JP2010167404A - 超微細気泡発生装置 - Google Patents

超微細気泡発生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010167404A
JP2010167404A JP2009177693A JP2009177693A JP2010167404A JP 2010167404 A JP2010167404 A JP 2010167404A JP 2009177693 A JP2009177693 A JP 2009177693A JP 2009177693 A JP2009177693 A JP 2009177693A JP 2010167404 A JP2010167404 A JP 2010167404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
bubble generating
ultrafine
bubbles
bubble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009177693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5885376B2 (ja
Inventor
Susumu Nishi
進 西
Satoshi Anzai
安斎  聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIKEN DEVICE KK
Original Assignee
NISHIKEN DEVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009177693A priority Critical patent/JP5885376B2/ja
Application filed by NISHIKEN DEVICE KK filed Critical NISHIKEN DEVICE KK
Priority to DK10804452.0T priority patent/DK2460582T3/da
Priority to PL10804452T priority patent/PL2460582T3/pl
Priority to US13/387,403 priority patent/US8919747B2/en
Priority to HUE10804452A priority patent/HUE051647T2/hu
Priority to PCT/JP2010/062705 priority patent/WO2011013706A1/ja
Priority to EP10804452.0A priority patent/EP2460582B1/en
Priority to ES10804452T priority patent/ES2807880T3/es
Publication of JP2010167404A publication Critical patent/JP2010167404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5885376B2 publication Critical patent/JP5885376B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23126Diffusers characterised by the shape of the diffuser element
    • B01F23/231263Diffusers characterised by the shape of the diffuser element having dome-, cap- or inversed cone-shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23123Diffusers consisting of rigid porous or perforated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/232Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
    • B01F23/2323Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits
    • B01F23/23231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles by circulating the flow in guiding constructions or conduits being at least partially immersed in the liquid, e.g. in a closed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2373Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media for obtaining fine bubbles, i.e. bubbles with a size below 100 µm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2376Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
    • B01F23/23761Aerating, i.e. introducing oxygen containing gas in liquids
    • B01F23/237611Air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2376Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
    • B01F23/23765Nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/21Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams with submerged injectors, e.g. nozzles, for injecting high-pressure jets into a large volume or into mixing chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/23Mixing by intersecting jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F2025/91Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings
    • B01F2025/917Laminar or parallel flow, i.e. every point of the flow moves in layers which do not intermix
    • B01F2025/9171Parallel flow, i.e. every point of the flow moves in parallel layers where intermixing can occur by diffusion or which do not intermix; Focusing, i.e. compressing parallel layers without intermixing them
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F2025/91Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings
    • B01F2025/918Counter current flow, i.e. flows moving in opposite direction and colliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F2025/91Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings
    • B01F2025/919Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings characterised by the disposition of the feed and discharge openings
    • B01F2025/9191Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings characterised by the disposition of the feed and discharge openings characterised by the arrangement of the feed openings for one or more flows, e.g. for the mainflow and the flow of an additional component
    • B01F2025/91912Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings characterised by the disposition of the feed and discharge openings characterised by the arrangement of the feed openings for one or more flows, e.g. for the mainflow and the flow of an additional component with feed openings at the circumference of the main flow
    • B01F2025/919121Direction of flow or arrangement of feed and discharge openings characterised by the disposition of the feed and discharge openings characterised by the arrangement of the feed openings for one or more flows, e.g. for the mainflow and the flow of an additional component with feed openings at the circumference of the main flow with feed openings around the complete circumference of the main flow, e.g. being a perforated or porous part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/22Mixing of ingredients for pharmaceutical or medical compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/305Treatment of water, waste water or sewage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/231Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids by bubbling
    • B01F23/23105Arrangement or manipulation of the gas bubbling devices
    • B01F23/2312Diffusers
    • B01F23/23128Diffusers having specific properties or elements attached thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/237Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
    • B01F23/2376Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
    • B01F23/23761Aerating, i.e. introducing oxygen containing gas in liquids
    • B01F23/237613Ozone

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

【課題】簡易な方法で超微細気泡を発生させることができ、超微細気泡発生装置の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とする超微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】気体を圧送するためのコンプレッサ2と、圧送された気体を超微細気泡として液体内へ放出するための気泡発生媒体3とを具備する超微細気泡発生装置であって、前記気泡発生媒体3は、高密度複合体で形成されており、前記高密度複合体は導電体であり、前記気泡発生媒体3によって放出される超微細気泡の放出方向に対して、略直交する方向に向けて、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を噴射する液体噴射装置4を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、液中において微細な気泡を発生させる超微細気泡発生装置の技術に関する。
近年、水道水や湖沼・河川、海水等の液中において気泡のサイズ(直径)が数百nm〜数十μmの超微細気泡を使用する技術が注目されている。前記超微細気泡は、表面積が非常に大きい特性及び自己加圧効果などの物理化学的な特性を有しており、その特性を生かして、排水浄化、洗浄、及び、浴槽内での身体ケア等に使用する技術が開発されている。
前記特性を持った超微細気泡の発生方法として、従来から、液中でモータを回転させ、ポンプ圧で流速を上げ、空気を吸入し、攪拌してできた気泡をさらに回転翼や刃具などで細分化する方法が公知となっている。また、空気ノズルの周囲に液体ジェットノズルを配置し、液体ジェットノズルの噴流の力で空気ノズルより噴出する気泡を引きちぎって微細化する方法も公知となっている。また、攪拌してできた気泡をメッシュ部材に当てて通しながら気泡を細分化する方法も公知となっている(例えば、特許文献1参照)。
特許第3958346号公報
しかし、従来の液中でモータを回転させ、ポンプ圧で流速を上げ、空気を吸入し、攪拌してできた気泡をさらに回転翼や刃具などで細分化する方法は、超微細気泡を大量に作り出すことができるが、回転翼や刃具を高速回転させると、キャビテーションによる孔触や装置の摩耗などによって損傷が著しく、耐久性が問題となる。処理液や排水、または湖沼・河川・海水等の劣悪な環境においては、液が装置と直接触れることによって、劣化が進行する。
また、攪拌してできた気泡をメッシュ部材に当てて通しながら気泡を細分化する方法は、メッシュ部材が有機物であるため長期的には劣化するおそれがある。また、液底に対して垂直に設置した場合には、超微細気泡が発生した後、他の超微細気泡と重なることにより合体して大きな気泡となってしまうため、液底に対して平行に設置しなければならず、設置方法が限定されていた。
また、空気ノズルの周囲に液体ジェットノズルを配置し、液体ジェットノズルの噴流の力で空気ノズルより噴出する気泡を引きちぎって微細化する方法は、ノズルの孔径に限界があり粒径を安定させることは困難である。
そこで、本発明はかかる課題に鑑み、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができ、超微細気泡発生装置の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とする超微細気泡発生装置を提供する。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、気体を圧送するための圧縮機と、圧送された気体を超微細気泡として液体内へ放出するための気泡発生媒体とを具備する超微細気泡発生装置であって、前記気泡発生媒体は、高密度複合体で形成されており、前記高密度複合体は導電体であり、前記気泡発生媒体によって放出される超微細気泡の放出方向に対して、略直交する方向に向けて、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を噴射する液体噴射装置を設けたものである。
請求項2においては、前記気泡発生媒体を円錐状に構成して、前記圧縮機からの気体を前記気泡発生媒体の円錐底面から頂点へ向けて通過させ、前記液体噴射装置によって、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を、前記気泡発生媒体の円錐頂点に対して噴射するようにしたものである。
請求項3においては、前記気泡発生媒体の外周面を被覆材で覆い、該被覆材は、その表面と液体との接触角が小さくなる特性を有するものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
請求項1においては、気泡発生媒体を形成する高密度複合体が軟性を持たない固体であるため、膨張及び収縮による劣化がなく、無機質の素材であるため経時変化による腐蝕がないことから、超微細気泡発生装置の損傷や劣化を防ぐことができる。また、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができるため、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。また、前記高密度複合体は導電体であることから、前記気泡発生媒体から発生する気泡は負の電荷を帯電する。この負の電荷により、気泡同士が互いに反発し、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
請求項2においては、液体を円錐頂点に対して噴射することにより、液体が円錐の曲面に沿って流れるので、液体噴射装置の噴射孔面積を小さくすることが可能となり、少ない圧力で液体を噴射させることが可能となる。また、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができ、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。また、前記高密度複合体は導電体であることから、前記気泡発生媒体から発生する気泡は負の電荷を帯電する。この負の電荷により、気泡同士が互いに反発し、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
請求項3においては、被覆材がその表面と液体との接触角が小さくなる特性を有することにより、周りの液体が引き寄せられて、超微細気泡と被覆材との間に薄い液体の膜が作られる。これにより、超微細気泡が前記気泡発生媒体から離間しやすくなり、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。また、前記被覆材で覆った前記気泡発生媒体に対して、前記液体噴射装置から液体を噴射することにより、超微細気泡を液流によって離間させる効果と、被覆材のその表面と液体との接触角が小さくなる特性によって超微細気泡を離間させる効果とが組み合わさって、超微細気泡を容易に離間させることが可能となる。
(a)本発明の一実施例に係る超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した概略図(b)気泡発生媒体の断面拡大図。 気泡発生媒体の断面拡大図。 コーティング材で覆った気泡発生媒体の断面拡大図。 気泡発生媒体の断面拡大図。 (a)別実施例にかかる超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した斜視図(b)別実施例にかかる超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した斜視図。 (a)別実施例にかかる超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した斜視図(b)別実施例にかかる超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した斜視図(c)別実施例にかかる超微細気泡発生装置の全体的な構成を示した斜視図。 別実施例にかかる超微細気泡発生装置の断面図。
