JP2001322328A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2001322328A
JP2001322328A JP2000142977A JP2000142977A JP2001322328A JP 2001322328 A JP2001322328 A JP 2001322328A JP 2000142977 A JP2000142977 A JP 2000142977A JP 2000142977 A JP2000142977 A JP 2000142977A JP 2001322328 A JP2001322328 A JP 2001322328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
specific information
forming apparatus
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000142977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001322328A5 (ja
JP4100856B2 (ja
Inventor
Taketo Utsunomiya
健人 宇都宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000142977A priority Critical patent/JP4100856B2/ja
Publication of JP2001322328A publication Critical patent/JP2001322328A/ja
Publication of JP2001322328A5 publication Critical patent/JP2001322328A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4100856B2 publication Critical patent/JP4100856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置において、画像形成装置の使用
者が原稿を複写する場合、上記画像形成装置の使用者が
負担すべきコピー費用を軽減することができる画像形成
装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 外部記憶装置に接続される画像形成装置
において、スキャナ手段が出力する第1の画像データを
記憶する記憶手段と、特定情報を上記記憶手段に記憶さ
れている上記第1の画像データの中から検知する特定情
報検知手段と、上記特定情報検知手段が検知した上記特
定情報に対応する第2の画像データを、上記外部記憶装
置から上記記憶手段に取込む画像データ取込み手段と、
上記記憶手段が記憶している上記第1の画像データと、
上記画像データ取込み手段が取込んだ上記第2の画像デ
ータとを、記録用紙に画像形成させるようにプリンタ手
段を制御する制御手段とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、スキャナによって読み取った原稿
のみを複写する画像形成装置が知られている。そして、
原稿を複写する場合、上記複写に要する費用(記録用紙
代、トナー代、複写装置の使用料等のランニングコス
ト)の総てを、上記画像形成装置の使用者が負担してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、画像形成装置
の使用者は、コピー費用を安くしたいという要請を持っ
ている。
【0004】本発明は、画像形成装置において、画像形
成装置の使用者が原稿を複写する場合、上記画像形成装
置の使用者が負担すべきコピー費用を軽減することがで
きる画像形成装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、スキャナ手段
とプリンタ手段とを具備し、外部記憶装置に接続される
画像形成装置において、上記スキャナ手段が出力する第
1の画像データを記憶する記憶手段と、上記外部記憶装
置に記憶されている第2の画像データと、上記記憶手段
に記憶されている第1の画像データとを対応づける特定
情報を、上記記憶手段に記憶されている上記第1の画像
データの中から検知する特定情報検知手段と、上記特定
情報検知手段が検知した上記特定情報に対応する第2の
画像データを、上記外部記憶装置から上記記憶手段に取
込む画像データ取込み手段と、上記記憶手段が記憶して
いる上記第1の画像データと、上記画像データ取込み手
段が取込んだ上記第2の画像データとを、記録用紙に画
像形成させるように上記プリンタ手段を制御する制御手
段とを有する画像形成装置である。
【0006】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の実
施例である画像形成システムISの全体の構成を表す図
である。
【0007】ウェブサーバ101は、インターネットユ
ーザに特定のサービスを提供するものであり、電子マネ
ーサーバ102は、金融機関と消費者クライアントとの
間の決済処理等を行うものであり、サービスプロバイダ
103は、個人ユーザの端末とインターネット100と
の接続処理を行うものであり、ファイアウォール104
は、LAN120と外部通信網(インターネット)10
0とを接続し、セキュリティ管理等を行うものである。
なお、ウェブサーバ101、電子マネーサーバ102、
サービスプロバイダ103、ファイアウォール104
は、インターネット100等の通信網を介して接続され
ている。
【0008】LAN120では、機器管理サーバ10
5、ファイルサーバ106、マルチファンクションマシ
ン(複写装置)107、パソコン114、プリンタ11
5等の各機器が接続されている。
【0009】機器管理サーバ105は、接続されている
ファイルサーバ106、マルチファンクションマシン1
07、パソコン114、プリンタ115等の各機器の管
理や、ユーザ管理、課金情報等のデータ管理等を行うサ
ーバである。
【0010】ファイルサーバ106は、広告データの管
理等を行うサーバであり、必要に応じてマルチファンク
ションマシン107やプリンタ115に、広告データを
出力するものである。
【0011】マルチファンクションマシン107は、主
に、画像の入出力等の機能を有する。また、マルチファ
ンクションマシン107は、ユーザが操作するための操
作部108、デバイスコントローラ109、操作部10
8やパソコン114からの指示に従って可視画像を読み
取って、この可視画像に対応する画像データを出力する
イメージスキャナ(スキャナ)110、パソコン114
やファイルサーバ106から送られたデータを印刷する
プリンタ111、メモリ112、ハードディスク113
を有する。
【0012】デバイスコントローラ109は、操作部1
08やパソコン114からの指示に基づいて、スキャナ
110、プリンタ111、メモリ112、ハードディス
ク113、パソコン114の間で、画像データを入出力
等する場合の制御を行うデバイスコントローラである。
そして、例えば、スキャナ110が出力した画像データ
をメモリ112やハードディスク113へ記憶し、スキ
ャナ110が出力した画像データをパソコン114に出
力し、またはスキャナ110が出力した画像データを印
刷させるようにプリンタ115を制御するものである。
【0013】プリンタ115は、パソコン114やファ
イルサーバ106から送られた画像データを記録媒体上
に画像形成するものである。
【0014】パソコン114は、端末装置として接続さ
れ、インターネット100を介してウェブサーバ101
から提供された情報を閲覧し、また、画像データをマル
チファンクションマシン107やプリンタ115に出力
するものである。
【0015】なお、LAN120が、個人ユーザのもと
にあり、LAN120が、サービスプロバイダ103を
介してインターネット100につながるようにしてもよ
い。
【0016】次に、マルチファンクションマシン107
の動作について説明する。
【0017】図2は、マルチファンクションマシン10
7が読み取る原稿の一例を示す図である。
【0018】図3は、マルチファンクションマシン10
7が読み取った原稿をコピー(複写)する際に、上記原
稿に付加すべき企業等の広告の一例を示す図である。
【0019】図4は、マルチファンクションマシン10
7が出力する画像の一例を示す図である。
【0020】ユーザがマルチファンクションマシン10
7において図2に示すような、雑誌等の画像をコピーす
る場合、上記ユーザは、スキャナ110に原稿200を
セッティングする。続いて、操作部108を介して、コ
ピーをする際の画質やコピー枚数等のオプションを設定
し、さらに、広告合成モードを指定し、コピー開始ボタ
ンを押すと、マルチファンクションマシン107がコピ
ーを開始する。
【0021】マルチファンクションマシン107に設け
られているデバイスコントローラ109が、原稿200
をスキャナ110に読み取らせ、スキャナ110が出力
した原稿200についての画像データ(第1の画像デー
タ)が、一旦、デバイスコントローラ109に接続され
ている画像メモリ112に記憶される。
【0022】次に、デバイスコントローラ109が、メ
モリ112に記憶されている原稿200についての画像
データ中から、広告特定情報であるバーコード201を
検知する。
【0023】ここで、バーコード201を検知しない場
合、デバイスコントローラ109は、メモリ112に記
憶されている原稿200についての画像データをそのま
まプリンタ111に転送する。そして、原稿200につ
いての画像データを、可視画像として、プリンタ111
が記録用紙上に画像形成し、コピーを終了する。
【0024】一方、デバイスコントローラ109が、メ
モリ112に記憶されている原稿200についての画像
データ中から、広告特定情報であるバーコード201を
検知した場合、デバイスコントローラ109は、バーコ
ード201に対応し、第2の画像データの例である広告
情報300についての画像データを、予め広告画像デー
タが記憶されているファイルサーバ106、もしくはイ
ンターネット100上の該当する企業等のウェブサーバ
(例えばウェブサーバ101)から、画像メモリ112
に取込む(ダウンロードする)。
【0025】次に、画像メモリ112に記憶されている
原稿200についての画像データと広告情報300につ
いての画像データとを、プリンタ111で記録するため
に縮小してレイアウトし、また、原稿200についての
画像データからバーコード201を消去し、これらの情
報をプリンタ111に転送する。
【0026】上記転送された情報を受け取ったプリンタ
111は、所定の記録用紙に、図4に示すような画像形
成を行い、一連の動作を終了する。
【0027】なお、プリンタ111が画像形成する場
合、原稿200についての画像データを記録用紙の第1
の面に記録し、広告情報300についての画像データを
上記記録用紙の第1の面とは異なる第2の面に記録する
ようにしてもよい。
【0028】なお、プリンタ111が画像形成する場
合、バーコード201を消去しなくてもよい。
【0029】また、バーコード201を検知できたにも
かかわらず、バーコード201に対応する広告画像デー
タが見つからない場合は、メモリ112に記憶されてい
る原稿200についての画像データをそのままプリンタ
111に転送する。そして、原稿200についての画像
データを、プリンタ111が記録用紙上に画像形成しコ
ピーを終了する。
【0030】また、コピーをする場合、予め広告画像デ
ータが記憶されているファイルサーバ106、もしくは
インターネット100上の該当する企業等のウェブサー
バ(例えばウェブサーバ101)から、バーコード20
1に対応する広告情報300についての画像データを、
デバイスコントローラ109が、画像メモリ112にダ
ウンロードしたときに、機器管理サーバ105や電子マ
ネーサーバ102等を使用して、バーコード201に対
応する広告情報300のような画像データの提供主に、
コピー費用の一部を負担させる。
【0031】また、コピーをする場合、予め広告画像デ
ータが記憶されているファイルサーバ106、もしくは
インターネット100上の該当する企業等のウェブサー
バ(例えばウェブサーバ101)から、バーコード20
