JP2010114435A - 放熱表面を有する発光装置 - Google Patents

放熱表面を有する発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010114435A
JP2010114435A JP2009233743A JP2009233743A JP2010114435A JP 2010114435 A JP2010114435 A JP 2010114435A JP 2009233743 A JP2009233743 A JP 2009233743A JP 2009233743 A JP2009233743 A JP 2009233743A JP 2010114435 A JP2010114435 A JP 2010114435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting device
base
heat dissipation
conductive contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009233743A
Other languages
English (en)
Inventor
Kung-Hsia Wang
光夏 王
Ra-Min Tain
瑞敏 譚
Ping-Hsin Hsia
冰心 夏
Hsien-Chang Lee
憲璋 李
Shu-Jung Yang
書榮 楊
Chao-Hsien Chang
肇顯 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2010114435A publication Critical patent/JP2010114435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/001Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electrical wires or cables
    • F21V23/002Arrangements of cables or conductors inside a lighting device, e.g. means for guiding along parts of the housing or in a pivoting arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V31/00Gas-tight or water-tight arrangements
    • F21V31/005Sealing arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Abstract

【課題】放熱表面を有する発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、放熱ベース102と、発光ユニット104と、ハウジング110と、第一導電コンタクト106と、第二導電コンタクト108と、を備える。放熱ベースは、上部102aと下部102bを含む。放熱ベースの下部は、露出した放熱表面を有する。発光ユニットは、放熱ベースの上部の上に位置し、少なくとも放熱ベースに熱伝導性を与える。発光ユニットは、発光する少なくとも一つの発光ダイオード、及び、第一電極と第二電極を有する。発光ダイオードが発光する際に発熱が起こる。少なくとも一つの発光ダイオードは、少なくとも一つの発光ダイオードに入力するための電力を受信するための電力入力端を備える。
【選択図】図2A

Description

[優先権]
この出願は、2008年10月8日に出願された米国仮出願第61/103,698号、発明の名称「LED電球」の優先権の利益を主張するものであり、この仮出願の全てが、ここに参照として全体として取り込まれる。
[技術分野]
本発明は、発光装置に関するものであって、特に、放熱表面を有する発光装置に関するものである。
照明は現代文明にとって不可欠なものである。図1は、公知の電球を示す図である。図1を参照すると、電球10は、ハウジング12、ベース14、及び、フィラメント16からなる。電球は、フィラメント16を非常に高い温度に加熱することにより発光する。しかし、エネルギーの大部分は発光よりもむしろ、発熱に消耗される。
照明の様々な形式と技術が発展し、様々な機能と用途を提供している。更に、エネルギーの供給限界のため、環境にやさしい、又は、更にエネルギー効率のよい発光源を供給することへの意識が、世界的に高まっている。発光源の製造工程におけるプロセスは、低エネルギーで、かつ、材料の消費も少ないため、発光源は、その製造プロセスの点において、より環境にやさしいといえる。また、発光源は、動作時におけるエネルギー消費が少ないため、この点からもより環境にやさしいといえる。更に、発光源は、その廃棄物の環境に与える影響が小さく、あるいは、それを構成する部品のうちいくつかの部品は容易にリサイクルできるものであるため、寿命が尽きた際においても、より環境にやさしいといえる。
従来の電球とこれらの電球を収容する標準的なソケット設計の人気により、現在の大多数の照明システムは一標準ソケット設計を使用し、これにより、公知の電球の使用必要性が継続して存在する。最新の、又は、更にエネルギー効率のよい光源を使用する場合、多くの用途において、現行の照明システムを代替する必要性を避ける点において長所がある。公知の電球との交換可能性、又は、公知の照明システムとの互換性を提供することで、現行の照明システムを代替することを必要とせずに、最新の照明技術を使用することへの移行を可能にする。
発光源の熱生成は用いられる技術のタイプによって決まる。照明システム、又は、照明装置において、十分な放熱の提供は設計検討の問題が残る。例えば、十分な放熱は、安全、効果的、及び/又は、信頼度の高い照明製品を提供する要素となる。
よって、公知の電球との互換性が容易で、放熱能力を提供し、公知の電球を改善する設計、又は、操作上の特徴を提供する発光装置が求められている。
本発明は、放熱表面を有する発光装置を提供し、上述の問題を改善することを目的とする。
一つの具体例中、本発明は、発光装置を提供する。本発明の発光装置は、放熱ベースと、発光ユニットと、ハウジングと、第一導電コンタクトと、第二導電コンタクトと、を備える。放熱ベースは、上部と下部を含む。放熱ベースの下部は、露出した放熱表面を有する。発光ユニットは、放熱ベースの上部の上に位置し、少なくとも放熱ベースに熱伝導性を与える。発光ユニットは、発光する少なくとも一つの発光ダイオード、及び、第一電極と第二電極を有する。発光ダイオードが発光する際に発熱が起こる。少なくとも一つの発光ダイオードは、少なくとも一つの発光ダイオードに入力するための電力を受信するための電力入力端を備える。電力入力端は、交流電流入力端または直流電流入力端のいずれかからなる。第一電極及び第2電極は、少なくとも一つの発光ダイオードの電力入力端に電気的に接続される。ハウジングは発光ユニットの少なくとも一部を囲み、放熱ベースのうち少なくとも上部を被覆する。第一導電コンタクトと第二導電コンタクトは、放熱ベースの近傍または放熱ベースの下に位置し、外部の電源からの電力を受信するように構成される。第一導電コンタクトは第一電極に電気的に接続され、第二導電コンタクトは第二電極に電気的に接続される。
もう一つの具体例中、本発明は、もう一つの発光装置を提供する。本発明のもう一つの発光装置は、放熱ベースと、発光ユニットと、ハウジングと、第一導電コンタクトと、第二導電コンタクトと、コンタクトベースと、を備える。放熱ベースは、上部と下部を含む。放熱ベースの下部は、露出した放熱表面を有する。発光ユニットは、放熱ベースの上部の上に位置し、少なくとも放熱ベースに熱伝導性を与える。発光ユニットは、発光する少なくとも一つの発光ダイオード、及び、第一電極と第二電極を有する。発光ダイオードが発光する際に発熱が起こる。少なくとも一つの発光ダイオードは、少なくとも一つの発光ダイオードに入力するための電力を受信するための電力入力端を備える。電力入力端は、交流電流入力端または直流電流入力端のいずれかからなる。第一電極及び第2電極は、少なくとも一つの発光ダイオードの電力入力端に電気的に接続される。ハウジングは発光ユニットの少なくとも一部を囲み、放熱ベースのうち少なくとも上部を被覆する。第一導電コンタクトと第二導電コンタクトは、放熱ベースの近傍または放熱ベースの下に位置し、外部の電源からの電力を受信するように構成される。第一導電コンタクトは第一電極に電気的に接続され、第二導電コンタクトは第二電極に電気的に接続される。コンタクトベースは放熱ベースの下部の下に位置し、少なくとも二つの導電コンタクトを有する。導電コンタクトは、環状導電コンタクトと先端(tip)導電コンタクトを含み、先端導電コンタクトは、環状導電コンタクトから絶縁され、第一導電コンタクトとして機能し、環状導電コンタクトは、第二導電コンタクトとして機能する。
本発明の発光装置により、公知の電球との互換性が容易であるという長所が提供される。
公知の電球を示す図である。 本具体例による発光装置を示す図である。 本具体例による放熱ハウジングを有する例を示す図である。 本具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。 本具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。 本具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。 本具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。 本具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。 本具体例による放熱ベースを示す図である。 発光装置のもう一つの例を示す図である。 本具体例による放熱ベースを示す図である。 発光装置のもう一つの例を示す図である。 本具体例による放熱ベースと絶縁体を示す図である。 本具体例による図7のA−A’に沿った放熱ベース、絶縁体、及び、コンタクトベースの断面図である。 発光装置のもう一つの例を示す図である。 コンタクトベース中に電力サージ抑制器を配置した例を示す図である。
具体例は、装置の一部として整合される放熱構造を有する発光装置を提供する。用途や設計に基づくと、発光装置は、更に、コンタクトベースを有し、標準的な電球ソケットと互換性がある。現行のソケットとの互換性は標準的な電球との互換性を可能にし、電球を、更に信頼性が高く、寿命が長く、熱生成が少なく、異なる色(色温度)を提供するか、又は、エネルギー効率を改善する発光装置に交換する長所を提供する。
エネルギー効率がよい発光源の例として、ソリッドステート(又は、半導体として知られる)発光源、例えば、発光ダイオード(LED)は、熱生成を少なくしながら、光度(又は、輝度)を提供する。LEDベースの装置において、AC電源により直接駆動される装置は、様々な家、オフィス、工業的用途に適する。ある具体例中、小尺寸のソリッドステートの発光源は、設計の融通性、例えば、列、リング、クラスタ、又は、特定のパターンに配置された異なる数量のLEDと様々な設計アレンジを提供する。ソリッドステートの発光源は長い寿命がある(ランプ寿命が長い)。具体例によると、発光装置の放熱装置はLEDの放熱を提供し、安全で、信頼性が高い、又は、様々な用途の発光装置の適用性を提供する。
《実施例1》
図2は、本発明の具体例による発光装置を示す図である。図2を参照すると、発光装置100は、放熱ベース102、発光ユニット104、第一電極106、第二電極108、及び、ハウジング110を有している。放熱ベース102は、上部102aと下部102bからなる。下部102bは、図2で示される表面等の露出した放熱表面を含む。
図3は、放熱ベース102の具体例を示す図である。具体例中、上部102aは放熱ベース102の下部から延伸する上向き突起で、上表面を提供して、発光ユニット104を搭載する。もう一つの具体例中、上向き突起は発光ユニット104の位置を上昇させ、発光装置の中央を調整し、標準的な電球と同様の外観や設計を創造する。ある具体例中、放熱ベース102は、導電性を提供する導電材料か、又は、迅速に放熱可能な良好な熱伝導性を有する材料を含む。例として、アルミニウム、アルミニウム含有合金、銅含有合金、及び、その他の合金又は金属が放熱ベース102に用いられて、熱伝導性を提供する。
図2を参照すると、発光ユニット104が、放熱ベース102の上部102aに位置し、上部102aに搭載される。発光ユニット104と放熱ベース102間の直接、又は、間接的な接触が設定され、これにより、双方か、又は、少なくとも発光ユニット104から放熱ベース102への熱伝導性を提供する。開示される具体例中、熱伝導性は、材料又は構造における、一点から他の一点への熱の伝達のための媒体としての能力に帰することとなる。発光ユニット104は、一具体例中、ソリッドステート(或いは、半導体)発光装置である。一具体例中、発光ユニット104は、一つ、或いは、それ以上の発光ダイオード(図示しない)を含み、発光メカニズムやプロセスの一部で、熱を生成する。発光ダイオードは、電力入力端を有し、電力を受けて、発光ダイオードに入力する。一具体例中、電力入力端は、発光ユニット104の表面上に提供され、図3で示されるように、電極106と電極108は、発光ユニット104の上部で、発光ユニット104に結合され、電力入力端、例えば、入力コンタクトパッド、ピン、或いは、リード(図示しない)等を提供する。設計、外観、又は、用途に基づくと、電力入力端は、交流電流(AC)入力端か直流電流(DC)入力端である。一具体例中、発光ダイオードは、交流電流(AC)、直流電流(DC)、或いは、ACとDC両方に設計された発光ダイオードアセンブリ(の一部)である。一具体例中、アセンブリは、一ブリッジ整流回路か、二個、或いは、それ以上のブリッジ整流回路に配列された複数の発光ダイオードを含む。一具体例中、4つのアームかブランチがブリッジ整流回路にあり、各アームやブランチは、一つ、或いは、それ以上の発光ダイオードを含む。つまり、AC電力が発光装置100に供給される時、整流ダイオードとなる発光ダイオードの使用により、外部の整流回路の必要性が除かれる。一具体例中、発光ダイオードはDC発光ダイオードアセンブリ(の一部)である。DC発光ダイオードアセンブリは、一つ、或いは、それ以上のブリッジ整流回路に結合される。一具体例中、DC発光ダイオードアセンブリ自身は、整流機能を提供する必要がなく、直接、DC電力を受けるか、或いは、ブリッジ整流回路の使用により、AC電力を受信する。ブリッジ整流器は、ダイオード等のその他の素子を使用し、外側に配置されるか、発光装置100内、例えば、発光ユニット104の一部として、放熱ベース102内か、或いは、ハウジング110内に配置される。
図2を参照すると、第一電極106と第二電極108が発光ダイオードの入力端に電気的に結合される。一具体例中、第一電極106と第二電極108は導電リードかワイヤで、これらのうち一つか両方は、保護カバー、又は、絶縁カバーを有する。図3を参照すると、一具体例中、第一電極106と第二電極108は、放熱ベース102の一部を通過し、一つ、或いは、それ以上の通孔を提供する。一具体例中、放熱ベース102の一、或いは、それ以上の部分は、内側導電(電気的な導電)経路を提供し、第一電極106、第二電極108、或いは、両方の一部となる。放熱ベース102の一部が導電経路となる時、保護体、又は、絶縁体が追加されて、電流漏れを防止し、安全に対する懸念を減少させる。
図2を参照すると、ハウジング110は、発光ユニット104の少なくとも一部を囲み、放熱ベース102の一部、例えば、上部102aを被覆する。一具体例中、ハウジング110は、ハウジング中の発光ユニット104、第一、第二電極106、108の上部を囲む。一具体例中、ハウジング110は、放熱ベース102の一部分上に搭載される。一具体例中、ハウジング110は、全部、又は、一部が透明で、有色か無色で、発光拡散効果がある、若しくはない材料を含む。一具体例中、ハウジング110は、封閉ハウジングで、発光装置100上のごみや湿気により生じる影響を防止する。
別の具体例中、ハウジング110は放熱ハウジングで、二個かそれ以上の放熱のための開口をハウジング110中か放熱ベース102中に有する。放熱ハウジングの例が図2Bで示され、図2Bにおいては、本具体例による放熱ハウジングを有する例を示している。図2Bのように、ハウジング110は放熱ホール110vを有する。放熱ベース102は一つ、或いは、それ以上の放熱ホール、例えば、放熱ホール102vを有する。放熱ホールは空気をハウジング110中の空間で流通させて、発光ユニット104により生成される熱の一部を消失させる。他の具体例中、ハウジング110は、様々な場所で、複数の放熱ホールを提供する。
放熱ベース102と発光ユニット104の一つ、或いは、両方は、確実な放熱、又は、強度再強化設計(strength-re-enforcement design)が提供される。図2C〜図2Gは、具体例による放熱、又は、強度再強化設計を示す図である。図2Cを参照すると、発光ユニット104はベース部分104bを有し、発光ユニット104の発光源領域に装着され、発光ユニット104により生成される熱を放散しやすくする。これに対し、ベース部分104bは垂直に延伸し、(発光ユニット104というより)放熱ベース102の一部となる。図2D〜図2Gは、ベース部分104bの形状設計、例えば、4個のフィン、又は、6か8個の長方形か三角形フィンを有する複数のフィン設計の断面設計を示す図である。
図2を参照すると、一具体例中、発光装置100は、放熱ベース102の近傍又は下に位置するか、放熱ベース102の一部に装着される第一導電コンタクト106aと第二導電コンタクト108aを有する。第一導電コンタクト106aは、第一電極106に電気的に接続され、第二導電コンタクト108aは、第二電極108に電気的に接続される。一具体例中、絶縁体122が第一導電コンタクト106aと第二導電コンタクト108a間に設置され、互いを絶縁する。
一具体例中、発光装置100は、更に、放熱ベース102の下部102b下に、コンタクトベース112(ランプベースとしても知られる)を有する。コンタクトベース112は、二個かそれ以上の導電コンタクトを有し、一具体例中、第一導電コンタクト106aとして機能する導電コンタクトチップと、第二導電コンタクト108aとして機能する環状導電コンタクトと、を有する。一具体例中、導電コンタクトチップは、第一電極106に電気的に接続され、環状導電コンタクトから絶縁される。環状導電コンタクトは、第二電極108に電気的に接続される。一具体例中、コンタクトベース112が用いられる時、上述の(放熱ベース102の一部であった)第一導電コンタクト106aと第二導電コンタクト108aは、第一導電コンタクト106aと第二導電コンタクト108aの間に挟まれた絶縁体122により、コンタクトベース112中に組み入れられる。また、発光装置100は、更に、放熱ベース102とコンタクトベース112間に絶縁体114を有し、絶縁体が、放熱ベース102の下部102bに搭載、又は、装着される。一具体例中、絶縁体114は、熱絶縁体、電気絶縁体、又は、これらの両方を、放熱ベース120とコンタクトベース112間に提供する。一具体例中、通孔114aが絶縁体114中に設けられ、これにより、第一、第二電極106、108がコンタクトベース112に接触している。
ある具体例中、コンタクトベース112は、標準の電球コンタクト設計の一つと互換性があるコンタクト(或いは、ランプベース)設計を含み、一つ、或いは、それ以上の標準電球と発光装置100の互換性を提供する。図2を参照すると、コンタクトベース112は、標準的な“スクリューベース”を提供し、一中央コンタクトと、ベースシェルの上部縁(又は、その部分)を囲む環状コンタクトと、を含む。ベースシェルは、銅、アルミニウム、或いは、合金等の導電材料からなる。“スクリューベース”設計の例は、燭台ベース (E12)、 中間ベース (E17)、 媒介ベース (E26)、 モーグルベース (E39)、バイオネットベース等である。また、コンタクトベース112は、2ピン、3ピン、又は、4ピン設計等のピンベースのコンタクトを提供するように設計され、ハロゲンランプや他の電球やランプに用いられる。
上述のように、発光装置100は、放熱ベース102、発光ユニット104、第一電極106、第二電極108、ハウジング110、第一導電コンタクト106a、第二導電コンタクト108a、コンタクトベース112、絶縁体114等、様々な必須の部品又は任意の部品を含む。発光装置100の二部分の接続や、二部分間のギャップの封止に、シーリング材料が用いられる。電気絶縁が必要な具体例においては、シリコンやシリコンベースのシーラント(又は、接着剤)等のシーリング材料が用いられる。
例として、図2で示されるように、放熱ベース102は囲み部分を有し、内壁102cが、ハウジング110か、ハウジング110の“ネック”か、ハウジング110の下部に設置される。具体例中、シーリング材料116、例えば、シリコンベース接着剤が、二部分間のスペースを結合するか封止するのに用いられる。具体例中、シーリング材料116は二つの間の空間に充填されたり、ある具体例中で、気密、又は、水密性シーリングを提供し、ハウジング110中にごみや水が入り、発光ユニット104の信頼性に影響を及ぼすのを防止する。他の具体例中、シーリング材料は、放熱ベース102、絶縁体114、或いは、これらの両方に形成されている通孔102h(提供されていれば)を充填する。
《実施例》
図4は、発光装置のもう一つの実施例を示す図である。図4中の発光装置100Aは図2中の発光装置100と異なり、放熱ベース102Aは上向き突起(上部102a)を含んでいない。図4中の放熱ベース102Aは、上平面表面166を有し、発光装置104を搭載する。図4中の発光装置100Aのほかの部分は、図2の発光装置100に用いられる構成と同じか類似している。
図5は、放熱ベースの具体例を示す図である。一具体例中、放熱ベース102は図4中の発光装置100Aに用いられ、上平面表面166を提供し、発光ユニット104を搭載する。放熱ベース102Aは通孔102hを提供し、電極106、108が、放熱ベース102Aを通過する。
図6は、発光装置のもう一つの具体例を示す図である。図6中の発光装置100Bは図2中の発光装置100と異なり、図6中で示される放熱装置102Bの下部から下向けに延伸する下向き突起102dを含む。一具体例中、下向き突起102dは、発光装置100Bの組み立て、製造を容易にする。例えば、絶縁体114は対応するカップホールを有し、下向き突起102dがカップホールに適合する。絶縁体114は通孔114hを有し、二個、或いは、それ以上の電極が絶縁体114を通過する。ある具体例中、この設計は、発光装置100Bの交換可能性を提供し、コンタクトベース112と絶縁体114を代替せずに、放熱ベース102B、発光ユニット104、第一電極106、第二電極108、及び、ハウジング110を代替することができる。具体例中、導電接触点が成分の二群間に提供されて、交換可能性を提供する。カップホールと下向き突起102dは、接着剤やシーラントの使用、不使用により接着するように設計される。
図7は、放熱ベースと絶縁体の具体例を示す図である。図7を参照すると、放熱ベース102Bと絶縁体114は、図6中の発光装置100Bに用いられる。放熱ベース102Bは上平面表面166を有し、発光装置104を搭載する。下向き突起102dは放熱ベース102Bから延伸して、カップホール114aに適合する。絶縁体114は通孔114hを提供することにより、二個、或いは、それ以上の電極が絶縁体114を通過するのを可能としており、下向き突起102dとカップホール114aは、二、或いは、それ以上の接触点、例えば、導電コンタクトパッド、又は、ワイヤやリードの分離が不要な互いに適合するピン−ピン受信器ペアを提供できるように設計される。また、図7は、放熱ベース102Bの部分上の放熱フィン102fを提供する設計も示している。図7では、二垂直延伸フィンしか示されていないが、放熱フィンの数量、形状、尺寸、及び、構造は異なる具体例で変化する。
図7中の構造の例を更に示すために、図8は、具体例による図7のA−A’に沿った放熱ベース、絶縁体、及び、コンタクトべースの断面を示す。具体例中、放熱ベース102Bと絶縁体114は、下向き突起102dとカップホール114aとがきつくまることにより、又は、接着剤とシーラントにより互いに接着する。例えば、具体例中、シーリング剤118は、下向き突起102dとカップホール114a間のスペースに充填される。他の具体例中、シーリングや接着剤は不要である。
図9は、発光装置のもう一つの例を示す図である。図9を参照すると、発光装置100Cは電力サージ抑制器120を有し、第一、第二電極106と108のどちらかに電気的に接続される。一具体例中、電力サージ抑制器120は第二電極108に直列され、導電経路の一部を提供する。具体例中、電力サージ抑制器120はレジスタかバリスタで、例えば、ハウジング110、放熱ベース102、絶縁体114、或いは、コンタクトベース112中の発光装置104の電源と発光ダイオード間のどこかに設置される。図10は、コンタクトベース112中の電力サージ抑制器120の配置例を示す図で、電力サージ抑制器120は第一電極106の導電経路に沿って直列接続される。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
符合の説明
10…電球
12…ハウジング
14…ベース
16…フィラメント
100、100A、100B、100C…発光装置
102、102A…放熱ベース
104…発光ユニット
104b…ベース部分
106…第一電極
108…第二電極
110…ハウジング
102a…上部
102b…下部
102c…内壁
102d…下向き突起
102h…通孔
102f…放熱フィン
102V…放熱ホール
106…第一導電コンタクト
108…第二導電コンタクト
110V…放熱ホール
112…コンタクトベース
114…絶縁体
114a…カップホール
114h…通孔
116…シーリング材料
120…電力サージ抑制器
166…上平面表面

Claims (22)

  1. 発光装置であって、
    上部と下部を含み、前記下部が露出した放熱表面を有する放熱ベースと、
    発熱とともに発光し、かつ、交流電流入力端または直流電流入力端のいずれかからなる電力入力端であって、入力電力を受信するための電力入力端を備える少なくとも一つの発光ダイオードと、前記少なくとも一つの発光ダイオードの前記電力入力端に電気的に接続される第一電極及び第2電極と、を有し、前記放熱ベースの前記上部の上に位置し、少なくとも前記放熱ベースに熱伝導性を与える発光ユニットと、
    前記発光ユニットの少なくとも一部を囲み、前記放熱ベースのうち少なくとも前記上部を被覆するハウジングと、
    前記放熱ベースの近傍または前記放熱ベースの下に位置し、外部の電源からの電力を受信するように構成される第一導電コンタクト及び第二導電コンタクトと、を備え、
    前記第一導電コンタクトは前記第一電極に電気的に接続され、前記第二導電コンタクトは前記第二電極に電気的に接続されることを特徴とする発光装置。
  2. 前記放熱ベースの前記下部の下に位置し、少なくとも二つの導電コンタクトであって、環状導電コンタクト及び先端導電コンタクトを含む導電コンタクトを有するコンタクトベースと、
    前記放熱ベースと前記コンタクトベース間に位置し、前記放熱ベースの前記下部に搭載される絶縁体と、を更に有し、
    前記先端導電コンタクトは、前記環状導電コンタクトから絶縁され、前記第一導電コンタクトとして機能し、前記環状導電コンタクトは、前記第二導電コンタクトとして機能することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  3. 前記コンタクトベースは、標準の電球のコンタクト設計の一つと互換性があるコンタクト設計を含み、少なくとも一つの電球と前記発光装置との間の互換性を提供することを特徴とする請求項2に記載の発光装置。
  4. 前記放熱ベースの少なくとも一部は導電材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  5. 前記第一電極及び前記第二電極は、前記放熱ベースの少なくとも一部を通過する二個の導電リードを有することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  6. 前記ハウジングは、少なくとも一部が透明である材料を含むとともに、封閉ハウジング又は少なくとも二個の放熱用の開口を有する放熱ハウジングのいずれかを含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  7. 前記の少なくとも一つの発光ダイオードは、ブリッジ整流回路に配列された少なくとも一つの発光ダイオードを含むAC発光ダイオードアセンブリの一部を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  8. 前記の少なくとも一つの発光ダイオードは、少なくとも一つのブリッジ整流回路に結合されたDC発光ダイオードアセンブリの一部を含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  9. 前記放熱ベースの前記上部は、前記発光ユニットを搭載するための上向き突起を有することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  10. 前記発光装置中の少なくとも一つのギャップを封止するためのシーリング材料を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  11. 前記第一電極及び前記第二電極の少なくともいずれかに電気的に接続される電力サージ抑制器を更に有することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。
  12. 発光装置であって、
    上部と下部を含み、前記下部が露出した放熱表面を有する放熱ベースと、
    発熱とともに発光し、かつ、交流電流入力端または直流電流入力端のいずれかからなる電力入力端であって、入力電力を受信するための電力入力端を備える少なくとも一つの発光ダイオードと、前記少なくとも一つの発光ダイオードの前記電力入力端に電気的に接続される第一電極及び第2電極と、を有し、前記放熱ベースの前記上部の上に位置し、少なくとも前記放熱ベースに熱伝導性を与える発光ユニットと、
    前記発光ユニットの少なくとも一部を囲み、前記放熱ベースのうち少なくとも前記上部を被覆するハウジングと、
    外部の電源からの電力を受信するように構成され、前記第一電極に電気的に接続される第一導電コンタクト、及び、前記第二電極に電気的に接続される第二導電コンタクトと、
    前記放熱ベースの前記下部の下に位置し、少なくとも二つの導電コンタクトであって、環状導電コンタクト及び先端導電コンタクトを含む導電コンタクトを有するコンタクトベースと、を備え、
    前記先端導電コンタクトは、前記環状導電コンタクトから絶縁され、前記第一導電コンタクトとして機能し、前記環状導電コンタクトは、前記第二導電コンタクトとして機能することを特徴とする発光装置。
  13. 前記放熱ベースと前記コンタクトベース間に位置する絶縁体を更に含み、前記絶縁体は前記放熱ベースの前記下部に搭載されることを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  14. 前記コンタクトベースは、標準の電球のコンタクト設計の一つと互換性があるコンタクト設計を含み、少なくとも一つの電球と前記発光装置との間の互換性を提供することを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  15. 前記放熱ベースの少なくとも一部は導電材料を含むことを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  16. 前記第一電極及び前記第二電極は、前記放熱ベースの少なくとも一部を通過する二個の導電リードを有することを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  17. 前記ハウジングは、少なくとも一部が透明である材料を含むとともに、封閉ハウジング又は少なくとも二個の放熱用の開口を有する放熱ハウジングのいずれかを含むことを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  18. 前記の少なくとも一つの発光ダイオードは、ブリッジ整流回路に配列された少なくとも一つの発光ダイオードを含むAC発光ダイオードアセンブリの一部を含むことを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  19. 前記の少なくとも一つの発光ダイオードは、少なくとも一つのブリッジ整流回路に結合されたDC発光ダイオードアセンブリの一部を含むことを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  20. 前記放熱ベースの前記上部は、前記発光ユニットを搭載するための上向き突起を有することを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  21. 前記発光装置中の少なくとも一つのギャップを封止するためのシーリング材料を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
  22. 前記第一電極及び前記第二電極の少なくともいずれかに電気的に接続される電力サージ抑制器を更に有することを特徴とする請求項12に記載の発光装置。
JP2009233743A 2008-10-08 2009-10-07 放熱表面を有する発光装置 Pending JP2010114435A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10369808P 2008-10-08 2008-10-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012031216A Division JP5364182B2 (ja) 2008-10-08 2012-02-16 放熱表面を有する発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010114435A true JP2010114435A (ja) 2010-05-20

Family

ID=42075672

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009233743A Pending JP2010114435A (ja) 2008-10-08 2009-10-07 放熱表面を有する発光装置
JP2012031216A Active JP5364182B2 (ja) 2008-10-08 2012-02-16 放熱表面を有する発光装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012031216A Active JP5364182B2 (ja) 2008-10-08 2012-02-16 放熱表面を有する発光装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8408747B2 (ja)
JP (2) JP2010114435A (ja)
CN (1) CN101718402A (ja)
TW (1) TWI439635B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012004083A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Toshiba Corp X線管装置
JP2012054213A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Panasonic Corp ランプ
DE112011101260T5 (de) 2010-04-09 2013-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Ansteuern derselben
JP2013165228A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Panasonic Corp 発光モジュール、ランプ及び照明装置
WO2013153739A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 パナソニック株式会社 発光装置及びランプ
JP2013229623A (ja) * 2010-11-04 2013-11-07 Panasonic Corp 電球形ランプ及び照明装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8330342B2 (en) * 2009-12-21 2012-12-11 Malek Bhairi Spherical light output LED lens and heat sink stem system
US8596821B2 (en) 2010-06-08 2013-12-03 Cree, Inc. LED light bulbs
CN102444837B (zh) 2010-09-30 2015-09-16 欧司朗股份有限公司 照明装置以及用于照明装置的包封方法
CN102537766A (zh) * 2010-12-31 2012-07-04 上海慧高精密电子工业有限公司 一种高散热性的led球泡灯
GB2488982B (en) * 2011-03-08 2014-10-08 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Heat sink assembly for opto-electronic components and a method for producing the same LED heatsink
AU2012368433B2 (en) * 2012-02-02 2015-06-18 Posco Led Company Ltd. Heatsink and LED lighting device including same
US8894252B2 (en) * 2013-04-19 2014-11-25 Technical Consumer Products, Inc. Filament LED lamp
KR101521129B1 (ko) * 2013-08-09 2015-05-20 서동석 방폭형 엘이디 작업등
US9970646B2 (en) * 2015-09-10 2018-05-15 GE Lighting Solutions, LLC Heatsink with integrated electrical and base contacts

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395262U (ja) * 1986-12-12 1988-06-20
JP2006310057A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Arumo Technos Kk Led照明灯及びled点灯制御回路
JP2006313718A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球型ランプ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6598996B1 (en) * 2001-04-27 2003-07-29 Pervaiz Lodhie LED light bulb
JP4153870B2 (ja) * 2001-07-02 2008-09-24 森山産業株式会社 表示・照明装置及び表示・照明システム
JP2005513815A (ja) 2001-12-29 2005-05-12 杭州富陽新穎電子有限公司 発光ダイオード及び発光ダイオード・ランプ
US7543961B2 (en) * 2003-03-31 2009-06-09 Lumination Llc LED light with active cooling
DE202004013773U1 (de) * 2004-09-04 2004-11-11 Zweibrüder Optoelectronics GmbH Lampe
US7327254B2 (en) * 2005-02-02 2008-02-05 Chen Kai-Po Bulb with sensing function
US7396142B2 (en) * 2005-03-25 2008-07-08 Five Star Import Group, L.L.C. LED light bulb
US7758223B2 (en) * 2005-04-08 2010-07-20 Toshiba Lighting & Technology Corporation Lamp having outer shell to radiate heat of light source
CN101865375B (zh) * 2005-06-28 2013-03-13 首尔Opto仪器股份有限公司 发光装置
TWM283957U (en) 2005-09-15 2005-12-21 Chin-Ming Chen Improved structure of light-emitting diode lamp bulb
US20110128742A9 (en) * 2007-01-07 2011-06-02 Pui Hang Yuen High efficiency low cost safety light emitting diode illumination device
US10586787B2 (en) * 2007-01-22 2020-03-10 Cree, Inc. Illumination devices using externally interconnected arrays of light emitting devices, and methods of fabricating same
US7976182B2 (en) * 2007-03-21 2011-07-12 International Rectifier Corporation LED lamp assembly with temperature control and method of making the same
US7540761B2 (en) * 2007-05-01 2009-06-02 Tyco Electronics Corporation LED connector assembly with heat sink
US7575339B2 (en) * 2007-07-30 2009-08-18 Zing Ear Enterprise Co., Ltd. LED lamp
CN201096280Y (zh) 2007-09-05 2008-08-06 东贝光电科技股份有限公司 灯具
US8123381B1 (en) * 2007-09-07 2012-02-28 J&J Electronics, Inc. LED lighting systems and methods useable for replacement of underwater niche lights and other applications
CN101392899B (zh) * 2007-09-21 2012-01-11 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 具有散热结构的发光二极管灯具
US7637643B2 (en) * 2007-11-27 2009-12-29 Lighting Science Group Corporation Thermal and optical control in a light fixture
TWM335627U (en) 2008-01-02 2008-07-01 Ledstars Opto Co Ltd LED Lamp with heat dissipation holes
US8246202B2 (en) * 2008-02-13 2012-08-21 Mart Gary K Light emitting diode bulb
US8143769B2 (en) * 2008-09-08 2012-03-27 Intematix Corporation Light emitting diode (LED) lighting device
CN101865372A (zh) * 2009-04-20 2010-10-20 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395262U (ja) * 1986-12-12 1988-06-20
JP2006313718A (ja) * 2005-04-08 2006-11-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球型ランプ
JP2006310057A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Arumo Technos Kk Led照明灯及びled点灯制御回路

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112011101260T5 (de) 2010-04-09 2013-05-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Ansteuern derselben
JP2012004083A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Toshiba Corp X線管装置
JP2012054213A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Panasonic Corp ランプ
JP2013229623A (ja) * 2010-11-04 2013-11-07 Panasonic Corp 電球形ランプ及び照明装置
US9285104B2 (en) 2010-11-04 2016-03-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light bulb shaped lamp and lighting apparatus
JP2013165228A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Panasonic Corp 発光モジュール、ランプ及び照明装置
WO2013153739A1 (ja) * 2012-04-11 2013-10-17 パナソニック株式会社 発光装置及びランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012146665A (ja) 2012-08-02
CN101718402A (zh) 2010-06-02
US8408747B2 (en) 2013-04-02
JP5364182B2 (ja) 2013-12-11
TWI439635B (zh) 2014-06-01
US20100085754A1 (en) 2010-04-08
TW201015013A (en) 2010-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5364182B2 (ja) 放熱表面を有する発光装置
US8246215B2 (en) LED bulb
WO2013024557A1 (ja) Ledランプおよび照明装置
JP2008034140A (ja) Led照明装置
JP2010225570A (ja) 照明装置および照明器具
JP2010182796A (ja) Ledランプ
TW201102577A (en) Bulb-shaped lamp and illumination device
JP4866975B2 (ja) Ledランプおよび照明器具
JP2011228184A (ja) ランプ及び照明装置
JP5849238B2 (ja) ランプ及び照明装置
KR20130092211A (ko) 발광 다이오드 조명 기기
KR20110042611A (ko) Led 조명장치
KR101231658B1 (ko) 방열기능을 개선한 엘이디 전구
JP2012022855A (ja) 照明装置
KR100943074B1 (ko) 방열 효율이 향상된 교류 전원용 발광 다이오드 램프
JP2011181252A (ja) 照明器具
JP2012023078A (ja) 発光装置および照明装置
KR101064222B1 (ko) Led 조명장치
KR20120103781A (ko) 3방향방열과 방열판과 일체형구조시스템를 갖춘 acled조명
US20130128596A1 (en) Led bulb
JP5908256B2 (ja) ランプ
US8513865B2 (en) LED lighting assembly
TWI443284B (zh) High heat efficiency of the light emitting diode bulb
KR20130068796A (ko) 발광 다이오드 램프
KR101611391B1 (ko) 절연 방열판이 구비된 led등

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120117

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120911

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121003

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121207