JP2010080035A - コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム - Google Patents

コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2010080035A
JP2010080035A JP2008250746A JP2008250746A JP2010080035A JP 2010080035 A JP2010080035 A JP 2010080035A JP 2008250746 A JP2008250746 A JP 2008250746A JP 2008250746 A JP2008250746 A JP 2008250746A JP 2010080035 A JP2010080035 A JP 2010080035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
narrowing
category
content
content playback
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008250746A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Sato
利光 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2008250746A priority Critical patent/JP2010080035A/ja
Publication of JP2010080035A publication Critical patent/JP2010080035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】共通カテゴリを利用した検索の自由度を向上させることができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】このコンテンツ再生装置100は、コンテンツを増幅再生するスピーカ1とアンプ部2とD/A変換器(DAC)3を有するオーディオ再生部20と、コンテンツデータを記憶する記憶手段となる内蔵HDD/メモリ(HDDまたはメモリの意味:以下、単に内蔵HDDと呼ぶ)17と、コンテンツが記録されたCD(メディア)を駆動するCDプレーヤ16と、コンテンツの信号を処理するDSP4と、音楽CDに収録されたコンテンツに関する情報を格納したCDDB(CD Data Base)を参照してコンテンツを選択するために、表示部14a(表示手段)と操作部14bを有する操作表示部(選択手段)14と、全体を制御するシステムマイコン(制御手段)13と、を備えて構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツ再生装置に関し、さらに詳しくは、予め、絞り込み用カテゴリを設定しておき、設定されたカテゴリに基づいてコンテンツ又はカテゴリを絞り込んで再生するコンテンツ再生装置に関するものである。
近年、HDDやメモリなどのメディアに、多数の楽曲が保存されるようになってきている。また、メディアに保存されている楽曲にDBを利用してアーティスト名、アルバム名、ジャンル、コンポーザ名、及びプレイリストなどの付加情報が登録されていることが多い。更に、登録された付加情報を利用して、各情報で絞り込みを行なうことによって、ユーザが任意の楽曲にたどり着き易い機能を搭載した製品が増加している。現在、その絞り込みの機能を利用して、再生中に指定された任意のキーを押下することにより、表示部に指定された楽曲のアーティストで登録されているアルバム名の一覧を表示させることができる。図6は従来のコンテンツ再生装置により楽曲を絞り込む動作を説明するフローチャートである。まず、楽曲再生中に所定のキーを押下する(S30)。その結果、直前に記憶されている絞り込み情報をクリアして(S31)、再生中のアーティスト名と同じアーティストのアルバム名がなければ(S33でNo)終了して、アルバム名が存在すれば(S33でYes)、アルバム数を確認して(S34)、そのアルバムを表示する表示データを作成する(S35)。存在したアルバム数の表示データが作成完了すると(S36でYes)、表示部にアルバム名を表示し(S37)、ユーザが表示されているアルバムから選択すると(S38でYes)、選択されたアルバムの曲を表示する(S39)。そして、ユーザが曲を選択すると(S40でYes)、選択された曲を再生する(S41)。図7は表示部にアーティストを用いた絞り込み結果を表示した一例を示す図であり、絞り込みの結果、再生中のメディアと同じアーティスト内のアルバム(ALBUM−A、D、E)を選択することによってダイレクトに曲を選択できる。これは、アーティスト名という共通カテゴリの中から別の楽曲を選択し易くしている。
また、従来例として特許文献1には、再生中のコンテンツに関連するコンテンツを容易に検索し再生できるようにする再生装置について開示されている。即ち、再生装置には、あるコンテンツのアーティストに関連するアーティストを選択するモードに移行させるディスカバリボタンが設けられ、再生するコンテンツが決定されると、そのコンテンツのアーティストに関連するアーティストのコンテンツが再生装置に記録されているか否かを判断し、記録されていれば、ディスカバリボタンを点灯させる。ユーザがこの点灯に応じてディスカバリボタンを押圧すると、動作モードが移行され、再生するコンテンツのアーティストの関連アーティストを選択する画面が表示される。関連アーティストを選択すると、そのアーティストのコンテンツがリスト表示される。
特開2007−149313公報
しかし、従来のコンテンツ再生装置では、再生中の楽曲のアーティスト名からそのアーティストのアルバムをリンクさせるのみで、他の共通カテゴリ(ジャンル、コンポーザ名、及びプレイリストなど)にリンクさせることができないため、ユーザが他の共通カテゴリで選択できる自由度が低かった。
また、特許文献1に開示されている従来技術は、ユーザは、一々コンテンツの検索画面を呼び出さなくても、再生コンテンツの関連コンテンツを容易に見つけ出すことができるが、コンテンツが再生装置に記録されている場合に、ディスカバリボタンを点灯させて、そのボタンを押すことにより動作モードに移行するため、操作が煩雑であり、且つ専用のボタンを設けなければならないといった問題がある。
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、絞り込み用カテゴリを設定しておき、コンテンツ再生中に所定のキーを押下して、設定した絞り込み用カテゴリに基づいて絞込みを実行し、再生中のコンテンツと同じカテゴリ内のコンテンツ又はカテゴリにより絞込みを実行することにより、共通カテゴリを利用した検索の自由度を向上させることができるコンテンツ再生装置を提供することを目的とする。
本発明はかかる課題を解決するために、請求項1は、複数のコンテンツを記録した記録媒体から各コンテンツ毎に付された付加情報に基づいて特定のコンテンツを絞り込んで再生するコンテンツ再生装置において、前記付加情報のカテゴリごとに絞り込み方法を指示した内容を該カテゴリと対応付けて記憶する絞込方法指示記憶手段と、前記カテゴリの中から1つ以上のカテゴリを絞込み用カテゴリとして設定する絞込カテゴリ設定手段と、該絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応付けられた絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行する絞込実行手段と、該絞込実行手段により実行された絞込み結果を表示する表示手段と、前記コンテンツ再生中にユーザの指示に伴い、前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応する絞り込み方法を前記絞込方法指示記憶手段より読出し、該読み出された絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行するように前記絞込実行手段を制御すると共に、該絞り込み結果を前記表示手段に表示する制御手段と、を備えたことを特徴とする。
コンテンツには、プレイリスト、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、及びコンポーザ名などが付加されている。そして、これらを付加情報のカテゴリとした場合、各カテゴリ間をリンクして絞り込めれば、検索の自由度が向上する。そこで本発明では、予め、絞り込むためのカテゴリを設定しておき、コンテンツ再生中に所定のキーが押下されると、設定されたカテゴリの絞り込み方法を読み出して、その絞り込み方法に従って絞り込みを実行する。そして、絞り込みが完了すると、その結果を表示部に表示する。ユーザは、その表示内容をみて選択することにより、コンテンツ又はカテゴリが再生される。これにより、共通カテゴリを利用した検索の自由度を向上させることができる。
請求項2は、前記制御手段は、前記絞込カテゴリ設定手段によるカテゴリの設定を可能としたことを特徴とする。
ユーザはコンテンツ再生中に次の絞り込みカテゴリを用意して、再生が終了したと同時に次のコンテンツ再生ができることを望んでいる。そこで本発明では、コンテンツ再生中においても、絞込カテゴリ設定手段によるカテゴリの設定を可能とした。これにより、次のコンテンツの再生までの待ち時間を最小とすることができる。
請求項3は、前記付加情報のカテゴリとして、少なくともプレイリスト、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、及びコンポーザ名を含むことを特徴とする。
付加情報のカテゴリは細分するほどユーザの好みに合ったコンテンツを探すことができる。しかし、あまり再分化すると操作性が悪くなる。そこで本発明では、少なくともプレイリスト、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、及びコンポーザ名をカテゴリに含むようにする。これにより、操作性を落とすことなく、絞り込みの精度を高めることができる。
請求項4は、前記絞込方法指示記憶手段による絞り込み方法は、前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリごとに、再生中のコンテンツと同じ当該カテゴリ内のコンテンツ又はカテゴリにより絞込みを行なうように指示することを特徴とする。
本発明に係る絞り込み方法の特徴は、各カテゴリに関連性を持たせて絞り込みを行なう点である。即ち、設定されたカテゴリごとに、再生中のコンテンツと同じ当該カテゴリ内のコンテンツ又はカテゴリにより絞り込みを行なう。これにより、従来行なっている通常の絞り込みと重複することなく絞込みを行うことができる。
請求項5は、複数のコンテンツを記録した記録媒体から各コンテンツ毎に付された付加情報に基づいて特定のコンテンツを絞り込んで再生するコンテンツ再生方法において、前記カテゴリの中から1つ以上のカテゴリを絞込み用カテゴリとして設定する絞込ステップと、前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応付けられた絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行する絞込実行ステップと、実行された絞込み結果を表示する表示ステップと、前記コンテンツ再生中に所定のキーが押下されると、設定されたカテゴリに対応する絞り込み方法を読出し、該読み出された絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行すると共に、該絞り込み結果を表示する制御ステップと、を備えたことを特徴とする。
本発明は請求項1と同様の作用効果を奏する。
請求項6は、請求項5に記載のコンテンツ再生方法をコンピュータが制御可能にプログラミングしたことを特徴とする。
本発明のコンテンツ再生方法をコンピュータが制御可能なOSに従ってプログラミングすることにより、そのOSを備えたコンピュータであれば同じ処理方法により制御することができる。
本発明によれば、予め、絞り込むためのカテゴリを設定しておき、コンテンツ再生中に所定のキーが押下されると、設定されたカテゴリの絞り込み方法を読み出して、その絞り込み方法に従って絞込みを実行する。そして、絞り込みが完了すると、その結果を表示部に表示する。ユーザは、その表示内容をみて選択することにより、コンテンツ又はカテゴリが再生されるので、共通カテゴリを利用した検索の自由度を向上させることができる。
以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
図1は、本発明の実施形態に係るコンテンツ再生装置の構成を示す図である。このコンテンツ再生装置100は、コンテンツを増幅再生するスピーカ1とアンプ部2とD/A変換器(DAC)3を有するオーディオ再生部20と、コンテンツデータを記憶する記憶手段となる内蔵HDD/メモリ(HDDまたはメモリの意味:以下、単に内蔵HDDと呼ぶ)17と、コンテンツが記録されたCD(メディア)を駆動するCDプレーヤ16と、コンテンツの信号を処理するDSP4と、音楽CDに収録されたコンテンツに関する情報を格納したCDDB(CD Data Base)を参照してコンテンツを選択するために、表示部14a(表示手段)と操作部14bを有する操作表示部(選択手段)14と、全体を制御するシステムマイコン(制御手段)13と、を備えて構成されている。
尚、図示を省略するが、システムマイコン13は、付加情報のカテゴリごとに絞り込み方法を指示した内容を該カテゴリと対応付けて記憶する絞込方法指示手段と、カテゴリの中から1つ以上のカテゴリを絞込み用カテゴリとして設定する絞込カテゴリ設定手段と、絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応付けられた絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行する絞込実行手段と、を備え、設定されたカテゴリに対応する絞り込み方法を絞込方法指示手段より読出し、読み出された絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行するように絞込実行手段を制御すると共に、この絞り込み結果を表示部14aに表示する。
即ち、コンテンツには、プレイリスト、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、及びコンポーザ名などが付加されている。そして、これらを付加情報のカテゴリとした場合、各カテゴリ間をリンクして絞り込めれば、検索の自由度が向上する。そこで本発明では、予め、絞り込むためのカテゴリを設定しておき、コンテンツ再生中に所定のキーが押下されると、設定されたカテゴリの絞り込み方法を読み出して、その絞り込み方法に従って絞り込みを実行する。そして、絞り込みが完了すると、その結果を表示部14aに表示する。ユーザは、その表示内容をみて選択することにより、コンテンツ又はカテゴリが再生される。これにより、共通カテゴリを利用した検索の自由度を向上させることができる。
また、システムマイコン13は、コンテンツ再生中においても、絞込カテゴリ設定手段によるカテゴリの設定を可能とした。即ち、ユーザはコンテンツ再生中に次の絞り込みカテゴリを用意して、再生が終了したと同時に次のコンテンツ再生ができることを望んでいる。そこで本発明では、コンテンツ再生中においても、絞込カテゴリ設定手段によるカテゴリの設定を可能とした。これにより、次のコンテンツの再生までの待ち時間を最小とすることができる。
図2は本発明の絞り込み用カテゴリを設定する動作を説明するフローチャートである。まず、操作表示部14により、絞り込み用カテゴリ設定モードに設定する(S1)。このモードは、表示部14aに表示されたモードキーを操作部14bでクリックすることにより開始される。絞り込み用カテゴリ設定モードが設定されると、絞り込み用カテゴリを表示部14aに表示するためのデータを作成する(S2)。ユーザは表示部14aに表示された絞り込み用カテゴリを見ながら適宜選択して(S3)、選択が終了すると(S3でYes)絞り込み用カテゴリを保存して終了する(S4)。例えば、図5(a)のように絞り込み用カテゴリ設定画面20に、「ARTIST」「GENRE」「COMPOSER」が表示されていた場合、「GENRE」を設定する場合は、その部分を反転表示させて設定することができる。
図3は本発明のコンテンツ再生装置によりコンテンツ又はカテゴリを絞り込む動作を説明するフローチャートである。本説明では、コンテンツとして音楽を再生する場合について説明する。
まず、楽曲再生中に所定のキーを押下する(S10)。その結果、先に記憶されている絞り込み用カテゴリをクリアして(S11)、図2の絞り込み用カテゴリ設定モードで設定された絞込み用カテゴリを読み出す(S12)。次に、絞り込みを再生中の曲の設定された絞り込み用カテゴリで絞り込み処理を実行する(S13)。その結果、絞り込まれた結果がゼロであれば(S14でNo)終了して、絞り込まれた結果がゼロでなければ(S14でYes)、絞り込まれたカテゴリの数を確認して(S15)、その楽曲又はカテゴリを表示する表示データを作成する(S16)。存在したカテゴリ数の表示データが作成完了すると(S17でYes)、表示部14aに絞り込み結果を表示する(S18)。そして、ユーザが曲を選択すると、選択された曲を再生する。
図4は楽曲ごとの付加情報の一例を示す図である。説明を簡略化するために、楽曲はA〜Eとして、それぞれの楽曲24には付加情報23があり、付加情報23はアーティスト名26、アルバム名27、ジャンル28、コンポーザ名29、及びプレイリスト30のカテゴリに分かれている。例えば、楽曲Aは、アーティスト名26は「a」、アルバム名27は「AA」、ジャンル28は「ロック」、コンポーザ名29は「aa」、及びプレイリスト30は「1」となっている。以下、他の楽曲もそれぞれカテゴリごとに設定されている。
次に、図4に基づいて楽曲Aを再生中にキーが押下された場合について説明する。先ず、図2のフローに従って絞り込み用カテゴリが図5(a)のように「GENRE」が設定されたとする。楽曲Aを再生中に所定のキーが押下されると、メモリから設定された「GENRE」を絞り込み用カテゴリとして認識する。図5(b)には、各カテゴリごとの絞り込み方法が対応付けて記憶されている。「PLAYLIST」は「再生中の曲と同じPlaylist内の曲」であり、「ARTIST」は「再生中の曲と同じArtist内のアルバム」であり、「ALBUM」は「再生中の曲と同じAlbum内の曲」であり、「GENRE」は「再生中の曲と同じGenre内のアーティスト」であり、「COMPOSER」は「再生中の曲と同じComposer内のアルバム」である。従って、絞り込み用カテゴリが「GENRE」であるので、「再生中の曲と同じGenre内のアーティスト」を絞り込む。そこで、図4を参照して、楽曲Aの「GENRE」28は「ロック」であるので、同じジャンル内にある「ロック」は楽曲CとDである。楽曲Cのアーティストは「d」、楽曲Dのアーティストは「a」であることが解る。その結果、絞り込み結果として、アーティストは「d」と「a」を表示する。その表示内容22が図5(c)である。
即ち、付加情報のカテゴリは細分するほどユーザの好みに合ったコンテンツを探すことができる。しかし、あまり再分化すると操作性が悪くなる。そこで本発明では、少なくともアーティスト名26、アルバム名27、ジャンル28、コンポーザ名29、及びプレイリスト30をカテゴリ25に含むようにする。これにより、操作性を落とすことなく、絞り込みの精度を高めることができる。また、本発明に係る絞り込み方法の特徴は、各カテゴリに関連性を持たせて絞り込みを行なう点である。即ち、設定されたカテゴリごとに、再生中のコンテンツと同じ当該カテゴリ内のコンテンツ又はカテゴリにより絞り込みを行なう。これにより、従来行なっている通常の絞り込みと重複することなく絞込みを行うことができる。
本発明は、上述した実施形態のみに限定されたものではない。上述した実施形態のコンテンツ再生装置100を構成する各機能をそれぞれプログラム化し、あらかじめCD−ROM等の記録媒体に書き込んでおき、コンピュータに搭載したCD−ROMドライブのような媒体駆動装置にこのCD−ROM等を装着して、これらのプログラムをコンピュータのメモリあるいは記憶装置に格納し、それを実行することによって、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体も本発明を構成することになる。
尚、プログラムを格納する記録媒体としては半導体媒体(例えば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光媒体(例えば、DVD、MO、MD、CD等)、磁気媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。
また、ロードしたプログラムを実行することにより上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することによって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等を介して接続されたサーバコンピュータの記憶装置にプログラムを格納しておき、インターネット等を通じて他のコンピュータに転送することもできる。この場合、このサーバコンピュータの記憶装置も本発明の記録媒体に含まれる。
なお、コンピュータでは、可搬型の記録媒体上のプログラム、または転送されてくるプログラムを、コンピュータに接続した記録媒体にインストールし、そのインストールされたプログラムを実行することによって上述した実施形態の機能が実現される。
本発明の実施形態に係るコンテンツ再生装置の構成を示す図である。 本発明の絞り込み用カテゴリを設定する動作を説明するフローチャートである。 本発明のコンテンツ再生装置によりコンテンツ又はカテゴリを絞り込む動作を説明するフローチャートである。 楽曲ごとの付加情報の一例を示す図である。 (a)は絞り込み用カテゴリの設定画面を示す図、(b)は絞り込み用カテゴリ対応表を示す図、(c)はジャンルを用いた絞り込み結果を示す図である。 従来のコンテンツ再生装置により楽曲を絞り込む動作を説明するフローチャートである。 アーティストを用いた絞り込み結果を表示する図である。
符号の説明
1 スピーカ、2 アンプ部、3 DAC、4 DSP、13 システムマイコン、14 操作表示部、16 CDプレーヤ、17 内蔵HDD/メモリ、100 コンテンツ再生装置

Claims (6)

  1. 複数のコンテンツを記録した記録媒体から各コンテンツ毎に付された付加情報に基づいて特定のコンテンツを絞り込んで再生するコンテンツ再生装置において、
    前記付加情報のカテゴリごとに絞り込み方法を指示した内容を該カテゴリと対応付けて記憶する絞込方法指示記憶手段と、
    前記カテゴリの中から1つ以上のカテゴリを絞込み用カテゴリとして設定する絞込カテゴリ設定手段と、
    該絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応付けられた絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行する絞込実行手段と、
    該絞込実行手段により実行された絞込み結果を表示する表示手段と、
    前記コンテンツ再生中にユーザの指示に伴い、前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応する絞り込み方法を前記絞込方法指示記憶手段より読出し、該読み出された絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行するように前記絞込実行手段を制御すると共に、該絞り込み結果を前記表示手段に表示する制御手段と、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ再生装置。
  2. 前記制御手段は、前記絞込カテゴリ設定手段によるカテゴリの設定を可能としたことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
  3. 前記付加情報のカテゴリとして、少なくともプレイリスト、アーティスト名、アルバム名、ジャンル、及びコンポーザ名を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ再生装置。
  4. 前記絞込方法指示記憶手段による絞り込み方法は、前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリごとに、再生中のコンテンツと同じ当該カテゴリ内のカテゴリにより絞込みを行なうように指示することを特徴とする請求項1乃至3に記載のコンテンツ再生装置。
  5. 複数のコンテンツを記録した記録媒体から各コンテンツ毎に付された付加情報に基づいて特定のコンテンツを絞り込んで再生するコンテンツ再生方法において、
    前記カテゴリの中から1つ以上のカテゴリを絞込み用カテゴリとして設定する絞込ステップと、
    前記絞込カテゴリ設定手段により設定されたカテゴリに対応付けられた絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行する絞込実行ステップと、
    実行された絞込み結果を表示する表示ステップと、
    前記コンテンツ再生中に所定のキーが押下されると、設定されたカテゴリに対応する絞り込み方法を読出し、該読み出された絞り込み方法に基づいて絞り込みを実行すると共に、該絞り込み結果を表示する制御ステップと、
    を備えたことを特徴とするコンテンツ再生方法。
  6. 請求項5に記載のコンテンツ再生方法をコンピュータが制御可能にプログラミングしたことを特徴とするコンテンツ再生プログラム。
JP2008250746A 2008-09-29 2008-09-29 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム Pending JP2010080035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250746A JP2010080035A (ja) 2008-09-29 2008-09-29 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008250746A JP2010080035A (ja) 2008-09-29 2008-09-29 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010080035A true JP2010080035A (ja) 2010-04-08

Family

ID=42210273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008250746A Pending JP2010080035A (ja) 2008-09-29 2008-09-29 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010080035A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128576A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Sharp Corp コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生装置
JP2007226880A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Kenwood Corp 再生装置、検索方法、及び、コンピュータプログラム
JP2008077774A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Corp 再生装置、再生方法及び再生プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007128576A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Sharp Corp コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生装置
JP2007226880A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Kenwood Corp 再生装置、検索方法、及び、コンピュータプログラム
JP2008077774A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Sony Corp 再生装置、再生方法及び再生プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9247295B2 (en) Automated playlist generation
US20070280489A1 (en) Docking system and mixer for portable media devices with graphical interface
JP2012003804A (ja) Av装置
KR100745995B1 (ko) 메타 데이터 관리 장치 및 방법
US7577678B2 (en) Media content generation methods and systems
JP4760877B2 (ja) 再生装置及び再生プログラム
JP2008204560A (ja) 再生装置、再生方法、プログラム及び記録媒体
JP2006190385A (ja) データ再生装置
JP4244011B2 (ja) データ再生装置およびデータ再生装置における再生データの管理方法
JP2010080035A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、及びコンテンツ再生プログラム
JP2010198713A (ja) オーディオ再生装置
JPH0561492A (ja) マルチメデイア用カラオケチエンジヤシステム
JP2001195870A (ja) 記録媒体再生方法ならびに装置
JP5284671B2 (ja) オーディオ装置
WO2009130836A1 (ja) コンテンツ再生装置及びプログラム
KR100872237B1 (ko) 오디오 시스템의 프리셋을 이용한 선호 오디오 관리방법
JP2011076485A (ja) コンテンツ情報表示制御装置およびそのプログラム
JP2007109271A (ja) 音楽再生装置
WO2009130830A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ記録装置及びプログラム
JP5570794B2 (ja) オーディオ再生装置
KR20040026884A (ko) 엠피쓰리 파일에 대한 부가정보 제공방법
KR20190124696A (ko) 컨텐츠 재생 방법
JP5885377B2 (ja) コンテンツ再生プログラム
JP2009176351A (ja) 再生装置およびプレイリスト更新方法
KR20200121263A (ko) 컨텐츠 재생 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100922

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529