JP2010116149A - ヘリコプターのロータ - Google Patents

ヘリコプターのロータ Download PDF

Info

Publication number
JP2010116149A
JP2010116149A JP2009257721A JP2009257721A JP2010116149A JP 2010116149 A JP2010116149 A JP 2010116149A JP 2009257721 A JP2009257721 A JP 2009257721A JP 2009257721 A JP2009257721 A JP 2009257721A JP 2010116149 A JP2010116149 A JP 2010116149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
rotor
blade
hub
respect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009257721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5496610B2 (ja
Inventor
Fabio Nannoni
ファビオ、ナノーニ
Nour Pierre Abdel
ピエール、アブデル、ヌール
Dante Ballerio
ダンテ、バッレリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agusta SpA
Original Assignee
Agusta SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agusta SpA filed Critical Agusta SpA
Publication of JP2010116149A publication Critical patent/JP2010116149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5496610B2 publication Critical patent/JP5496610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/51Damping of blade movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/32Rotors
    • B64C27/35Rotors having elastomeric joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/54Mechanisms for controlling blade adjustment or movement relative to rotor head, e.g. lag-lead movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/82Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】振動の減衰を安価に且つ容易に達成するヘリコプターのロータを提供する。
【解決手段】ヘリコプター用のロータ4は、第1軸線Bを中心として回転する駆動シャフト10と、第1軸線Bを中心として駆動シャフトと角度的に一体のハブ11と、ハブから第1軸線Bに関して反対側に突出した少なくとも二枚のブレード12であって、軸線Bに対して横方向に延びる各第2軸線Cに沿って延び、ブレードの各々は、ハブ及び他のブレードに関し、第1軸線Bと平行な各第4軸線Eおよび各第2軸線Cならびに第1及び各第2軸線B、Cに対して横方向に延びる各第3軸線Dを中心として移動できる、ブレードと、少なくとも各第4軸線Eを中心とした各ブレードの揺動と関連した振動を減衰するための複数の第1ダンパー25であって、互いに連結されており且つ各ブレードに連結された、第1ダンパーと、を備えている。
【選択図】図4

Description

本発明はヘリコプターのロータに関する。
胴体と、胴体の中央部分の頂部に取り付けられたメインロータと、メインロータから胴体に伝達されたトルクに反作用を及ぼすための抗トルクテールロータとを備えたヘリコプターが従来から知られている。
また、互いに関連性のあるメインロータ及び/又は抗トルクテールロータが周知である。
更に詳細には、互いに関連性のあるロータは、第1軸線を中心として回転する駆動シャフトと、第1軸線を中心として駆動シャフトと一体に回転するハブと、各第2軸線に沿って、第1軸線に関してハブから半径方向に突出した複数のブレードとを含む。
各ブレードは、その迎え角を空気流に関して変化させるため、各第2軸線を中心としてハブに関して回転することができ、いわゆるフラッピング移動(flapping movement) を行うため、各第3軸線を中心としてハブに関して自由に揺動できる。各第3軸線は、各ブレードの第1及び第2の軸線に対して横方向に延びる。
また、各ブレードは、ハブ及び他のブレードに関し、第1軸線と平行な各第4軸線を中心として自由に揺動し、いわゆる進み−遅れ移動(lead-lag movement) を行う。
当該産業分野において、第1軸線を中心とした広範囲にわたる駆動シャフト回転速度に亘って、ロータ自体の空力学的性能を損なうことなく、ブレードの進み−遅れ移動によって発生する振動を減衰することが必要であると考えられている。
本発明の目的は、上述の必要事項を安価に且つ容易に達成するように設計されたヘリコプターのロータを提供することである。
本発明によれば、請求項1に記載のヘリコプターのロータが提供される。
本発明の好ましい非限定的な実施形態を、添付図面を参照して例として説明する。
本発明によるロータを備えたヘリコプターの斜視図である。 図1のヘリコプターのテール部分の側面図である。 図1及び図2のヘリコプターのロータの第1の実施形態の拡大正面図である。 明瞭化を図るために幾つかの部品を取り外した、図3のロータの第1の実施形態の正面図である。 図3のロータの第1の実施形態の斜視図である。 図1及び図2のヘリコプターロータの第2の実施形態の拡大正面図である。
図1において、参照番号1がヘリコプターに付されており、このヘリコプター1は、実質的に、ノーズ5を有する胴体2と、胴体2の頂部に設けられた、軸線Aを中心として回転するメインロータ3と、ノーズ5の反対側の端部で胴体2から突出したテールフィンに装着された抗トルクテールロータ4とを備えている。
更に詳細には、メインロータ3は、ヘリコプター1を上昇させたり前方に移動させたりするのに必要な揚力及び推力を提供するのに対し、ロータ4は、復元トルクを胴体2に生成するようテールフィンに力を及ぼし、メインロータ3によって胴体2に及ぼされるトルクとバランスを取り、さもなければ、軸線Aを中心として胴体2を回転させる。
ロータ4の各構成要素は互いに関連性があり、実質的に、以下に列挙する構成要素を含む(図3、図4、及び図5参照)。
−メインロータ3の回転軸線Aに対して横方向に延びる軸線Bを中心として回転する駆動シャフト10(図4及び図5のみに概略的に示す)、
−軸線Bを中心としてシャフト10と一体に回転するようにシャフト10に装着されたハブ11、及び
−軸線Bに関して反対側の各々でハブ11から突出した、軸線Bに対して横方向に延びるような各軸線Cに沿って延びる複数のブレード12。
更に詳細には、ハブ11は、実質的に、
−軸線Bに対して直交する各々の平面内にある二枚のプレート13であって、前記平面は軸線Bと平行な方向で離間されており、各プレートは、複数の、図示の例では3個の、付属物14を有し、これらの付属物は軸線Bとは反対側で半径方向に延びる、プレート13と、
−軸線方向で前記一対のプレート13間に配置された、軸線Bと平行に延びる主本体15と、
−軸線Bと平行であり且つ軸線Bから所定距離離間した、軸線Bを中心として等角度間隔で隔てられた複数の、図示の例では3個の、クロス部材16とを備えている。これらのクロス部材16は、各々、プレート13の対応する付属物14間に配置されている。
更に詳細には、本体15は、複数の、図示の例では3個のスロット55を備えている(図4参照)。これらのスロットは、軸線Bを中心として等角度間隔で隔てられており、軸線Bとは反対側が開放している。
各ブレード12は、ヘリコプター1の支持/推進のための表面を形成する主部分と、軸線Bに関して主部分よりも半径方向内側にあるルート部分17とを含む。
更に詳細には、各ブレード12のルート部分17は、実質的に、軸線Bに関してブレード12の半径方向内端を形成するシャンク21(図4及び図5参照)と、各クロス部材16にヒンジ止めされており且つシャンク21と各ブレード12の主部分との間に配置された連結部材18とを含む。
各ブレード12の連結部材18は各クロス部材16にヒンジ止めされており、各連結部材18は、各軸線Cを中心として、および軸線Bと平行であり且つ軸線Bから所定距離離間された各軸線Eを中心として、ならびに軸線Bに対して直交し且つ各軸線Cに対して横方向に延びる各軸線Dを中心として、移動するようになっている。
各ブレード12の連結部材18は、各エラストマーベアリング19を間に置いて各クロス部材16にヒンジ止めされている。各エラストマーベアリング19により、各ブレード12を、ハブ11に関し、各軸線C、D、Eが交差する回転中心Fを中心として回転させることができる。
各ブレード12は、従って、各軸線Dを中心としてハブ11に関して自由に揺動し、フラッピング移動を行う。
また、外部からの制御により、各ブレード12を、各軸線Cを中心として、ハブ11及び他のブレード12に関して自由に回転させ、空気流に関するその迎え角を変化させる。
更に詳細には、各ブレード12のルート部分17は、各軸線Cに関して偏心した付属物20を含み、外部からの制御により付属物20に力が加わることにより、各軸線Cを中心としてブレード12を回転させる。
更に、各ブレード12は、各軸線Eを中心として、ハブ11及び他のブレード12に関して自由に揺動し、進み−遅れ移動を行う。
また、ロータ4は、互いに連結された複数のダンパー25を含む(図2乃至図5参照)。各ダンパー25は、各ブレード12に連結されている。
各ダンパー25は、軸線Eを中心とした、他のブレード12及びハブ11に関する各ブレード12の揺動によって発生した振動を減衰させる機能を有し、即ち各ブレード12の進み−遅れ移動によって発生した振動を減衰させる機能を有する。
軸線Bに関して半径方向に働くよう、各ダンパー25が、より有利には、軸線Bと各ブレード12の軸線Eとの間に配置される。
更に詳細には、各ダンパー25は、好ましくは剛性金属材料で形成された、キャビティ27を形成する本体26と、キャビティ27に収容されたエラストマー部材28とを備えている。ダンパー25の本体26は、好ましくは、金属材料製である。
各ダンパー25の本体26は、
−軸線Bと平行な壁30であって、本体15に面しており且つ本体15から所定距離のところにあり、シャンク21が嵌着する壁30と、
−軸線Bに対して直交し、各壁30の各軸線方向端縁部から軸線Bに対して反対側に突出した二つの向き合った壁31と、
−軸線Bと平行な各々の平面内を延び、各壁30から軸線Bに対して反対側に突出した、各壁31間で軸線Bと平行な方向に配置された二つの壁32とを含む。
また、各ダンパー25の本体26は、軸線Bと平行な二つの壁33を含む。これらの壁は、各壁30から、軸線Bに対して反対側に突出している。更に詳細には、壁33は各ダンパー25の本体26の各端部から、軸線Bに関して接線方向に延びており、壁32は、各壁33間に配置されている。
各壁30は、平らな部分34及び湾曲した凹状部分を含む。
各壁31は、壁30と向き合った端縁部36を備えている。更に詳細には、各壁31の端縁部36は、平らな中央部分37及び二つの湾曲した凸状端部分38を含む。
各エラストマー部材28は実質的に多角形であり、好ましくは、硬化させたゴムで形成されており、各本体26の壁31及び32に接着剤層(図示せず)によって連結されている。
各キャビティ27は、軸線Bに対して接線方向で、各本体26の壁32によって、及び夫々の本体26の壁30における各壁32間の一部によって、軸線Bに関して半径方向内方に境界付けられている。
各キャビティ27は、軸線Bに関して軸線方向が、各端縁部36の部分37によって境界付けられた各壁31の一部によって境界付けられている。
図4を参照すると、各ブレード12のシャンク21は、各ダンパー25のエラストマー部材28が形成する座部と係合する主部分39aと、軸線Bに関して主部分39aよりも半径方向内方にある端部分39bとを含む。更に詳細には、各シャンク21の端部分39bは、各ダンパー25の壁30から軸線Bに向かって突出しており、各スロット55内に緩く収容されている。
スロット55は、各々、各シャンク21の端部分39bに対して安全ストップ面を形成し、ロータ4の作動が損なわれることによって各ブレード12が各軸線D及びEを中心として過剰に揺動することを、防止する。
ダンパー25は、ハブ11の本体15を取り囲むリング41の各アームを形成するように、互いに連結されている。
更に詳細には、各ダンパー25は2つの連結部分42(図5参照)を有しており、各連結部分42は、各壁33から、各壁32の反対側で軸線Bに対して接線方向に突出している。
隣接したダンパー25の隣接した連結部分42は、各々、軸線Bと平行なボルト43によって連結されている。
ダンパー25は、ブレード12に連結されているだけであって、ハブ11に直接的には連結されていない。
従って、リング41は、各軸線Eを中心としたブレード12の回転に応じて軸線Bを中心として自由に揺動する。
実際の使用では、シャフト10が軸線Bを中心としてハブ11を回転させる。
ハブ11の回転により、軸線Bを中心としてブレード12を一体的に回転させる。
ブレード12には、通常、様々な成分を持つ様々な空力学的荷重が軸線Bと平行な方向に加わる。これによりブレード12及びハブ11が各軸線Dを中心としてシャフト10に関して傾き、かくしてブレード12のフラッピングが生じる。
フラッピング移動により、各ブレード12の質量中心と軸線Bとの間の距離が変わる。
軸線Bに関する角運動量を保存するため、各軸線Eを中心として各ブレード12を回転させ、その質量中心が軸線Bに近づくとその回転速度が軸線Bに関して加速する。
逆に、各ブレード12は、各軸線Eを中心として回転し、その質量中心が軸線Bから遠ざかる方向に移動すると、その回転速度が軸線Bに関して減少する。
ブレード12が各軸線Eを中心として周期的に繰り返し揺動することにより振動が発生する。この振動は、ダンパー25によって、エラストマー部材28が変形することによって減衰される。
各軸線Eを中心としたブレード12の回転により、リング41は軸線Bに関して均衡位置に設定される。
図6の参照番号4’は、本発明によるヘリコプターのロータの別の実施形態の全体を示す。ロータ4’は、ロータ4と同様のものであり、これらの間の相違に関してのみ、以下に説明する。これらのロータ4、4’の対応する即ち同等の部分には、可能である場合には、同じ参照番号を使用した。
更に詳細には、ロータ4’は、エラストマー材料、例えばゴム製の、複数の、図示の例では三つのダンパー50’が設けられている点が、ロータ4と異なる。
各ダンパー50’は、軸線Bと平行に延び、軸線Bに関して半径方向で厚さが一定であり、軸線Bに対して直交する断面が、軸線Bを中心とした同じ角度の二つの円弧によって境界付けられている。
軸線Bに関して半径方向で、各ダンパー50’は、ハブ11の主本体15の軸線Bに関して半径方向外面と、連続したダンパー25’の各対との間に配置される。
更に詳細には、各ダンパー50’は、各ダンパー25’の壁30の隣接した端部分と協働する。
従って、リング41’は、ダンパー50’によってハブ11に固定され、このため、軸線Bを中心とした回転に関し、リング41よりも剛性が高い。
また、ダンパー50’は、各軸線Dを中心としたブレード12の揺動と関連した振動の減衰を行う。
また、ロータ4’は、各ブレード12のシャンク21’が完全に各ブレード12のエラストマー部材28の内側に埋設されているということ、及び各ダンパー25’が各本体26’から軸線Bに向かって突出した台形の歯51’を備えており、ハブ11の主本体15により形成される各スロット55’と係合することが、ロータ4と異なっている。
更に詳細には、軸線Bに関して接線方向で、歯51’はダンパー50’と交互になっている。
ロータ4’の動作はロータ4の動作と同様であり、従って詳細に説明しない。
本発明のよるロータ4、4’の利点は、以上の説明から明らかであろう。
詳細には、ダンパー25、25’は軸線Bに対して半径方向に更に近づくよう位置決めされる。
従って、ロータ4、4’の動作中にダンパー25、25’に作用する遠心応力が大幅に低減される。
その結果、ダンパー25、25’による、ブレード12の各軸線Eを中心とした振動の減衰に対して、ブレード12に作用する遠心応力によって及ぼされる影響はほとんどない。
従って、ダンパー25、25’は、駆動シャフト10が軸線Bを中心として高速回転している場合でも有効である。これは、ロータ4が、テールロータの駆動シャフトが通常高速で回転するような抗トルクテールロータである場合に特に有利である。
更に、ダンパー25、25’がロータ4、4’の全体としての空力学的効率に及ぼす効果は小さい。
明らかに、上文中に説明し、本明細書中に例示したロータ4に対し、添付の特許請求の範囲に規定された保護範囲から逸脱することなく、様々な変更を加えてもよい。
詳細には、ロータ4、4’は、ヘリコプター1のメインロータとして使用してもよい。

Claims (9)

  1. ヘリコプター(1)用のロータ(4、4’)であって、
    第1軸線(B)を中心として回転する駆動シャフト(10)と、
    前記第1軸線(B)を中心として前記駆動シャフト(10)と角度的に一体のハブ(11)と、
    前記ハブ(11)から前記第1軸線(B)に関して反対側に突出した少なくとも二枚のブレード(12)であって、前記軸線(B)に対して横方向に延びる各第2軸線(C)に沿って延び、前記ブレード(12)の各々は、前記ハブ(11)及び他の前記ブレード(12)に関し、前記第1軸線(B)と平行な各第4軸線(E)を中心として、および前記各第2軸線(C)を中心として、ならびに前記第1及び前記各第2軸線(B、C)に対して横方向に延びる前記各第3軸線(D)を中心として移動できる、ブレード(12)と、
    少なくとも前記各第4軸線(E)を中心とした前記各ブレード(12)の揺動と関連した振動を減衰するための複数の第1ダンパー(25、25’)であって、互いに連結されており且つ各ブレード(12)に連結された、第1ダンパー(25、25’)と、
    を備え、
    前記第1軸線(B)に関して半径方向で、前記第1ダンパー(25、25’)の少なくとも一つが前記第1軸線(B)と前記各ブレード(12)の前記第4軸線(E)との間に配置される、ことを特徴とするロータ(4、4’)。
  2. 請求項1に記載のロータにおいて、
    少なくとも一つの前記ブレード(12)は、前記第2、第3、及び第4軸線(C、D、E)の各々を中心として移動するように前記ハブ(11)にヒンジ止めされた連結部材(18)と、前記第1軸線(B)に関して前記ブレード(12)の半径方向内端を形成し、前記各第1ダンパー(25、25’)と協働するシャンク(21)とを含む、ことを特徴とするロータ。
  3. 請求項1又は2に記載のロータにおいて、
    前記第1ダンパー(25、25’)は、前記第1軸線(B)を取り囲むリング(41、41’)の各アームを形成する、ことを特徴とするロータ。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のロータにおいて、
    前記リング(41)は、前記第1軸線(B)を中心として、前記ハブ(11)に関して自由に回転する、ことを特徴とするロータ。
  5. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のロータにおいて、
    前記ハブ(11)と前記第1ダンパー(25、25’)の少なくとも一つとの間に配置された第2ダンパー(50’)を更に備えた、ことを特徴とするロータ。
  6. 請求項5に記載のロータにおいて、
    前記第1ダンパー(25、25’)の少なくとも一つは、前記ハブ(11)により形成されるスロット(55’)と係合する歯(51’)を含む、ことを特徴とするロータ。
  7. 請求項2乃至6のいずれか一項に記載のロータにおいて、
    前記各第1ダンパー(25、25’)は、前記各ブレード(12)の前記シャンク(21)に少なくとも部分的に嵌着したエラストマー部材(28)と、剛性材料で形成された、前記エラストマー部材(28)を収容するキャビティ(27)を形成する本体(26)とを含む、ことを特徴とするロータ。
  8. メインロータ(3)と、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の抗トルクテールロータ(4、4’)と、を備えた、ことを特徴とするヘリコプター。
  9. 抗トルクテールロータと、請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載のメインロータと、を備えた、ことを特徴とするヘリコプター。
JP2009257721A 2008-11-11 2009-11-11 ヘリコプターのロータ Active JP5496610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08425722A EP2184229B1 (en) 2008-11-11 2008-11-11 Helicopter rotor
EP08425722.9 2008-11-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010116149A true JP2010116149A (ja) 2010-05-27
JP5496610B2 JP5496610B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=40434860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009257721A Active JP5496610B2 (ja) 2008-11-11 2009-11-11 ヘリコプターのロータ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8297549B2 (ja)
EP (1) EP2184229B1 (ja)
JP (1) JP5496610B2 (ja)
KR (1) KR101710965B1 (ja)
CN (1) CN101734374B (ja)
PL (1) PL2184229T3 (ja)
PT (1) PT2184229E (ja)
RU (1) RU2517643C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3097926B1 (en) 2007-11-01 2019-10-02 The Board of Trustees of the University of Arkansas Compositions and methods of enhancing immune responses to eimeria
US20100279806A1 (en) * 2008-01-03 2010-11-04 Aling Lai Transmission structure improvement for bending tail pipe
PL2154065T3 (pl) * 2008-08-14 2011-11-30 Agustawestland Spa Śmigło helikoptera
WO2010140933A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-09 Saab Ab Rotor damper and tail rotor with such a rotor damper
KR101716918B1 (ko) * 2009-07-31 2017-03-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 그 제작 방법
FR2954274B1 (fr) * 2009-12-17 2012-02-24 Eurocopter France Mecanisme amortisseur de vibrations, et appareil volant muni d'une structure porteuse et d'un rotor muni d'un tel mecanisme
TWI408080B (zh) * 2011-06-17 2013-09-11 Max Su 三軸直升機
FR2991293B1 (fr) * 2012-05-29 2015-04-10 Etienne Jean Rampal Rotor bi-plateaux d'aeronefs avec amortisseurs de trainee interpales loges a l'interieur du moyeu
FR2991289B1 (fr) * 2012-06-04 2015-03-27 Etienne Jean Rampal Dispositif d'attache rapide a jeux reduits des pales sur rotors d'aeronefs ou eoliennes
CN104163242B (zh) * 2014-08-18 2016-09-14 国网湖北电力中超建设管理公司 一种多旋翼飞行器三叶桨夹具
CH710046A2 (de) * 2014-08-27 2016-02-29 Marenco Swisshelicopter Ag Rotorblattkopplungsvorrichtung eines Rotorkopfs für einen Drehflügler.
FR3034400B1 (fr) * 2015-03-31 2018-05-25 Hutchinson Dispositif pour aeronef a voilure tournante apte a fournir une information relative au niveau d'endommagement par fatigue de ce dispositif.
WO2018151516A1 (ko) * 2017-02-20 2018-08-23 주식회사 티브이에스 헬리콥터 블레이드의 진동 억제 장치
CN109835479B (zh) * 2019-03-27 2021-05-25 中国航发湖南动力机械研究所 桨轴与桨毂一体化的尾桨轴
EP3757003B1 (en) * 2019-06-25 2021-08-11 LEONARDO S.p.A. Anti-torque rotor for a helicopter

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS429385Y1 (ja) * 1965-12-29 1967-05-22
JPS608191A (ja) * 1983-03-15 1985-01-17 アグスタ ソチエタ ペル アツィオニ ヘリコプタ−のロ−タ
JPS61247596A (ja) * 1985-02-19 1986-11-04 アグスタ ソチエタ ペル アツィオニ ヘリコプタ ロ−タ
JPH05185991A (ja) * 1990-04-06 1993-07-27 Agusta Spa ヘリコプタブレード
JPH06340292A (ja) * 1990-04-06 1994-12-13 Agusta Spa ヘリコプタの主ロータ
JP2000510791A (ja) * 1997-03-06 2000-08-22 ムイユ、ルネ 回転翼機のロータヘッド用のハブ、及びそのようなハブを含むロータヘッド
JP2004067053A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kawasaki Heavy Ind Ltd 回転翼航空機のロータハブ構造体
JP2004161247A (ja) * 2002-06-14 2004-06-10 Agusta Spa ヘリコプタのローターハブ及びその様なハブを形成するローター

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2639776A (en) * 1942-05-14 1953-05-26 Autogiro Co Of America Aircraft rotor with tilting hub and damper control of blade swinging
US3591109A (en) * 1966-06-29 1971-07-06 Frank W Mclarty Rotary wing aircraft
DE1531376A1 (de) * 1967-10-04 1970-01-29 Messerschmitt Boelkow Blohm Schlag- und schwenkgelenkloser Rotor
GB1539200A (en) 1976-12-08 1979-01-31 Westland Aircraft Ltd Helicopter rotors
US4297078A (en) * 1978-05-17 1981-10-27 Westland Aircraft Limited Helicopter rotors
US4372431A (en) * 1979-11-05 1983-02-08 The Boeing Company Six axis vibration isolation system
DE3144100C2 (de) * 1981-11-06 1984-08-16 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Rotorkopf
FR2719553B1 (fr) * 1994-05-04 1996-07-26 Eurocopter France Dispositif anti-couple à rotor arrière et stator redresseur carénés pour hélicoptère.
US5749540A (en) * 1996-07-26 1998-05-12 Arlton; Paul E. System for controlling and automatically stabilizing the rotational motion of a rotary wing aircraft
FR2795386B1 (fr) * 1999-06-22 2001-11-09 Eurocopter France Dispositif de suspension antivibratoire avec ressorts en torsion entre batteurs et structure, pour helicoptere
CN2434225Y (zh) * 2000-06-30 2001-06-13 王志成 旋翼直升飞机
WO2002008629A2 (en) * 2000-07-21 2002-01-31 Lord Corpoation Vibration isolation device with load dependent stiffness
FR2835506B1 (fr) * 2002-02-06 2004-03-12 Eurocopter France Amortisseur de trainee a double piston pour rotor de giravion
CN1772561A (zh) * 2004-11-08 2006-05-17 赵润生 复合式旋翼/偏旋翼飞机

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS429385Y1 (ja) * 1965-12-29 1967-05-22
JPS608191A (ja) * 1983-03-15 1985-01-17 アグスタ ソチエタ ペル アツィオニ ヘリコプタ−のロ−タ
JPS61247596A (ja) * 1985-02-19 1986-11-04 アグスタ ソチエタ ペル アツィオニ ヘリコプタ ロ−タ
JPH05185991A (ja) * 1990-04-06 1993-07-27 Agusta Spa ヘリコプタブレード
JPH06340292A (ja) * 1990-04-06 1994-12-13 Agusta Spa ヘリコプタの主ロータ
JP2000510791A (ja) * 1997-03-06 2000-08-22 ムイユ、ルネ 回転翼機のロータヘッド用のハブ、及びそのようなハブを含むロータヘッド
JP2004161247A (ja) * 2002-06-14 2004-06-10 Agusta Spa ヘリコプタのローターハブ及びその様なハブを形成するローター
JP2004067053A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Kawasaki Heavy Ind Ltd 回転翼航空機のロータハブ構造体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100053452A (ko) 2010-05-20
PL2184229T3 (pl) 2013-04-30
CN101734374A (zh) 2010-06-16
EP2184229B1 (en) 2012-10-17
KR101710965B1 (ko) 2017-02-28
CN101734374B (zh) 2014-07-09
RU2009140595A (ru) 2011-05-10
JP5496610B2 (ja) 2014-05-21
RU2517643C2 (ru) 2014-05-27
PT2184229E (pt) 2012-12-20
US20100163668A1 (en) 2010-07-01
EP2184229A1 (en) 2010-05-12
US8297549B2 (en) 2012-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5496610B2 (ja) ヘリコプターのロータ
JP5511436B2 (ja) ヘリコプタロータ
EP2340997B1 (fr) Mécanisme amortisseur de vibrations, et appareil volant muni d'une structure porteuse et d'un rotor muni d'un tel mécanisme
JP3393037B2 (ja) ロータに偶発的偏心が現われた後に航空機用ターボエンジンの運転を維持するための方法及びベアリングサポート
JP5753925B2 (ja) 航空機及び回転翼機用ダクト型ロータ
JP7157157B2 (ja) 航空機用の推進装置及びそれを製造する方法
JP5544123B2 (ja) ヘリコプター回転翼
CN105644780B (zh) 尾部旋翼、平衡尾部旋翼的方法及旋翼飞行器
ITRM20090222A1 (it) Giunto omocinetico per rotori di elicotteri
EP2160325B1 (en) Helicopter rotor comprising a vibration damper
KR101483267B1 (ko) 헬리콥터의 무베어링 로터용 공기역학적 블레이드 부착장치
US8517904B2 (en) Mounting structure having direction-dependent resilient properties for mounting a device with a rotor
EP2437979B1 (en) Rotor damper and tail rotor with such a rotor damper
KR101227106B1 (ko) 블레이드 댐퍼, 및 이런 댐퍼를 구비한 로터
KR101286232B1 (ko) 단일 댐퍼를 이용한 관절형 로터 블레이드 허브용 어셈블리
EP3031719A1 (en) Lift rotor for a rotorcraft, particularly for a gyroplane
KR200182893Y1 (ko)
JP2021181279A (ja) シュラウド型消音装置及びそれを備えたマルチコプタ
JP2003269382A (ja) 送風機の羽根車のボス構造および送風機の羽根車
JP4893525B2 (ja) ファン
JPWO2019130441A1 (ja) 回転翼、軸流送風機及び天井扇
GB2466370A (en) A mounting means for mounting a device with a rotor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5496610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250