JP2010170845A - 電源装置及びそれを用いた照明器具 - Google Patents

電源装置及びそれを用いた照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010170845A
JP2010170845A JP2009012413A JP2009012413A JP2010170845A JP 2010170845 A JP2010170845 A JP 2010170845A JP 2009012413 A JP2009012413 A JP 2009012413A JP 2009012413 A JP2009012413 A JP 2009012413A JP 2010170845 A JP2010170845 A JP 2010170845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
power supply
current
semiconductor switching
current detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009012413A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Kuroki
芳文 黒木
Shunsuke Shibata
俊介 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2009012413A priority Critical patent/JP2010170845A/ja
Priority to US12/688,152 priority patent/US8154214B2/en
Publication of JP2010170845A publication Critical patent/JP2010170845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/375Switched mode power supply [SMPS] using buck topology
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Abstract

【課題】制御部1と電流検出抵抗R並びに半導体スイッチング素子Qを低電位側に配置でき、なおかつ精度の高い電流制御を実現可能とした電源装置を提供する。
【解決手段】一対の主電極のうち一方が電流検出抵抗Rを介して直流電源の負極側に接続された半導体スイッチング素子Qと、前記半導体スイッチング素子Qの他方の主電極と前記直流電源の正極間に接続された発光素子3と誘導素子Lの直列回路と、前記発光素子3と誘導素子Lの直列回路と並列に前記直流電源からの電流を阻止する極性で接続されたダイオードDと、前記半導体スイッチング素子Qの制御電極に印加されるPWM信号を生成する制御部1とを備える電源装置であって、前記半導体スイッチング素子Qのオン時に前記電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値を演算する演算部2を備え、前記制御部1は前記演算部2により演算された電流の平均値が目標値と一致するようにPWM信号のパルス幅を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明はスイッチング型の電源装置及びそれを用いた照明器具に関するものである。
(従来例1)
図3は従来例1の回路図である。バックコンバータのスイッチング素子Qとして安価なnチャンネルMOSFETを用いると共にソース電極を接地して使用している。この場合、制御部1のPWM信号をそのままスイッチング素子Qのゲート電極に供給できて好都合である。しかしながら、発光ダイオード3に流れる電流を常時検出するための電流検出抵抗Rは高電位側に配置する必要がある。なぜなら、スイッチング素子Qがオフのとき、インダクタLからダイオードDを介して流れる回生電流を検出するためには、電流検出抵抗Rを回生電流が流れる経路内に配置しておく必要があるからである。このため、フィードバック用のハイサイドアンプ4を設けて、電流検出抵抗Rの両端電圧を検出しているが、検出信号を低電位側の制御部1に伝達するためにレベルシフトが必要となり、構成が複雑でコストアップの要因となる。
(従来例2)
図4は従来例2の回路図である。バックコンバータの電流検出抵抗Rを低電位側に配置するには、図4に示すように、インダクタLからダイオードDを介して回生電流が流れる経路を低電位側に配置すれば良い。この場合、制御部1は電流検出抵抗Rの両端電圧を直接検出できて好都合である。しかしながら、バックコンバータのスイッチング素子Qとして相対的に高価なpチャンネルMOSFETを用いるか又は、制御部1から出力されるPWM信号を高電位側に伝達するためにハイサイドドライバー5が必要となる。
図5は従来例1,2の動作説明図である。横軸は時間の経過、縦軸は電流検出抵抗Rの両端電圧Vrを示している。スイッチング素子Qのオン期間T1には電流検出抵抗Rには漸増電流が流れて、オフ期間T2には電流検出抵抗Rには漸減電流が流れる。図3または図4の制御部1は、電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値が一定となるようにPWM信号のオン時間幅をフィードバック制御している。
なお、図4に示した従来例2に近い構成が特許文献1(特開2003−317978号公報)の図7に開示されている。
特開2003−317978号公報(図7)
図3または図4のいずれの従来例においても電源電圧の高電位側に検出回路(ハイサイドアンプ4)または駆動回路(ハイサイドドライバー5)が必要なため、全体として複雑な回路構成となる。また、高電位側の回路を含めて制御部1並びにスイッチング素子Qを集積回路化しようとすると、絶縁耐圧を確保することが難しくなる。
そこで、本発明の前提となる構成(従来例3)として、図6に示すように、電流検出抵抗Rを回生電流が流れる経路の外に出すことにより、低電位側で電流検出した結果を用いて低電位側でスイッチング素子Qを直接ドライブする構成とすれば、制御部1とスイッチング素子Qを集積回路化できると考えられる。しかしながら、その場合、電流検出抵抗Rでは発光素子3に流れる全電流を検出することはできなくなり、正確なフィードバック制御が出来なくなる。図6の電流検出抵抗Rに流れる電流波形は図7に示すようになり、スイッチング素子Qのオン期間T1については発光素子3に流れる電流を検出できるが、スイッチング素子Qのオフ期間については発光素子3に流れる電流を検出できない。仮に、図7の電流検出波形をそのままフィードバック制御に用いると、発光素子3に流れる全電流を反映していないことになり、精度の高い電流制御が困難となる。
本発明は上述のような点に鑑みてなされたものであり、制御部と電流検出抵抗並びに半導体スイッチング素子を低電位側に配置でき、なおかつ精度の高い電流制御を実現可能とした電源装置を提供することを課題とする。
請求項1の発明は、上記の課題を解決するために、図1に示すように、一対の主電極のうち一方(ソース電極)が電流検出抵抗Rを介して直流電源(コンデンサC)の負極側に接続された半導体スイッチング素子Qと、前記半導体スイッチング素子Qの他方の主電極(ドレイン電極)と前記直流電源の正極間に接続された発光素子3と誘導素子Lの直列回路と、前記発光素子3と誘導素子Lの直列回路と並列に前記直流電源からの電流を阻止する極性で接続されたダイオードDと、前記半導体スイッチング素子Qの制御電極(ゲート電極)に印加されるPWM信号を生成する制御部1とを備える電源装置であって、前記半導体スイッチング素子Qのオン時に前記電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値を演算する演算部2を備え、前記制御部1は前記演算部2により演算された電流の平均値が目標値と一致するようにPWM信号のパルス幅を制御することを特徴とするものである。
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記演算部2は、前記制御部1が出力するPWM信号を監視することにより、前記半導体スイッチング素子Qがオンした直後の電流検出値(図2のVr1)と、前記半導体スイッチング素子Qがオフする直前の電流検出値(図2のVr2)を計測し、その相加平均を出力することを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記演算部2は、前記制御部1が出力するPWM信号を監視することにより、前記半導体スイッチング素子Qがオンしている時間(図2のオン期間T1)を計測すると共に、前記半導体スイッチング素子Qがオンしている期間T1に前記電流検出抵抗Rに流れる電流の積分値(期間T1の台形状の電流波形の面積)を計測し、計測された電流の積分値を前記半導体スイッチング素子Qがオンしている時間T1の計測値で割ることにより、前記半導体スイッチング素子Qのオン時に前記電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値を算出することを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項1〜3の発明において、前記演算部2は、算出された電流の平均値を記憶しておく記憶部を備え、前記半導体スイッチング素子Qのオン時に前記電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値が算出されるたびに記憶部の記憶を更新し、記憶部に記憶されている最新の値を出力することを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項1〜4の発明において、半導体スイッチング素子Qと制御部1と演算部2は1チップの集積回路に内蔵されていることを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項1〜5の発明において、前記発光素子3は発光ダイオードまたは有機EL素子であることを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項1〜6の発明において、前記発光素子3と並列に十分に容量の大きいコンデンサを接続したことを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項1〜7のいずれかに記載の電源装置を備える照明器具である。
請求項1の発明によれば、半導体スイッチング素子と電流検出抵抗、制御部および演算部のすべてを低電位側に配置することができ、簡単な回路構成で正確に負荷電流をフィードバック制御することができる。また、演算部は低電位側にあるため、制御部の一部として一体化することも可能である。
請求項2の発明によれば、誘導素子に流れる電流が直線的に増加することを有効に利用して検出電流の最小値と最大値の相加平均により平均電流を算出しているので、検出電流を積分する必要がなく、演算部の構成を簡単化できる。
請求項3の発明によれば、検出電流を積分することにより正確に平均電流を算出することができる。
請求項4の発明によれば、算出された平均電流の値を記憶して出力する記憶部を備えるので、電流検出抵抗に電流が流れない半導体スイッチング素子のオフ期間においても平均電流を出力できる。
請求項5の発明によれば、コストダウンと小型化が可能となる。
本発明の実施形態1の回路図である。 本発明の実施形態1の動作説明図である。 従来例1の回路図である。 従来例2の回路図である。 従来例1、2の動作説明図である。 従来例3の回路図である。 従来例3の動作説明図である。
(基本構成)
図1は本発明の好ましい実施の形態を示す回路図である。商用交流電源VsはダイオードブリッジDBにより全波整流されて、平滑用のコンデンサCに直流電圧が充電される。コンデンサCの正極はインダクタLと発光ダイオード3の直列回路を介してMOSFETよりなるスイッチング素子Qのドレイン電極に接続されている。スイッチング素子Qのソース電極は電流検出抵抗Rを介して接地されており、コンデンサCの負極に接続されている。インダクタLと発光ダイオード3の直列回路には、回生電流通電用のダイオードDが図示された極性で接続されている。スイッチング素子Qのゲート電極には制御部1から供給されるPWM信号が印加されている。PWM信号は高周波の矩形波電圧であり、Highレベルのときにスイッチング素子Qはオンとなり、Lowレベルのときにスイッチング素子Qはオフとなる。
スイッチング素子QとインダクタL及びダイオードDは周知のバック(Buck)コンバータを構成している。スイッチング素子Qがオンのとき、コンデンサCの正極→インダクタL→発光ダイオード3→スイッチング素子Q→電流検出抵抗R→コンデンサCの負極の経路で電流が流れる。この電流はインダクタLのインダクタンス値と(電源電圧−負荷電圧)で傾きの決まる漸増電流となる。スイッチング素子Qがオフすると、インダクタLの蓄積エネルギーにより、インダクタL→発光ダイオード3→ダイオードD→インダクタLの経路で回生電流が流れる。この電流はインダクタLのインダクタンス値と負荷電圧で傾きの決まる漸減電流となる。ここでは、漸減電流がゼロにならないうちにスイッチング素子Qが再度オンとなる連続モードで動作するものとする。
スイッチング素子Qがオンのとき、電流検出抵抗Rには発光ダイオード3を介して流れる漸増電流が流れる。この電流は、電流検出抵抗Rの両端電圧Vrとして演算部2により検出される。スイッチング素子Qがオフのときには、電流検出抵抗Rには電流が流れないから、図2の実線で示すように、演算部2に入力される電流検出値はゼロとなるが、この期間にも図2の破線で示すように発光ダイオード3には漸減電流が流れている。そこで、演算部2では、スイッチング素子Qのオン時に電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値(図中の(Vr1+Vr2)÷2)を演算し、制御部1に出力する。
制御部1はオペアンプで構成された差動増幅器を備え、目標値と演算部2の出力を比較し、演算部2から出力されるスイッチング素子Qのオン期間中の電流の平均値が目標値と一致するように、スイッチング素子Qのオン時間幅を増減するようにフィードバック制御する。具体的には、演算部2から出力されるスイッチング素子Qのオン期間中の電流の平均値が目標値よりも小さいときには、スイッチング素子Qのオン時間幅を増加させるように制御する。反対に、演算部2から出力されるスイッチング素子Qのオン期間中の電流の平均値が目標値よりも大きいときには、スイッチング素子Qのオン時間幅を減少させるように制御する。
<実施例1>
演算部2の具体的構成の一例を説明する。図2に示すように、演算部2では、スイッチング素子Qのオン時に電流検出抵抗Rに流れる電流の平均値(図中の(Vr1+Vr2)÷2)を演算すれば良い。そこで、制御部1からスイッチング素子Qのゲート電極に供給されているPWM信号のHigh/Lowを監視し、PWM信号がLowレベルからHighレベルに立ち上がった直後のタイミングで電流検出抵抗Rの両端電圧Vrをサンプルホールドすることにより、電流検出抵抗Rの電圧Vr1を計測する。また、PWM信号がHighレベルからLowレベルに立ち下がる直前のタイミングで電流検出抵抗Rの両端電圧Vrをサンプルホールドすることにより、電流検出抵抗Rの電圧Vr2を計測する。
ここで、サンプルホールド回路については周知であるので特に図示しないが、例えば、電流検出抵抗Rの両端電圧をアナログアンプにより増幅し、スイッチング素子Qがオンした直後に開く第1のアナログスイッチを介して第1のキャパシタに電圧Vr1を充電し、スイッチング素子Qがオフする直前に開く第2のアナログスイッチを介して第2のキャパシタに電圧Vr2を充電する。相加平均を求めるには、各キャパシタの出力をそれぞれ個別のバッファアンプを介して平均化回路(例えば抵抗値の等しい2個の抵抗の直列回路の両端)に印加し、その平均化された出力(前記2個の抵抗の接続点の電位)を演算部2の出力とすれば良い。
<実施例2>
演算部2の具体的構成の他の一例を説明する。ここでは、演算部2としてA/D変換機能を有する1チップICを用いる。この1チップICは、電流検出抵抗Rの電圧を増幅するアナログアンプと、アナログアンプの出力をA/D変換するA/Dコンバータと、PWM信号のHigh/Lowを識別する2値入力ポートと、スイッチング素子Qのオン/オフ周期に比べて十分に短い周期のタイミング信号を発生するタイマー回路と、PWM信号がHighレベルとなってからLowレベルとなるまで前記タイマー回路のタイミング信号をカウントするオン時間カウンタと、PWM信号がHighレベルとなってからLowレベルとなるまで前記タイマー回路のタイミング信号が発生する毎にA/Dコンバータの出力を加算して行く加算器と、PWM信号がHighレベルからLowレベルに変化すると加算器の出力をオン時間カウンタのカウント値で除算する除算器と、除算器の最新の演算結果を記憶保持して出力する記憶部と、記憶部の記憶が更新された時点でオン時間カウンタと加算器をリセットする初期化部とを含んで構成される。以上の機能は1チップICに集積化された論理回路で実現しても良いし、A/D変換機能を有する1チップマイコンのソフトウェアで実現しても良い。
スイッチング素子QはnチャンネルMOSFETで安価に実現できるが、バイポーラトランジスタやIGBTで置き換えても良い。また、スイッチング素子Qは制御部1または演算部2の少なくとも一方と共に集積回路化しても良い。
発光ダイオード3は1個が図示されているが、複数個を直列接続または並列接続または直並列接続したものであっても良い。また、発光ダイオード3の代わりに、有機EL素子(OLED)を接続しても構わない。さらに、発光素子と並列に十分に容量の大きいコンデンサを接続することが好ましい。
(照明器具の実施形態)
本発明の電源装置を用いた照明器具では、発光素子に流れる平均電流を精度良く制御することができる。したがって、例えば、光源として用いる赤色LED、緑色LED、青色LEDの平均電流をそれぞれ精度良く制御することが可能となり、青白い光や電球色などの各種の色温度を精度良く設定可能な小型のLED照明器具を実現できる。また、制御部1と演算部2とスイッチング素子Qを集積回路化することにより飛躍的に小型化できるので、既存の白熱電球と置き換え可能な小型のLED照明器具を実現できる。
1 制御部
2 演算部
3 発光ダイオード(発光素子)
Q スイッチング素子
L インダクタ(誘導素子)
D ダイオード
C コンデンサ(直流電源)
R 電流検出抵抗

Claims (8)

  1. 一対の主電極のうち一方が電流検出抵抗を介して直流電源の負極側に接続された半導体スイッチング素子と、前記半導体スイッチング素子の他方の主電極と前記直流電源の正極間に接続された発光素子と誘導素子の直列回路と、前記発光素子と誘導素子の直列回路と並列に前記直流電源からの電流を阻止する極性で接続されたダイオードと、前記半導体スイッチング素子の制御電極に印加されるPWM信号を生成する制御部とを備える電源装置であって、前記半導体スイッチング素子のオン時に前記電流検出抵抗に流れる電流の平均値を演算する演算部を備え、前記制御部は前記演算部により演算された電流の平均値が目標値と一致するようにPWM信号のパルス幅を制御することを特徴とする電源装置。
  2. 前記演算部は、前記制御部が出力するPWM信号を監視することにより、前記半導体スイッチング素子がオンした直後の電流検出値と、前記半導体スイッチング素子がオフする直前の電流検出値を計測し、その相加平均を出力することを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  3. 前記演算部は、前記制御部が出力するPWM信号を監視することにより、前記半導体スイッチング素子がオンしている時間を計測すると共に、前記半導体スイッチング素子がオンしている期間に前記電流検出抵抗に流れる電流の積分値を計測し、計測された電流の積分値を前記半導体スイッチング素子がオンしている時間の計測値で割ることにより、前記半導体スイッチング素子のオン時に前記電流検出抵抗に流れる電流の平均値を算出することを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  4. 前記演算部は、算出された電流の平均値を記憶しておく記憶部を備え、前記半導体スイッチング素子のオン時に前記電流検出抵抗に流れる電流の平均値が算出されるたびに記憶部の記憶を更新し、記憶部に記憶されている最新の値を出力することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の電源装置。
  5. 半導体スイッチング素子と制御部と演算部は1チップの集積回路に内蔵されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の電源装置。
  6. 前記発光素子は発光ダイオードまたは有機EL素子であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の電源装置。
  7. 前記発光素子と並列に十分に容量の大きいコンデンサを接続したことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の電源装置。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の電源装置を備える照明器具。
JP2009012413A 2009-01-22 2009-01-22 電源装置及びそれを用いた照明器具 Pending JP2010170845A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012413A JP2010170845A (ja) 2009-01-22 2009-01-22 電源装置及びそれを用いた照明器具
US12/688,152 US8154214B2 (en) 2009-01-22 2010-01-15 Switching power supply for an illumination device with precision current control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012413A JP2010170845A (ja) 2009-01-22 2009-01-22 電源装置及びそれを用いた照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010170845A true JP2010170845A (ja) 2010-08-05

Family

ID=42559292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012413A Pending JP2010170845A (ja) 2009-01-22 2009-01-22 電源装置及びそれを用いた照明器具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8154214B2 (ja)
JP (1) JP2010170845A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012164594A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Panasonic Corp 半導体発光素子の点灯装置およびそれを用いた照明器具
JP2013165630A (ja) * 2012-01-10 2013-08-22 Panasonic Corp 照明用非接触給電システム、および照明器具
WO2014125746A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 矢崎総業株式会社 車両用の電源制御装置
JP2015156335A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 サンケン電気株式会社 Led点灯装置
JP2015185405A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 サンケン電気株式会社 Led点灯装置
KR20170088005A (ko) * 2016-01-21 2017-08-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009064682A2 (en) 2007-11-16 2009-05-22 Allegro Microsystems, Inc. Electronic circuits for driving series connected light emitting diode strings
US8118447B2 (en) 2007-12-20 2012-02-21 Altair Engineering, Inc. LED lighting apparatus with swivel connection
US8360599B2 (en) 2008-05-23 2013-01-29 Ilumisys, Inc. Electric shock resistant L.E.D. based light
US8324817B2 (en) 2008-10-24 2012-12-04 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
US7938562B2 (en) 2008-10-24 2011-05-10 Altair Engineering, Inc. Lighting including integral communication apparatus
US8653984B2 (en) 2008-10-24 2014-02-18 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting control with emergency notification systems
US8214084B2 (en) 2008-10-24 2012-07-03 Ilumisys, Inc. Integration of LED lighting with building controls
US8901823B2 (en) 2008-10-24 2014-12-02 Ilumisys, Inc. Light and light sensor
WO2011119958A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Altair Engineering, Inc. Inside-out led bulb
CA2792940A1 (en) 2010-03-26 2011-09-19 Ilumisys, Inc. Led light with thermoelectric generator
JP2011254665A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 On Semiconductor Trading Ltd 発光素子の制御回路
TW201215230A (en) * 2010-09-27 2012-04-01 Advanced Connectek Inc Light emitting element driving circuit
DE202011101272U1 (de) * 2010-10-09 2011-12-23 Dilitronics Gmbh Vorrichtung zur Aussteuerung einer LED-Anordnung
US20120104964A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 Brent Hughes Led driver with pwm dimming and method thereof
US8523394B2 (en) 2010-10-29 2013-09-03 Ilumisys, Inc. Mechanisms for reducing risk of shock during installation of light tube
WO2012078981A1 (en) * 2010-12-09 2012-06-14 Altair Engineering, Inc. Current regulator circuit for led light
US8692482B2 (en) 2010-12-13 2014-04-08 Allegro Microsystems, Llc Circuitry to control a switching regulator
US9265104B2 (en) * 2011-07-06 2016-02-16 Allegro Microsystems, Llc Electronic circuits and techniques for maintaining a consistent power delivered to a load
US9155156B2 (en) 2011-07-06 2015-10-06 Allegro Microsystems, Llc Electronic circuits and techniques for improving a short duty cycle behavior of a DC-DC converter driving a load
JP5910148B2 (ja) * 2012-02-17 2016-04-27 カシオ計算機株式会社 駆動装置、点滅装置及び投影装置
WO2013131002A1 (en) 2012-03-02 2013-09-06 Ilumisys, Inc. Electrical connector header for an led-based light
EP2667687B1 (de) * 2012-05-23 2017-01-11 Vossloh-Schwabe Deutschland GmbH Betriebssteuervorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Leuchtmittelanordnung
WO2014008463A1 (en) 2012-07-06 2014-01-09 Ilumisys, Inc. Power supply assembly for led-based light tube
US9271367B2 (en) 2012-07-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. System and method for controlling operation of an LED-based light
US9144126B2 (en) 2012-08-22 2015-09-22 Allegro Microsystems, Llc LED driver having priority queue to track dominant LED channel
US8957607B2 (en) 2012-08-22 2015-02-17 Allergo Microsystems, LLC DC-DC converter using hysteretic control and associated methods
CN102821526B (zh) * 2012-09-05 2015-09-09 浙江大学 恒流源前置驱动下实现led电压自适应pwm调光的电路
US9285084B2 (en) 2013-03-14 2016-03-15 Ilumisys, Inc. Diffusers for LED-based lights
CZ305489B6 (cs) 2013-04-22 2015-10-29 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Pulzně spínaný ovladač pro LED osvětlení napájecího modulu LED diod u svítidel v automobilových aplikacích vybavených světelnými zdroji s LED diodami a napájecím modulem funkce a buzení LED diod
US9267650B2 (en) 2013-10-09 2016-02-23 Ilumisys, Inc. Lens for an LED-based light
KR20160111975A (ko) 2014-01-22 2016-09-27 일루미시스, 인크. 어드레스된 led들을 갖는 led 기반 조명
US9510400B2 (en) 2014-05-13 2016-11-29 Ilumisys, Inc. User input systems for an LED-based light
US9741956B2 (en) 2014-11-25 2017-08-22 Industrial Technology Research Institute Organic light-emitting diode apparatus
US10161568B2 (en) 2015-06-01 2018-12-25 Ilumisys, Inc. LED-based light with canted outer walls

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004297943A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Tdk Corp スイッチング電源装置用制御装置及びスイッチング電源装置
JP2005528875A (ja) * 2002-06-04 2005-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Dc−dcコンバータ
JP2007115594A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明用アタッチメント
JP2008166298A (ja) * 2008-03-10 2008-07-17 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP2008199878A (ja) * 2007-01-19 2008-08-28 Toyota Industries Corp Dc−dcコンバータの制御方法、およびdc−dcコンバータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317978A (ja) 2002-04-19 2003-11-07 Stanley Electric Co Ltd 車載用led灯具の点灯回路
US8330388B2 (en) * 2008-12-12 2012-12-11 O2Micro, Inc. Circuits and methods for driving light sources
CN102143628B (zh) * 2010-01-29 2013-05-08 成都芯源系统有限公司 一种电路和方法及使用该电路的灯具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005528875A (ja) * 2002-06-04 2005-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Dc−dcコンバータ
JP2004297943A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Tdk Corp スイッチング電源装置用制御装置及びスイッチング電源装置
JP2007115594A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led照明用アタッチメント
JP2008199878A (ja) * 2007-01-19 2008-08-28 Toyota Industries Corp Dc−dcコンバータの制御方法、およびdc−dcコンバータ
JP2008166298A (ja) * 2008-03-10 2008-07-17 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012164594A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Panasonic Corp 半導体発光素子の点灯装置およびそれを用いた照明器具
JP2013165630A (ja) * 2012-01-10 2013-08-22 Panasonic Corp 照明用非接触給電システム、および照明器具
WO2014125746A1 (ja) * 2013-02-18 2014-08-21 矢崎総業株式会社 車両用の電源制御装置
JP2014156215A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Yazaki Corp 車両用電源制御装置
CN105189206A (zh) * 2013-02-18 2015-12-23 矢崎总业株式会社 车辆用的电源控制装置
JP2015156335A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 サンケン電気株式会社 Led点灯装置
JP2015185405A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 サンケン電気株式会社 Led点灯装置
KR20170088005A (ko) * 2016-01-21 2017-08-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR102518922B1 (ko) * 2016-01-21 2023-04-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20100207547A1 (en) 2010-08-19
US8154214B2 (en) 2012-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010170845A (ja) 電源装置及びそれを用いた照明器具
US9374083B2 (en) Switching current control circuit, LED dimmer system, and LED illumination device
US9479066B2 (en) Converter one pin sensing
TWI524810B (zh) 用於飛行測距的光源之驅動器電路
JP5592613B2 (ja) 電源装置及びそれを用いた照明器具
US20130009561A1 (en) Circuits for sensing current levels within a lighting apparatus incorporating a voltage converter
US20120235586A1 (en) 3-way led bulb
TWI578847B (zh) A system for providing an output current to one or more light emitting diodes
TWI583120B (zh) A system and method for providing an output current to one or more light emitting diodes
RU2012125270A (ru) Способ и аппаратная система для определения фазового угла регулятора яркости и избирательного определения универсального входного напряжения для твердотельных осветительных установок
RU2012144329A (ru) Способ и устройство для увеличения диапазона затмения фиксаторов твердотельного освещения
KR101418670B1 (ko) 적응적 바이폴라 접합 트랜지스터 게인 검출
US10244596B2 (en) LED drive circuit having improved flicker performance and LED lighting device including the same
TWI578852B (zh) A system for providing an output current to one or more light emitting diodes
CN102256417A (zh) 基于数字pwm控制技术的led灯控制器
TW201208471A (en) Light-emitting diode drive device and light-emitting diode drive semiconductor device
TW201336344A (zh) 控制對發光二極體光源供電的控制器及方法、及可攜式照明裝置
JP2015144098A (ja) 点灯装置及び照明装置
CN105993205B (zh) 用于操作led串的电路布置
JP2011225043A (ja) 車両用灯具の故障検知装置
JP2014131420A (ja) 電源装置
US9320106B2 (en) Lighting device and luminaire using the same
JP2020526878A5 (ja)
TWI484861B (zh) 發光二極體驅動裝置及其運作方法
KR101223972B1 (ko) Led 조명기구용 전원공급장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140902