JP2010111629A - 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法 - Google Patents

新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010111629A
JP2010111629A JP2008286162A JP2008286162A JP2010111629A JP 2010111629 A JP2010111629 A JP 2010111629A JP 2008286162 A JP2008286162 A JP 2008286162A JP 2008286162 A JP2008286162 A JP 2008286162A JP 2010111629 A JP2010111629 A JP 2010111629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical formula
same
represented
following chemical
obtaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008286162A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Hashimoto
勝 橋本
Kazuaki Tanaka
和明 田中
Tomitomo Miura
富智 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirosaki University NUC
Original Assignee
Hirosaki University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirosaki University NUC filed Critical Hirosaki University NUC
Priority to JP2008286162A priority Critical patent/JP2010111629A/ja
Publication of JP2010111629A publication Critical patent/JP2010111629A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 微生物が産生する新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法を提供すること。
【解決手段】 本発明によれば、下記の化学式(1)で表されるスピロレプトスフォールをはじめとする新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体を、レプトスフェリア ドリオラムの培養物から分離精製することによって取得することができる。
【化1】

【選択図】 なし

Description

本発明は、微生物が産生する新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法に関する。
従来から知られているこの種のスピロ型抗腫瘍性抗生物質としては、例えば酵母の一種であるロドトルーラ グルチニス(Rhodotorula glutinis)T110の変異株No.54−1が産生する、下記の化学式で表されるオキサスピロールAがある(特許文献1)。しかしながら、微生物が産生するスピロ型抗腫瘍性抗生物質の報告はそれほど多くない。
特開昭62−135468号公報
そこで本発明は、微生物が産生する新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法を提供することを目的とする。
本発明者らは上記の点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、ヨモギの茎より分離した腐生子嚢菌(糸状菌)の一種であるレプトスフェリア ドリオラム(Leptosphaeria doliolum)が、スピロレプトスフォール(Spiroleptosphol)をはじめとする新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体を産生することを見出した。
上記の知見に基づいて完成された本発明は、請求項1記載の通り、下記の化学式(1)で表されるスピロレプトスフォールに関する。
また、本発明は、請求項2記載の通り、下記の化学式(2)で表されるスピロレプトスフォールBに関する。
また、本発明は、請求項3記載の通り、下記の化学式(3)で表されるスピロレプトスフォールCに関する。
また、本発明は、請求項4記載の通り、下記の化学式(4)で表されるノルレプトスフォールCに関する。
また、本発明は、請求項5記載の通り、下記の化学式(5)(5位の置換基同士によってアセタールを形成していてもよい)または化学式(6)のいずれかで表されるかまたはこれらの平衡混合物からなるレプトスフォール酸に関する。
また、本発明は、請求項6記載の通り、独立行政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに受託番号:NITE P−547として寄託されているレプトスフェリア ドリオラムのKTC 2283株の培養物から分離精製することによる請求項1乃至5で規定する少なくとも1つの化合物の取得方法に関する。
また、本発明は、請求項7記載の通り、請求項1乃至5で規定する少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩を有効成分とする抗腫瘍剤に関する。
本発明によれば、スピロレプトスフォールをはじめとする新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体を、レプトスフェリア ドリオラムの培養物から分離精製することによって取得することができる。
本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質(スピロレプトスフォール,スピロレプトスフォールB,スピロレプトスフォールC)およびその類縁体(ノルレプトスフォールC,レプトスフォール酸)は、例えば、独立行政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに受託番号:NITE P−547として寄託されているレプトスフェリア ドリオラムのKTC 2283株の培養物から分離精製することによって取得することができる。KTC 2283株の培養は、子嚢菌の一般的な培養方法に従って行えばよい。本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体の培養物からの分離精製は、一般的な微生物代謝産物の分離精製方法、例えば、アルコール(メタノールやエタノールなど)、酢酸エチル、アセトン、ヘキサン、クロロホルム、ジクロロメタンなどの有機溶媒や水を用いた抽出操作、イオン交換樹脂、非イオン性吸着樹脂、ゲルろ過クロマトグラフィー、活性炭やアルミナやシリカゲルなどの吸着剤によるクロマトグラフィーおよび高速液体クロマトグラフィーを用いた分離操作の他、結晶化操作、減圧濃縮操作、凍結乾燥操作などの各種操作を単独または適宜組み合わせて行えばよい。なお、本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体は、自体公知の有機合成化学手法で合成されたものであってもよい。
本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体やその薬学的に許容される塩は、例えば、その優れた抗腫瘍活性に基づいて抗腫瘍剤の有効成分として用いることができる。この場合、本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体やその薬学的に許容される塩は、高度に精製された形態で製剤化されてもよいし、例えば、KTC 2283株の培養物からの粗分離精製物の形態で製剤化されてもよい。製剤形態としては、例えば、液状剤、注射剤、錠剤、散剤などが挙げられる。製剤化の方法は特段限定されるものではなく、自体公知の方法で行うことができる。その投与量は、適用対象者の年齢や性別、症状の程度などに基づいて適宜設定すればよい。なお、本発明のスピロ型抗腫瘍性抗生物質およびその類縁体の薬学的に許容される塩としては、ナトリウム塩やカリウム塩などのアルカリ金属塩、マグネシウム塩やカルシウム塩などのアルカリ土類金属塩などが挙げられる。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明するが、本発明は以下の記載に限定して解釈されるものではない。
実施例:
独立行政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに受託番号:NITE P−547として寄託されている、ヨモギの茎より分離したレプトスフェリア ドリオラムのKTC 2283株を、ジャガイモ蔗糖液状培地(ジャガイモ200gを煎汁した溶液1Lに対して蔗糖20gを加えた培地)4Lにて温度25℃で2週間振とう培養を行い(110rpm)、その培養ろ液および菌体メタノール抽出物を水/酢酸エチルにより分配後、得られた酢酸エチル可溶画分をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製し、上記の化学式(1)で表されるスピロレプトスフォールを油状物質として得た(収量:350mg)。
(スピロレプトスフォールの物理化学的データ)
分子式:C1928、IR(film):3360,2960,1785,1680,1200,1100,1065cm−1、[α]25 :−230°(c=1.1,CHCl)、EIMS(rel.,int.)m/z:336(5.2,M),318(21,[M−HO]),300(7.6,[M−2HO]),121(88),69(100)、FDMS(rel.,int.)m/z:359(43,[M+Na]),337(100,MH),336(43,M)、EIHRMS found m/z:336.1905、calcd for C1928;M:336.1936、H NMR(400MHz in CDCl)および13C NMR(100MHz in CDCl)は表1参照。
また、培養ろ液をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精査することで、上記の化学式(2)で表されるスピロレプトスフォールB(油状物質、[α]21 :−86°(c=2.1,CHCl))、上記の化学式(3)で表されるスピロレプトスフォールC(融点147℃の固体、[α]20 :−154°(c=2.4,MeOH))、上記の化学式(4)で表されるノルレプトスフォールC(油状物質、[α]20 :−135°(c=1.6,CHCl))、上記の化学式(5)(5位の置換基同士によってアセタールを形成していてもよい)および化学式(6)の平衡混合物からなるレプトスフォール酸(明確な融点を持たない固体)をそれぞれ得た。スピロレプトスフォールB、スピロレプトスフォールC、ノルレプトスフォールCのH NMR(400MHz in CDCl)および13C NMR(100MHz in CDCl)を表1に示す。なお、レプトスフォール酸は、H NMRスペクトルが用いた測定溶媒全てにおいてブロードであるばかりでなく、構造式以上の数のメチルシグナルを与え、さらにそれらの比は用いた測定溶媒によって変化するなどの理由から解析が困難であったが、重クロロホルム中に放置することにより徐々にスピロレプトスフォールを与え、また、アセチル化によりスピロレプトスフォールBのアセチル化体と同一のアセチル化体を与えた。以上の結果とTLCの挙動や分子式などを考慮し、レプトスフォール酸は上記の化学式(5)(5位の置換基同士によってアセタールを形成していてもよい)および化学式(6)の平衡混合物からなると結論付けた。
薬理試験例(抗腫瘍活性):
スピロレプトスフォールのマウス白血病細胞であるP388細胞に対する細胞毒性活性をM. Hashimoto, et al., Tetrahedron Volume 59, Issue 17, 21 April 2003, Pages 3089-3097に記載の方法に従って測定したところ、そのEC50は20μg/mLであった。また、スピロレプトスフォールのヒト子宮頸癌細胞であるHeLa細胞に対する細胞毒性活性をT. Miura, et al., Carcinogenesis vol.29 no.3 pp.585-593, 2008に記載の方法に従って測定したところ、そのEC50は5μg/mLであった。
製剤例(注射剤):
スピロレプトスフォール100mgを適量のエタノールに溶解し、注射用水で希釈して全量を10mLとした後、ろ過滅菌してから5mLバイアルに分注することで、注射剤を製造した。
本発明は、微生物が産生する新規なスピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法を提供することができる点において産業上の利用可能性を有する。


Claims (7)

  1. 下記の化学式(1)で表されるスピロレプトスフォール。
  2. 下記の化学式(2)で表されるスピロレプトスフォールB。
  3. 下記の化学式(3)で表されるスピロレプトスフォールC。
  4. 下記の化学式(4)で表されるノルレプトスフォールC。
  5. 下記の化学式(5)(5位の置換基同士によってアセタールを形成していてもよい)または化学式(6)のいずれかで表されるかまたはこれらの平衡混合物からなるレプトスフォール酸。

  6. 独立行政法人製品評価技術基盤機構特許微生物寄託センターに受託番号:NITE P−547として寄託されているレプトスフェリア ドリオラムのKTC 2283株の培養物から分離精製することによる請求項1乃至5で規定する少なくとも1つの化合物の取得方法。
  7. 請求項1乃至5で規定する少なくとも1つの化合物またはその薬学的に許容される塩を有効成分とする抗腫瘍剤。


JP2008286162A 2008-11-07 2008-11-07 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法 Withdrawn JP2010111629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286162A JP2010111629A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008286162A JP2010111629A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010111629A true JP2010111629A (ja) 2010-05-20

Family

ID=42300489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008286162A Withdrawn JP2010111629A (ja) 2008-11-07 2008-11-07 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010111629A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017013865A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 大日本住友製薬株式会社 2-アセチル-4H,9H-ナフト[2,3-b]フラン-4,9-ジオンの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017013865A1 (ja) * 2015-07-17 2017-01-26 大日本住友製薬株式会社 2-アセチル-4H,9H-ナフト[2,3-b]フラン-4,9-ジオンの製造方法
JPWO2017013865A1 (ja) * 2015-07-17 2018-05-24 大日本住友製薬株式会社 2−アセチル−4H,9H−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオンの製造方法
US10329267B2 (en) 2015-07-17 2019-06-25 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Method for producing 2-acetyl-4H,9H-naphtho[2,3-b]furan-4,9-dione
US10611746B2 (en) 2015-07-17 2020-04-07 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Method for producing 2-acetyl-4H,9H-naphtho[2,3-B]furan-4,9-dione
US10875835B2 (en) 2015-07-17 2020-12-29 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Method for producing 2-acetyl-4H,9H-naphtho[2,3-b]furan-4,9-dione
JP2021050228A (ja) * 2015-07-17 2021-04-01 大日本住友製薬株式会社 2−アセチル−4H,9H−ナフト[2,3−b]フラン−4,9−ジオンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6358957B1 (en) Phenylahistin and the phenylahistin analogs, a new class of anti-tumor compounds
KR20140004774A (ko) 노노무라에아 종으로부터의 고리형 펩티드, 그에 대한 생산 프로세스 및 이를 포함하는 마이코박테리아 관련 질병의 치료 혹은 예방을 위한 약학적 조성물
JP4063882B2 (ja) 新規テルフェニル化合物およびそれを含有する医薬
CN115490661B (zh) 红树来源真菌中抗氧化活性化合物及其制备方法
Bunyapaiboonsri et al. Polycyclic tetrahydroxanthones from Streptomyces chrestomyceticus BCC 24770
JP2015516438A (ja) フィダキソマイシンの固体状形態およびその調製方法
EP1904505B1 (en) Biologically active compounds obtainable from sorangium cellulosum
CN115724816B (zh) 红树来源真菌中色原酮晶型及其制备与应用
Pettit et al. Antineoplastic agents, 326. The stereochemistry of bastadins 8, 10, and 12 from the Bismarck archipelago marine sponge Lanthella basta
JP2010111629A (ja) 新規スピロ型抗腫瘍性抗生物質、その類縁体およびその取得方法
CN115403556B (zh) 戊酮噻吩类化合物及其制备方法和在抗炎药物中的应用
KR920010226B1 (ko) 새로운 bbm-1675c 및 d 항종양성 항생물질 및 그 제조방법
CN115109023A (zh) 大环内酯类化合物fwyz52-a、其发酵菌株、发酵方法及应用
CN110003153A (zh) 一种苯并呋喃类化合物及其制备方法和用途
JP2012184195A (ja) キシログラニンa及びb
CN111732579B (zh) 一种聚醚聚酮类化合物polydecalinmycin及其制备方法和应用
CN114907367A (zh) 大环内酯类化合物fw-z、其发酵菌株、发酵方法及应用
JP2018111670A (ja) 抗真菌薬に対する活性増強作用を有する新規化合物及びその製造方法
FR2523583A1 (fr) Procede de production de 6'-alkylspectinomycines et de leurs analogues et nouveaux composes intermediaires utilises dans ce procede
WO2017036128A1 (zh) 一种生物碱类化合物及其制备方法与作为抗单纯疱疹ⅰ型病毒剂的应用
CN114573537B (zh) 具有抗神经退行性改变活性的化合物、制备方法及其应用
CN104370928B (zh) 源于米曲霉的吲哚萜speradine F及应用
CN103265522B (zh) 一种源于桔绿木霉的内酯衍生物及其应用
JP2007070251A (ja) 抗酸化活性及び抗アレルギー活性を有する化合物並びに該化合物の製造方法
MXPA02000173A (es) Nuevos alcaloides de indolocarbazola de un actinomiceto marino.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120110