次に、発明の実施の形態を説明する。
超微細気泡発生装置1は、図1(a)及び(b)に示すように、気体を圧送するための圧縮機であるコンプレッサ2と、圧送された気体を超微細気泡として液体内へ放出するための気泡発生媒体3と、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を噴射する液体噴射装置4とを具備する。
前記コンプレッサ2は、気体を気体供給路11を介して気泡発生媒体3の内部空間3aへと圧送する装置である。なお、前記コンプレッサ2によって圧送される気体は、空気に限定するものではなく、例えば、オゾンや窒素などで構成することも可能である。また、前記液体は、水や工業用廃水、河川や湖沼等の淡水や海水などで構成される。また、前記液体は、化学薬品などの溶剤で構成されることもでき、前記超微細気泡を使用して化学薬品の攪拌や混合などをすることができる。
前記コンプレッサ2から圧送された気体は気体供給路11を通り、気泡発生媒体3の内部空間3aへと圧送される。前記気泡発生媒体3は固体組織がイオン結合による分子構造である高密度複合体で形成されている。また、前記高密度複合体は導電体であり、前記気泡発生媒体3から発生する気泡は負の電荷を帯電する。言い換えれば、導電体である前記気泡発生媒体3を通過する際に超微細気泡に自由電子が付加されることにより、負の電荷を帯電するものである。この負の電荷により、気泡同士が互いに反発し、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。例えば、前記導電体は炭素系の素材で構成している。
また、図1(b)に示すように、前記気泡発生媒体3は直径数μm〜数十μmの細かな孔3bを多数有しており、前記コンプレッサ2から圧送された気体が前記孔3bを通過する構造となっている。すなわち、前記コンプレッサ2から圧送した気体のガス圧で、超微細気泡を前記孔3bから液中へ放出するものである。このように構成することにより、気泡発生媒体3を形成する高密度複合体は、軟性を持たない固体であるため膨張及び収縮による劣化がなく、無機質の素材であるため経時変化による腐蝕がないことから、超微細気泡発生装置1の損傷や劣化を防ぐことができる。
また、前記気泡発生媒体3を形成する高密度複合体は活性を持たせていることにより、前記液体噴射装置4によって噴射された液流が当たることにより摩耗することを防止し、耐久性を向上させている。
また、前記液体噴射装置4は前記気泡発生媒体3の表面部3cに発生した超微細気泡を液流によって離間させるための装置である。前記液体噴射装置4では、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を噴射するものである。このように構成することにより、別種の液体が混入されることも無く、液体の成分に影響を及ぼさずに、超微細気泡を液流によって離間させることができる。
前記液体噴射装置4によって圧送された液体は、図2(a)に示すように前記超微細気泡が孔3bから発生し、その瞬間に、図2(b)に示すように、超微細気泡が放出されている表面部3cを高速で通過することによって前記気泡発生媒体3の表面部3cから離間させるものである。
これにより、図2(c)に示すように、表面部3cの超微細気泡は、後から発生する超微細気泡や周辺の孔3bから発生する超微細気泡と合体することなく単独で液中へ移動することとなる。このように構成することにより、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
また、前記気泡発生媒体3を、被覆材であるコーティング材5で覆うことも可能である。前記コーティング材5は、無機質でコーティング材5の表面と液体との接触角が小さくなる特性(例えば、液体が水である場合には超親水性)を有する素材であり、本実施例においては、シリカガラスで構成されている。ただし、コーティング材5はシリカガラスで構成するものに限定するものではない。
前記コーティング材5は前記気泡発生媒体3の表面部3cを覆うように塗布されている。前記コーティング材5を構成するシリカガラスは、コーティング材5の表面と液体との接触角が小さくなる特性を有する素材であり、周りの液体をはじかず引き寄せる。言い換えれば、コーティング材5の表面において液体は液滴とならず薄く膜状に広がる。また、コーティング材5には、直径数μm〜数十μmの細かな孔5aが多数設けられて、前記気泡発生媒体3の孔3bと連通される。
その結果、図3に示すように、前記超微細気泡が、前記気泡発生媒体3の孔3bを通過して、コーティング材5の孔5aから液中へ放出されることとなる。ここで、コーティング材5がその表面と液体との接触角が小さくなる特性を有することにより、周りの液体が引き寄せられて、超微細気泡とコーティング材5との間に薄い液体の膜が作られる。これにより、超微細気泡が前記気泡発生媒体3から離間しやすくなり、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
また、前記コーティング材5で覆った前記気泡発生媒体3に対して、前記液体噴射装置4から液体を噴射することにより、超微細気泡を液流によって離間させる効果と、超微細気泡をコーティング材5のその表面と液体との接触角が小さくなる特性によって離間させる効果とが組み合わさって、超微細気泡を容易に離間させることが可能となる。
図4(a)に示すように、前記超微細気泡は孔3bを通過して孔5aから発生する。超微細気泡が発生したコーティング材5の表面には薄い液体の膜ができているので、超微細気泡はコーティング材5の表面から離間しやすい。すなわち、超微細気泡とコーティング材5表面との間に液体の膜が入り込むため離間しやすくなる。
また、前記液体噴射装置4によって圧送された液体は、図4(b)に示すように、超微細気泡が孔5aから発生した瞬間に、コーティング材5の表面を高速で通過することによって、前記気泡発生媒体3の表面部3cから離間させる。
そのため、図4(c)に示すように、コーティング材5の表面の超微細気泡は、後から発生する超微細気泡や周辺の孔5aから発生する超微細気泡と合体することなく単独で液中へ移動することとなる。このように構成することにより、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
次に、前記気泡発生媒体3の形状について説明する。
図5(a)に示すように、気泡発生媒体3は平板状に形成している。ガス圧によって前記気泡発生媒体3の最大面積となる板面の表面部3cより超微細気泡が発生するものである。前記気泡発生媒体3を表面積の大きい平板状に構成することにより、効率的に超微細気泡を発生させることができる。また、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体3から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
また、前記液体噴射装置4は前記気泡発生媒体3の最大面積となる板面の表面部3cに沿って、前記気泡発生媒体3によって放出される超微細気泡の放出方向に対して略直交する方向に向けて液流を噴射するものである。液流の方向は、前記超微細気泡の放出方向に対して略直交であればよく、図5(a)の矢印a方向、矢印b方向、矢印c方向、矢印d方向の四方どの方向から噴射しても良い。例えば、前記液体噴射装置4は、前記気泡発生媒体3の板面の表面部3cへ液流を噴射するための噴射孔4aを有し、前記気泡発生媒体3の板面の表面部3cに対して板面と同じ幅の液流を板面と平行方向に噴射するものである。
このように構成することにより、図2に示すように、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体3から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができ、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
また、別実施例にかかる超微細気泡発生装置1では、図5(b)に示すように、気泡発生媒体3は中空の多角柱状に形成している。本実施例では、前記気泡発生媒体3は中空の四角柱状に形成している。このように構成することにより、気体が四角柱の長手方向側面部である表面部3cより均等に放出されるため、効率的に超微細気泡を発生させることができる。
また、図5(b)に示すように、四角柱に形成した前記気泡発生媒体3の対向する二面の表面に対し同一方向(矢印A、矢印B方向)へと液体を噴射する。また、残りの二面に対しては、先の二面に対して噴射する方向と反対方向(矢印C、矢印D方向)へと液体を噴射する。これにより、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体3から離間することで、合体して大きな気泡になることを防ぐことができ、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
なお、液体の噴射方向は実施例に限定されるものではなく、例えば、全ての面に対して同一方向であっても良いし、三面が同一方向で、一面のみが反対方向に噴射する構成としても構わない。
また、別実施例にかかる超微細気泡発生装置1では、図6(a)に示すように、気泡発生媒体3は中空の円柱状に形成している。圧送された気体は気体供給路11を通り、円柱に形成された気泡発生媒体3の中央部に設けられた内部空間3aへと圧送される。このように構成することにより、気体が円柱の長手方向側面部である表面部3cより均等に放出されるため、効率的に超微細気泡を発生させることができる。
また、図6(a)に示すように、前記液体噴射装置4は前記気体供給路11の外周部に設けられている。前記液体噴射装置4の噴射孔4aは、前記気泡発生媒体3の外周部より少し大きい円形状に設けられており、前記気泡発生媒体3の長手方向側面部である表面部3cに対して、気体供給方向と同一方向から、帯状の液流を噴射するものである。このように構成することにより、発生する超微細気泡が発生した瞬間に液流によって気泡発生媒体3から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができ、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
なお、液体の噴射方向は、実施例に限定されるものではなく、例えば、気体供給方向と反対方向から噴射することも可能である。
また、別の実施例にかかる超微細気泡発生装置1では、図6(b)に示すように、気泡発生媒体3は円錐状に構成している。前記円錐の断面中心部付近には内部空間3aが設けられており、前記コンプレッサ2より圧送された気体は気体供給路11を通り、気泡発生媒体3の内部空間3aへと圧送される。このように構成することにより、気体が円錐の側面部である表面部3cより均等に放出されるため、効率的に超微細気泡を発生させることができる。
また、前記液体噴射装置4は前記気泡発生媒体3と対向する位置に設けられている。すなわち、前記液体噴射装置4の噴射孔4aは、図6(b)に示すように、前記気泡発生媒体3の円錘頂点3dの延長線上に設けられており、前記液体噴射装置4は円錐頂点3dに向けて液体を噴射するものである。このように構成することにより、液体を円錐頂点3dに噴射することにより、液体が気泡発生媒体3の側面部である表面部3cに沿って放射状に流れる。言い換えれば、前記気泡発生媒体3によって放出される超微細気泡の放出方向に対して略直交する方向に向けて液体を噴射する。
これにより、液体噴射装置4の噴射孔4aの面積を小さくすることが可能となり、少ない圧力で液体を噴射させることが可能となる。発生する超微細気泡が発生した瞬間に気泡発生媒体3から離間することにより、合体して大きな気泡になることを防ぐことができ、簡易な方法で超微細気泡を発生させることができる。また、超微細気泡発生装置1の設置方法の自由度を向上させて、設置場所や機能要求に合った設計を可能とすることができる。
また、図6(c)に示すように、前記気泡発生媒体3の円錐高さ方向に直交する方向に前記気体供給路11の気体供給入口を設ける構成とすることも可能である。このように構成することにより、液体の流れの下流側のスペースを有効に活用することができる。なお、本実施例では前記気体供給路11の気体供給入口を気泡発生媒体3の上方に設けているが、これに限定するものではなく、例えば左右方向に設けることも可能である。
また、前記気泡発生媒体3の周囲で、前記液体噴射装置4によって噴射する液体の流れの下流側に気泡案内溝55を設けている。前記気泡案内溝55は、図7に示すように、液体の流れの下流側に断面視略円弧状に構成されており、前記液体噴射装置4によって噴射される液体によって前記気泡発生媒体3の表面部3cから移動する超微細気泡が移動する方向を案内するものである。前記気泡案内溝55を設けることで、気泡発生媒体3から離間した超微細気泡が一旦気泡案内溝55に当たったあと、前記気泡案内溝55に沿って移動することにより、超微細気泡間の距離を調整しやすく合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
また、前記超微細気泡発生装置1を構成する気泡発生媒体3及び液体噴射装置4を一体として設けることも可能である。このように構成することにより、前記気泡発生媒体3と前記液体噴射装置4の噴射孔4aとの位置関係が常に一定となるため、位置調節等を行う手間を省くことが可能となる。また、前記液体噴射装置4と対向する側の壁面を側面視円弧状に傾斜させることも可能である。このように構成することにより、前記液体噴射装置4によって噴射される液体によって前記気泡発生媒体3の側面部である表面部3cから移動する超微細気泡が移動する方向を案内することができる。このため、超微細気泡間の距離を調整しやすく合体して大きな気泡になることを防ぐことができる。
また、気泡発生媒体3を平板状に形成し、前記気体発生媒体の内部に複数の気体供給路11を平行に設けることも可能である。この場合、気体は気体供給路11を通り、気泡発生媒体3の内部空間3aへと圧送される。前記気体供給路11は気泡発生媒体3の内部で枝分かれしており、複数の枝分かれした気体供給路11が平行に並んでいる。前記気体供給路11からのガス圧によって前記気泡発生媒体3の表面部3cより超微細気泡が発生するものである。このように構成することにより、平行に並んだ気体供給路11同士の間隔を広げることで、超微細気泡が合体するのを困難にすることができる。
なお、前記液体噴射装置の数や形状は、本実施例に限定するものでなく、例えば、3個以上設けることも可能である。また、気体供給路11の形状や材質は、本実施例に限定するものではなく、例えば、金属管やプラスチックパイプ等で構成することも可能である。
1 超微細気泡発生装置
2 コンプレッサ
3 気泡発生媒体
4 液体噴射装置
5 コーティング材

Claims (3)

  1. 気体を圧送するための圧縮機と、圧送された気体を超微細気泡として液体内へ放出するための気泡発生媒体とを具備する超微細気泡発生装置であって、
    前記気泡発生媒体は、高密度複合体で形成されており、前記高密度複合体は導電体であり、前記気泡発生媒体によって放出される超微細気泡の放出方向に対して、略直交する方向に向けて、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を噴射する液体噴射装置を設けた、
    ことを特徴とする超微細気泡発生装置。
  2. 前記気泡発生媒体を円錐状に構成して、前記圧縮機からの気体を前記気泡発生媒体の円錐底面から頂点へ向けて通過させ、前記液体噴射装置によって、前記超微細気泡が放出される液体と同種の液体を、前記気泡発生媒体の円錐頂点に対して噴射するようにした、
    ことを特徴とする請求項1に記載の超微細気泡発生装置。
  3. 前記気泡発生媒体の外周面を被覆材で覆い、該被覆材は、その表面と液体との接触角が小さくなる特性を有する、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の超微細気泡発生装置。
JP2009177693A 2008-07-30 2009-07-30 超微細気泡発生装置 Active JP5885376B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009177693A JP5885376B2 (ja) 2008-07-30 2009-07-30 超微細気泡発生装置
PL10804452T PL2460582T3 (pl) 2009-07-30 2010-07-28 Urządzenie do generowania super-mikro pęcherzyków
US13/387,403 US8919747B2 (en) 2008-07-30 2010-07-28 Super-micro bubble generation device
HUE10804452A HUE051647T2 (hu) 2008-07-30 2010-07-28 Szuper mikró buborékokat elõállító készülék
DK10804452.0T DK2460582T3 (da) 2009-07-30 2010-07-28 Indretning til generering af supermikrobobler
PCT/JP2010/062705 WO2011013706A1 (ja) 2009-07-30 2010-07-28 超微細気泡発生装置
EP10804452.0A EP2460582B1 (en) 2009-07-30 2010-07-28 Super-micro bubble generation device
ES10804452T ES2807880T3 (es) 2009-07-30 2010-07-28 Dispositivo de generación de súper microburbujas

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008196566 2008-07-30
JP2008196566 2008-07-30
JP2008333488 2008-12-26
JP2008333488 2008-12-26
JP2009177693A JP5885376B2 (ja) 2008-07-30 2009-07-30 超微細気泡発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010167404A true JP2010167404A (ja) 2010-08-05
JP5885376B2 JP5885376B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=42700037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009177693A Active JP5885376B2 (ja) 2008-07-30 2009-07-30 超微細気泡発生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8919747B2 (ja)
JP (1) JP5885376B2 (ja)
HU (1) HUE051647T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279943A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Green Technology Co Ltd 散気管及びその製造方法
JP2012137265A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Satoshi Anzai 冷却装置
WO2013088667A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パナソニック株式会社 ナノバブルの生成システム及び生成方法
JP2015107282A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 風呂アダプタ及び給湯機
JP2015108494A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 風呂アダプタ及び給湯機
WO2017217402A1 (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 聡 安斎 養殖用または排水処理用超微細気泡発生装置
JP2019010608A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 聡 安斎 超微細気泡発生装置
JPWO2020136716A1 (ja) * 2018-12-25 2021-02-15 株式会社超微細科学研究所 微細気泡生成方法及び微細気泡生成装置
WO2022153972A1 (ja) 2021-01-13 2022-07-21 聡 安斎 微細気泡発生装置
WO2024009940A1 (ja) * 2022-07-04 2024-01-11 国立大学法人 鹿児島大学 気泡形成装置、気泡形成方法、評価装置、及び評価方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017156410A1 (en) 2016-03-11 2017-09-14 Moleaer, Inc Compositions containing nano-bubbles in a liquid carrier
US10624841B2 (en) 2017-08-29 2020-04-21 Nanobubbling, Llc Nanobubbler
US11179684B2 (en) * 2017-09-20 2021-11-23 New Jersey Institute Of Technology System, device, and method to manufacture nanobubbles
EP3801853A4 (en) 2018-06-01 2022-03-16 Gaia USA Inc. APPARATUS IN THE FORM OF A MONOBLOCK UNITARY STRUCTURE DESIGNED TO PRODUCE AND MIX ULTRA-FINE GAS BUBBLES INTO AQUEOUS SOLUTION OF HIGH GAS CONCENTRATION
US20210146318A1 (en) * 2018-06-28 2021-05-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Fine bubble generation device and fine bubble generation method
PL3938087T3 (pl) 2019-03-14 2024-05-06 Moleaer, Inc Zanurzalne urządzenie i sposób wytwarzania nanopęcherzyków
WO2021176259A1 (en) * 2020-03-06 2021-09-10 Arun Ganesaraman An apparatus for aeration and a method thereof
DE102020002446A1 (de) 2020-04-23 2021-10-28 Messer Austria Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Weißlaugenoxidation
DE102020002445A1 (de) 2020-04-23 2021-10-28 Messer Austria Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von gebleichtem Zellstoff
DE102020003083A1 (de) 2020-05-22 2021-11-25 Messer Group Gmbh Verfahren und Produktionsanlage zum Herstellen von Salpetersäure
US11653592B2 (en) * 2020-10-26 2023-05-23 Summit Nutrients, Llc Liquid fertilizer composition containing nano-bubbles and method of use thereof
GB202018966D0 (en) 2020-12-01 2021-01-13 Epigenetica Ltd Method and system to improve plant characteristics
US20230112608A1 (en) 2021-10-13 2023-04-13 Disruptive Oil And Gas Technologies Corp Nanobubble dispersions generated in electrochemically activated solutions

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647726U (ja) * 1979-09-19 1981-04-28
JP2003245533A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Mori Kikai Seisakusho:Kk 超微細気泡発生装置
JP2005334869A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Japan Science & Technology Agency マイクロバブル発生方法およびその装置
JP2006061817A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Jfe Engineering Kk 散気装置
JP2007260529A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kenji Ijuin 散気ノズルおよび散気槽
JP2008132437A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kubota Corp 微細気泡発生装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1920719A (en) * 1931-01-15 1933-08-01 Stich Eugen Aerating device
US2937506A (en) * 1956-02-07 1960-05-24 Eastern Ind Inc Cooling system
US5560874A (en) * 1995-03-27 1996-10-01 Refractron Technologies Corporation Diffuser body
DE10227818A1 (de) * 2002-06-21 2004-01-08 Pakdaman, Abolghassem, Prof. Dr.med. Gasanreicherungsmodule
NZ528434A (en) * 2003-09-24 2005-07-29 Philadelphia Mixing Solutions Improved aerator and mixer
JP3958346B1 (ja) 2006-07-11 2007-08-15 南舘 誠 微細気泡発生装置
US7900895B1 (en) * 2010-08-16 2011-03-08 Farrell Dean E Counter current supersaturation oxygenation system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5647726U (ja) * 1979-09-19 1981-04-28
JP2003245533A (ja) * 2002-02-22 2003-09-02 Mori Kikai Seisakusho:Kk 超微細気泡発生装置
JP2005334869A (ja) * 2004-04-28 2005-12-08 Japan Science & Technology Agency マイクロバブル発生方法およびその装置
JP2006061817A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Jfe Engineering Kk 散気装置
JP2007260529A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kenji Ijuin 散気ノズルおよび散気槽
JP2008132437A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kubota Corp 微細気泡発生装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279943A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Green Technology Co Ltd 散気管及びその製造方法
JP2012137265A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Satoshi Anzai 冷却装置
WO2013088667A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パナソニック株式会社 ナノバブルの生成システム及び生成方法
JPWO2013088667A1 (ja) * 2011-12-16 2015-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 ナノバブルの生成システム及び生成方法
JP2015107282A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 風呂アダプタ及び給湯機
JP2015108494A (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 風呂アダプタ及び給湯機
WO2017217402A1 (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 聡 安斎 養殖用または排水処理用超微細気泡発生装置
JPWO2017217402A1 (ja) * 2016-06-15 2019-10-17 聡 安斎 養殖用または排水処理用超微細気泡発生装置
US11084003B2 (en) 2016-06-15 2021-08-10 Satoshi ANZAI Ultrafine bubble generation device for aquaculture or wastewater treatment
JP2019010608A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 聡 安斎 超微細気泡発生装置
JPWO2020136716A1 (ja) * 2018-12-25 2021-02-15 株式会社超微細科学研究所 微細気泡生成方法及び微細気泡生成装置
WO2022153972A1 (ja) 2021-01-13 2022-07-21 聡 安斎 微細気泡発生装置
WO2024009940A1 (ja) * 2022-07-04 2024-01-11 国立大学法人 鹿児島大学 気泡形成装置、気泡形成方法、評価装置、及び評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120175791A1 (en) 2012-07-12
US8919747B2 (en) 2014-12-30
HUE051647T2 (hu) 2021-03-29
JP5885376B2 (ja) 2016-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885376B2 (ja) 超微細気泡発生装置
JP4884693B2 (ja) マイクロバブル発生装置
JP6487041B2 (ja) 噴霧器ノズル
JP2009136864A (ja) マイクロバブル発生装置
WO2011013706A1 (ja) 超微細気泡発生装置
JP2007307450A (ja) 気泡発生装置
JP6449531B2 (ja) 微細気泡発生装置
JPWO2019026195A1 (ja) 微細気泡発生装置及び微細気泡発生方法並びに前記微細気泡発生装置を有するシャワー装置及び油水分離装置
JP2005103366A (ja) 二流体ノズル
JP2013000626A (ja) 微細気泡発生装置
JP2009082841A (ja) 微細気泡発生ノズル
JP2018030094A (ja) 微細気泡発生装置
JP2010115586A (ja) 微細気泡発生装置
JP4239879B2 (ja) マイクロミスト発生方法及びその装置
JP2009254951A (ja) 外気導入機能を有した微細泡発生装置
KR100582267B1 (ko) 미세필터를 이용한 미세기포 생성방법 및 이를 위한 장치
KR100967831B1 (ko) 마이크로 기포 발생장치
JP2010029649A (ja) 微細気泡発生機能付きシャワー装置
JP4715335B2 (ja) 微細気泡発生装置
JP2009254950A (ja) 微細泡発生装置
JP2004290803A (ja) 微細気泡発生装置の気液溶解タンク構造
JP2012045537A (ja) 噴射ノズル
JP2011062582A (ja) 微細化促進用器具および微細化促進用器具の気液混合ノズル装置
JP2000176266A (ja) 流体混合装置
JP3749156B2 (ja) 液質改質装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150225

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5885376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250