JP2010145388A - センサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法及びそれを利用したガスセンサー - Google Patents

センサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法及びそれを利用したガスセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP2010145388A
JP2010145388A JP2009192099A JP2009192099A JP2010145388A JP 2010145388 A JP2010145388 A JP 2010145388A JP 2009192099 A JP2009192099 A JP 2009192099A JP 2009192099 A JP2009192099 A JP 2009192099A JP 2010145388 A JP2010145388 A JP 2010145388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide semiconductor
gas sensor
nanofiber
oxide
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009192099A
Other languages
English (en)
Inventor
Su Jae Lee
ス ジェ イ
Jin Ah Park
ジ ナ パク
Jae Hyun Moon
ジェヒョン ムン
Dae Hyun Jeong
テ ヒョン チョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JP2010145388A publication Critical patent/JP2010145388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02623Liquid deposition
    • H01L21/02628Liquid deposition using solutions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/125Composition of the body, e.g. the composition of its sensitive layer
    • G01N27/127Composition of the body, e.g. the composition of its sensitive layer comprising nanoparticles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02422Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02565Oxide semiconducting materials not being Group 12/16 materials, e.g. ternary compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02603Nanowires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

【課題】超高感度、高応答性、高選択性、長期安定性の優秀な特性を有する商業的環境有害ガスセンサー具現のための半導体酸化物ナノ繊維を利用したガスセンサー及びそのナノ繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によるセンサーは、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成されている金属電極と、前記金属電極上に形成されており、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を含む感知層とを含む。したがって、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)は、ABO3型の基本結晶構造を有するので、構造的に安定し、酸素欠陥による非化学量論的な組成を有する代表的な物質であって、表面に多い酸素欠陥を有していて、酸化物の表面で反応ガス吸着及び酸化/還元反応によって大きい電気抵抗の変化を有することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、酸化物半導体ナノ繊維を利用したガスセンサー及びその製造方法に関する。
最近、生活環境汚染及び健康に対する関心が増加するに伴って、各種有害ガスの感知に対する必要性が大きく増加している。毒性ガスと爆発性ガス検知の需要によって続いて発展して来た有害性ガスセンサーは、近年、健康管理、生活環境モニタリング、産業健康及び安全、家電とスマートホーム、食糧と農業、製造工程、国防とテロなどに対する人間生活の質的向上などの要求によって多くの需要が発生している。したがって、がスセンサーは、災害ない未来社会具現のための手段になるはずであり、環境有害ガスの一層正確な測定と制御が要求されている。また、ユビキタスセンサーシステム、環境監視システムなど新しいサービスが可視化されている。
このようなガスセンサーが実用化されるためには、いくつかの条件を満足しなければならない。第一に、敏感度であって、検知感度が高く、低い濃度のガス気体の検出を行うことができなければならない。第二に、選択性であって、選択的に特定ガスを検知しなければならないし、共存するガスによる影響があってはならない。第三に、安定性であって、温度、湿度など周囲雰囲気に影響を受けてはならないし、且つ、時間によって退化しないように安定した感度を有しなければならない。第四に、応答速度であって、ガス反応が速く、且つ複数回繰り返すことができなければならない。第五に、多機能性と低い消費電力が要求される。このような要件を満たすために、多様なセンサー新素材及びガスセンサー開発努力が行われている。
ガスセンサーのうちセラミックを利用したガスセンサーは、半導体式ガスセンサー、固体電解質式ガスセンサー、接触燃焼式ガスセンサーなどがあり、これらは、それぞれ形態、構造及び材料面で区別される特徴を有する。特に酸化亜鉛(ZnO)、酸化錫(SnO2)、酸化タングステン(WO3)、酸化チタニウム(TiO2)、酸化インジウム(In23)などのような酸化物半導体セラミックは、H2、CO、O2、CO2、NOx、毒ガス、揮発性有機ガス、アンモニア、環境ガス、湿度などのような環境ガスと接触すれば、金属酸化物の表面で生じるガス吸着及び酸化/還元反応によって電気比抵抗が変わる特性を利用した環境ガスセンサーに対する多い研究が進行されており、一部は商業的ガスセンサーとして活用されている。
最近、バルク物質の特性と異なる酸化物ナノ薄膜、ナノ粒子、ナノ線、ナノ繊維、ナノチューブ、ナノ多孔性、ナノベルトなどのナノ構造体の新しい物理的特性を利用したガスセンサー開発に対する多い研究が進行されている。これらナノ構造体物質の小さいサイズ、極めて大きい表面積(surface-to-volume ratio)は、速い反応時間、超高感度のセンサー製作が可能である。このような新しい物質は、速い応答速度、高敏感度、高選択性、低電力の優秀な特性を有するガスセンサーの開発を可能にする。
酸化亜鉛(ZnO)、酸化錫(SnO2)、酸化タングステン(WO3)、酸化チタニウム(TiO2)、酸化インジウム(In23)などの金属酸化物半導体がガスセンサー開発のための有力な素材として知られており、これら酸化物ナノ構造体を利用したガスセンサーの場合、非常に高い感度を得ることができるが、接触抵抗の不安定性、外部環境に対する不安定性などに起因して高選択性、長期安定性、再現性あるセンサーの開発が困難であるという短所がある。
本発明の目的は、超高感度、高応答性、高選択性、長期安定性の優秀な特性を有する商業的環境有害ガスセンサー具現のための半導体酸化物ナノ繊維を利用したガスセンサー及びそのナノ繊維の製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の一態様に係る環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法は、酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階と、基板上に前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を塗布する段階と、前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液が塗布された基板を熱処理し、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を形成する段階とを含む。
前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階は、金属酸化物前駆体、高分子及び溶媒を所定の重さまたは体積比で秤量して混合する段階と、常温以上の温度で撹拌し、前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階とを含むことができる。
前記絶縁基板上に前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を電気放射法で放射して塗布することができる。
前記酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)は、LaNiO3+δ、La2NiO4+δ、La3Ni27-δ、またはLa4Ni310-δであることができる。
また、本発明の他の態様に係る環境有害ガスセンサーは、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成されている金属電極と、前記金属電極上に形成されており、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を含む感知層と、を含む。
前記基板は、Al23、MgOまたはSrTiO3からなる単結晶基板、Al23、石英からなるセラミック基板、絶縁層が塗布されたシリコーン基板またはガラス基板であることができる。
前記金属電極は、Pt、Ni、W、TiまたはCrを含むことができる。
前記酸化物半導体ナノ繊維の直径が1nm乃至100nmであることが好ましい。
前記環境有害ガスセンサーは、前記金属電極と同一平面上に、または背面に形成されているマイクロ薄膜ヒータをさらに含むことができる。
本発明によれば、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)は、ABO3型の基本結晶構造を有するので、構造的に安定し、酸素欠陥による非化学量論的な組成を有する代表的な物質であって、表面に多い酸素欠陥を有していて、酸化物の表面で反応ガス吸着及び酸化/還元反応によって大きい電気抵抗の変化を有することができる。
したがって、超高感度、高選択性、高応答性、長期安定性を有するガスセンサーの具現が可能であり、特に外部環境に対する長期安定性を有する。したがって、さらに正確な測定と制御が要求される次世代環境有害ガスセンサーシステムなどに活用されることができるセンサー新素材及びガスセンサーを提供することができる。
本発明によるナノ繊維の斜視図である。 図1のナノ繊維の製造過程を説明する流れ図である。 図1の一実施例の表面を走査電子顕微鏡で取った写真である。 図3の酸化物半導体ナノ繊維のエネルギー分散X線分光スペクトル(EDS:Energy Dispersive X-ray Spectroscopy)結果である。 本発明の酸化物半導体LNOナノ繊維を利用したセンサーの構成図である。 図5に示されたセンサーのNO2ガス反応に対する電気抵抗の変化を示す図である。 図5に示されたセンサーのNO2ガス濃度変化による敏感度の変化を示すグラフである。
以下では、添付の図面を参照して本発明の実施例について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳しく説明する。しかし、本発明は、様々な他の形態で具現されることができ、ここで説明する実施例に限定されるものではない。また、図面で、本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全般にわたって類似の部分には類似の参照符号を付けた。
明細書全般において、或る部分が任意の構成要素を“含む”とする時、これは、特に反対される記載がない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。
以下では、図面を参照して、環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維及びその製造方法並びに前記酸化物半導体ナノ繊維を備えた高感度環境有害ガスセンサーについて説明する。
図1は、本発明によるナノ繊維の斜視図であり、図2は、図1のナノ繊維の製造過程を説明する流れ図である。
図1を参照すれば、本発明による酸化物半導体ナノ繊維120は、絶縁基板110上に形成されている。
絶縁基板110は、電気的絶縁性を維持するために、Al23、MgO、SrTiO3などの単結晶物質や、Al23、シリコーン酸化物(Quratz)などのセラミック基板、絶縁層が塗布されたシリコーン(SiO2/Si)基板及びガラス基板であることができる。
酸化物半導体ナノ繊維120は、ペロブスカイト構造、すなわちABO3型の基本構造を有するルドルスデン−ポッパー型(Ruddlesden−Popper型)Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を含む。
ナノ繊維120は、物質の組成によってLaNiO3+δ、La2NiO4+δ、La3Ni27-δ、La4Ni310-δで構成されることができる。このような酸化物半導体ナノ繊維120は、電気放射法を用いて絶縁基板110上に膜を形成することができ、ナノ繊維120の直径は、1nm乃至100nmで形成されることができる。
以下、図2を参照して、図1の製造過程を説明する。
まず、金属酸化物前駆体、ポリマー及び溶媒をそれぞれ準備する(S10)。
次に、用意した試料を混合し、酸化物/ポリマー複合溶液を製造する(S20)。
酸化物/ポリマー複合溶液は、金属酸化物前駆体、高分子ポリマー及び溶媒を所定の重さまたは体積比で秤量して混合した後、室温以上の温度で数時間乃至数十時間の長時間にかけて溶液を撹拌し、ビーズのないナノ繊維を製造するための複合溶液を製造することが好ましい。
複合溶液を絶縁基板110上に電気放射法で放射し、酸化物/ポリマー複合ナノ繊維を形成する(S30)。
次に、基板110上の複合ナノ繊維を1次熱処理し、溶媒を揮発させる。この際、酸化物/ポリマー複合ナノ繊維が熱的、物理的安定性及び堅固性を有する複合ナノ繊維ネットワーク構造を形成し、絶縁基板110と複合ナノ繊維との接着性を向上させるために、ポリマーのガラス転移温度付近で熱処理し、溶媒を完全に揮発させることが好ましい(S40)。
次に、溶媒が除去された複合繊維を2次高温熱処理し、多結晶性を有する酸化物半導体ナノ繊維を形成する(S50)。すなわち、酸化物半導体ナノ繊維は、ポリマーを除去し、結晶化のために300℃以上の高温で2次熱処理することが好ましい。
以下、図3及び図4を参照して図1の一実施例を説明する。
図3は、図1の一実施例の酸化物半導体ナノ繊維の表面を走査電子顕微鏡で取った写真であり、図4は、図3の酸化物半導体ナノ繊維のエネルギー分散X線分光スペクトル(EDS:Energy Dispersive X-ray Spectroscopy)結果である。
図3及び図4は、図1の酸化物半導体ナノ繊維に関するもので、金属酸化物La2NiO4(以下、LNOという)前駆体とポリビニルフェノール(以下、PVPという)ポリマー及びエチルアルコールを所定の重量比で秤量して混合し、70℃の温度で5時間から12時間撹拌し、1200cPの粘度を有するLNO/PVP複合溶液を製造する。このようなLNO/PVPポリマー複合溶液を電気放射法で放射し、SiO2/Si基板上にLNO/PVPポリマー複合ナノ繊維を形成する。また、LNO/PVP複合ナノ繊維を600℃、650℃、700℃の温度で熱処理し、酸化物半導体LNOナノ繊維を形成した。
図3を参照すれば、酸化物半導体LNOナノ繊維は、LNOナノ結晶粒が連結された1次元構造を有することが分かり、熱処理温度が増加するにつれて、ナノ繊維を構成するナノ結晶粒のサイズが増加することができる。
また、図4に示すように、650℃で熱処理された酸化物半導体LNOナノ繊維は、La、NiとO元素だけが観測され、LNOナノ繊維が形成されたことが分かる。
本発明による酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)は、基本的にABO3型の基本結晶構造を有するので構造的に安定し、また、酸素欠陥による非化学量論的な組成を有する代表的な物質であって、表面に多い酸素欠陥を有していて、酸化物の表面で反応ガス吸着及び酸化/還元反応によって大きい電気抵抗の変化を示す。これと同時に、本発明による酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維は、極めて大きい比表面積を有するので、超高感度、高応答性、高選択性のガスセンサー素材として活用されることができる。
以下、図5乃至図7を参照して、本発明の酸化物半導体LNOナノ繊維を利用したガスセンサーについて説明する。
図5は、本発明の酸化物半導体LNOナノ繊維を利用したガスセンサーの構成図であり、図6は、図5に示されたセンサーのNO2ガス反応に対する電気抵抗の変化を示す図であり、図7は、図5に示されたセンサーのNO2ガス濃度変化による敏感度の変化を示すグラフである。
図5を参照すれば、本発明の酸化物半導体LNOナノ繊維を利用した環境有害ガスセンサー300は、絶縁基板310、前記基板上に形成された金属電極320、電極と連結されている電極パッド340、及び金属電極320上に形成された酸化物半導体LNOナノ繊維330を含む。
絶縁基板310は、0.1乃至1mmの厚さを有する酸化物単結晶基板(Al23、MgO、及びSrTiO3)、セラミック基板(Al23及び石英)、シリコーン半導体基板(SiO2/Si)またはガラス基板であることができる。
金属電極320は、インターデジタルトランスデユーサであることができ、銀(Pt)、ニッケル(Ni)、タングステン(W)、チタニウム(Ti)またはクロム(Cr)よりなることができ、厚さは、10nm乃至1000nmであることが好ましい。電極パッド340は、金属電極320と同一の金属素材で形成されることができるが、特にこれに限定されるものではない。
酸化物半導体ナノ繊維330は、Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)系酸化物であるLaNiO3+δ、La2NiO4+δ、La3Ni27-δ、La4Ni310-δで構成されることができる。
このような酸化物半導体LNOナノ繊維330は、図2のような工程を通じて、電気放射法で金属電極320上に形成されることができ、多結晶性を有し、ナノ結晶粒子の接合数が多くなり、比表面積が増加するようになり、特定ガスに対する感応度を増加させることができる。ナノ繊維330の直径は、1nm乃至100nmであることが好ましいが、特定厚さを限定しない。
このような酸化物半導体LNOナノ繊維330を利用したセンサーは、LNOナノ繊維330表面と環境有害ガスであるNO2ガスとの反応によってLNOナノ繊維330の電気抵抗が変わる特性を利用して環境有害ガスを感知する。
図6を参照して、図5の測定部400を用いて抵抗の変化を調べると、350℃で、0.4ppmから2.4ppmまでNO2ガスの濃度を変化させながら時間による抵抗の変化を観察した結果、濃度が増加するにつれて抵抗の変化が増加することが分かる。
また、図7は、ガス濃度に対するセンサー300の敏感度を観察したもので、ガスセンサーの敏感度は、NO2ガス雰囲気での抵抗と空気中での抵抗の比として定義される。図7のように、本発明のセンサー300は、NO2ガス濃度によって敏感度が線形的に増加することが分かる。
本発明の好ましい実施例を例示して具体的に説明したが、前記実施例は、本発明を説明するための目的として使用されたもので、本発明の範囲を制限するために使用されたものではない。例えば、前述した実施例では、酸化物半導体La2NiO4ナノ繊維を利用したインターデジタルトランスデユーサ金属電極構造を有するガスセンサーを例に取って説明したが、本発明は、センサーの構造に制限がなく、また、マイクロ薄膜ヒータが金属電極と同一平面または背面に付着されたものが含まれた構造をも含まれることができることは当然である。また、本発明は、Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)系ナノ繊維は、ガスセンサーの構造に制限がなく、ガスセンサーに適用されることができることは当然である。
以上において説明した本発明は、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であるので、上述した実施例及び添付された図面に限定されるものではない。
110 絶縁基板
120 酸化物半導体ナノ繊維

Claims (9)

  1. 酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階と、
    基板上に前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を塗布する段階と、
    前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液が塗布された基板を熱処理し、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を形成する段階と
    を含む環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法。
  2. 前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階は、
    金属酸化物前駆体、高分子及び溶媒を所定の重さまたは体積比で秤量して混合する段階と、
    常温以上の温度で撹拌し、前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を製造する段階とを含むことを特徴とする請求項1に記載の環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法。
  3. 前記絶縁基板上に前記酸化物半導体/ポリマー複合溶液を電気放射法で放射して塗布することを特徴とする請求項2に記載の環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法。
  4. 前記酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)は、LaNiO3+δ、La2NiO4+δ、La3Ni27-δ、またはLa4Ni310-δであることを特徴とする請求項2に記載の環境有害ガスセンサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法。
  5. 絶縁基板と、
    前記絶縁基板上に形成されている金属電極と、
    前記金属電極上に形成されており、酸化物半導体Lan+1Nin3n+1(n=1、2、3)ナノ繊維を含む感知層と、を含む環境有害ガスセンサー。
  6. 前記基板は、Al23、MgOまたはSrTiO3からなる単結晶基板、Al23、石英からなるセラミック基板、絶縁層が塗布されたシリコーン基板またはガラス基板であることを特徴とする請求項5に記載の環境有害ガスセンサー。
  7. 前記金属電極は、Pt、Ni、W、TiまたはCrを含むことを特徴とする請求項5に記載の環境有害ガスセンサー。
  8. 前記酸化物半導体ナノ繊維の直径が1nm乃至100nmであることを特徴とすることを特徴とする請求項5に記載の環境有害ガスセンサー。
  9. 前記環境有害ガスセンサーは、
    前記金属電極と同一平面上に、または背面に形成されているマイクロ薄膜ヒータをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の環境有害ガスセンサー。
JP2009192099A 2008-12-19 2009-08-21 センサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法及びそれを利用したガスセンサー Pending JP2010145388A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080130398A KR101191386B1 (ko) 2008-12-19 2008-12-19 센서용 산화물 반도체 나노섬유 제조 방법 및 그를 이용한 가스 센서

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010145388A true JP2010145388A (ja) 2010-07-01

Family

ID=42264684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009192099A Pending JP2010145388A (ja) 2008-12-19 2009-08-21 センサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法及びそれを利用したガスセンサー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100155691A1 (ja)
JP (1) JP2010145388A (ja)
KR (1) KR101191386B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128154A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Chungnam National Univ Industry Collaboration Foundation 金属酸化物含有多孔性ナノ繊維を用いたガスセンサー及びその製造方法
WO2013033367A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Cornell University Metal and ceramic nanofibers
US9102570B2 (en) 2011-04-22 2015-08-11 Cornell University Process of making metal and ceramic nanofibers

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008042859A1 (de) * 2008-10-15 2010-04-22 Robert Bosch Gmbh Elektronisches Bauelement
KR20110061751A (ko) * 2009-12-02 2011-06-10 한국전자통신연구원 열전소자용 유-무기 하이브리드 나노섬유 및 그 제조방법
US20110138882A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Electronics And Telecommunications Research Institute Semiconductor gas sensor having low power consumption
KR101257842B1 (ko) * 2010-08-30 2013-04-24 주식회사 아모그린텍 P-type가스센서용 산화물 나노섬유 및 그 제조방법
US8536571B2 (en) * 2011-01-12 2013-09-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device
CN102692430A (zh) * 2012-06-07 2012-09-26 青岛大学 一种室温环境工作的一氧化碳气敏传感器的制备方法
CN102867756A (zh) * 2012-09-27 2013-01-09 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种金属氧化物薄膜场效应晶体管有源层的制备方法
CN103901081B (zh) * 2014-03-19 2016-03-30 中国矿业大学 ZnO-In2O3纳米半导体晶体气敏材料制备方法
FR3029010B1 (fr) * 2014-11-24 2017-12-15 Commissariat Energie Atomique Materiau nanostructure semi-conducteur polycristallin
CN107764871B (zh) * 2017-01-11 2020-08-25 郑州大学 对NOX具有高选择性的PPy/SnO2纳米管复合气敏材料
CN110361422B (zh) * 2019-07-12 2022-07-08 北京机械设备研究所 一种气体传感器的制备方法和装置
US11828718B2 (en) * 2020-05-07 2023-11-28 Electronics And Telecommunications Research Institute Humidity sensor and button device including the same
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US12017506B2 (en) 2020-08-20 2024-06-25 Denso International America, Inc. Passenger cabin air control systems and methods
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
CN112881477A (zh) * 2021-01-19 2021-06-01 潍坊歌尔微电子有限公司 基于场效应晶体管的气体传感器及其制备方法
CN114023807B (zh) * 2021-10-27 2023-05-26 青岛大学 一种直径调控制备高性能金属纳米纤维场效应晶体管的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929185A (ja) * 1972-07-08 1974-03-15
JPS49135695A (ja) * 1973-04-27 1974-12-27
JPS6375548A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Toshiba Corp ガスセンサ
JPH01274054A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Mazda Motor Corp 空燃比検出方法
JP2007171207A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Korea Inst Of Science & Technology 超高感度の金属酸化物ガスセンサ及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59153159A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Hitachi Ltd ガス検出装置
JP3853472B2 (ja) 1997-06-17 2006-12-06 株式会社リケン ガスセンサ
JP3127245B1 (ja) * 1999-09-03 2001-01-22 工業技術院長 多層型電子材料、その製造方法、それを用いたセンサー及び記憶デバイス
US8052932B2 (en) * 2006-12-22 2011-11-08 Research Triangle Institute Polymer nanofiber-based electronic nose
JP5029015B2 (ja) * 2004-10-15 2012-09-19 株式会社ブリヂストン 色素増感型金属酸化物半導体電極及びその製造方法並びに色素増感型太陽電池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929185A (ja) * 1972-07-08 1974-03-15
JPS49135695A (ja) * 1973-04-27 1974-12-27
JPS6375548A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Toshiba Corp ガスセンサ
JPH01274054A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Mazda Motor Corp 空燃比検出方法
JP2007171207A (ja) * 2005-12-23 2007-07-05 Korea Inst Of Science & Technology 超高感度の金属酸化物ガスセンサ及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011128154A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Chungnam National Univ Industry Collaboration Foundation 金属酸化物含有多孔性ナノ繊維を用いたガスセンサー及びその製造方法
US9102570B2 (en) 2011-04-22 2015-08-11 Cornell University Process of making metal and ceramic nanofibers
WO2013033367A1 (en) * 2011-08-30 2013-03-07 Cornell University Metal and ceramic nanofibers
KR101891239B1 (ko) 2011-08-30 2018-09-28 코넬 유니버시티 금속 및 세라믹 나노 섬유들
US12005040B2 (en) 2011-08-30 2024-06-11 Cornell University Metal and ceramic nanofibers

Also Published As

Publication number Publication date
KR101191386B1 (ko) 2012-10-15
KR20100071618A (ko) 2010-06-29
US20100155691A1 (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010145388A (ja) センサー用酸化物半導体ナノ繊維の製造方法及びそれを利用したガスセンサー
Kim et al. Microsphere templating as means of enhancing surface activity and gas sensitivity of CaCu3Ti4O12 thin films
Sberveglieri et al. Synthesis and characterization of semiconducting nanowires for gas sensing
Izu et al. The effects of the particle size and crystallite size on the response time for resistive oxygen gas sensor using cerium oxide thick film
Tomchenko et al. WO3 thick-film gas sensors
US6514453B2 (en) Thermal sensors prepared from nanostructureed powders
Kemmler et al. Flame spray pyrolysis for sensing at the nanoscale
Gonzalez-Chavarri et al. ZnO nanoneedles grown on chip for selective NO2 detection indoors
Yang et al. Gas sensing of tellurium-modified silicon nanowires to ammonia and propylamine
Urso et al. Room temperature detection and modelling of sub-ppm NO2 by low-cost nanoporous NiO film
Kaur et al. Novel christmas branched like NiO/NiWO4/WO3 (p–p–n) nanowire heterostructures for chemical sensing
Dziubaniuk et al. Application of bismuth ferrite protonic conductor for ammonia gas detection
JP2009139362A (ja) ナノ結晶複合酸化物薄膜と、これを具備した環境ガスセンサー及び環境ガスセンサーの製造方法
JP2011112642A (ja) 環境ガスセンサー及びその製造方法
JP2010133926A (ja) 静電容量型環境有害ガスセンサ及びその製造方法
Ehsani et al. CO 2 gas sensing properties of screen-printed La 2 O 3/SnO 2 thick film
Hsueh et al. A La2O3 nanoparticle SO2 gas sensor that uses a ZnO thin film and Au adsorption
WO2017132667A1 (en) In-situ localized growth of porous metal oxide films on microheater platform for low temperature gas detection
Han et al. A CO gas sensor based on Pt-loaded carbon nanotube sheets
Pandey et al. Moisture Sensing Application of ${\rm Cu} _ {2}{\rm O} $ Doped ZnO Nanocomposites
KR20140104784A (ko) 황화수소를 선택적으로 감지하는 가스 센서 및 이의 제조방법
Ying et al. UV-enhanced NO2 gas sensors based on In2O3/ZnO composite material modified by polypeptides
Borhade et al. Synthesis, characterization and gas sensing performance of nano-crystalline ZrO 2, 5% Y/ZrO 2 and Ag–5% Y/ZrO 2 catalyst
CN106525916B (zh) 一种室温下对氧敏感的镧-二氧化锡纳米中空多孔膜
Zappa et al. Zinc oxide nanowires deposited on polymeric hotplates for low-power gas sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120907