JP2010168095A - 衛生用紙収納用カートン - Google Patents
衛生用紙収納用カートン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010168095A JP2010168095A JP2009014124A JP2009014124A JP2010168095A JP 2010168095 A JP2010168095 A JP 2010168095A JP 2009014124 A JP2009014124 A JP 2009014124A JP 2009014124 A JP2009014124 A JP 2009014124A JP 2010168095 A JP2010168095 A JP 2010168095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flap
- sanitary paper
- paper storage
- storage carton
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 74
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 14
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 9
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 abstract description 25
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 7
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 229920000704 biodegradable plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002224 dissection Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
【解決手段】上面2、底面4、一対の側面6、及び一対の妻面8を有する略直方体状であり、妻面8は、底面4から延出する内側フラップ20aと、上面2から延出し、内側フラップ20aの外側に位置する外側フラップ20bと、を備え、内側フラップ20aには、その先端縁の一部を基点として、外側フラップ20bと重合する重合部分、重合部分以外の非重合部分29、重合部分を順次通過するような軌跡を描く解体用切込線31aが形成されるとともに、外側フラップ20b側の面に、重合部分から非重合部分29に至る押し罫35が形成されている衛生用紙収納用カートン100。
【選択図】図1
Description
図1に示す衛生用紙収納用カートン100は、本発明の衛生用紙収納用カートンの一実施形態を示す衛生用紙収納用カートンである。衛生用紙収納用カートン100は、上面2、底面4、一対の側面6、及び一対の妻面8を有し、これらの面によって区画され、衛生用紙を収納し得る内部空間が形成された略直方体状である。そして、妻面8は、上面2及び底面4からそれぞれ延出し、その先端部が互いに重合した一対のフラップ20によって形成されている。そして、フラップ20は、内部空間側に位置する内側フラップ20aと、内側フラップ20aの外側に位置する外側フラップ20bと、を備え、内側フラップ20aには、その先端縁の一部を基点とする、外側フラップ20bと重合する重合部分(図6及び図7に示す重合部分28)、重合部分以外の非重合部分29、重合部分を順次通過するような軌跡を描く解体用切込線31aが形成されるとともに、外側フラップ20b側の面に、重合部分から非重合部分29に至る押し罫35が形成されている。
妻面は、上面及び底面からそれぞれ延出し、その先端部が互いに重合した一対のフラップ(内側フラップ及び外側フラップ)によって形成されるものであり、上述したように、内側フラップ及び外側フラップを折り曲げ、重ね合わせた後、重ね合わせた部分(重合部分)を接合することによって形成することができる。なお、妻面は、図14に示すように向かい合う一対の面である。
解体用切込線は、内側フラップの先端縁の一部を基点として、外側フラップと重合する重合部分、重合部分以外の非重合部分、重合部分を順次通過するような軌跡を描く切込線である。このような解体用切込線を形成すると、衛生用紙収納用カートンを容易に解体することができる。即ち、衛生用紙収納用カートンを解体する際に、この解体用切込線に沿って妻面を押し破り、貫通孔を形成した後、この貫通孔に指先を入れて外側フラップを持ち上げると、妻面を容易に解体することができ、衛生用紙収納用カートンを容易に解体することができる。
押し罫は、内側フラップの、外側フラップ側の面に、重合部分から非重合に至って形成されているものである。この押し罫は、例えば、押し刃等によって原紙を押圧して形成することができる。具体的には、打抜型を用いた打抜工程において、原紙を、硬化紙製等の雌型を設けた鉄板と金属製の罫線板との間に挟み込んで加圧することによって形成することができる。押し罫を形成することによって、内側フラップと外側フラップの間に隙間が形成されるため、この隙間から外側フラップの先端縁に指を引っ掛け易くなる。そのため、容易に外側フラップを引き上げることができ、妻面を簡単な動作(1つのアクション)で解体することができるという利点がある。また、解体用切込線に沿って破断して妻面を解体するときのように、内側フラップの一部が脱落して紙片を生じることもなく、この紙片を別途廃棄する必要もない。
本発明の衛生用紙収納用カートンは、上面に、環状の取出口形成用切込線を形成することができる。この取出口形成用切込線は、衛生用紙収納用カートンの取出口を形成するための切込線であり、衛生用紙収納用カートン内に収納した衛生用紙を取り出すための取出口の外周形状と一致する。使用者は、カートンの使用に際し、この取出口形成用切込線を破断し、取出口形成用切込線によって包囲された部分(切取片)を取り除くことによって取出口を形成することができる。
本発明の衛生用紙収納用カートンには、取出口形成用切込線及び引剥がし用切込線以外に、その他の切込線を形成しておいてもよい。その他の切込線としては、例えば、押上片形成用切込線を挙げることができる。押上片形成用切込線は、取出口形成用切込線が形成された面(通常、上面)と対向する面(通常、底面)に、一対の押上片を形成するための切込線である。このような押上片形成用切込線を形成した場合、押上片形成用切込線を押圧して押し破り、衛生用紙収納用カートンの内側に折り曲げると、一対の押上片を形成することができる。そして、この押上片によって、衛生用紙収納用カートン内部の衛生用紙を上面側に押し上げることができるため、衛生用紙を安定してポップアップさせることが可能となる。即ち、最後の一枚の衛生用紙であってもポップアップさせることができ、上面に形成された取出口から取り出すことができる。
本発明の衛生用紙収納用カートンは、第一の態様として、従来の衛生用紙収納用カートンと同様に、一方のフラップに形成された解体用切込線を破断した後、他方のフラップを持ち上げて解体することが可能である。
Claims (6)
- 上面、底面、一対の側面、及び一対の妻面を有し、これらの面によって区画され、衛生用紙を収納し得る内部空間が形成された略直方体状であり、
前記妻面は、前記上面及び前記底面からそれぞれ延出し、その先端部が互いに重合した一対のフラップによって形成されており、
前記フラップは、前記内部空間側に位置する内側フラップと、前記内側フラップの外側に位置する外側フラップと、を備え、
前記内側フラップには、その先端縁の一部を基点とする、前記外側フラップと重合する重合部分、前記重合部分以外の非重合部分、前記重合部分を順次通過するような軌跡を描く解体用切込線が形成されるとともに、前記外側フラップ側の面に、前記重合部分から前記非重合部分に至る押し罫が形成されている衛生用紙収納用カートン。 - 前記押し罫は、前記先端縁の中央部分を基点として放射状に複数形成されている請求項1に記載の衛生用紙収納用カートン。
- 前記押し罫は、前記内側フラップと、前記内側フラップが延出する前記上面または前記底面との稜線の中央部分を基点として放射状に複数形成されている請求項1に記載の衛生用紙収納用カートン。
- 前記内側フラップには、前記押し罫と交差する第一の補助用押し罫が更に形成されている請求項3に記載の衛生用紙収納用カートン。
- 前記押し罫は、前記解体用切込線と前記先端縁に囲まれた先端部分に形成されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の衛生用紙収納用カートン。
- 前記内側フラップには、前記内側フラップの前記先端部分以外の部分に、前記稜線の前記中央部分を基点とする放射状に複数の第二の補助用押し罫が更に形成されている請求項5に記載の衛生用紙収納用カートン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009014124A JP5407360B2 (ja) | 2009-01-26 | 2009-01-26 | 衛生用紙収納用カートン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009014124A JP5407360B2 (ja) | 2009-01-26 | 2009-01-26 | 衛生用紙収納用カートン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010168095A true JP2010168095A (ja) | 2010-08-05 |
JP5407360B2 JP5407360B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=42700625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009014124A Active JP5407360B2 (ja) | 2009-01-26 | 2009-01-26 | 衛生用紙収納用カートン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5407360B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016108041A (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-20 | 王子ホールディングス株式会社 | 衛生用紙収納箱 |
JP2018154381A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2018154382A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2018154383A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2021006478A (ja) * | 2020-09-25 | 2021-01-21 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
WO2022114030A1 (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-02 | 大王製紙株式会社 | シート収納箱 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002029580A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-01-29 | Oji Paper Co Ltd | ティシュペーパー収納箱 |
JP2008143590A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Lion Corp | カートン |
-
2009
- 2009-01-26 JP JP2009014124A patent/JP5407360B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002029580A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-01-29 | Oji Paper Co Ltd | ティシュペーパー収納箱 |
JP2008143590A (ja) * | 2006-12-13 | 2008-06-26 | Lion Corp | カートン |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016108041A (ja) * | 2014-12-10 | 2016-06-20 | 王子ホールディングス株式会社 | 衛生用紙収納箱 |
JP2018154381A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2018154382A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2018154383A (ja) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP2021006478A (ja) * | 2020-09-25 | 2021-01-21 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
JP7090132B2 (ja) | 2020-09-25 | 2022-06-23 | 大王製紙株式会社 | 薄葉紙収納箱 |
WO2022114030A1 (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-02 | 大王製紙株式会社 | シート収納箱 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5407360B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5407360B2 (ja) | 衛生用紙収納用カートン | |
JP5146887B2 (ja) | 衛生用紙入りカートン | |
JP4248431B2 (ja) | 衛生用紙入りカートン | |
JP4681251B2 (ja) | 衛生用紙入りカートン | |
JP5571405B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP5616998B2 (ja) | 家庭用薄葉紙収納箱及び家庭用薄葉紙収納箱における家庭用薄葉紙の詰め替え方法 | |
JP2008195421A (ja) | カートン収納用衛生用紙及びその製造方法、並びにカートン入り衛生用紙 | |
JP4707337B2 (ja) | 解体性が改善されたシールエンドカートン | |
JP2007217036A (ja) | 衛生用紙収納用カートン | |
JP4870596B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP4790581B2 (ja) | 包装用箱 | |
JP2010013123A (ja) | 包装箱 | |
JP4929030B2 (ja) | 衛生用紙収納用カートン | |
JP4913417B2 (ja) | 衛生用紙収納用カートン | |
JP5679550B2 (ja) | 衛生用紙収納箱 | |
JP4772500B2 (ja) | 解体性に優れた衛生用紙包装箱 | |
JP2008247446A (ja) | 衛生用紙収納用カートン | |
JP2005313909A (ja) | フィルムを剥がし易くした衛生用紙のカートン | |
JP6358437B2 (ja) | 包装用箱 | |
DK2814748T3 (en) | EASY TO OPEN CONVOLUT | |
JP7192517B2 (ja) | 包装箱 | |
JP5735771B2 (ja) | 衛生用紙収納箱 | |
JP3071502U (ja) | ティッシュペーパーボックス | |
JP2010285196A (ja) | 衛生用紙収納箱 | |
JP2005104549A (ja) | 紙製収納箱 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121017 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121206 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130326 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131021 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5407360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |