JP2010176386A - 制御用コントローラ - Google Patents

制御用コントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2010176386A
JP2010176386A JP2009018270A JP2009018270A JP2010176386A JP 2010176386 A JP2010176386 A JP 2010176386A JP 2009018270 A JP2009018270 A JP 2009018270A JP 2009018270 A JP2009018270 A JP 2009018270A JP 2010176386 A JP2010176386 A JP 2010176386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file system
data
control
controller
system driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009018270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4811685B2 (ja
Inventor
Hirokazu Iguchi
浩和 井口
Yuji Takabayashi
祐二 高林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2009018270A priority Critical patent/JP4811685B2/ja
Priority to US12/696,234 priority patent/US20100191872A1/en
Publication of JP2010176386A publication Critical patent/JP2010176386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4811685B2 publication Critical patent/JP4811685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/30Means for acting in the event of power-supply failure or interruption, e.g. power-supply fluctuations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

【課題】ファイルシステムのデータ変更中に電源断等により中断が発生した際にファイルシステムの破損を防止することを可能とした制御用コントローラの実現を目的とする。
【解決手段】入出力部を介してフィールド機器からのデータを入力し、制御演算したデータを前記フィールド機器に出力すると共に、共有メモリに保持された前記データを読み出し、ファイルシステムドライバを介してフラッシュメモリ上に構築されたファイルシステムに書き出して保存する制御用コントローラにおいて、
前記ファイルシステムドライバを、電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバとした。
【選択図】図1

Description

本発明は、入出力部を介してフィールド機器からのデータを入力し、制御演算したデータを前記フィールド機器に出力すると共に、共有メモリに保持された前記データを読み出し、ファイルシステムドライバを介してフラッシュメモリ上に構築されたファイルシステムに書き出して保存する制御用コントローラに関するものである。
図3は、従来の制御用コントローラの構成例を示す機能ブロック図である。制御用コントローラ1は、プラントのフィールド機器2a,2b,…2nと通信して所定の制御プログラムに基づく制御を行う。
制御用コントローラ1は、CPUで動作する制御部3を備えている。制御部3は、入出力部4を介してプラントのフィールド機器2a,2b,…2nより取得したプロセスデータに対して所定の制御プログラムに基づく演算を実行し、演算結果をプラントのフィールド機器2a,2b,…2nに入出力部4を介して出力する。
制御用コントローラ1は、共有メモリ5を備える。共有メモリ5には、管理タスク部6で制御されるデータ保持部51が形成され、ロギング等を目的として、記録が必要なデータが一時的に保持される。
制御用コントローラ1は、EEPROM等で形成されるフラッシュメモリ7を備える。フラッシュメモリ7には、制御部3のCPUを稼動させる制御プログラム71が実装されると共に、必要なデータを所定期間保持するためのファイルシステム72が構築されている。
制御用コントローラ1は、ファイルシステム72にデータを書き込むためのファイルシステムドライバ8を備える。管理タスク部6は、ファイルとして保持すべきデータをデータ保持部51から読み出してファイルシステムドライバ8に渡たし、ファイルシステム72にデータを書き込む。
制御用コントローラがファイルシステムを備えるメリットにつき説明する。従来、制御を行うことが主だったコントローラにファイルシステムを適用することで、制御データをコントローラ内に長期蓄積することが可能になった。
従来、これらの機能はネットワークで接続されたSCADAで実現されていたが、これらの機能をコントローラが持つことでSCADAを前提としない自立型のコントローラを実現することができる。
このような機能を搭載した制御用コントローラが有効な環境につき説明する。昨今、エネルギー需要の増大に伴い、これまで投資効果が少ないと見られていた遠隔地に分散する小規模なガス田等の開発が活発に行われるようになってきた。
このような環境では、従来の制御システムを運用するのに十分な電源や通信などのインフラが整っていないため、データを長期に保存できるファイルシステムを搭載した自立型のコントローラが求められる。
このような環境における電源インフラは、太陽電池とバッテリによりコントローラを駆動する等、電源環境が不安定な環境下に対応できるシステムが要求される。このため、制御用コントローラ1は、必要に応じて電源部9を内蔵しており、この電源部9は、外部に設けられた無停電電源装置(UPS)10から給電され、停電等による制御の中断が発生しないような対策が取られている。
特開2002−351504号公報
従来の制御用コントローラの構成では、次のような問題がある。
(1)ファイルシステムのデータ変更中に電源断等により中断が発生すると、ファイルシステムが破損することがある。即ち、従来のFAT等のファイルシステムでは、中断時の動作が考慮されておらず、ファイルの管理情報と、ファイルの実データに不整合が生じる問題がある。不整合が生じると、更新中のファイルだけでなく、ファイルシステム内の他のファイルについてもデータが破損する可能性がある。
(2)従来は、UPS等の電源を使い、電源断発生時にファイルデータの変更が生じないように制御用コントローラを正常にシャットダウンさせていた。ファイルシステムが破損した場合には、ファイルシステムのチェックや、バックアップ・復元などメンテナンス作業が必要となる。
(3)ファイルの変更中に電源断等により中断が発生した際に、ファイルシステムが破損する。破損した場合は、データの破損のみならず、OSの重要なファイルが破損してしまった場合に起動できなくなり、交換・メンテナンスが必要となる。
(4)電源断防止のためUPS等の別途外部装置が必要となるために設備が高価になり、
電源事情の悪い環境でのコストを抑えた簡易計装を目的とした用途に適さない。
本発明の目的は、ファイルシステムのデータ変更中に電源断等により中断が発生した際にファイルシステムの破損を防止することを可能とした制御用コントローラを実現することにある。
このような課題を達成するために、本発明は次の通りの構成になっている。
(1)入出力部を介してフィールド機器からのデータを入力し、制御演算したデータを前記フィールド機器に出力すると共に、共有メモリに保持された前記データを読み出し、ファイルシステムドライバを介してフラッシュメモリ上に構築されたファイルシステムに書き出して保存する制御用コントローラにおいて、
前記ファイルシステムドライバを、電源段対応機能を備えるファイルシステムドライバとしたことを特徴とする制御用コントローラ。
(2)前記電源段対応機能を備えるファイルシステムドライバは、前記ファイルシステムへのデータ書き込み前のデータ領域及びデータ値と、データ書き込み後のデータ領域及びデータ値を二重に持つことを特徴とする(1)に記載の制御用コントローラ。
本発明によれば、次のような効果を期待することができる。
(1)電源断対応ファイルシステムドライバを制御コントローラに適用することで、電源断による故障のリスクを軽減し、メンテナンス作業を軽減でき、遠隔地、分散用途に耐え得る制御用コントローラとすることができる。
(2)UPS等の外部装置を必要としないので、電源事情が悪い環境でも設備を安価に構築することができる。
本発明を適用した制御用コントローラの構成例を示す機能ブロック図である。 電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバの動作説明図である。 従来の制御用コントローラの構成例を示す機能ブロック図である。
以下本発明を、図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明を適用した制御用コントローラの構成例を示す機能ブロック図である。制御用コントローラ1は、プラントのフィールド機器2a,2b,…2nと通信して所定の制御プログラムに基づく制御を行う。
制御用コントローラ1は、CPUで動作する制御部3を備えている。制御部3は、入出力部4を介してプラントのフィールド機器2a,2b,…2nより取得したプロセスデータに対して所定の制御プログラムに基づく演算を実行し、演算結果をプラントのフィールド機器2a,2b,…2nに入出力部4を介して出力する。
制御用コントローラ1は、共有メモリ5を備える。共有メモリ5には、管理タスク部6で制御されるデータ保持部51が形成され、ロギング等を目的として、記録が必要なデータが一時的に保持される。
制御用コントローラ1は、EEPROM等で形成されるフラッシュメモリ7を備える。フラッシュメモリ7には、制御部3のCPUを稼動させる制御プログラム71が実装されると共に、必要なデータを所定期間保持するためのファイルシステム72が構築されている。
制御用コントローラ1は、ファイルシステム72にデータを書き込むための電源断対応ファイルシステムドライバ100を備える。管理タスク部6は、ファイルとして保持すべきデータをデータ保持部51から読み出してこの電源断対応ファイルシステムドライバ100に渡たし、ファイルシステム72にデータを書き込む。
本発明の特徴は、管理タスク部6により共有メモリ5のデータ保持部51から読み出しにデータを、電源断対応ファイルシステムドライバ100を介してフラッシュメモリ上に構築されたファイルシステム72に書き出して保存する構成にある。
図2は、電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバの動作説明図である。電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバ100は、ファイルデータの変更時に、(A)に示す変更前の領域X、データ値Xのデータを、(B)に示す変更後の領域Y、データ値Yに変更処理する場合、これらデータを変更前と変更後の二重に保持する。
電源断により変更途中で処理が中断した際に、電源断対応ファイルシステムドライバ100は、変更前のデータを保持しているので、ファイルシステム72の内容を容易に元の状態に戻すことが可能である。
このように、電源断対応ファイルシステムドライバを制御コントローラに適用することで、電源断による故障のリスクを軽減し、メンテナンス作業を軽減でき、遠隔地、分散用途に耐え得る制御用コントローラとすることができる。
本発明を適用した制御用コントローラでは、ファイルシステム破損による致命的な影響を回避することが可能である。これにより、UPS等の外部装置を必要としないので、電源事情が悪い環境でも設備を安価に構築することができる。
1 制御用コントローラ
2a,2b,…2n フィールド機器
3 制御部
4 入出力部
5 共有メモリ
51 データ保持部
6 管理タスク部
7 フラッシュメモリ
71 制御プログラム
72 ファイルシステム
9 電源部
100 電源断対応ファイルシステムドライバ

Claims (2)