1に対応する広告画像データを、デバイスコントローラ
109が、画像メモリ112にダウンロードした回数を
数えるカンウターを、マルチファンクションマシン10
7に設け、上記カウンターのカウント数に応じて、バー
コード201に対応する広告画像データの提供主に、コ
ピー費用の一部を負担させるようにしてもよい。
【0032】また、コピーをする場合、原稿に付加する
画像データとして、企業の広告画像データの他に、政府
や公共機関の公報、警報等を採用することができる。
【0033】上記実施例によれば、マルチファンクショ
ンマシン107において、マルチファンクションマシン
107の使用者が原稿を複写する場合、コピー操作する
だけで、情報提供者が提供しようと欲している情報を、
上記原稿の内容に自動的に付加して画像形成することに
よって、上記情報提供者にコピー費用の一部を負担させ
ることができ、マルチファンクションマシン107の使
用者が負担すべきコピー費用を軽減させることができ
る。
【0034】また、マルチファンクションマシン107
の設置者は、ユーザが負担すべきコピー費用が減ずるの
で、コピーの使用量が多くなり、売上げを伸ばすことが
できる。
【0035】さらに、情報提供者は、提供したい情報を
強いインパクトによって、マルチファンクションマシン
107の使用者に提供することができる。なぜならば、
雑誌等に提供したい情報を掲載しても、上記雑誌を購入
した者が、上記掲載された情報を注視するかどうかわか
らないが、コピーされた原稿は後から必ず見るので、上
記コピーされた原稿に付加された情報も注視することに
なるからである。
【0036】なお、ファイルサーバ106、ウェブサー
バ101は、マルチファンクションマシン107に接続
される外部記憶装置の例である。
【0037】また、バーコード201は、ファイルサー
バ106、ウェブサーバ101に記憶されている画像デ
ータと、複写する原稿200とを対応づける特定情報の
例である。
【0038】なお、上記実施例において、バーコード2
01は、所定の法則で配列され、原稿200についての
画像データ中に存在する特定情報の例である。
【0039】また、上記実施例において、バーコード2
01に代えて、所定の法則で配列され、原稿200につ
いての画像データ中に存在する情報(例えば、二次元コ
ード)を、特定情報として採用してもよい。二次元コー
ドを採用することによって、バーコードよりも多くのデ
ータを表現することができる。
【0040】また、バーコード201等の特定情報を、
原稿200に埋み込むようにしてもよい。特定情報が原
稿200に埋め込まれることによって、特定情報を原稿
の隅に配置する必要がなくなり、特定情報を検知できな
い場合が減少する。
【0041】また、上記実施例において、バーコード2
01に代えて、標準視力を有する者が肉眼で判読できな
い微粒画素であって、上記第1の画像データ内に存在す
る情報を特定情報として採用してもよい。特定情報とし
て、微粒画素を採用することによって、特定情報を原稿
中において見つけることが難しくなり、原稿が見た目す
っきりする。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、画像形成装置におい
て、画像形成装置の使用者が原稿を複写する場合、上記
画像形成装置の使用者が負担すべきコピー費用を軽減す
ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である画像形成システムISの
全体の構成を表す図である。
【図2】マルチファンクションマシン107が読み取る
原稿の一例を示した図である。
【図3】マルチファンクションマシン107が読み取っ
た原稿をコピーする際に、上記原稿に付加すべき企業等
の広告画像の一例を示した図である。
【図4】マルチファンクションマシン107が出力する
画像の一例を示した図である。
【符号の説明】
100…インターネット、 101…ウェブサーバ、 106…ファイルサーバ、 107…マルチファンクションマシン、 109…デバイスコントローラ、 110…スキャナ、 111…プリンタ、 112…メモリ、 200…原稿、 201…バーコード、 300…広告情報、 IS…画像形成システム。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキャナ手段とプリンタ手段とを具備
    し、外部記憶装置に接続される画像形成装置において、 上記スキャナ手段が出力する第1の画像データを記憶す
    る記憶手段と;上記外部記憶装置に記憶されている第2
    の画像データと、上記記憶手段に記憶されている第1の
    画像データとを対応づける特定情報を、上記記憶手段に
    記憶されている上記第1の画像データの中から検知する
    特定情報検知手段と;上記特定情報検知手段が検知した
    上記特定情報に対応する第2の画像データを、上記外部
    記憶装置から上記記憶手段に取込む画像データ取込み手
    段と;上記記憶手段が記憶している上記第1の画像デー
    タと、上記画像データ取込み手段が取込んだ上記第2の
    画像データとを、記録用紙に画像形成させるように上記
    プリンタ手段を制御する制御手段と;を有することを特
    徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記特定情報は、所定の一定の法則で配列され、上記第
    1の画像データ内に存在する情報であることを特徴とす
    る画像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記特定情報は、上記第1の画像データの中に存在する
    バーコード情報であることを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれか1項にお
    いて、 上記第1の画像データと上記第2の画像データとは、縮
    小されて、記録用紙上に記録されることを特徴とする画
    像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項3のいずれか1項にお
    いて、 上記第1の画像データは、上記記録用紙における第1の
    面に記録され、上記第2の画像データは、上記記録用紙
    における第1の面とは異なる第2の面に記録されること
    を特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜請求項5のいずれか1項にお
    いて、 上記第2の画像データは、企業の広告画像データである
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2000142977A 2000-05-16 2000-05-16 画像形成装置 Expired - Fee Related JP4100856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000142977A JP4100856B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000142977A JP4100856B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001322328A true JP2001322328A (ja) 2001-11-20
JP2001322328A5 JP2001322328A5 (ja) 2004-10-28
JP4100856B2 JP4100856B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=18649854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000142977A Expired - Fee Related JP4100856B2 (ja) 2000-05-16 2000-05-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4100856B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202132A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP2007304367A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Kyocera Mita Corp 画像形成システム、及び画像形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007202132A (ja) * 2005-12-28 2007-08-09 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
JP2007304367A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Kyocera Mita Corp 画像形成システム、及び画像形成方法
JP4660423B2 (ja) * 2006-05-12 2011-03-30 京セラミタ株式会社 画像形成システム、及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4100856B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5312361B2 (ja) 利用時支払い多機能デバイスに支払い証明を伝送する方法およびシステム
JP4488101B2 (ja) 画像処理装置、課金管理システム、課金管理方法並びに記録媒体
JP2008229993A (ja) 画像形成装置
JP4298371B2 (ja) 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体
US7590857B2 (en) Secure data processing for image forming apparatus
JP5202593B2 (ja) 印刷サーバ、印刷システム及び印刷方法
US20090015857A1 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer readable medium storing program
US9794439B2 (en) Image forming apparatus
US20130006786A1 (en) Image processing apparatus, method, and storage medium
JP2002354163A (ja) 記録装置
JP2001160875A (ja) 画像処理システム、画像処理方法及び記憶媒体
JP2010097314A (ja) 課金管理システム
JP2001322328A (ja) 画像形成装置
JP7056263B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
JP4095538B2 (ja) 広域印刷システム及び画像形成装置
JP2004258961A (ja) 画像形成装置の利用に対する課金方法、及び画像形成装置
JP2009237730A (ja) 画像形成装置
JP6536832B2 (ja) ジョブ実行システム
JP7181498B2 (ja) 画像形成装置およびサービス提供プログラム
JP2006085633A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、及び中継装置
JP2010010935A (ja) 画像形成装置
JP4324725B2 (ja) 画像印刷販売装置及びプログラム
JP2004102810A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置及び情報提供装置及びそれらを実施するためのプログラムおよびそれらのプログラムをコンピュータ読み出し可能に記憶した記憶媒体
JP2007094690A (ja) 画像出力装置
JP2004096138A (ja) 画像処理装置および画像処理装置のカウンタ管理方法およびプログラムおよび記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees