JP2010132258A - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010132258A
JP2010132258A JP2009100555A JP2009100555A JP2010132258A JP 2010132258 A JP2010132258 A JP 2010132258A JP 2009100555 A JP2009100555 A JP 2009100555A JP 2009100555 A JP2009100555 A JP 2009100555A JP 2010132258 A JP2010132258 A JP 2010132258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
audio
arrow
operation unit
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009100555A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Ikegame
邦彦 池亀
Kinji Muraki
均至 村木
Masaki Yoshino
正樹 芳野
Yoshihisa Hirano
善久 平野
Seiji Ishigaki
誠司 石垣
Kenji Iwasaki
健二 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2009100555A priority Critical patent/JP2010132258A/ja
Publication of JP2010132258A publication Critical patent/JP2010132258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)

Abstract

【課題】操作性を向上させたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】オーディオスイッチ14は、レバー本体140と、先端部141と、メインスイッチ142と、ボタンスイッチ143と、を備えて概略構成されている。レバー本体140は、ステアリング12の回転軸の略周方向として矢印AおよびB方向、略回転軸方向として矢印CおよびD方向に操作可能に構成され、操作者は、レバー本体140を矢印AおよびB方向に操作することによって音声出力部16から出力される音声の音量を調整することができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、スイッチ装置に関する。
従来の技術として、車両のステアリングの近傍に設けられた軸部と、軸部の先端に設けられ、複数の機能を有する各種スイッチが設けられた機能操作部と、を備えた車両用操作スイッチが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この車両用操作スイッチによると、ステアリングを把持した状態で各種スイッチを操作することができる。
特開2005−302561号公報
しかし、従来の車両用操作スイッチは、ステアリング操作中の操作性に課題があり、さらなる操作性の向上が求められていた。
従って本発明の目的は、操作性を向上させたスイッチ装置を提供することにある。
(1)本発明は上記目的を達成するため、ステアリングの近傍に設けられて前記ステアリングと共に回転し、前記車両の音声出力部からの音声出力を制御することができる操作部を備えたスイッチ装置を提供する。
(2)本発明は上記目的を達成するため、前記操作部は、少なくとも1つのスイッチを有する前記(1)に記載のスイッチ装置を提供する。
(3)本発明は上記目的を達成するため、前記操作部は、前記操作部の中心軸周りに回転するロータリースイッチを有する前記(2)に記載のスイッチ装置を提供する。
(4)本発明は上記目的を達成するため、前記ロータリースイッチは、なされた回転操作に基づいて前記音声出力の大きさを調整する前記(3)に記載のスイッチ装置を提供する。
(5)本発明は上記目的を達成するため、前記操作部は、前記ステアリングの回転軸の略周方向、および略回転軸方向に操作可能に構成される前記(1)〜(4)いずれかに記載のスイッチ装置を提供する。
本発明によれば、操作性を向上させることができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車両内部の概略図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態に係る車両の構成ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態に係るオーディオスイッチの概略図である。 図4は、本発明の第2の実施の形態に係る車両の構成ブロック図である。 図5は、本発明の第2の実施の形態に係るオーディオスイッチの概略図である。
[第1の実施の形態]
(車両の構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車両内部の概略図である。本発明に係るスイッチ装置をオーディオスイッチに適用した場合について説明する。
車両1は、図1に示すように、車両本体10と、各種計器およびスイッチ等が配置されるインストルメントパネル11と、インストルメントパネル11から操作者方向に突出するステアリングコラムシャフト(図示せず)に設けられ、略リング形状のリング部121を有し、回転操作に基づいて車両1の進行方向を変更することができるステアリング12と、ステアリングコラムカバー110から突出するように設けられ、ワイパ等を操作することができるワイパスイッチ13と、ステアリング12の近傍に設けられ、音声出力部16から出力される音声出力を制御することができるオーディオスイッチ14と、曲名等が表示される表示部150を有し、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等を再生し、音声出力部16を介して音声信号を出力するオーディオ装置15と、オーディオ装置15等から出力された音声信号を音声として出力する音声出力部16と、を備えて概略構成されている。
ステアリング12は、一例として、操作者から見て裏側にステアリングコラムシャフト等を隠すステアリングカバー120を有している。このステアリングカバー120は、一例として、オーディオスイッチ14のメインスイッチ142やレバー本体140を支持する機構部(図示せず)等を収容している。
図2は、本発明の第1の実施の形態に係る車両の構成ブロック図である。車両1は上記した構成の他に、図2に示すように、車両1に搭載されるセンサ等を制御するECU(Electronic Control Unit)100を備えて概略構成されている。
(オーディオスイッチの構成)
図3は、本発明の第1の実施の形態に係るオーディオスイッチの概略図である。オーディオスイッチ14は、図2および図3に示すように、レバー本体140と、先端部141と、メインスイッチ142と、ボタンスイッチ143と、を備えて概略構成されている。
レバー本体(操作部)140は、ステアリング12の回転軸の略周方向として矢印AおよびB方向、略回転軸方向として矢印CおよびD方向に操作可能に構成されている。なお、レバー本体140の操作方向は、操作者が操作し易い操作方向とするため、厳密な意味での回転軸の周方向、および回転軸方向ではないため、回転軸の周方向、および回転軸方向として許容できる範囲を含め、略周方向および略回転軸方向と記述するものとする。
またレバー本体140は、操作者がステアリング12を把持した状態で操作が容易となるようにステアリングカバー120から突出して設けられており、ステアリング12と共に回転するように構成されている。さらに、レバー本体140は、一例として、メインスイッチ142が接続されており、このメインスイッチ142は、レバー本体140に対する矢印A〜D方向の操作に基づいた操作信号をECU100に出力する。なお、メインスイッチ142は、磁気センサ等を用いた非接触スイッチであっても良く、これに限定されない。
矢印AおよびB方向は、一例として、音声出力部16から出力される音声の音量を調整する操作方向であり、矢印A方向は、音量をアップし、矢印B方向は、音量をダウンさせる操作方向である。
矢印C方向は、操作者側から見て押す方向であり、矢印D方向は、手前側に引く方向である。矢印CおよびD方向は、一例として、オーディオ装置15の表示部150に表示されたアルバムタイトル、曲名、アーティスト名等の項目をスクロールする方向であり、矢印C方向は、表示されたカーソルを表示部150の上方向にスクロールさせる方向であり、矢印D方向は、下方向にスクロールさせる方向である。つまり、例えば、矢印C方向の操作は、収録された曲順の早いほうにカーソルを移動させ、矢印D方向の操作は、遅い方に移動させる。なお、これらの操作の割り付けは、上記の例に限定されず、割り付けが入れ替えられても良いし、各モードによって他の割り付けに切り替わっても良く、さらに、ボタンスイッチ143との組み合わせによって他の機能を操作できるように構成されても良い。
先端部141は、ステアリング12を把持した操作者の手指が主に触れる部分であって、その端部には、矢印E方向に押下げすることができるボタンスイッチ143が設けられている。このボタンスイッチ143は、一例として、押下げするごとに初期位置に戻るモーメンタリスイッチから構成されている。なお、ボタンスイッチ143は、モーメンタリスイッチに限定されず、押下げるごとにオン・オフが切り替わるスイッチや、回転操作することができるスイッチや、タッチスイッチ等であっても良く、実装したい機能の操作に応じて変更されるものである。また、オーディオスイッチ14は、複数のボタンスイッチ143が先端部141に配置されても良い。
ボタンスイッチ143は、一例として、オーディオ装置15の各種モードのオン・オフ、選択された項目の決定や再生等を指示することができるものであり、例えば、アルバムタイトル、曲名、アーティスト名等の項目の表示モードやCDおよびDVD等の音声入力源の切り替えモード等を切り替えることができる。
(オーディオスイッチの動作)
以下に本実施の形態に係るオーディオスイッチの動作を図1〜図3を参照しながら詳細に説明する。一例として、操作者が、CDに収録された曲から再生する曲を選択する動作について説明する。
操作者は、CDをオーディオ装置15にセットする。オーディオ装置15は、一例として、セットされたCDのアルバムタイトル名、アーティスト名、曲名、再生時間等を表示部150に表示させる。このとき、オーディオ装置15は、一例として、セットされたCDの1番目に収録された曲名の再生の準備を行い、表示部150に表示された1曲目の曲名がカーソルによって選択されているものとする。
操作者は、一例として、3曲目の曲を再生するため、ステアリング12のリング部121を把握した状態で手指をオーディオスイッチ14の先端部141に触れ、レバー本体140を矢印D方向に操作し、カーソルを下方向にスクロールさせる、つまり、操作に基づいて曲順が遅い曲名を選択状態にする。オーディオ装置15は、オーディオスイッチ14からの操作信号をECU100を介して受信すると、表示部150に表示させたカーソルを下方向にスクロールさせる。なお、表示されたカーソル等のスクロールは、レバー本体140を矢印CまたはD方向に操作し続けた時間に基づいてスクロールさせても良いし、短く操作した回数に基づいてスクロールさせても良く、これに限定されない。
操作者は、所望の曲名が選択されると、選択された曲を再生させるため矢印D方向の操作を停止し、選択された曲を再生するためにボタンスイッチ143を矢印E方向に押下げる。
オーディオ装置15は、ECU100を介して操作信号を受信すると、操作信号に基づいて選択された曲を再生する。再生された曲は、音声としてECU100を介して音声出力部16から出力される。
また、操作者は、音声出力部16から出力された音声の音量が所望の音量ではないとき、所望の音量となるように、レバー本体140を矢印AまたはB方向に操作して音量を調整する。
(第1の実施の形態の効果)
上記した実施の形態におけるオーディオスイッチ14によれば、操作者は、ステアリング12を把持した状態で、オーディオ装置15の各種操作を容易に行うことができるので、操作性が向上する。
また、上記した実施の形態におけるオーディオスイッチ14は、ステアリング12の近傍に配置され、さらに、ステアリング12と共に回転するので、車両1を操作しているときも、少ない操作負荷でオーディオ装置15を操作することができる。
また、上記した実施の形態におけるオーディオスイッチ14は、操作と操作方向に割り付けられた機能との関係が分かり易いので、操作性が高い。
[第2の実施の形態]
以下に、本発明の第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、オーディオスイッチの先端部にロータリースイッチを備えている点で第1の実施の形態と異なっている。なお、第1の実施の形態と同じ構成および機能を有する部分については、第1の実施の形態と同じ符号を付し、その説明は省略するものとする。
また、第1の実施の形態に係るオーディオスイッチは、矢印AおよびB方向の操作によって音声出力部16から出力される音声出力の大きさ、つまり、音声の音量を調整することができるが、第2の実施の形態に係る矢印AおよびB方向の操作には、音量を調整すること以外の機能が割り当てられているものとする。例えば、矢印A方向の操作には、曲を数曲(例えば、2曲。)先に飛ばす機能が割り当てられ、矢印B方向の操作には、数曲(例えば、2曲。)戻る機能が割り当てられているものとする。
図4は、本発明の第2の実施の形態に係る車両の構成ブロック図であり、図5は、本発明の第2の実施の形態に係るオーディオスイッチの概略図である。
オーディオスイッチ4は、図4に示すように、さらに、音声出力部16から出力される音声の音量を調整することができるロータリースイッチ144を備えている。
このロータリースイッチ144は、図5に示すように、レバー本体140の中心軸の周りに回転可能に設けられた回転操作部144aを有している。回転操作部144aは、矢印FおよびG方向に回転操作可能であり、一例として、回転操作部144aは、矢印F方向に回転操作が行われることによって音量をアップすることができ、矢印G方向に回転操作が行われることによって音量をダウンすることができる。
(オーディオスイッチの動作)
以下に本実施の形態に係るオーディオスイッチの動作を図4および図5を参照しながら詳細に説明する。一例として、操作者が、CDに収録された曲の音量を調整する動作について説明する。
操作者は、CDをオーディオ装置15にセットする。
操作者は、レバー本体140に対する矢印A、B、CまたはD方向の操作によって所望の曲名を選択すると、選択された曲を再生させるためボタンスイッチ143を矢印E方向に押下げる。
オーディオ装置15は、ECU100を介して操作信号を受信すると、操作信号に基づいて選択された曲を再生する。再生された曲は、音声としてECU100を介して音声出力部16から出力される。
操作者は、音声出力部16から出力された音声の音量が、所望の音量となるように、ロータリースイッチ144の回転操作部144aを矢印FまたはG方向に操作して音量を調整する。操作者は、例えば、音量をアップするとき、回転操作部144aに対して矢印F方向に操作を行い、音量をダウンするとき、回転操作部144aに対して矢印G方向に操作を行って調整する。
(第2の実施の形態の効果)
上記した実施の形態におけるオーディオスイッチ14によれば、操作者は、ステアリング12を把持した状態で、ロータリースイッチ144の回転操作部144aに対して回転操作を行うことによって、オーディオ装置15の音量を調整することができるので、音量を調整するスイッチがステアリング近傍に設けられていない場合に比べて、操作性が向上する。
なお、上記した各実施の形態におけるオーディオスイッチ14は、車両1のECU100を介してオーディオ装置15と接続されたが、オーディオ装置15に直接接続されても良い。
また、本発明は、上記した実施の形態に限定されず、本発明の技術思想を逸脱あるいは変更しない範囲内で種々の変形および組み合わせが可能である。
1…車両、10…車両本体、11…インストルメントパネル、12…ステアリング、13…ワイパスイッチ、14…オーディオスイッチ、15…オーディオ装置、16…音声出力部、110…ステアリングコラムカバー、120…ステアリングカバー、121…リング部、140…レバー本体、141…先端部、142…メインスイッチ、143…ボタンスイッチ、144…ロータリースイッチ、144a…回転操作部、150…表示部

Claims (5)

  1. ステアリングの近傍に設けられて前記ステアリングと共に回転し、前記車両の音声出力部からの音声出力を制御することができる操作部を備えたスイッチ装置。
  2. 前記操作部は、少なくとも1つのスイッチを有する請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記操作部は、前記操作部の中心軸周りに回転するロータリースイッチを有する請求項2に記載のスイッチ装置。
  4. 前記ロータリースイッチは、なされた回転操作に基づいて前記音声出力の大きさを調整する請求項3に記載のスイッチ装置。
  5. 前記操作部は、前記ステアリングの回転軸の略周方向、および略回転軸方向に操作可能に構成される請求項1〜4のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
JP2009100555A 2008-10-31 2009-04-17 スイッチ装置 Pending JP2010132258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009100555A JP2010132258A (ja) 2008-10-31 2009-04-17 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008281925 2008-10-31
JP2009100555A JP2010132258A (ja) 2008-10-31 2009-04-17 スイッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010132258A true JP2010132258A (ja) 2010-06-17

Family

ID=42344013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009100555A Pending JP2010132258A (ja) 2008-10-31 2009-04-17 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010132258A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168962A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168963A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168960A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168962A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168963A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
JP2016168960A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 矢崎総業株式会社 車両用操作システム
US10310545B2 (en) 2015-03-13 2019-06-04 Yazaki Corporation Vehicle operation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011111061A (ja) 車載表示システム
JP2009531808A (ja) グラフィック・インターフェースを有する携帯メディアプレーヤ用のドッキング・システムおよびミキサ
JP2008270219A (ja) 多機能ロータリースイッチ
JP2006323664A (ja) 電子機器
JP2006209258A (ja) Av処理装置、av処理方法及びプログラム
JP2009531807A (ja) メディア・ストレージ・マネージャおよびプレーヤー
JP2005004891A (ja) 項目検索方法
JP2012123477A (ja) ショートカットアイコン登録方法
JP2004088259A (ja) 情報処理装置、この表示方法、このプログラム、このプログラムを記録する記録媒体、および、再生装置
JP2010132258A (ja) スイッチ装置
JP5427008B2 (ja) 車載表示システム
JP2004317637A (ja) 情報表示装置及び情報表示方法等
US8640054B2 (en) Tuning dial user interface
JP4880034B2 (ja) コンテンツ制御装置、表示画面、操作手段、コンテンツ制御方法、プログラム
JP5641906B2 (ja) 操作方法及び音響装置
JP5183113B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2007133921A (ja) 車載情報端末
JP2012133984A (ja) スイッチ装置
JP5592216B2 (ja) 映像処理装置、表示システム及び映像処理方法
JP5637726B2 (ja) オーディオ機器
JP2009238309A (ja) コンテンツ再生装置、及びコンテンツ再生方法
US8374360B2 (en) Sound setting apparatus and sound setting method
KR20100026092A (ko) 멀티미디어 재생 장치 및 그 화면 표시 방법
JP2007072761A (ja) 操作入力装置
JP2009205720A (ja) オーディオシステムの曲目選択装置及び項目選択装置