  1. 入出力部を介してフィールド機器からのデータを入力し、制御演算したデータを前記フィールド機器に出力すると共に、共有メモリに保持された前記データを読み出し、ファイルシステムドライバを介してフラッシュメモリ上に構築されたファイルシステムに書き出して保存する制御用コントローラにおいて、
    前記ファイルシステムドライバを、電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバとしたことを特徴とする制御用コントローラ。
  2. 前記電源断対応機能を備えるファイルシステムドライバは、前記ファイルシステムへのデータ書き込み前のデータ領域及びデータ値と、データ書き込み後のデータ領域及びデータ値を二重に持つことを特徴とする請求項1に記載の制御用コントローラ。
JP2009018270A 2009-01-29 2009-01-29 制御用コントローラ Active JP4811685B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009018270A JP4811685B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 制御用コントローラ
US12/696,234 US20100191872A1 (en) 2009-01-29 2010-01-29 Controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009018270A JP4811685B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 制御用コントローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010176386A true JP2010176386A (ja) 2010-08-12
JP4811685B2 JP4811685B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=42355055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009018270A Active JP4811685B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 制御用コントローラ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20100191872A1 (ja)
JP (1) JP4811685B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3301526A1 (en) 2016-09-30 2018-04-04 Omron Corporation Controller, control method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348600A (ja) * 1993-06-04 1994-12-22 Hitachi Ltd ディスクキャッシュ装置
JP2002323919A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Yokogawa Electric Corp インタフェイス回路の制御装置
JP2002351504A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Yokogawa Electric Corp 制御データ保護装置
JP2004102660A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Nec System Technologies Ltd ロールバック可能fatファイルシステム及びプログラム
JP2005243000A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体メモリ装置、メモリコントローラ及びデータ記録方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533201A (en) * 1978-08-16 1980-03-08 Fujitsu Ltd Processing system in power failure
US7814057B2 (en) * 2005-04-05 2010-10-12 Microsoft Corporation Page recovery using volume snapshots and logs
US7512838B2 (en) * 2005-05-10 2009-03-31 Spectra Logic Corporation Data integrity analysis for a data storage system
US7546485B2 (en) * 2006-08-15 2009-06-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for efficient journal-based resynchronization
US7631159B1 (en) * 2007-03-30 2009-12-08 Symantec Operating Corporation Faster recovery mechanism of validated continuous data protection (CDP) time image
US8971346B2 (en) * 2007-04-30 2015-03-03 Hand Held Products, Inc. System and method for reliable store-and-forward data handling by encoded information reading terminals
US8055858B2 (en) * 2008-01-31 2011-11-08 International Business Machines Corporation Method for protecting exposed data during read/modify/write operations on a SATA disk drive

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06348600A (ja) * 1993-06-04 1994-12-22 Hitachi Ltd ディスクキャッシュ装置
JP2002323919A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Yokogawa Electric Corp インタフェイス回路の制御装置
JP2002351504A (ja) * 2001-05-30 2002-12-06 Yokogawa Electric Corp 制御データ保護装置
JP2004102660A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Nec System Technologies Ltd ロールバック可能fatファイルシステム及びプログラム
JP2005243000A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体メモリ装置、メモリコントローラ及びデータ記録方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3301526A1 (en) 2016-09-30 2018-04-04 Omron Corporation Controller, control method, and program
US10698463B2 (en) 2016-09-30 2020-06-30 Omron Corporation Controller, control method, and program for power cut state restoration

Also Published As

Publication number Publication date
US20100191872A1 (en) 2010-07-29
JP4811685B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007511806A (ja) 技術的装置を制御するための冗長性自動化システム及びその作動方法
CN107885305B (zh) 控制装置、控制方法以及记录介质
US8135971B2 (en) Data processing apparatus
WO2014174546A1 (ja) プログラマブルロジックコントローラシステム及びプログラマブルロジックコントローラ
JP6498894B2 (ja) 系統安定化システム
JP2006277078A (ja) ログ情報管理装置、ログ情報管理方法およびログ情報管理プログラム
JP4811685B2 (ja) 制御用コントローラ
CN104184612B (zh) 一种供电故障处理的方法及装置
US9459619B2 (en) Continuous equipment operation in an automated control environment
JP2014006772A (ja) 故障監視型通信機器、通信機器用故障監視記録方法、及びそのプログラム
JP4911959B2 (ja) 分散監視制御システム
JP2009025947A (ja) バックアップシステム
JP6672623B2 (ja) 制御システム、その制御装置
JP6091334B2 (ja) プラント制御システム及びプラント制御装置の製造方法
JP4280964B2 (ja) 制御データ保護装置
JP2008282246A (ja) 情報処理装置
JP2011090357A (ja) プラント警報装置
JP2011083835A (ja) ロボット制御装置およびロボット制御方法
JP5396928B2 (ja) 分離可能な操作器を備えた制御装置
KR20190094215A (ko) 로봇 제어장치, 로봇시스템 및 로봇 제어방법
JP2005301438A (ja) 分散監視制御システム
JPH11312101A (ja) 稼働情報管理方法及び装置
JP2006338304A (ja) プロセスコントローラ及び該コントローラのプログラム書き換え方法
JPH03288208A (ja) 数値制御装置
JPS6121520A (ja) 計算機システムの停電処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4811685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3