JP2010099877A - アタッチ部材の製造方法 - Google Patents

アタッチ部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010099877A
JP2010099877A JP2008271653A JP2008271653A JP2010099877A JP 2010099877 A JP2010099877 A JP 2010099877A JP 2008271653 A JP2008271653 A JP 2008271653A JP 2008271653 A JP2008271653 A JP 2008271653A JP 2010099877 A JP2010099877 A JP 2010099877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
attachment member
elastomer
long member
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008271653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5345365B2 (ja
Inventor
Toyohisa Hiroki
豊久 廣木
Koji Sano
浩司 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toska Co Ltd
Original Assignee
Toska Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toska Co Ltd filed Critical Toska Co Ltd
Priority to JP2008271653A priority Critical patent/JP5345365B2/ja
Priority to EP09001455A priority patent/EP2180460B1/en
Priority to CN200910006840.8A priority patent/CN101727779A/zh
Priority to US12/507,997 priority patent/US20100095491A1/en
Publication of JP2010099877A publication Critical patent/JP2010099877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345365B2 publication Critical patent/JP5345365B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F3/03Forms or constructions of security seals
    • G09F3/0305Forms or constructions of security seals characterised by the type of seal used
    • G09F3/037Forms or constructions of security seals characterised by the type of seal used having tie-wrap sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/4523Hook
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45241Slot and tab or tongue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45251Resilient element [e.g., with spring]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49885Assembling or joining with coating before or during assembling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

【課題】 従来のエラストマーを用いたアタッチ部材の製造方法は、条件的に複雑な要素を要し、しかも仕上がり精度にも問題が残ってしまうという点である。
【解決手段】 本発明に係るアタッチ部材の製造方法は少なくとも一端に硬質な止着要素を備えた長尺部材を有し、その長尺部材をエラストマーによって成形してあるアタッチ部材の製造方法において、前記止着要素を予め先立って成形し、その後に、その止着要素に対し、適宜手段で成形されたエラストマー製の長尺部材を固着結合させることとする。
【選択図】 図1

Description

本発明はアタッチ部材、特に商品にタグを吊持するファスナー、あるいは締着したり、結束をしたり、場合によっては装身具としても有効に使用することができるアタッチ部材の製造方法に関する。
従来、上記したようなファスナーあるいは結束バンドとして使用されるアタッチ部材の存在は知られている。この従来のアタッチ部材は商品に対して使用した際に、簡単に切断されてしまうことがないように、プラスチックを延伸加工して強靭なものとしたファイバー材を用い、そのファイバー材の両端に主としてポリプロピレンによって成形され、結合されてループを成形する受部と、その受部に挿し込まれる挿し込み部とが各々一体的に具備された構成となっている。
しかしながら、この従来のアタッチ部材はファイバー材に伸縮性がないので、使用する目的に応じて、複数種のサイズをした製品を作成して取り揃えておく必要があり、上記した使用の他、巻き付け等の目的にはそぐわないものとなっている。
そこで、ファイバー材として伸縮性を保有したゴム素材を使用することが考えられるが、一般的なゴム素材は経時変化や屋外の気候条件等に起因して非常に劣化し易く、長期に亘っての使用には耐えられず、また、このゴム素材と一体的に結合されるべき止着要素とされるポリプロピレンはその特性として衝撃や加力に耐え得る強力な結合は行なえないという条件もある。
上記した点に鑑みて、出願人はファイバー材に代え、エラストマーを長尺部材とし、その端部に止着要素を備えたアタッチ部材とその製造方法を開発し、開陳した(特許文献1)、しかしながら、この特許文献1に示したアタッチ部材の製造方法は、成形品の工程手順に複雑な要素を要し、また、精度の点でも問題があった。
特願2007−134019号出願書類
本発明が解決しようとする問題点は、従来のエラストマーを用いたアタッチ部材の製造方法は、条件的に複雑な要素を要し、しかも仕上がり精度にも問題が残ってしまうという点である。
上記した問題点を解決するために、本発明に係るアタッチ部材の製造方法は少なくとも一端に硬質な止着要素を備えた長尺部材を有し、その長尺部材をエラストマーによって成形してあるアタッチ部材の製造方法において、前記止着要素を予め先立って成形し、その後に、その止着要素に対し、適宜手段で成形されたエラストマー製の長尺部材を固着結合させることを特徴としている。
また、本発明に係るアタッチ部材の製造方法は前記した止着要素は長尺部材の両端に備えられるものとし、その止着要素の一方は係止部を備えた受部とし、他方は、前記受部に挿し込まれ、前記係止部に係合してロック状態とする係合部を備えた挿し込み部としたことを特徴とし、前記した止着要素には各々エラストマーによる長尺部材の端部に収納される結合用支軸を有していることを特徴とし、前記した結合用支軸にはエラストマーが侵入して強固に一体化する溝が形成されていることを特徴としている。
さらに、本発明に係るアタッチ部材の製造方法は前記したアタッチ部材はヘアゴムとして使用されることを特徴としている。
本発明に係るアタッチ部材の製造方法は上記したように構成されている。そのために、長尺部材としてエラストマーを使用することの有利性、例えば全体として伸縮性を保有しているので、複数の長さサイズのものを製造して取り揃えておく必要がなくなり、結束や巻き付けを行なう場合も長尺部材を伸長させて密な状態に対応させることができ、物を吊持する場合でも形成されるループが伸びるので展示に関して種々の細工を施すことも可能となり、複数の物品間の結合も伸長性を利用して可能となる。
また、エラストマーは硬度を用途目的に合せて自在に選択調整でき、着色や金属粉、箔等の混入も可能となり、雅趣に富んだ製品とでき、装飾品としての応用もできる。
そして、本発明に係る製造方法によると、当初に硬質な止着要素を成形しておき、そこに適宜長さとした長尺部材としてのエラストマーを固着結合させることとなるので、その工程には余分な条件が不要となり、作業が容易となり、製品価格の低廉化も図れるほか、製品仕上がりの精度が向上することとなる。
図面として示し、実施例で説明したように構成したことで実現した。
次に、本発明の好ましい実施の一例を図面を参照して説明する。図1は本発明に係る製造方法によって製造されたアタッチ部材を示す一部を透視した斜視図である。
この図1にあって20は本発明の実施によって製造されたアタッチ部材を示している。このアタッチ部材20はエラストマー製の長尺部材21を有しており、この実施例における長尺部材21は金型を用いた射出成形により得られるもので、中程を小径とし、両端をテーパを付けて、徐々に大径のものとした大径部21a、21bを有している。
前記した長尺部材21の一方の大径部21aの端面には硬質な素材、ここではポリプロピレンによって成形された止着要素としての受部22が固着結合され、他方の大径部21bの端面にはやはりポリプロピレンによって成形された挿し込み部23が固着結合されている。
前記した受部22及び挿し込み部23は製造に先立って予め金型を用いて成形されているもので、受部22にはその端面に受孔が形成され、その受孔は筒状となって係止部22aを奥端に形成している。この係止部22aの存在は窓孔24を通して目視できるものとなっており、挿し込み部23との係合状態が確認できるようになっている。
また、挿し込み部23は先端に、前記した受部22の受孔への挿し込みガイド23aが表面を球面状として形成されている。そして、この挿し込みガイド23aの基端が段部とされ、受部22の係止部22aとの係合部23bとなっている。さらに、この挿し込み部23には受孔の開口よりも大径とされたストッパ23cが形成され、挿し込み部23の挿し込み長さを規制している。
さらに、受部22及び挿し込み部23の基端側、即ち、長尺部材21との結合側には、結合用支軸25、26が一体に設けられている。そして、この結合用支軸25、26には各々軸線方向に沿った溝25a、25a‥、26a、26a‥が形成されている。
受部22及び挿し込み部23の結合用支軸25及び26をエラストマーによる長尺部材21を成形する金型にセットし、そのセット後にエラストマーの原料を金型にインジェクションする。この工程手順によって、インジェクションされたエラストマーの原料は結合用支軸25、26を内包する構造で固化され、受部22及び挿し込み部23と一体化結合されることとなる。この際に溝25a、26aの存在によってエラストマーの原料は密にその溝25a、26a内にも侵入し、この一体化結合をより強固なものとすることができる。そして、この結合用支軸25、26の存在は完成品としてのアタッチ部材20として、指等で持つ部分の芯ともなり、完成品の曲がりも防止し、良好に受部22及び挿し込み部23との結合を保持することとなる。
また、こうして製造されたアタッチ部材21は例えば装身具の一種であるヘアゴムとして使用することもできる。この場合、長尺部材21自体に着色したり、金属粉や箔等を混入することもできるし、長尺部材21の外周を金糸、銀糸、あるいは他の色を着色した糸を巻装させることもできる。
上記したように構成した製造方法とすることで、2色成形としながらも、端面を融着するという煩わしさもなく、精度よい仕上がりとすることができる。
本実施例は上記のように構成されている。本実施例では長尺部材21を中央と端部とで径の異なるものとしてあるが、これに、こだわるものではなく、ストレート形状のものでも良いことは勿論である。また、溝25a、26aを軸心方向としてあるが、これも、この形態にこだわらず、軸心と交差する方向としたものでよい。さらには、この溝25a、26aに代え、結合用支軸25、26の表面に各種形状の突起を形成することとしても同様の効果が得られることとなる。
本発明に係る製造方法によって製造されたアタッチ部材を示す一部を透視した斜視図である。
符号の説明
20 アタッチ部材
21 長尺部材
21a 大径部
22 受部
22a 係止部
23 挿し込み部
23a 挿し込みガイド部
23b 係合部
23c ストッパ
24 窓孔
25 結合用支軸
25a 溝
26 結合用支軸
26a 溝

Claims (5)

  1. 少なくとも一端に硬質な止着要素を備えた長尺部材を有し、その長尺部材をエラストマーによって成形してあるアタッチ部材の製造方法において、前記止着要素を予め先立って成形し、その後に、その止着要素に対し、適宜手段で成形されたエラストマー製の長尺部材を固着結合させることを特徴とするアタッチ部材の製造方法。
  2. 前記した止着要素は長尺部材の両端に備えられるものとし、その止着要素の一方は係止部を備えた受部とし、他方は、前記受部に挿し込まれ、前記係止部に係合してロック状態とする係合部を備えた挿し込み部としたことを特徴とする請求項1に記載のアタッチ部材の製造方法。
  3. 前記した止着要素には各々エラストマーによる長尺部材の端部に収納される結合用支軸を有していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のアタッチ部材の製造方法。
  4. 前記した結合用支軸にはエラストマーが侵入して強固に一体化する溝が形成されていることを特徴とする請求項3に記載のアタッチ部材の製造方法。
  5. 前記したアタッチ部材はヘアゴムとして使用されることを特徴とする請求項1、請求項3または請求項4に記載のアタッチ部材の製造方法。
JP2008271653A 2008-10-22 2008-10-22 アタッチ部材の製造方法と製造されたアタッチ部材の使用方法 Expired - Fee Related JP5345365B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271653A JP5345365B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 アタッチ部材の製造方法と製造されたアタッチ部材の使用方法
EP09001455A EP2180460B1 (en) 2008-10-22 2009-02-03 Attachment member and method of manufacturing the same
CN200910006840.8A CN101727779A (zh) 2008-10-22 2009-02-23 附连部件及其制造方法
US12/507,997 US20100095491A1 (en) 2008-10-22 2009-07-23 Attachment member and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271653A JP5345365B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 アタッチ部材の製造方法と製造されたアタッチ部材の使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010099877A true JP2010099877A (ja) 2010-05-06
JP5345365B2 JP5345365B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=41698244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008271653A Expired - Fee Related JP5345365B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 アタッチ部材の製造方法と製造されたアタッチ部材の使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100095491A1 (ja)
EP (1) EP2180460B1 (ja)
JP (1) JP5345365B2 (ja)
CN (1) CN101727779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112010002176T5 (de) 2009-05-29 2012-09-20 Thk Co., Ltd. Bewegungs-Führungsvorrichtung und Spindelvorrichtung

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013228916A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Toska Banok Co Ltd ファスナー部材及びそのファスナー部材の装着器具
JP6074238B2 (ja) * 2012-11-19 2017-02-01 株式会社メックモールド ファスナー部材
CN103077648A (zh) * 2013-02-13 2013-05-01 薛敏娜 模拟人教学指示插牌
CN105835306B (zh) * 2016-05-24 2018-08-17 石狮市星港塑胶包装有限公司 一种服饰商标吊卡吊带加工设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06336258A (ja) * 1993-05-25 1994-12-06 Makoto Gosei Kagaku Kenkyusho:Kk 多用途留め輪
JP2000219091A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シール部材一体化構造部材の製造方法
JP2002361680A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Pigeon Corp 成形体
JP2007106485A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toska Co Ltd アタッチ部材
JP2008285219A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toska Co Ltd アタッチ部材及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3881759A (en) * 1970-11-16 1975-05-06 Stoffel Seals Corp Plastic seal
EP0139065A1 (fr) * 1983-10-20 1985-05-02 Christian Lavielle Dispositif pour réunir côte à côte et emprisonner des liens souples notamment des lacets
US4922986A (en) * 1988-09-26 1990-05-08 Leibowitz Martin Nick Vertical blind spacer
US5130899A (en) * 1991-07-12 1992-07-14 Larkin Kevin D Tool restraint apparatus
FR2714103A1 (fr) * 1993-12-21 1995-06-23 Mariotti Alain Gerard Cintre antivol adaptable pour ceinture.
US6098250A (en) * 1994-10-06 2000-08-08 Katz; Harry S. Fastening device
US5794993A (en) * 1995-02-13 1998-08-18 Key Systems, Inc. Tamper-evident ring
US5956813A (en) * 1998-06-10 1999-09-28 Avery Dennison Corporation Cable tie
US6446311B1 (en) * 2000-01-06 2002-09-10 Kotec's Co., Ltd. Loop pin
JP3630652B2 (ja) * 2000-08-11 2005-03-16 株式会社トスカ マーカー用磁性体を有する表示札等取付具
JP2002154511A (ja) * 2000-08-30 2002-05-28 Kotecs Co Ltd 封緘具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06336258A (ja) * 1993-05-25 1994-12-06 Makoto Gosei Kagaku Kenkyusho:Kk 多用途留め輪
JP2000219091A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Toyo Tire & Rubber Co Ltd シール部材一体化構造部材の製造方法
JP2002361680A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Pigeon Corp 成形体
JP2007106485A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toska Co Ltd アタッチ部材
JP2008285219A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toska Co Ltd アタッチ部材及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112010002176T5 (de) 2009-05-29 2012-09-20 Thk Co., Ltd. Bewegungs-Führungsvorrichtung und Spindelvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN101727779A (zh) 2010-06-09
EP2180460B1 (en) 2012-09-05
EP2180460A3 (en) 2010-08-04
EP2180460A2 (en) 2010-04-28
US20100095491A1 (en) 2010-04-22
JP5345365B2 (ja) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345365B2 (ja) アタッチ部材の製造方法と製造されたアタッチ部材の使用方法
KR101712860B1 (ko) 네일아트용 조형물
EP3219219A1 (en) Assembly-type decoration
KR20170136623A (ko) 프로파일부 벨트 및 그 제조 방법
JP4988256B2 (ja) 装身具
KR100923305B1 (ko) 붙임머리
JP4996337B2 (ja) エラストマーで成形したアタッチ部材の製造方法
KR101226448B1 (ko) 액세서리 밴드 장식 부착 구조
JP2008178505A (ja) ペンダント及びペンダント製造方法
KR200464603Y1 (ko) 반복 사용이 가능한 매듭고정형 붙임머리
US20210267338A1 (en) Concealing implament for functional feature of bounded stand(s)
CN109049496A (zh) 弯型管成型方法及使用该弯型管的电子产品
JP5937636B2 (ja) 紐先端部取付具
CN210390888U (zh) 一种拉手及车辆
KR20170001230U (ko) 장식물이 부가된 칫솔
KR101632999B1 (ko) 귀걸이 뒷장식 부재
AU2003100667A4 (en) Double headed tie
CN105212407A (zh) 防松的速接带头
JP5292064B2 (ja) 髪装飾リボン
WO2016185890A1 (ja) プロファイル付きベルト及びその製造方法
KR101069856B1 (ko) 액세서리용 끈
JP3121433U (ja) ネクタイ留め具
US20070287357A1 (en) Securing assembly for articles to plush
KR20160003832U (ko) 태그 걸이
JP2005110856A (ja) 指輪、その組立セット及び製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130321

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees