存在する。このような方法および/または技術は、公開鍵暗号法を含み、この暗号法では、認可トークン14の発行者が、公開鍵を用いる者が確認できる秘密鍵を用いて、認可トークン14に署名し、および何らかのトラストチェーン(例えば、繰り返される暗号署名による)が、問題となっている公開鍵が使用される公開鍵であることを保証する。
例えば、MFDは1つ以上のデータベースにアクセスできないが、代わりに、1つ以上の認可コードを利用して少なくとも1人のユーザが認可コードを連続して使用できることから、認可コードは複数のメカニズムのうちのいずれかによって検査される。このようなメカニズムの1つには、次のような質問への回答が含まれてもよい。例えば、(1)認可コードは有効、すなわち正しい権限者によって発行されているか?(2)認可コードはこのMFDに適用されているか?およびどのくらいか?、そして(3)認可コードがこのMFDで使用される前に使用されてきたか?である。
このタスクを達成する1つの方法は、公開鍵暗号法を用いることである。MFDは信頼のおける権限者のリストのみを必要とする。認可コードは、このような権限者によって最終的に署名され、それによって質問1に回答する。さらに、認可コードは、量(好ましくは、暗号化された形態で)と、MFDの製造番号(または同等の識別手段)とを含み、それによって質問2に回答する。認可コードは満了データと固有の識別子とを含み、これらを少なくとも使用期限の間はMFDが記憶し、それによって質問3に回答する。上記のとおり、これは、単なる例示的な方法にすぎず、このようなタスクを達成可能な多くの他の方式が存在する。
ユーザが、電子文書の形(例えば、ウェブページまたは電子メールメッセージまたは他の印刷可能な電子文書)で、支払いに対する受領書を受け取るという上記の仮定を踏まえると、本開示で説明するシステムおよび方法によって、ユーザは、すでにユーザが慣れている既存の方法を用いて、MFDで直接その文書を簡単に印刷することができる。ネットワーク化印刷デバイスの場合は、これは、通常、ローカルまたは遠隔プリントサーバ上におけるキューに対する印刷動作であるか、または、おそらくプリンタに対して直接的な印刷動作である。いずれの場合も、ユーザは、どのようにこのようなタスクを処理すべきか、および少数のコマンドまたはマウスクリックを用いることによって、どのようにその動作を迅速に実行できるかをすでに認識している。
しかし、MFD18は、支払いサービス20が認可トークン14を検出した結果として、必ずしもページを印刷しなくてもよい。代わりに、MFD18は、上記で説明した認可トークン14について入力印刷ジョブ24を検査する。このような認可トークン14を含まない印刷ジョブ24は、通常通りに処理される。認可トークン14を実際に含む印刷ジョブ24は、MFD18自体の前払いメカニズムに対する命令として解釈され、単に普通の印刷ジョブとしては解釈されない。認識された認可トークン24は、次に、MFD18による支払いとして自動的に適用され、購入された使用権が許可される。言い換えると、有効な認可トークン14が支払いサービス20によって検出されると、MFD18は、消耗品(例えば、インク、トナーなど)がMFD18に対して再購入されたことと、MFD18が正常に機能を続行することを許可されていることとを自動的に報告および/または通知される。
次に、印刷されるページが印刷ジョブ24から生成されるかどうかは、構成決定事項として扱われる。例えば、MFD18は、支払いが認識されて、印刷ジョブ24が廃棄される場合は、さらなる行動を起こさないように構成されてもよい。あるいは、例えば、MFD18は、印刷ジョブ24がMFD18によって認識および適用されたという支払い証明に対する受領書の形態として、印刷ジョブ24を印刷するように構成されてもよい(代わりに、ユーザよっては用紙と補給品を節約することを好むかもしれない)。したがって、MFD18は、受領ページを印刷する代わりに、メールで確認を送るように構成されてもよい。MFD18は、想定される任意の方法で支払い証明をユーザに報告/通知してもよい。例えば、メッセージがユーザの携帯電話、携帯情報端末(PDA)、パソコン(PC)または任意の他の電子通信手段宛に作成されてもよい。
代替実施形態においては、支払いトークンについて入力印刷ジョブを検査する支払いサービス20は、別個の部品のハードウェアで実現され、次にデバイスのネットワーク接続(例えば、デバイスのイーサネット(登録商標)ポート)に「組み込まれ」てもよく、ネットワーク接続はブリッジとして機能するスナップオン装置に接続される。代替実施形態のこの構成によって、ユーザは、第3者のハードウェア、または支払いモジュールが内蔵されていない旧式のハードウェアに、この支払いシステムを適用することができる。支払いを検出した後、組み込みモジュールは、MFDが機能または供給を可能にする(例えば、抽出された認可コードを用いて、MFDにHTTP(ハイパーテキストトランスファープロトコル)もしくはSNMP(簡易ネットワーク管理プロトコル)リクエストする)ためにすでに有している他のメカニズムを用いる。効果的には、組み込みモジュールは、印刷メカニズムにより支払うか、他のメカニズムが何であれ、現在または将来のMFDを使用するかを選択する。
言い換えると、支払いサービス20は、着脱可能なおよび/または取り付け可能なおよび/または互換可能なおよび/または複数の異なるシステム(MFDを備えた印刷システムに限定されない)に組み込み可能なハードウェア構成要素であってもよい。これによって、「利用時支払い」システムにおいて追加の柔軟性が可能となる。また、支払いサービス20は、支払いサービス20が、修理または交換のために別個の着脱可能な/互換可能な構成要素を形成するように構成されてもよい。
図2を参照すると、本開示による、入力印刷ジョブを検査するための検出モジュールを有する「利用時支払い」システムを表すフローチャートが示されている。
フローチャート30は以下のステップを含む。ステップ32において、ユーザは、それぞれが「利用時支払い」能力を有する複数のMFDから任意の所望の量の消耗品を注文することができる。ステップ34では、複数のMFDは、検出モジュールによって、入力印刷ジョブ上の認可コードを自動的に検出することができる。ステップ36では、入力印刷ジョブ上の認可コードが検出モジュールによって自動的に検出されると、ユーザは、アクセスモジュールによって複数のMFDにアクセスできる。その後、プロセスは終了する。
図1で示されているように、支払いサービス20は、支払い認可トークン14を検出すると、その支払いを適切なMFDサービスに適用し、次にトークンの構成を検査して、印刷ジョブをどのように処理すべきかを決定する。図1に関して上記で説明したように、この構成は結果的に、ハードコピー受領書として印刷される印刷ジョブ24をもたらしてもよく、または、代わりに、何らかの他の通知(例えば、構成されたデバイスの管理者への電子メールメッセージ)を生成してもよい。認可トークン24の再利用を防ぐメカニズムには、「ノンス(nonce)」メカニズム、有効期限等が含まれてもよく、支払いサービス20が、これらの予防的利用を取り扱うために何らかの方法を利用することが想定される。
本開示は、効率的なユーザ体験を提供するために、印刷のプロセスを簡単にし、できるだけ効率化するために、MFD上の印刷ジョブに関する「利用時支払い」システムを利用する代替的な方法を提案する。「利用時支払い」システムを用いるという概念は、任意のサービスプロバイダによる、プリンタ以外のアプリケーションに用いることができるという点で一般的な概念である。例えば、サービスプロバイダは、本開示の所望の結果を達成するために、任意の種類のプリンタおよび/またはMFDおよび/または電子デバイスを用いることができる。また、本開示の印刷システムは、情報技術(IT)グループおよび/またはサービスプロバイダが、自分たちのクライアントのために印刷環境を管理/制御/操作することをより簡単にする。
