JP2010124458A - 周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法 - Google Patents

周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010124458A
JP2010124458A JP2009212624A JP2009212624A JP2010124458A JP 2010124458 A JP2010124458 A JP 2010124458A JP 2009212624 A JP2009212624 A JP 2009212624A JP 2009212624 A JP2009212624 A JP 2009212624A JP 2010124458 A JP2010124458 A JP 2010124458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
control
processing unit
peripheral device
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009212624A
Other languages
English (en)
Inventor
Po-Hsu Chen
柏旭 陳
Bor-Lun Chang
伯綸 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wistron Corp
Original Assignee
Wistron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wistron Corp filed Critical Wistron Corp
Publication of JP2010124458A publication Critical patent/JP2010124458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/40Remote control systems using repeaters, converters, gateways
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/40Remote control systems using repeaters, converters, gateways
    • G08C2201/41Remote control of gateways

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】 本請求発明の主目的は、周辺装置を制御するための電子装置及び関連方法を提供する事である。
【解決手段】 周辺装置を制御するための電子装置は、制御コマンドを受け取り、制御コマンドを第1コマンドに変換するデータ処理ユニット、周辺装置のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、第2コマンドを作るためのタスクを符号化するため、データ処理ユニットに結合されたコマンド処理ユニット、及び周辺装置の操作を制御するため、第2コマンドを消費者電子制御フォーマットの第3コマンドに変換するため、コマンド処理ユニットと周辺装置とに結合された変換ユニットを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法に関し、特にHDMI−CEC(高解像度マルチメディアインターフェース―消費者電子制御)信号による周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法に関する。
コンピューター及び通信ネットワーク技術の発達と共に、デジタルホーム機器は人気が高まり近代生活において人々に大いなる利便性をもたらす。デジタルホームは、パーソナルコンピューター、マルチメディア娯楽機器、冷蔵庫及び洗濯機のような家庭電子機器、及び保安システムの制御を一体化する。これらのデジタルホーム機器は有線/無線網を通じてホームゲートウエー(home gateway)に接続されて、ホームゲートウエーにより外部ネットワークと通信する。デジタルホームにおいて、人々はデジタルホーム機器上で遠隔制御を実行し、たとえ彼らが家にいなくても、例えば、ドア監視システムの角度を制御し、又は空調の温度及び運転時間を設定する。
先行技術によるデジタルホーム10のブロック図である図1を参照して下さい。デジタルホーム10は、ルーター100、DVDプレーヤー102、コンピューター104、アクセスポイント106、及び赤外(IR)送信機108を含む。DVDプレーヤー102のようなデジタルホーム10の周辺装置は、IR送信機108を介してアクセスポイント106に接続される。アクセスポイント106及びコンピューター104は、ルーター100を介してインターネットに接続される。アクセスポイント106は、コンピューターのような接続された大変複雑な周辺装置を制御するために伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)のようなネットワーキングプロトコルを用い、IR送信機108を介し、DVDプレーヤー102、テレビ又はSTB(Set Top Box, セット トップ ボックス)のようなあまり複雑でないもう1つの周辺装置を制御する。IR送信機108は単一方向にのみ信号を伝送でき、応答としての肯定応答を伝送できず、このことは、コマンドを送った後伝送されたコマンドが成功裏にDVDプレーヤー102により受け取られたかどうかアクセスポイント106が認識する方法がない事を意味し、そしてそれにより応答信号に従い好ましい制御を実行できない事に注意する。
現在、一般周辺装置は、TCP/IPとして高水準プロトコルをサポートしない。ユーザーは、アクセスポイント106を介しデジタルシステム10の周辺装置にのみ遠隔制御を実行でき、周辺装置を直接制御できない。言い換えると、一般周辺装置は、アクセスポイント106がやるように制御の統一を実行できず、それはデジタルホームにおいて不都合で融通が効かない。
そこで本請求発明の主目的は、周辺装置を制御するための電子装置及び関連方法を提供する事である。
本発明は、周辺装置を制御するための電子装置を開示し、電子装置は、データ処理ユニット、コマンド処理ユニット、及び変換ユニットを含む。データ処理ユニットは、制御コマンドを受け取り且つ制御コマンドを第1コマンドに変換するために使われる。コマンド処理ユニットはデータ処理ユニットに結合され且つ周辺装置のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、第2コマンドを作るためのタスクを符号化するために使われる。変換ユニットは、コマンド処理ユニットと周辺装置とに結合され、周辺装置の操作を制御するため、第2コマンドをCECフォーマットの第3コマンドに変換するために使われる。
本発明は、周辺装置を制御するための制御方法を更に開示し、制御方法は、制御コマンドを受け取り且つ制御コマンドを第1コマンドに変換するステップ、周辺装置のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、第2コマンドを作るためのタスクを符号化するステップ、周辺装置の操作を制御するために、第2コマンドをCECフォーマットの第3コマンドに変換するステップを含む。
本発明のこれらの及び他の目的は、種々の図面に示された好ましい実施例の以下の詳細な記述を読んだ後疑いなく業界の当業者に明らかになるであろう。
先行技術によるデジタルホームのブロック図である。 本発明の実施例による電子装置のブロック図である。 本発明の実施例によるデジタルホームのブロック図である。 本発明の実施例によるプロセスのフローチャートである。
本発明の実施例による電子装置20のブロック図である、図2を参照して下さい。電子装置20は、テレビ、DVDプレーヤー、デジタルビデオ記録器、パーソナルビデオ記録器、及びSTBのような1領域に配置される複数の周辺装置を制御するために使われる。先ず、本発明は、周辺装置を制御するためにHDMI−CEC(高解像度マルチメディアインターフェース―消費者電子制御)信号を使い、その事は電子装置20がHDMIをサポートする周辺装置を制御する事を意味する事に注意する。
簡単に言うと、電子装置20は、コンピューター、携帯電話又は電話のような制御装置により作られた制御コマンドの受取、制御コマンドのCECコマンドへの変換、及び周辺装置の制御のために使われる。例えば、プログラムを記録するためのビデオ記録器を制御するために、ユーザーは家で電子装置20に接続するために家の外に置かれたコンピューターを使う。この状況において、電子装置20は、コンピューターにより作られた制御コマンドを受け取り、制御コマンドから変換されたCECコマンドに従いビデオ記録器を制御する。本発明の実施例は、電子装置20が周辺装置22から1制御コマンドを受け取る事のみ記述する;事実、電子装置20は、複数の制御コマンドを受け取ることができ、各々複数の周辺装置を制御できる。
電子装置20は、データ処理ユニット200,202又は204、コマンド処理ユニット206、スケジューリングユニット208、CEC変換ユニット210、検出ユニット212、赤外変換ユニット214、及び赤外補助制御ユニット216を含む。制御コマンドが後に第1コマンドと呼ばれる、特定のフォーマットを持つコマンドに変換されるようにデータ処理ユニット200,202及び204は、各々異なるフォーマットの制御コマンドを変換するために使われる。特定のフォーマットは、コマンド処理ユニット206に受け入れられ且つ対応する制御装置のタイプによって異なる。データ処理ユニット200は、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)フォーマットの制御コマンドを変換するために用いられる。データ処理ユニット202は、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)又は(ハイパーテキスト転送プロトコルオーバー安全ソケット層、HTTPS)フォーマットの制御コマンドを変換するために使われる。ユーザーがインターネットを介して電子装置20に接続するために携帯電話又はコンピューターを使うとき、データ処理ユニット200,又は202は、TCP/IPフォーマット又はHTTP/HTTPSフォーマットの制御コマンドを受け取り、その制御コマンドを変換する。データ処理ユニット204は、電話により作られた音声データである制御コマンドを変換するために使われる。コマンド処理ユニット206は、データ処理ユニット200,202又は204に結合され、周辺装置22のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、後に第2コマンドと呼ばれるもう1つのコマンドを作るためのタスクを符号化するために使われる。
データ処理ユニット200,202又は204は又、スケジューリングユニット208に作られた第1コマンドを送る事に注意する。スケジューリングユニット208は、データ処理ユニット200,202又は204及びコマンド処理ユニット206と結合される。制御コマンドに含まれたタイミング情報がある時、スケジューリングユニット208は、タイミング情報に従い第1コマンドを処理する上でコマンド処理ユニット206を助ける。例えば、ユーザーが、午後6時のテレビプログラムを記録するため家にあるビデオ記録器を制御するために、TCP/IPフォーマットの制御コマンドを電子装置20に伝送するためにコンピューターを使う時;この状況で、スケジューリングユニット208は、第1コマンドを処理するようにコマンド処理ユニット206を助けるので、ビデオ記録器はタスクを記録するために時間通り目を覚ます。
前述の通りコマンド処理ユニット206は、第2コマンドを作るため電子装置22のタスクを符号化する。CEC変換ユニット210は、コマンド処理ユニット206と電子装置22とに結合され、第3コマンドに従い電子装置22の操作を制御するため、コマンド処理ユニット206により作られた第2コマンドを後に第3コマンドと呼ばれるCECコマンドに変換するために使われる。検出ユニット212は、CEC変換ユニット210に結合され、電子装置22との接続を確立するためハンドシェーキングプロセスを完成するようにCEC変換ユニット210を助けるために使われる。その上、検出ユニット212は自動的にCEC変換ユニット210を介し電子装置22の操作状態を検出する。もし電子装置20が複数の周辺装置に結合されるなら、検出ユニット212は全ての周辺装置の操作状態を検出できる。更に、CEC変換ユニット210は、コマンド処理ユニット206に検出された操作状態を送り返す。コマンド処理ユニット206は、操作状態に関係するデータを作るため対応するデータプロセスユニットを制御し、データを制御装置に送り返す。そこで、ユーザーは、電子装置22の現在の操作状態を知り、更なる決心をすることができる。
更に、赤外変換ユニット214及び赤外補助制御ユニット216は、HDMIに支持されない周辺装置を制御するために使われ、図2の周辺装置24に示されるが如くIR送信機によってのみ制御される。赤外変換ユニット214は、コマンド処理ユニット206と周辺装置24とに結合され、第2コマンドをIR制御コマンドに変換するために使われ、周辺装置24との接続を確立するためハンドシェーキングプロセスを制御するために使われる。周辺装置の異なるタイプ用の数個のIR制御コマンドが保存される赤外補助制御ユニット216は、赤外変換ユニット214に結合され、第2コマンドをIR制御コマンドに変換するように赤外変換ユニット214を助けるために使われる。
電子装置20は、本発明の実施例の1つであり、当業者は改造及び変更をする事ができる事に注意する。IR送信機は、赤外変換ユニット214及び赤外補助制御ユニット216を含まないもう1つの実施例により支援可能でない。加えて、複数のデータ処理ユニット200,202又は204は、単一のデータ処理ユニットに一体化でき、TCP/IP及びHTTP/HTTPSフォーマット以外のもう1つのフォーマットを支援できる。従来のデジタルホームにおいては、ユーザーは、マルチメディア娯楽機器のような周辺装置をアクセスポイントを通じてのみ遠隔制御し、一般周辺装置により周辺装置を制御する方法がない。先行技術と比較して電子装置20は、HDMIを支援する周辺装置を制御するため制御コマンドをCECコマンドに変換するので、電子装置20は独立であろうが周辺装置に設置されていようが、ユーザーは、デジタルホームの周辺装置に遠隔制御を実行する。
本発明の実施例によるデジタルホーム30のブロック図である、図3を参照して下さい。デジタルホーム30は、電子装置20、ルーター300、DVDプレーヤー302、ビデオ記録器304、STB306、及びTV308を含む。DVDプレーヤー302、ビデオ記録器304、STB306及びTV308は、HDMI CEC信号により互いに通信する。電子装置20は、ルーター300を介しインターネットと接続されるルーター300及びビデオ記録器304に結合され、ビデオ記録器304を介しDVDプレーヤー302、STB306及びTV308のような周辺装置を制御する。HDMI−CEC信号により、本発明による電子装置は、デジタルホームのユーザーの利便性を高めるもう1つの周辺装置を通して周辺装置を制御できる。
本発明の実施例によるプロセス40のフローチャートである、電子装置20の操作用のための図4を参照して下さい。プロセス40は以下のステップを含む:
ステップ400:開始
ステップ402:データ処理ユニット200,202又は204は制御措置により作られた制御コマンドを受け取り、制御コマンドを第1コマンドに変換する
ステップ404:タイミング情報が制御コマンドに含まれている時、タイミング情報に従いスケジューリングユニット208は、第1コマンドの処理の上でコマンド処理ユニット206を補助する。
ステップ406:コマンド処理ユニット206は、周辺装置22のタスクを得るために第1コマンドを復号化し第2コマンドを作るためのタスクを符号化する。
ステップ408:CEC変換ユニット210は、周辺装置22の操作を制御するために第2コマンドをCECフォーマットの第3コマンドに変換する。
ステップ410:検出ユニット212はCEC変換ユニット210を介して周辺装置22の操作状態を自動的に検出し、その操作状態を制御装置に送り返す。
ステップ412:赤外変換ユニット214は、周辺装置24を制御するために第2コマンドをIR制御コマンドに変換する。
ステップ414:終了
プロセス40において、異なるフォーマットの制御コマンドは、コマンド処理ユニット206に送られた第1コマンドを作るためにデータ処理ユニット200,202又は204により変換される。ステップ408及びステップ410は、CEC変換ユニット210及び検出ユニット212の操作を示す。;ステップ412は、赤外変換ユニット214の操作を示す。ステップ408及びステップ412を同時に操作できる。プロセスの操作は、前述の電子装置20に詳細に記述され、それは繰り返されない。
結論として本発明による電子装置20は、データ処理ユニット、コマンド処理ユニット及びCEC変換ユニットを通じて制御コマンドをHDMI−CECフォーマットに変換し、それによりHDMI−CECフォーマットのコマンドに従う周辺装置を制御する。ユーザーは、デジタルホームの周辺装置を制御するために電子装置の接続のみ要する。そこで、デジタルホームのユーザー経験は、大いに改良される。
当業者は、本発明の教えを保持しつつ、装置及び方法の数多くの変更及び改造をすることができる事を容易に観察するであろう。

Claims (18)

  1. 制御コマンドを受け取り、制御コマンドを第1コマンドに変換するデータ処理ユニット;
    周辺装置のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、第2コマンドを作るためのタスクを符号化するため、データ処理ユニットに結合されたコマンド処理ユニット;及び
    周辺装置の操作を制御するため、第2コマンドを消費者電子制御(CEC)フォーマットの第3コマンドに変換するため、コマンド処理ユニットと周辺装置とに結合された変換ユニット
    を含む周辺装置を制御するための電子装置。
  2. 制御コマンドが遠隔制御コマンドである請求項1の電子装置。
  3. データ処理ユニットは伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)フォーマットの制御コマンドを第1コマンドに変換するために使われる請求項1の電子装置。
  4. データ処理ユニットはハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)又はハイパーテキスト転送プロトコルオーバー安全ソケット層(HTTPS)フォーマットの制御コマンドを第1コマンドに変換するために使われる請求項1の電子装置。
  5. 制御コマンドは、コンピューター、電話、又は携帯通信装置のような制御装置により送られた請求項1の電子装置。
  6. データ処理ユニットは、電話により作られた音声データである制御コマンドを第1コマンドに変換するために使われる請求項5の電子装置。
  7. タイミング情報が制御コマンドに含まれている時、タイミング情報に従い第1コマンドを処理する上でコマンド処理ユニットを助けるため、データ処理ユニットとコマンド処理ユニットとに結合されたスケジューリングユニットを更に含む請求項1の電子装置。
  8. 変換ユニットを介し周辺装置の操作状態を自動的に検出するため、変換ユニットに結合された検出ユニットを更に含む請求項1の電子装置。
  9. 変換ユニットは、周辺装置の検出された操作状態を、制御コマンドを送る制御装置に送り返すために更に用いられる請求項8の電子装置。
  10. もう1つの周辺装置を制御するため、第2コマンドを赤外制御コマンドに変換するため、コマンド処理ユニットに結合された赤外変換ユニットを含む請求項1の電子装置。
  11. 第2コマンドを変換するように赤外変換ユニットを助けるため、赤外変換ユニットに結合された赤外補助制御ユニットを更に含む請求項10の電子装置。
  12. 制御コマンドを受け取り、制御コマンドを第1コマンドに変換するステップ;
    周辺装置のタスクを得るために第1コマンドを復号化し、第2コマンドを作るためのタスクを符号化するステップ;及び
    周辺装置の操作を制御するため、第2コマンドを消費者電子制御(CEC)フォーマットの第3コマンドに変換するステップ
    を含む周辺装置を制御するための制御方法。
  13. 制御コマンドは、伝送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)コマンドである請求項12の制御方法。
  14. 制御コマンドは、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)又はハイパーテキスト転送プロトコルオーバー安全ソケット層(HTTPS)フォーマットのコマンドである請求項12の制御方法。
  15. 制御コマンドは、電話により作られた音声データである請求項12の制御方法。
  16. タイミング情報が制御コマンドに含まれる時、タイミング情報に従い第1コマンドを処理するステップを更に含む請求項12の制御方法。
  17. もう1つの周辺装置を制御するため、第2コマンドを赤外制御コマンドに変換するステップを更に含む請求項12の制御方法。
  18. 制御コマンドは、コンピューター、電話、又は携帯通信装置のような制御装置により送られた請求項12の制御方法。
JP2009212624A 2008-11-18 2009-09-15 周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法 Pending JP2010124458A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW097144532A TW201020784A (en) 2008-11-18 2008-11-18 Electronic device and related method for controlling a peripheral device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010124458A true JP2010124458A (ja) 2010-06-03

Family

ID=42172853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009212624A Pending JP2010124458A (ja) 2008-11-18 2009-09-15 周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100125678A1 (ja)
JP (1) JP2010124458A (ja)
TW (1) TW201020784A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013077927A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Onkyo Corp リピータ機器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090002809A (ko) * 2007-07-04 2009-01-09 삼성전자주식회사 어플리케이션에서 생성된 데이터를 hdmi cec에 따라송수신하는 방법
US9451331B2 (en) 2011-01-15 2016-09-20 Lattice Semiconductor Corporation Proxy device operation in command and control network
US20140168522A1 (en) * 2012-12-14 2014-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus, controller, and code processing method
JP6344140B2 (ja) * 2014-08-22 2018-06-20 セイコーエプソン株式会社 通信制御方法、通信システム、及び、送信装置
JP2018101828A (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 船井電機株式会社 制御装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180505A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Hashimoto Corp ビデオテープレコーダの遠隔録画、再生制御装置
JP2001346270A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Toshiba Corp 情報システムおよび電子サービスガイド方法
JP2002057686A (ja) * 2000-08-14 2002-02-22 Niigata Seimitsu Kk データ伝送システム、データ伝送装置および遠隔制御方法
JP2002156991A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 J Data:Kk 音声ブラウジングシステム
JP2004221779A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Sony Corp 電子機器制御システム、信号出力装置、入力装置、電子機器制御方法
JP2005142700A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Mitsubishi Electric Corp ビデオチャンネル切換表示装置、制御コマンド送信装置及び映像システム
JP2006350919A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像配信端末及び映像配信方法
WO2008056707A1 (fr) * 2006-11-07 2008-05-15 Sony Corporation Dispositif électronique, procédé de transmission d'informations de commande et procédé de réception d'informations de commande

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827050A1 (de) * 1988-08-10 1990-02-15 Thomson Brandt Gmbh Fernsehempfaenger
WO1999066415A1 (en) * 1998-06-19 1999-12-23 Gateway Communication system and method for interfacing differing communication standards
JP4463767B2 (ja) * 2003-12-26 2010-05-19 パナソニック株式会社 制御信号受信装置
KR20070045805A (ko) * 2005-10-28 2007-05-02 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 원격 제어 스케줄링 시스템 및 방법
US20070118857A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-24 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method of recording video content
JP2009016967A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Toshiba Corp 情報処理装置、情報処理装置の制御方法および表示システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08180505A (ja) * 1994-12-27 1996-07-12 Hashimoto Corp ビデオテープレコーダの遠隔録画、再生制御装置
JP2001346270A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Toshiba Corp 情報システムおよび電子サービスガイド方法
JP2002057686A (ja) * 2000-08-14 2002-02-22 Niigata Seimitsu Kk データ伝送システム、データ伝送装置および遠隔制御方法
JP2002156991A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 J Data:Kk 音声ブラウジングシステム
JP2004221779A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Sony Corp 電子機器制御システム、信号出力装置、入力装置、電子機器制御方法
JP2005142700A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Mitsubishi Electric Corp ビデオチャンネル切換表示装置、制御コマンド送信装置及び映像システム
JP2006350919A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像配信端末及び映像配信方法
WO2008056707A1 (fr) * 2006-11-07 2008-05-15 Sony Corporation Dispositif électronique, procédé de transmission d'informations de commande et procédé de réception d'informations de commande

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013077927A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Onkyo Corp リピータ機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20100125678A1 (en) 2010-05-20
TW201020784A (en) 2010-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2151723B1 (en) Home appliance control system and methods in a networked environment
US7155305B2 (en) System and methods for home appliance identification and control in a networked environment
JP5808397B2 (ja) 冗長通信経路を有すドッキングステーション
US20060085579A1 (en) Remote control system, remote control method, remote controller, and electronic device
US20040068756A1 (en) Virtual link between CE devices
US20210281613A1 (en) Method and computing device for converting data received via multiple protocols and outputting the converted data via other protocols
JP2010124458A (ja) 周辺装置を制御するための電子装置及び関係方法
JP2006323556A (ja) 電子機器および方法、記録媒体、並びにプログラム
KR20080095720A (ko) 키 코드 정보 제공방법 및 이를 적용한 영상기기
JP2009111738A (ja) ネットワーク変換伝送制御装置
JP2008525878A (ja) Xhtネットワーク内で故障情報を提供する装置、システム及びその方法
JP5375615B2 (ja) 電子機器、制御信号変換方法および制御信号変換プログラム
WO2014075229A1 (zh) 智能家居接入装置
JP6277263B2 (ja) 第1及び第2の装置のための遠隔制御
JP2009147536A (ja) 情報再生装置及び情報再生方法
TW201334516A (zh) 電子裝置及同步顯示影像畫面的方法
KR20090029884A (ko) 유무선 미디어 홈 게이트웨이 장치
WO2015182062A1 (ja) 制御装置、通信システム、制御方法およびプログラム
CN101753384A (zh) 用来控制一外围装置的电子装置及其相关方法
KR100628144B1 (ko) A/v 네트워크에서 각 기기의 위치 구별 방법 및 장치
JP2006526320A (ja) 電子装置を制御する機器
JP2005278106A (ja) データ通信システム、及び電子機器
JP2012060605A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508