JP2010120581A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010120581A5
JP2010120581A5 JP2008298037A JP2008298037A JP2010120581A5 JP 2010120581 A5 JP2010120581 A5 JP 2010120581A5 JP 2008298037 A JP2008298037 A JP 2008298037A JP 2008298037 A JP2008298037 A JP 2008298037A JP 2010120581 A5 JP2010120581 A5 JP 2010120581A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shortest distance
groove portion
small groove
depth
deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008298037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010120581A (ja
JP5329188B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008298037A priority Critical patent/JP5329188B2/ja
Priority claimed from JP2008298037A external-priority patent/JP5329188B2/ja
Priority to DE102009053085A priority patent/DE102009053085A1/de
Priority to US12/592,270 priority patent/US8061743B2/en
Publication of JP2010120581A publication Critical patent/JP2010120581A/ja
Publication of JP2010120581A5 publication Critical patent/JP2010120581A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5329188B2 publication Critical patent/JP5329188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、大溝部の変形直後から小溝部の変形が直ちに対向することが好ましいことから、小溝側面及び小溝底面を結ぶ角部から大溝側面までの最短距離aは、「0(ゼロ)」であることが望ましい。裏返せば、前記最短距離aが大きくなるほど、大溝部の変形と小溝部の変形との対向が遅れ、場合によっては互いの変形を抑制するに至らなくなる。これから、前記最短距離aを大溝部の深さLの1/10以下にする、すなわち前記最短距離aを大溝部の深さLの0〜1/10にすることにより、大溝部の変形と小溝部との変形が対向し、互いの変形の抑制が必ずなされて、本発明の効果を得ることができるようになる。
大溝側面31は、上記バンパ側面12と上下対称に変形する。すなわち、大溝側面31は、概ね半分から前が内向きに膨らみ、概ね半分から後が向きに膨らむ(図10中白抜き矢印参照)。小溝側面21も、大溝側面31同様、上記バンパ側面12と上下対称に、概ね半分から前が内向きに膨らみ、概ね半分から後が向きに膨らむ(図10中黒塗り矢印参照)。ここで、本例のバンパ補強材1は、小溝部2の深さbが大溝部3の深さLの3/10しかないため、小溝部2及び大溝部3が変形をし始めた直後、大溝側面31の内向きに膨らむ前半と小溝側面21の外向きに膨らむ後半とが衝突点Cにおいて衝突する。以後、小溝部2と大溝部3との衝突が続くため、両者の変形は互いに抑制され、この結果、高いピーク荷重と大きなエネルギー吸収量が実現される。
次に、本願発明のバンパ補強材の代表として実施例1を挙げ、最短距離a又は小溝部の深さbとピーク荷重又はエネルギー吸収量との関係について確認した。試験装置の構成や実施例1の構成については、上述の通りである。図18は最短距離aとピーク荷重との関係を表したグラフ、図19は最短距離aとエネルギー吸収量との関係を表したグラフ、図20は小溝部の深さbとピーク荷重との関係を表したグラフ、そして図21は小溝部の深さbとエネルギー吸収量との関係を表したグラフである。エネルギー吸収量は、印加部材が実施例1のバンパ前面に衝突してからの変位量が80mmまでのものである。
最短距離aとピーク荷重又はエネルギー吸収量との関係を調べる3点曲げ荷重試験では、小溝部の深さbを12mm(約1/4L)に固定し、最短距離aを0mm〜6mm(約1/7L)の範囲で変化させた。その結果、図18及び図19に見られるように、最短距離aが「0(ゼロ)」である場合、すなわち小溝側面及び小溝底面を結ぶ角部が大溝側面に接触している場合が最も好ましことが分かる。そして、最短距離aが大きくなっていくと、エネルギー吸収量は比較的なだらかに低減していくが、ピーク荷重は最短距離a=2mm、すなわち約1/20L(L=43.6mm)を超え始めると急激に低下し始め、最短距離a=4mm、すなわち約1/10Lを超えると低下が止まることから、最短距離aが1/10L以下であれば、本願発明の効果としてピーク荷重を高くし、エネルギー吸収量を大きくすることが分かる。
JP2008298037A 2008-11-21 2008-11-21 バンパ補強材 Active JP5329188B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298037A JP5329188B2 (ja) 2008-11-21 2008-11-21 バンパ補強材
DE102009053085A DE102009053085A1 (de) 2008-11-21 2009-11-13 Stoßstangenverstärkungsglied
US12/592,270 US8061743B2 (en) 2008-11-21 2009-11-19 Bumper reinforcement member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008298037A JP5329188B2 (ja) 2008-11-21 2008-11-21 バンパ補強材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010120581A JP2010120581A (ja) 2010-06-03
JP2010120581A5 true JP2010120581A5 (ja) 2012-01-05
JP5329188B2 JP5329188B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=42195540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008298037A Active JP5329188B2 (ja) 2008-11-21 2008-11-21 バンパ補強材

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8061743B2 (ja)
JP (1) JP5329188B2 (ja)
DE (1) DE102009053085A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5543756B2 (ja) * 2009-11-05 2014-07-09 アイシン精機株式会社 車両用バンパ装置
JP5564237B2 (ja) * 2009-11-27 2014-07-30 株式会社アステア バンパ補強材
JP5471773B2 (ja) * 2010-04-26 2014-04-16 トヨタ自動車株式会社 バンパ構造
USD731934S1 (en) 2011-11-17 2015-06-16 Industry A.M.S. S.R.L. Bumpers for vehicles
JP5821601B2 (ja) 2011-12-13 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 車体前部構造
JP2013189124A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Aisin Seiki Co Ltd 車両用バンパーリインフォースメント
JP5987638B2 (ja) * 2012-10-31 2016-09-07 マツダ株式会社 車両の車体構造
KR101448745B1 (ko) * 2012-12-10 2014-10-08 현대자동차 주식회사 차량용 충격흡수장치
EP3248845A4 (en) * 2015-01-21 2018-06-13 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Bumper beam
CN107848475B (zh) * 2015-07-08 2020-08-25 日本制铁株式会社 保险杠加强件和具备该保险杠加强件的车辆
SE539199C2 (en) * 2015-09-07 2017-05-09 Gestamp Hardtech Ab Bumper beam
DE102015117700A1 (de) * 2015-10-16 2017-04-20 Magna International Inc. Querträger und Verfahren zur Herstellung eines Querträgers
JP2018114847A (ja) * 2017-01-18 2018-07-26 いすゞ自動車株式会社 リアアンダーランプロテクタ
IT201700111991A1 (it) 2017-10-05 2019-04-05 Srt S R L Elemento ad assorbimento d’urto metallico per un veicolo a motore e relativo metodo di produzione
JP6973646B2 (ja) 2018-06-14 2021-12-01 日本製鉄株式会社 高衝突性能を有する閉断面構造材および自動車の車体骨格
JP2020037361A (ja) * 2018-09-05 2020-03-12 いすゞ自動車株式会社 車両のサイドガードの補強構造および車両
WO2023140358A1 (ja) * 2022-01-20 2023-07-27 日本製鉄株式会社 開断面バンパーレインフォース

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3436013B2 (ja) * 1996-09-09 2003-08-11 トヨタ自動車株式会社 バンパリインフォース
US6609740B2 (en) * 2001-04-16 2003-08-26 Shape Corporation Bumper system with face-mounted energy absorber
JP2003237507A (ja) 2002-02-19 2003-08-27 Om Kogyo Kk バンパ補強材
JP4057846B2 (ja) * 2002-06-07 2008-03-05 株式会社アステア バンパ構造材
JP4080255B2 (ja) * 2002-06-17 2008-04-23 株式会社アステア バンパ補強材の製造方法
JP2004074834A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Om Kogyo Kk バンパ補強材
JP4391212B2 (ja) 2003-12-11 2009-12-24 三菱アルミニウム株式会社 衝撃吸収部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010120581A5 (ja)
JP5261490B2 (ja) 衝撃吸収部材
JP5329188B2 (ja) バンパ補強材
WO2016035501A1 (ja) 車両用バンパービーム
JP2019079674A5 (ja)
JP2011111074A (ja) バンパ補強材
JP2011111074A5 (ja)
US20130241218A1 (en) Vehicle bumper reinforcement
JP2016154142A5 (ja)
JP5983558B2 (ja) 歩行者衝突検出装置を備えた車両用バンパ構造
JP5179390B2 (ja) エネルギー吸収部材
EP2666675B1 (en) Vehicle body rear structure
JP2013004363A (ja) 端子金具
US20180141591A1 (en) Vehicle side structure
JP2009168115A (ja) 衝撃吸収部材
JP5076987B2 (ja) 端子金具
JP2014104963A (ja) クラッシュボックス
JP2017208223A5 (ja)
JP2013019166A5 (ja)
JP2010047108A (ja) 構造部材
US9296425B2 (en) Discontinuous multi-overlapped vehicle body member
JP2020047522A5 (ja)
JP2013087880A (ja) 衝撃吸収部材
WO2013172137A1 (ja) 衝撃吸収部材
JP5292050B2 (ja) 吊子