サービスプロバイダは、ソフトウェアおよび/またはハードウェア製品を開発、提供、制御、管理、所持、変更および/または販売する任意のエンティティであってもよい。サービスプロバイダは、サービスプロバイダによって制御または所持されてもされなくてもよい1つ以上の既存のMFD上の1つ以上のタスクを実行する任意のエンティティであってもよい。例えば、エンティティは、既存のソフトウェアパッケージを用いて、および/またはインターネットを介した任意の種類の既存のインターネットベースのサービスを用いて、サービスを提供することができる。言い換えると、サービスプロバイダは、MFDを所有または提供しなくてもよい。MFDは、サービスプロバイダと関係のないまたは関係がある任意の第3者によって所有または提供されてもよい。本開示では、エンティティ(例えば、サービスプロバイダ)は、任意の種類のサービスおよび/または製品を提供することにより、印刷に関連するサービスおよび/または製品に関係があってもなくてもよいインターネットウェブサイトまたはストアを潜在的な顧客に照会することによって、既存のすでに所有しているMFDを最適化できると考えられる。用語の「エンティティ」は、複数の機械(例えばMFD)のうちの1つ以上を所持、操作、管理および/または制御する別個および/または特有のユニットとして存在し得る実体を意味してもよい。例えば、用語の「エンティティ」は、用語の「会社」を含んでもよい。
要約すると、本開示は、デバイス(例えば、MFD)に、デバイス自体の使用に対する支払いを通知する直接的な方法を含む。本開示は、この通知メカニズムのみに対処するのであって、前払いに関係するビジネスモデルまたは他のメカニズムには対処していない。本開示の例示的な実施形態は、広く知られたメカニズムを用いて支払いがなされ、その結果、認可コードが、例えば、通常のオンライン決済機能を提供するウェブサイトから発行されることを想定している。これを達成する正確な方法は、オンライン決済からの受領書を含むウェブページにおけるように、電子文書としてユーザが利用可能な、何らかの認可コードを生成することが想定される点を除いて、本開示では重要ではない。しかし、例えば、MS Wordの文書は、ユーザにメールで伝送されてもよいのはもちろんのこと、トークンを有する電子文書を提供するのと同じ効果があってもよい。さらに、ユーザは、任意の種類の電子手段(例えば、携帯電話、テキストメッセージング、PDA、PCなどによって)によって購入された消耗品または購入された消耗品を認識しているMFDについて通知されてもよい。
したがって、本開示は、補給品の「利用時支払い」MFDもしくはプリペイド方式デバイスまたは購入された使用権を通知するためのメカニズムを提供するシステムおよび方法を説明している。ユーザはインターネット上のウェブサイトを利用して、既存の慣れた方法を用いて支払ってもよい。支払いが受領されると、その結果表示されるウェブページは、購入される補給品の量を特定する安全な認可コードを含む。ユーザは、このページをMFDに印刷してもよい。次に、MFDは入力印刷ジョブ内の支払いコードを検出し、必要な補給品を許可する。構成に応じて、デバイスはそのジョブを印刷してもしなくてもよく、ハードコピーによる支払いの受領書を提供してもしなくてもよい。これは、MFDと製造業者または再販売業者またはサービスプロバイダの間の支払いネットワークの必要をなくし、支払いウェブページとMFDのユーザインターフェースとの間のコードをカットアンドペーストするかまたは再入力するよりも簡単で便利である。
12 クライアント
14 ウェブページ トークン
16 支払いウェブサイト
18 MFDデバイス
20 支払いサービス
22 通常のデバイス制御器
24 標準的な印刷ポート

Claims (4)

  1. 複数の多機能デバイス(複数のMFD)であって、前記複数の多機能デバイスは、少なくとも1つの制御器と機能的に結合し、前記複数の多機能デバイスはそれぞれ、少なくとも1人のユーザが前記複数の多機能デバイスに連続してアクセスできるようにするための時間差支払いサポート能力を有する、多機能デバイスと、
    前記複数の多機能デバイスが、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードを自動的に検出、検査および確認できるようにするための、および前記入力印刷ジョブ上に位置する前記少なくとも1つの認可コードが、検出モジュールによって自動的に検出、検査および確認されると、前記少なくとも1人のユーザが、前記複数の多機能デバイスのうち少なくとも1つの制御器に選択的にアクセスできるようにするための検出モジュールと、
    を備えたシステムであって、
    前記複数のMFDのうちの1つ以上が、ネットワーク接続を介して支払いセンターに直接アクセスすることなく、および前記少なくとも1つの認可コードを前記複数の多機能デバイスに手動で供給することなく、前記少なくとも1人のユーザは、時間差分割払いによって、前記複数の多機能デバイスへの連続アクセスに対して支払うことができる、システム。
  2. 前記検出モジュールは、前記少なくとも1つの認可コードが、前払いされた資金と購入された使用権の有用性に関する情報を含んでいるかどうかを確認する、請求項1に記載のシステム。
  3. 複数の多機能デバイスを少なくとも1つの制御器と機能的に結合させることができ、前記複数の多機能デバイスはそれぞれ、少なくとも1人のユーザが前記複数の多機能デバイスに連続してアクセスできるようにするための時間差支払いサポート能力を有することと、
    前記複数の多機能デバイスが、検出モジュールによって、入力印刷ジョブ上に位置する少なくとも1つの認可コードを自動的に検出、検査および確認できるようにすることと、
    前記入力印刷ジョブ上に位置する前記少なくとも1つの認可コードが、前記検出モジュールによって自動的に検出、検査および確認されると、前記少なくとも1人のユーザが、前記複数の多機能デバイスのうち少なくとも1つの制御器に選択的にアクセスできるようにすることと、
    を含む、印刷能力を可能にするための方法であって、
    前記複数のMFDのうちの1つ以上が、ネットワーク接続を介して支払いセンターに直接アクセスすることなく、および前記少なくとも1つの認可コードを前記複数の多機能デバイスに手動で供給することなく、前記少なくとも1人のユーザは、時間差分割払いによって、前記複数の多機能デバイスへの連続アクセスに対して支払うことができる、方法。
  4. 前記検出モジュールは、前記少なくとも1つの認可コードが、前払いされた資金と購入された使用権の有用性に関する情報を含んでいるかどうかを確認する、請求項3に記載の方法。
JP2010016734A 2009-02-02 2010-01-28 利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム Expired - Fee Related JP5312361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/364,224 US8205797B2 (en) 2009-02-02 2009-02-02 Method and system for transmitting proof of payment for “pay-as-you-go” multi-function devices
US12/364,224 2009-02-02

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010176673A true JP2010176673A (ja) 2010-08-12
JP2010176673A5 JP2010176673A5 (ja) 2013-02-28
JP5312361B2 JP5312361B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=42397850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010016734A Expired - Fee Related JP5312361B2 (ja) 2009-02-02 2010-01-28 利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8205797B2 (ja)
JP (1) JP5312361B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8886556B2 (en) 2008-10-06 2014-11-11 Xerox Corporation System and method for generating and verifying targeted advertisements delivered via a printer device
US20100268591A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Xerox Corporation System and method for selectively controlling the use of functionality in one or more multifunction devices and subsidizing their use through advertisements
US8215548B2 (en) 2009-04-16 2012-07-10 Xerox Corporation Method and system for providing contract-free “pay-as-you-go” options for utilization of multi-function devices
US8873086B2 (en) 2010-01-29 2014-10-28 Xerox Corporation Methods and system for consumable validity verification in prepaid document processing devices
US20110191183A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Xerox Corporation Method and apparatus for managing prepaid user initiated advertiser content printing operation at a customer site
US9990673B2 (en) * 2010-05-03 2018-06-05 Symbol Technologies, Llc Universal payment module systems and methods for mobile computing devices
JP4975149B2 (ja) * 2010-08-04 2012-07-11 シャープ株式会社 印刷装置
US8639619B1 (en) 2012-07-13 2014-01-28 Scvngr, Inc. Secure payment method and system
US20140279554A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Seth Priebatsch Distributed authenticity verification for consumer payment transactions
US8770478B2 (en) 2013-07-11 2014-07-08 Scvngr, Inc. Payment processing with automatic no-touch mode selection
US9501769B2 (en) 2014-08-20 2016-11-22 Xerox Corporation Mobile payment solution for self-service multi-function printer
CN107209888A (zh) * 2015-02-09 2017-09-26 皇家飞利浦有限公司 用于即付即用产品的可重复使用的支付设备
US20190384548A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-19 Lexmark International, Inc. Systems and Methods of Processing Print Jobs at an Imaging Device
US11562337B2 (en) * 2018-08-24 2023-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device functionality based on consumption and payment

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030151762A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-14 Darrel Cherry System and method for authorizing printing services
JP2003271347A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Ricoh Co Ltd ネットワークプリンタシステム
JP2005100111A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Ricoh Co Ltd 印刷管理システム、方法、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体
JP2006011710A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の利用制限方法および装置並びにプログラム
US20060065715A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-30 Seiko Epson Corporation Charge settlement device and charge settlement system
US20070156523A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Deborah Yee-Ky Liu Method and system to process an incentive

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146344A (en) * 1990-09-28 1992-09-08 Xerox Corporation Printing system with automatic statistical compilation and billing
US5563999A (en) * 1990-10-19 1996-10-08 Moore Business Forms, Inc. Forms automation system
US6202155B1 (en) * 1996-11-22 2001-03-13 Ubiq Incorporated Virtual card personalization system
US6940613B1 (en) 1997-04-11 2005-09-06 Xerox Corporation System for managing replaceable modules in a digital printing apparatus
US6076076A (en) * 1997-05-12 2000-06-13 Moore U.S.A., Inc. Prepaid print card system and method
US6416154B1 (en) * 1997-07-12 2002-07-09 Silverbrook Research Pty Ltd Printing cartridge with two dimensional code identification
US6763336B1 (en) * 1998-07-20 2004-07-13 Usa Technologies, Inc. Method of transacting an electronic mail, an electronic commerce, and an electronic business transaction by an electronic commerce terminal using a wirelessly networked plurality of portable digital devices
US6113679A (en) 1998-10-06 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Piezo inkjet inks and methods for making and using same
KR100752257B1 (ko) 1999-06-30 2007-08-29 실버브룩 리서치 피티와이 리미티드 양방향 프린터 계정
US6823133B1 (en) * 1999-11-15 2004-11-23 Lexmark International, Inc. Apparatus and method for electronic control of DC motor using an all-digital phase-locked loop
JP2001144944A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Hitachi Ltd 印刷物および印刷システム
US6865241B1 (en) * 1999-12-15 2005-03-08 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for sampling digital data at a virtually constant rate, and transferring that data into a non-constant sampling rate device
CA2398171C (en) * 2000-01-25 2016-04-05 Vistaprint Usa, Inc. Managing print jobs
US7266590B2 (en) 2000-02-21 2007-09-04 Seiko Epson Corporation System for mediating printing on network
AU5470001A (en) * 2000-03-16 2001-09-24 Alessandra Coradeschi Pre-paid purchasing card and method
US6940913B2 (en) 2000-04-04 2005-09-06 Tioga Technologies, Inc. Communication start-up with variant spectral density mask
US6373587B1 (en) * 2000-05-19 2002-04-16 Pitney Bowes Inc. Method for printing electronic tickets
JP2002109335A (ja) * 2000-06-30 2002-04-12 Canon Inc 消耗品オンラインショッピングシステム、ポータルサーバー、電子決算サーバー、メールオーダーセンターサーバー、リサイクル工場サーバー、サーバー、消耗品オンラインショッピング方法、プログラム及び記憶媒体
US20020135624A1 (en) 2000-07-11 2002-09-26 Seiko Epson Corporation Coloring agent amount recording apparatus, coloring agent materials cost processing apparatus, coloring agent cartridge, and collection of the cartridge
JP2002036582A (ja) 2000-07-19 2002-02-05 Sony Corp 課金装置、課金方法及び課金機能を有するプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能なプログラム格納媒体
US6357942B1 (en) * 2000-08-24 2002-03-19 Lexmark International, Inc. Method for reducing cyclic print errors
JP2002112005A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Minolta Co Ltd 画像出力システム
US6609781B2 (en) * 2000-12-13 2003-08-26 Lexmark International, Inc. Printer system with encoder filtering arrangement and method for high frequency error reduction
JP4069272B2 (ja) 2000-12-27 2008-04-02 アークレイ株式会社 メンテナンス費用管理装置、ユーザ装置、プログラム記録媒体、およびメンテナンス費用管理システム
US20020097408A1 (en) * 2001-01-19 2002-07-25 Chang William Ho Output device for universal data output
JP2002215374A (ja) 2001-01-22 2002-08-02 Ricoh Co Ltd 印刷処理装置
US6873424B2 (en) 2001-03-07 2005-03-29 Lucent Technologies Inc. System and method for incorporating advertising into printed images and printer having the same
US6758348B2 (en) 2001-04-05 2004-07-06 Kathleen J. Adkins Space saving dish strainer
US20020194064A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-19 Parry Travis J. Methods and apparatus for promoting use of consumable goods in imaging devices
US6525837B1 (en) * 2001-06-29 2003-02-25 Lexmark International, Inc. Printer assembly and method for determining the position of a printer component
US6637961B1 (en) * 2001-07-02 2003-10-28 Lexmark International, Inc. Encoder control system for printers and related methods
US6452512B1 (en) * 2001-07-03 2002-09-17 Lexmark International, Inc. Method for initializing an analog encoder
US6624407B1 (en) * 2001-07-03 2003-09-23 Lexmark International, Inc. Encoder with mask spacer contacting the encoder film
US6660996B1 (en) * 2001-07-03 2003-12-09 Lexmark International, Inc. System and method for examining relationship between intersecting encoder output signals
US6600150B1 (en) * 2001-07-03 2003-07-29 Lexmark International, Inc. Encoder systems for printers and related methods
US6471319B1 (en) * 2001-07-09 2002-10-29 Lexmark International, Inc. Method for synchronizing print start positions for an inkjet printer carriage
US6843547B2 (en) * 2001-07-18 2005-01-18 Lexmark International, Inc. Missing nozzle detection method and sensor for an ink jet printer
US6655777B2 (en) * 2001-07-18 2003-12-02 Lexmark International, Inc. Automatic horizontal and vertical head-to-head alignment method and sensor for an ink jet printer
US6631971B2 (en) * 2001-07-18 2003-10-14 Lexmark International, Inc. Inkjet printer and method for use thereof
US6626513B2 (en) * 2001-07-18 2003-09-30 Lexmark International, Inc. Ink detection circuit and sensor for an ink jet printer
US6616261B2 (en) * 2001-07-18 2003-09-09 Lexmark International, Inc. Automatic bi-directional alignment method and sensor for an ink jet printer
US6523924B1 (en) * 2001-08-16 2003-02-25 Lexmark International, Inc. Printer method for reducing effect of paper feed errors
US6600151B2 (en) * 2001-09-19 2003-07-29 Lexmark International, Inc. Optical encoder assembly with non-engageable encoder housing and receiver plate comprising a through hole and window
US7430605B2 (en) * 2001-10-03 2008-09-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Method of printer accounting management
US7571126B2 (en) * 2001-10-03 2009-08-04 Toshiba Corporation System and method for document processing operation accounting
US7127433B2 (en) 2001-10-11 2006-10-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for generating pay-per-page pricing data for managed printer services
US20030090705A1 (en) 2001-11-13 2003-05-15 Ferlitsch Andrew R. Providing print job accounting in a computer system configuration
JP3932875B2 (ja) * 2001-11-28 2007-06-20 富士ゼロックス株式会社 印刷制御方法および印刷システム
US7743000B2 (en) 2002-07-16 2010-06-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer
US20070035762A1 (en) 2002-09-16 2007-02-15 Xerox Corporation System and method for multiparty payment for print jobs
US7589850B2 (en) * 2002-12-30 2009-09-15 Lexmark International, Inc. Licensing method for use with an imaging device
US7376627B2 (en) * 2003-01-31 2008-05-20 Lexmark International, Inc. Method of licensing functionality after initial transaction
JP2004280803A (ja) 2003-02-27 2004-10-07 Seiko Epson Corp デバイスの課金システム
US6830399B2 (en) * 2003-03-14 2004-12-14 Lexmark International, Inc. Methods and systems for compensation of media indexing errors in a printing device
US6768427B1 (en) * 2003-03-25 2004-07-27 Lexmark International, Inc. Encoder initialization methods and related systems
US7301663B2 (en) 2003-03-28 2007-11-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for print job accounting
US6871926B2 (en) * 2003-04-18 2005-03-29 Lexmark International, Inc. Method of estimating an amount of available ink contained in an ink reservoir
US7240995B2 (en) * 2003-05-06 2007-07-10 Lexmark International, Inc. Method of authenticating a consumable
US7526212B2 (en) 2003-05-08 2009-04-28 Nqueue, Inc. Expense recovery system for multi-function device with smart data entry
US20040249733A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 James Clough Systems and methods for charging for printing services
US7469107B2 (en) * 2003-07-23 2008-12-23 Lexmark International, Inc. Method for providing imaging substance for use in an imaging device via a virtual replenishment
US20050091343A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Bookfactory, Llc System, method and computer program product for network resource processing
US6963820B2 (en) * 2003-10-28 2005-11-08 Lexmark International, Inc. Analog encoder method for determining distance moved
US7216951B2 (en) * 2004-05-12 2007-05-15 Dell Products L.P. Print cartridge ordering system
US7050726B2 (en) * 2004-06-25 2006-05-23 Lexmark International, Inc. Method for imaging with an imaging apparatus that facilitates the use of a starter cartridge
US20060004672A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Xerox Corporation Prepaid billing apparatus and method for printing systems
US20060020561A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Toshiba Corporation System for generating a user interface and service cost display for mobile document processing services
US7730393B2 (en) * 2004-07-20 2010-06-01 Toshiba Corporation System and method for providing fee-based data services to mobile users
US20060044590A1 (en) 2004-08-30 2006-03-02 Sharp Laboratories Of America Inc. System and method for network scan debt authorization
US7369782B2 (en) * 2004-09-14 2008-05-06 Lexmark International, Inc. Method and system for providing technical support relating to an imaging cartridge
US7451117B2 (en) 2004-09-28 2008-11-11 Toshiba Corporation System and method for digital payment of document processing services
US7146114B2 (en) * 2004-10-18 2006-12-05 Xerox Corporation Systems and methods for end-of-life prediction
US20060095280A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for paying for printing materials in a printer over the usage time of a printer cartridge
US20060120735A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Lexmark International, Inc. Method to provide a user with an offer related to a used consumable
US7280772B2 (en) * 2004-12-29 2007-10-09 Lexmark International, Inc. Method for detecting whether a cartridge installed in an imaging apparatus is potentially counterfeit
US20060190324A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Lexmark International, Inc. Method for providing reduced cost imaging to customers
US7788490B2 (en) * 2005-04-01 2010-08-31 Lexmark International, Inc. Methods for authenticating an identity of an article in electrical communication with a verifier system
US8181261B2 (en) * 2005-05-13 2012-05-15 Xerox Corporation System and method for controlling reproduction of documents containing sensitive information
US7911633B2 (en) 2005-06-28 2011-03-22 Xerox Corporation Extending the foreign device interface for MFDS using SNMP or other network protocols
WO2007011419A2 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Fmaudit, L.L.C Status monitoring system and method
US7839521B2 (en) 2005-08-09 2010-11-23 Global Print Systems, Inc. Methods and systems for print job management and printing
US20070061268A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Microsoft Corporation Prepaid or pay-as-you-go software, content and services delivered in a secure manner
US20070079125A1 (en) * 2005-09-27 2007-04-05 Lexmark International, Inc. Interface protocol method and system
US20070077074A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Lexmark International, Inc. Apparatuses and methods for identifying a consumable for use with an imaging apparatus
US20070088613A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Lexmark International, Inc. Method for managing a plurality of imaging supply items for an organization
EP1808807A1 (en) * 2005-12-14 2007-07-18 Seiko Epson Corporation Printer, control method, and used amount acquiring method
US20070179910A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Mark Ferraro Method and apparatus for monitoring a postage meter
US7576883B2 (en) 2006-02-06 2009-08-18 Xerox Corporation Secure printing via a wireless internet service
US7739198B2 (en) * 2006-07-31 2010-06-15 Lexmark International, Inc. System and method for remotely authenticating a device in a reward program
US20090192910A9 (en) * 2006-08-11 2009-07-30 Staples The Office Superstore, Llc Systems and methods for supplying ink and toner cartridges
US8108256B2 (en) * 2006-09-11 2012-01-31 Xerox Corporation System for advertising on networked printers
US20080071626A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Hill Evan M Systems and methods for event-based automated consumable reordering
US8649033B2 (en) 2006-09-29 2014-02-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and method for monitoring consumable supply levels in one or more printers
US20080183630A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Ken Stephenson Pay station-based system and method for document processing
US20080186187A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-07 Christopher Alan Adkins Ink tank having integrated rfid tag
US20080319845A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Lexmark International, Inc. Printing incentive and other incentive methods and systems
US20090006247A1 (en) 2007-06-29 2009-01-01 Microsoft Corporation Services for Billing and Management of Consumable Resources
JP4503053B2 (ja) * 2007-07-24 2010-07-14 新光電気工業株式会社 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
US20090070276A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Kodimer Marianne L System and method for print proofing for fee-based document output devices
US20090066985A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Andrew Rodney Ferlitsch Email pay-for-print system
US20090070243A1 (en) 2007-09-12 2009-03-12 Xerox Corporation Local cost computation accounting for a print job
US20090248578A1 (en) * 2008-03-20 2009-10-01 Liposonix, Inc. Methods and apparatus for medical device investment recovery
US7792992B2 (en) * 2008-05-29 2010-09-07 Xerox Corporation Serverless distributed monitoring and anomaly detection for a service oriented architecture
US7859412B2 (en) * 2008-06-16 2010-12-28 Xerox Corporation System and method of monitoring modules of printing machines utilizing RFID tags
US8886556B2 (en) * 2008-10-06 2014-11-11 Xerox Corporation System and method for generating and verifying targeted advertisements delivered via a printer device
US8751411B2 (en) 2008-10-07 2014-06-10 Xerox Corporation System and method for determining a billing structure for documents based on color estimations in an image path
US20100097626A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Xerox Corporation Method and multi-function machine having the capability of displaying commercial content
US8215548B2 (en) * 2009-04-16 2012-07-10 Xerox Corporation Method and system for providing contract-free “pay-as-you-go” options for utilization of multi-function devices
US20100268591A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Xerox Corporation System and method for selectively controlling the use of functionality in one or more multifunction devices and subsidizing their use through advertisements
US8220705B2 (en) * 2009-07-16 2012-07-17 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for card based document processing device login and accounting

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030151762A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-14 Darrel Cherry System and method for authorizing printing services
JP2003271347A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Ricoh Co Ltd ネットワークプリンタシステム
JP2005100111A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Ricoh Co Ltd 印刷管理システム、方法、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体
JP2006011710A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の利用制限方法および装置並びにプログラム
US20060065715A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-30 Seiko Epson Corporation Charge settlement device and charge settlement system
US20070156523A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Deborah Yee-Ky Liu Method and system to process an incentive

Also Published As

Publication number Publication date
US20100196075A1 (en) 2010-08-05
JP5312361B2 (ja) 2013-10-09
US8205797B2 (en) 2012-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5312361B2 (ja) 利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム
US20080189208A1 (en) Optical character reading machine having bill payment capability
JP2004341627A (ja) 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体
JP2008217654A (ja) 印刷決済プログラム及び記録媒体
US11360721B2 (en) Method for implementing policy-based printing operations in a public domain
US11144262B2 (en) Policy-based printing system using graphical codes at printing devices for split-printing methods
JP2006040133A (ja) 情報処理方法及びそのシステムと装置
JP4730241B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
US11544023B2 (en) Methods for printing using an off-line policy-based printing system
US11275856B2 (en) Methods for policy-based printing operations in a public domain
JP2007280272A (ja) 電子ファイルのプリントアウトシステム及びその方法
WO2022054502A1 (ja) サービス提供システム、記録装置、制御プログラム、方法
US11494501B2 (en) Policy-based printing system and methods using a code with a mobile device
JP2014167680A (ja) 画像処理システム、処理制御方法及び画像処理装置
US11526314B2 (en) Policy-based printing system using split-printing MElHODS
US11513749B2 (en) Policy-based printing system and methods using a mobile device
US10817230B1 (en) Policy-based system and methods for accessing a print job from a private domain
US10812683B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium providing concealed history information in accordance with authorization of a viewer
JP7143603B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
WO2022086695A1 (en) Controlling an image forming job performed between senders and receivers based on groups
JP2024016725A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2005284947A (ja) 画像形成装置、パスワード管理サーバ、その制御方法およびプログラム
JP2001322328A (ja) 画像形成装置
JP2005109718A (ja) 画像形成装置
JP2008271036A (ja) 印刷装置、課金装置および課金方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130115

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130115

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees