JP2010074167A - コリメーション光学素子を持つled光源 - Google Patents

コリメーション光学素子を持つled光源 Download PDF

Info

Publication number
JP2010074167A
JP2010074167A JP2009216627A JP2009216627A JP2010074167A JP 2010074167 A JP2010074167 A JP 2010074167A JP 2009216627 A JP2009216627 A JP 2009216627A JP 2009216627 A JP2009216627 A JP 2009216627A JP 2010074167 A JP2010074167 A JP 2010074167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
led light
lens
glass
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009216627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5313821B2 (ja
Inventor
Steffen Reichel
ライヒェル ステファン
Ralf Biertuempfel
ビールトゥンフェル ラルフ
Helge Vogt
ヴォグト ヘルゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Publication of JP2010074167A publication Critical patent/JP2010074167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5313821B2 publication Critical patent/JP5313821B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0012Arrays characterised by the manufacturing method
    • G02B3/0031Replication or moulding, e.g. hot embossing, UV-casting, injection moulding
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses

Abstract

【課題】従来技術の不都合を軽減するLED光源を提供すること。
【解決手段】本発明は、好ましくは0.1よりも大きいアスペクト比を有する非球面ガラス・レンズを含むLED光源に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、コリメーション光学素子を含むLED光源に関する。詳細には、本発明は、レンズ・アレイおよびレンズ・アレイを製作するための方法に関する。
発光半導体ダイオード(LED)は、照明目的のためにますます使用されている。そのような光源の利点は、それらの高効率および長寿命である。
例えば回路基板上に薄膜LEDとして配置される半導体の発光層は、180°の広い角度内で光を放出する。多くの照明目的にとって、LED(複数可)によって放出される光を束ねることは有利である。LEDの中心軸から約±30°の角度範囲は、放出される光パワーの約70%をすでに含む。しかしながら、効率を高めるように、できる限り広い放出角度内の光を集めることが望ましい。実際には、ある角度の外側に放出される光を反射する側面反射体を含み、光が別の反射によって折り返され、次いで前方方向に放出される、この目的のための特別な光学素子が既知である。
そのような光学素子は、満足のいく効率をもたらすが、それらの製作は、必要とされる複雑な幾何形状のために、面倒である。また、そのような複雑な幾何形状は一般に、プラスチック材料からしか作製できない。大部分のプラスチック材料は、十分な耐熱性がないので、120℃以上の温度を生成する可能性がある高パワーLEDに適していない。また、プラスチックは、特に長期間高輝度にさらされた場合、曇る傾向もある。
LEDによって放出される光をコリメートするための別の方法は、フレネル・ゾーン・プレートを用いることである。そのような回折光学素子は、高効率をもたらすことができる。しかしながら、これに必要とされる微細構造の製作は、特に、ゾーン・プレート・リングの間隔をますます細くしなければならない広い放出角度の領域では、不可能でないにしても、コストがかかり、複雑である。加えて、フレネル・ゾーン・プレートは、単一波長に対して活性なだけである。良好なコリメーション効果を得るためには、フレネル・ゾーン・プレートのアレイは、各LED色に対して別個のゾーン・プレートを用意しなければならない。変換材料によっていくつかの波長で光を放出する白色光LEDには、フレネル・ゾーン・プレートを用いて満足のいくコリメーションを提供することはできない。
通常薄膜技術を用いて製作される、ガラスでできた従来のマイクロレンズ・アレイは一般に、少なくとも放出される光の周辺領域では、満足のいくコリメーション効果を提供することができない。
従って、本発明の目的は、少なくとも上で論じられた従来技術の不都合を軽減するLED光源を提供することである。
特に、良好なコリメーション効果を持つ、耐熱性のレンズ・アレイを提供することが、本発明の目的である。
特に、レンズ・アレイの十分なコリメーション効果は、広範囲の放出角度に対して提供されることになる。
本発明のこの目的は、独立クレームのいずれか1項による、LED光源によって、また非球面コリメーション・レンズによって、またレンズ・アレイを製作するための方法によって、すでに達成されている。
本発明の好ましい実施形態および修正形態は、それぞれの従属クレームで説明される。
本発明は、それの第1の態様では、LED光源に関するものであり、ここでLED光源は、光を放出するLEDを含む任意の構成として理解されなければならない。従って、LED光源は、必ずしも照明用として働く必要はなく、例えば信号装置として使用されてもよい。しかし、好ましくは、LED光源は、部屋用、読書用または信号用照明装置として特に提供される。他の好ましい応用は、自動車分野である。即ち具体的には、本発明のLED光源は、自動車のヘッドライトまたはバックライトとして使用されてもよい。また、そのような高パワーLEDは、映画、業務および/または家庭用映画投影応用例のための映写機にも応用されることになる。
LED光源は、少なくとも1つのLEDと、好ましくは非球面形状を有し、ガラスまたはガラス・セラミックスでできている少なくとも1つのコリメーション・レンズとを含む。コリメーション・レンズは好ましくは、光を束ね、特に実質的に平行な光線の光束を放出するようにLEDの放出面に対して配置される、凸レンズとして理解される。
広い放出角度、特に30°より大きい放出角度の場合には、関係sinα≒αは、もはや適用できないので、本発明の好ましい実施形態では、レンズは自由曲面を含む。即ち具体的には、コリメーション・レンズは、非球面形状を有する。適切なパラメータを選択することによって、非球面は、60°に至るまでの広い放出角度内でコリメーション効果を得ることを可能にする。本発明の一実施形態では、非球面は、回転対称形状を有する。
非球面の形状は好ましくは、次式によって定義される。
Figure 2010074167
ただし、cは曲率であり、rは半径(=1/c)であり、kは円錐定数であり、αは、それによって非球面をそれぞれの光学構成に適応させることができる非球面係数である。
別法として、レンズは、球面形状を有してもよい。そのようなレンズは一般に、より低コストで製作できる可能性がある。
本発明によると、アスペクト比、即ちレンズの高さと幅との関係は、0.1より大きい。レンズの幅は一般に、その直径によって定義される。レンズの高さは、レンズのクラウン高さとして理解される。
薄膜技術によって加えられる微細構造とは対照的に、選択された、0.1より大きいアスペクト比は、広い放出角度内で良好なコリメーション効果を示すレンズ、特にレンズ・アレイ内のレンズを提供することを可能にする。ガラスまたはガラス・セラミックスでできているので、レンズおよびレンズ・アレイはそれぞれ、温度安定であり、LEDに近接して、特にLEDから1.5mm未満、好ましくは1mm未満、最も好ましくは0.5mm未満の距離に配置されてもよい。そのようにLEDに近接して置くことにより、広い放出角度内の光を集める、特に小さいレンズを提供することができる。
本発明の好ましい実施形態では、アスペクト比は、0.2よりも大きく、好ましくは0.3よりも大きく、最も好ましくは0.4よりも大きい。特に、約0.5以上のアスペクト比は、可能である。本発明者らは、そのようなレンズが、特にレンズ・アレイの形態で、ホット・プレス技術による非常に簡単な仕方で製作できる可能性があることを見いだした。
LED光源は好ましくは、少なくとも±30°、好ましくは±50°の角度内にLEDによって放出される光が、実質的に束ねられた状態で前方方向に放出されるように形成される。
「実質的に束ねられた状態で前方方向に放出される」とは、光線がコリメーション・レンズの軸に対して10°未満の角度内に含まれることを意味する。
LED光源は好ましくは、複数のLEDと、複数のコリメーション・レンズを含むアレイとを含む。アレイ内の各LEDは、それに関連するコリメーション・レンズを有する。フレネル・ゾーン・プレートとは対照的に、特にRGBのLEDアレイは、各色に対して同様に形成されたレンズを使用することを可能にする。本発明によるLEDアレイはまた、白色光LEDに対しても有用である。
本発明のさらに特別な実施形態では、LEDアレイは、効率を増加するために、光の色の各々に適合される少なくとも2つの異なるコリメーション・レンズを含んでもよい。
本発明は、中心軸に対して±60°の放出角度内にLEDによって放出される光を含む光線の発散が、25cm、5cm未満、好ましくは2.5cm未満の距離内であるように形成される、LED光源を提供することを可能にする。
「発散」は、光束の直径が、LEDの放出面の直径に対して最大で前記距離だけ増加することを意味する。本明細書では、LEDの中心軸およびLEDに関連するレンズの中心軸のそれぞれに対して、±60°の放出角度内に放出される光のその部分だけが、考えられる。60°よりも大きな角度内に放出される光の部分は、LEDから放出されるエネルギーのわずかな量を占めるだけなので、60°の放出角度に至るまでの光に対する良好なコリメーション効果は、並はずれた効率を得ることを可能にする。
1.4よりも大きく、好ましくは1.5よりも大きく、最も好ましくは1.7よりも大きい高屈折率nを有するガラスおよびガラス・セラミックスは、コリメーション・レンズを形成するために特に有用である。
カラー誤差を回避するためにおよびいくつかの異なる光の色に対して有用であるコリメーション・レンズを提供するために、35よりも大きく、好ましくは40よりも大きく、最も好ましくは50よりも大きいアッベ係数νを有する材料が、使用されることが好ましい。
本発明は、動作時に100℃以上に到達する可能性がある、高パワーLEDに対して特に有用である。
本発明の好ましい実施形態では、LED光源は、特にLEDアレイを形成するために、透明平板上に配置される。
コリメーション・レンズのクラウン高さは、本発明の好ましい実施形態では、0.1よりも大きく、好ましくは0.3よりも大きく、最も好ましくは0.5mmよりも大きい。コリメーション・レンズの直径は、好ましくは0.2と10mmとの間、最も好ましくは1と5mmとの間である。そのような小さなレンズはまた、マイクロレンズとしても既知である。大きなクラウン高さは、広い放出角度内の光のコリメーションのために有用であるアスペクト比を得ることを可能にする。
本発明はさらに、特に材料特性、その他などの上で説明されたようなレンズの特性のいずれかを示す、ガラスまたはガラス・セラミックスでできている非球面コリメーション・レンズに関する。コリメーション・レンズのアスペクト比は、0.1よりも大きく、好ましくは0.3よりも大きく、最も好ましくは0.4よりも大きく、一方コリメーション・レンズの直径は、10未満、好ましくは5mm未満である。
本発明は、広い角度範囲内で良好なコリメーション効果を持つ、温度安定なコリメーション・レンズを提供することを可能にする。
好ましくは、コリメーション・レンズは、複数のコリメーション・レンズを含むレンズ・アレイの一部分である。
そこで、レンズは好ましくは、ガラスまたはガラス・セラミックスでできている平板上に配置される。特に、レンズを含む平板として形成される、ワンピースの構成要素を提供することが企図される。一実施形態では、ガラスまたはガラス・セラミックスの平板は、少なくとも好ましくは、ガラス・フィルタもしくはガラス・セラミックス・フィルタまたはガラス変換器もしくはガラス・セラミックス変換器を含む。そのようにして、放出される色を変化させることが可能である。前記フィルタは、例えば光の色を設定するためのカラー・フィルタおよび/または偏光フィルタである。
平板は、異なる材料から形成されてもよいが、好ましくは、平板は、同様の光学特性を有する。即ち具体的には本発明の好ましい実施形態では、平板の屈折率は、レンズの屈折率とは0.3未満だけ異なる。
本発明の修正形態では、平板は、少なくとも2つの層を含む。レンズ・アレイは、特にホット・プレス操作で、基板平板上にプレスされてもよいことが見いだされた。そこでは、1つの層は、レンズが形成される材料によって形成され、もう1つの層は、基板平板によって形成される。その定義による基板平板およびレンズが、なおその上に異なる材料から形成されてもよいことを理解されたい。
少なくとも2つの層の間の界面は好ましくは、前記界面に起因する光学干渉をほぼ回避するように、実質的に平坦である。
本発明の修正形態では、平板、特に基板平板は、特に光を均一化するためのまたは2つの層の結合を強化するための構造を含んでもよい。
レンズ・アレイは好ましくは、レンズがそれらの縁において互いに5未満、好ましくは2未満、最も好ましくは1mm未満だけ間隔をあけられるように形成される。特に、コリメーション・レンズは、互いに隣接している。
このようにして、関連するLEDアレイ内のLEDは、非常に高い明るさを持つ小型光源を提供することを可能とするように、互いに近接して詰め込まれてもよい。
レンズ・アレイは好ましくは、ワンピースで形成される。本発明の意味での「ワンピース」はまた、異なるガラスでできた構成要素が互いに熱的に結合された構成をも意味する。例えば平板に接着されるプラスチック・レンズとは対照的に、そのような構造は、高い機械的強度および耐熱性を示す。
本発明はさらに、レンズ・アレイ、特に上で説明されたようなレンズ・アレイを製作するための方法に関する。
その方法では、複数のブランク、特にガラス・ブランクが、プレス金型内に導入される。プレス金型は、レンズの輪郭、特に非球面を定義する複数の凹部を有する。
この後、ブランクは、レンズに、特にコリメーション・レンズにプレスされ、それによってブランクは、少なくとも部分的に互いに結合する。従って、ブランクは、それぞれのブランクに関連する凹部よりも大きな体積を有する。従って、余分な材料は、縁で絞り出され、互いに流入する。これは特に、レンズ・アレイの平板を特に簡単な仕方で製作することを可能にする。
そうするために、金型は好ましくは、その側面の1つで実質的に平坦である。
本発明の修正形態では、プレス・ステップ中に、ブランクは、基板、特に円板上にプレスされ、それによってブランクの材料は、基板に結合する。
ブランクの材料は、大きな面積で基板に結合するので、この実施形態は、安定性が強化されたレンズ・アレイを提供することを可能にする。基板は好ましくは、ガラスでできている。従って、ブランクの材料と同じ材料が、例えば基板ガラスとして使用されてもよい。基板が異なる材料でできていることも、同様に企図される。
本発明の修正形態では、ブランクの材料は、プレス操作中に、基板の材料よりも低い粘性を有する。それは、基板材料とブランクの材料との間の界面が、平坦なままであること、即ちブランクの材料が、基板ガラス内に押し込まれないまたは実質的に押し込まれないことを達成するためである。ガラス基板内にブランクの材料が押し込まれると、普通なら光学誤差を引き起こすことになる。
プレスの間、特にホット・プレス操作中は、基板材料をブランクの材料より硬くするという目的のために、異なる融解および/またはガラス転移温度を有する材料が、使用されてもよい。これを達成するための別の方法は、ブランク材料を基板材料よりも高く加熱することである。
本発明の修正形態では、基板は、付随的に高い強度を持つレンズ・アレイの、全体的により薄い構造をもたらすために、プレス・ステップの後に薄くされる。
ブランクは、例えば球または塊の形態で金型内に置かれてもよい。球または塊を置くことは、プレス中に材料のより均一な分布を達成することを可能にするが、ファイバーを置くことは、はるかに簡単である。
ブランクは好ましくは、ガラスでできており、ガラス変態温度Tよりも20℃から100℃、好ましくは50℃から60℃高い温度のもとでプレスされる。
好ましくは、350と650℃との間のガラス変態温度Tを有する光学ガラスでできているガラス・ブランクが使用される。
出願人によって次の名前で商品化されている次の光学ガラス、即ちP−PK53、P−SK57、P−SF8、P−LASF47、P−SF67、P−SF68、N−FK51A、N−FK5、N−PK52A、N−PK51、N−LaF33、P−LaF46Bは、本発明にとって特に有用である。
基板ガラスは、必ずしも変形を受けないので、異なる材料による基板が使用されてもよく、特により高いガラス変態温度Tを有するガラスが、使用されてもよい。従って、出願人によって名前D263、B270、F2、N−LaF21、N−LaF33、N−LaF34、N−LaF35、N−LaF36で商品化されているようなガラスが、基板として使用される。
本発明について、本発明の例となる実施形態を概略的に示す図1から9を参照して、さらに詳細に以下で述べる。
LED光源を概略的に示す図である。 レンズ・アレイを概略的に示す図である。 コリメーション・レンズの異なる実施形態をさらに詳細に示す図である。 コリメーション・レンズの異なる実施形態をさらに詳細に示す図である。 非球面形状レンズのコリメーション効果をさらに詳細に例示するための図である。 本発明の実施形態での光線の経路を概略的に示す図である。 本発明の例となる実施形態の波長依存性焦点移動を示す図である。 レンズ・アレイの製作のさらなる記述のための図である。 レンズ・アレイを製作するための方法の別の実施形態を示す図である。
図1は、LED光源1を概略的に示す。
LED光源1は、好ましくは高パワーLEDとして提供される、好ましくは回路基板(図示されず)上に配置されるLED2を含む。LED2によって放出される光は、放出された光線5が実質的に互いに平行に延びるように、ガラスでできた非球面形状コリメーション・レンズ3によってコリメートされる。
コリメーション・レンズ3は、平板4上に配置され、従って特にレンズ・アレイの一部分を形成する。
図2は、複数のコリメーション・レンズ3を含む平板4を含むとしてレンズ・アレイ6を概略的に示す。コリメーション・レンズ3は、この例となる実施形態では、実質的に互いに隣接するほどに互いに近接して詰め込まれる。
この例となる実施形態では0.4よりも大きい、選択されたアスペクト比に起因して、特にアレイ6がLED(図示されず)の前で近接して配置される場合には、非常に良好なコリメーション効果が、達成されてもよい。
図3は、コリメーション・レンズ3の例となる実施形態を示す。この実施形態のコリメーション・レンズ3は、平板4上に等しく配置される。
コリメーション・レンズ3のアスペクト比は、その高さhをその幅または直径dで割ることから計算される。従って、関連するものは、湾曲レンズ本体の高さhのみである。
ここで例示されるレンズは、約0.47のアスペクト比を有する。
図4は、非球面コリメーション・レンズ3の別の例となる実施形態を例示する。この実施形態では、平板4は、2つの層から形成される。ここでのアスペクト比は、図3のコリメーション・レンズのそれよりもわずかに小さい。
図5は、球面特性(7)と比較して、非球面の特性(8)を概略的に示す。ここでは、レンズの中心からの距離は、x軸上にプロットされる。レンズの高さは、y軸上にプロットされる。
非球面8は、レンズの中心軸に平行に前方方向に光を放出する、非球面曲線8の線全体にわたってコリメーションが可能であるように、あらかじめ計算された。
球面の曲線が1ミリメートルをいくらかわずかに超えた半径ですでに終わり、その結果、光をそれ以上「捕獲」できないことがわかる。しかしながら、非球面8は、はるかに広い放出角度を持つ光線をコリメートすることができる。
図6は、光線の経路が例示される、例となる実施形態を概略的に示す。約±60°の広い放出角度内にLED2から放出される光は、光線5が実質的に互いに平行に放出されるように、非球面形状コリメーション・レンズ3によって方向を変えられることがわかる。
図7は、本発明の例となる実施形態での波長依存性焦点移動を概略的に示す。x軸は、焦点移動をμm単位で与え、μm単位での波長は、y軸上にプロットされる。ガラスの適切な選択により、可視領域全体にわたってもっと小さい焦点移動を持つレンズが、提供されてもよい。そのようなレンズは、異なる色のLEDのために使用されてもよく、白色光LEDのためにもまた有用である。
図8を参照して、レンズ・アレイを製作するための方法について、より詳細に述べる。
第1のステップでは(最上部に例示される)、ガラスのブランク12(球、塊またはファイバー)が、プレス金型内に置かれる。プレス金型は、凹部13を有する上側金型部分10、および実質的に平らな表面またはフレネルもしくはロータス効果構造などの微細構造化表面を有する下側金型部分11を含む。凹部13は、非球面レンズの形状を定義する。
ブランク12は、少なくともプレス金型の上側部分10が加熱されている間に、ホット・プレス操作で圧縮される。
圧縮中に(中央で例示される)、ブランクは、最初に凹部13の形態を取り、従って非球面輪郭を帯びる。
ブランク12の体積は、それが凹部13の容積よりも大きいように選択される。従って、余分な材料は、図8の下で例示されるように、コリメーション・レンズ3および平板4を含むレンズ・アレイを形成するために、側方へ押される。平板4は、ブランク12の材料からプレスされるので、平板4は、この実施形態では、コリメーション・レンズ3と同じ材料で作られる。
図9を参照して、レンズ・アレイをプレスするための方法の例となる代替実施形態について、詳細に述べる。
図8で例示される方法とは対照的に、基板平板14は、プレス金型の下側部分11上に置かれる。そのほかの点では、その方法は、図8で例示される実施形態に一致する。即ち具体的には、プレス金型の上側部分10は、非球面レンズ3の形状を定義する。その方法のこの実施形態では、ブランクの材料は同様に、レンズ3が配置される平板4の形になる。
平板4および基板平板14は、この例となる実施形態によって作製されるレンズ・アレイが、図8で例示される例となる実施形態のそれよりも高い安定性を有するように、大きな面積で結合される。
平板14、4間の界面は好ましくは、実質的に平坦である。
これは、例えばより高いガラス変態温度Tを有するガラスを基板平板14として使用することによって、または平板14をホット・プレス操作中により低い温度に保持することによって、達成されてもよい。
本発明は、上述のような特徴の組合せに限定されない、即ちむしろ当業者は、必要に応じて、任意の特徴を組み合わせてもよいことは、理解されるであろう。
1 LED光源
2 LED
3 コリメーション・レンズ
4 平板
5 光線
6 レンズ・アレイ
7 球面
8 非球面
9 焦点移動
10 プレス金型上側部分
11 プレス金型下側部分
12 ブランク
13 凹部
14 基板平板

Claims (24)

  1. 複数のLEDと、ガラスまたはガラス・セラミックスでできた複数のコリメーション・レンズを含むアレイとを含み、前記コリメーション・レンズのアスペクト比は、0.1よりも大きい、LED光源。
  2. 前記コリメーション・レンズは、自由曲面を含むこと、特に前記コリメーション・レンズは、非球面形状を有することを特徴とする、請求項1に記載のLED光源。
  3. 前記コリメーション・レンズは、球面形状を有することを特徴とする、請求項1に記載のLED光源。
  4. 前記アスペクト比は、0.2よりも大きく、好ましくは0.3よりも大きく、最も好ましくは0.4よりも大きいことを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のLED光源。
  5. 前記コリメーション・レンズは、前記LEDから1.5mm未満、好ましくは1.0mm未満、最も好ましくは0.5mm未満だけ間隔をあけられることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のLED光源。
  6. 前記LED光源は、少なくとも±30°、好ましくは±50°の角度内に前記LEDによって放出される光が、実質的に束の状態で前方方向に放出されるように、形成されることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のLED光源。
  7. 前記LED光源は、前記LEDの中心軸から±60°の放出角度内に前記LEDによって放出される光の光線の発散が、25cm、5cm未満、好ましくは2.5cm未満の距離内であるように、形成されることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のLED光源。
  8. 前記コリメーション・レンズは、1.4よりも大きく、好ましくは1.5よりも大きく、最も好ましくは1.7よりも大きい屈折率nを有する材料から作られることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のLED光源。
  9. 前記コリメーション・レンズは、35よりも大きく、好ましくは40よりも大きく、最も好ましくは50よりも大きいアッベ係数νを有する材料から作られることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のLED光源。
  10. 前記コリメーション・レンズは、透明平板上に配置されることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のLED光源。
  11. 前記コリメーション・レンズのクラウン高さは、0.1よりも大きく、好ましくは0.3よりも大きく、最も好ましくは0.5mmよりも大きいことを特徴とする、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のLED光源。
  12. 前記コリメーション・レンズは、0.2から10mm、好ましくは1から5mmの直径を有することを特徴とする、請求項1乃至11のいずれか1項に記載のLED光源。
  13. 前記レンズは、ガラスまたはガラス・セラミックスでできた平板上に配置されること、および前記平板は、フィルタまたは変換器として機能することを特徴とする、請求項1乃至12のいずれか1項に記載のLED光源。
  14. 前記レンズは、ガラスまたはガラス・セラミックスでできた平板上に配置されること、および前記平板は、その面の1つまたは両方に光学的に活性な微細構造を有することを特徴とする、請求項1乃至13のいずれか1項に記載のLED光源。
  15. 前記平板は、少なくとも2つの層を含むことを特徴とする、請求項1乃至14のいずれか1項に記載のLED光源。
  16. 前記少なくとも2つの層の間の界面は、実質的に平坦であることを特徴とする、請求項15に記載のLED光源。
  17. 前記レンズは、それらの縁において互いに5未満、好ましくは2未満、最も好ましくは1mm未満だけ間隔をあけられること、特に、前記レンズは、互いに直接隣接していることを特徴とする、請求項16に記載のLED光源。
  18. 前記レンズ・アレイは、ワンピースで形成されることを特徴とする、請求項1乃至17のいずれか1項に記載のLED光源。
  19. レンズ・アレイ、特に請求項1乃至18のいずれか1項に記載のレンズ・アレイを製作するための方法であって、
    ブランク、特にガラス・ブランクを、複数の凹部を有するプレス金型内に導入するステップと、
    前記ブランクをレンズ、特にコリメーション・レンズにプレスし、それによって前記ブランクが少なくとも部分的に互いに結合するステップとを含む方法。
  20. 前記金型は、その側面の1つにおいて実質的に平坦であることを特徴とする、請求項19に記載のレンズ・アレイを製作するための方法。
  21. プレスの間、前記ブランクは、前記ブランクの材料が基板と混合するように、前記基板に対してプレスされることを特徴とする、請求項19乃至20のいずれか1項に記載のレンズ・アレイを製作するための方法。
  22. 少なくともプレス中は、前記ブランク材料は、前記基板材料よりも柔らかいことを特徴とする、請求項20乃至21のいずれか1項に記載のレンズ・アレイを製作するための方法。
  23. 前記プレス・ステップの後に、前記基板を薄くすることを特徴とする、請求項20乃至22のいずれか1項に記載のレンズ・アレイを製作するための方法。
  24. 前記ブランクを、異なる材料でできた基板上に、特に異なるガラス変態温度Tを有するガラス基板上にプレスすることを特徴とする、請求項19乃至23のいずれか1項に記載のレンズ・アレイを製作するための方法。
JP2009216627A 2008-09-22 2009-09-18 コリメーション光学素子を持つled光源 Expired - Fee Related JP5313821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008048379.6A DE102008048379B4 (de) 2008-09-22 2008-09-22 Verfahren zur Herstellung eines Linsen-Arrays
DE102008048379.6 2008-09-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010074167A true JP2010074167A (ja) 2010-04-02
JP5313821B2 JP5313821B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=41566081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009216627A Expired - Fee Related JP5313821B2 (ja) 2008-09-22 2009-09-18 コリメーション光学素子を持つled光源

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8531771B2 (ja)
JP (1) JP5313821B2 (ja)
CN (1) CN101713517B (ja)
DE (1) DE102008048379B4 (ja)
NL (1) NL2003523C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021201052A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 Scivax株式会社 レンズおよび光学系装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201568808U (zh) * 2009-07-31 2010-09-01 深圳市光峰光电技术有限公司 高效合光的舞台灯光照明装置
DE102010051597B4 (de) * 2010-11-16 2017-05-11 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Optisches Linsenelement, Lichtmodul für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem solchen Linsenelement und Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einem solchen Lichtmodul
US20130235334A1 (en) * 2011-08-31 2013-09-12 Michael F. Widman Ophthalmic lens forming optic
DE102011112285A1 (de) 2011-09-05 2013-03-07 Schott Ag Lichtformung mittels LED-Lichtquelle
DE102012106481B4 (de) * 2012-07-18 2022-09-15 HELLA GmbH & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
CN103887401A (zh) * 2012-12-24 2014-06-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Led晶粒、led车灯及led晶粒的制造方法
CN104020574B (zh) * 2014-05-07 2019-04-12 山东理工大学 一种用于led光源准直的光学系统
CN105280789A (zh) * 2015-09-18 2016-01-27 创维液晶器件(深圳)有限公司 一种量子点led
CN114143435A (zh) 2016-11-10 2022-03-04 奇跃公司 用于多个f值镜头的方法和系统
GB2576291B (en) * 2018-05-15 2021-01-06 Plessey Semiconductors Ltd LED backlight
DE102018112453A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorfeldlichtmodul
DE102018217215A1 (de) * 2018-10-09 2020-04-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Abblendlichtscheinwerfer

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179003A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の光源
JPH0613161U (ja) * 1992-07-22 1994-02-18 スタンレー電気株式会社 集光ガラス付発光アレイ装置
JPH11237850A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Nokeg & G Opt Electronics Kk Led表示装置
JP2002283362A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Seiko Epson Corp マイクロレンズアレイ及びその製造方法並びに光学装置
JP2003204083A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Toshiba Corp 集光レンズ、レンズ一体型発光素子及び灯火装置
JP2005175417A (ja) * 2003-07-28 2005-06-30 Ricoh Co Ltd 発光素子アレイ、光書込ユニットおよび画像形成装置
JP2005276956A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Neopt Kk 照明ユニットおよびそれを用いた照明装置
JP2006278567A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Matsushita Electric Works Ltd Ledユニット
JP2006317486A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Seiko Epson Corp マイクロレンズ、光学板、拡散板、導光板、バックライト、プロジェクション用スクリーン、プロジェクションシステム、電気光学装置および電子機器、並びにマイクロレンズの製造方法
JP2008041546A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Showa Denko Kk 発光装置、表示装置、およびカバー取付部材
JP2008509440A (ja) * 2004-08-10 2008-03-27 ショット アクチエンゲゼルシャフト ハイブリッドレンズを作製する方法及び装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924356A (en) * 1988-12-07 1990-05-08 General Electric Company Illumination system for a display device
JP2001283362A (ja) 2000-03-29 2001-10-12 Noriko Matsushita 点検確認支援装置
US7819550B2 (en) * 2003-10-31 2010-10-26 Phoseon Technology, Inc. Collection optics for led array with offset hemispherical or faceted surfaces
CN101297235A (zh) * 2005-10-26 2008-10-29 旭化成化学株式会社 光透过性树脂板
US7537347B2 (en) * 2005-11-29 2009-05-26 Texas Instruments Incorporated Method of combining dispersed light sources for projection display
DE102006001790B4 (de) * 2006-01-12 2009-10-15 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung optischer Komponenten durch Heißformung
DE202006020378U1 (de) * 2006-05-05 2008-05-15 Zweibrüder Optoelectronics GmbH LED-Beleuchtungsmodul

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179003A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 スタンレー電気株式会社 車両用灯具の光源
JPH0613161U (ja) * 1992-07-22 1994-02-18 スタンレー電気株式会社 集光ガラス付発光アレイ装置
JPH11237850A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Nokeg & G Opt Electronics Kk Led表示装置
JP2002283362A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Seiko Epson Corp マイクロレンズアレイ及びその製造方法並びに光学装置
JP2003204083A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Toshiba Corp 集光レンズ、レンズ一体型発光素子及び灯火装置
JP2005175417A (ja) * 2003-07-28 2005-06-30 Ricoh Co Ltd 発光素子アレイ、光書込ユニットおよび画像形成装置
JP2005276956A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Neopt Kk 照明ユニットおよびそれを用いた照明装置
JP2008509440A (ja) * 2004-08-10 2008-03-27 ショット アクチエンゲゼルシャフト ハイブリッドレンズを作製する方法及び装置
JP2006278567A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Matsushita Electric Works Ltd Ledユニット
JP2006317486A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Seiko Epson Corp マイクロレンズ、光学板、拡散板、導光板、バックライト、プロジェクション用スクリーン、プロジェクションシステム、電気光学装置および電子機器、並びにマイクロレンズの製造方法
JP2008041546A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Showa Denko Kk 発光装置、表示装置、およびカバー取付部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021201052A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 Scivax株式会社 レンズおよび光学系装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101713517A (zh) 2010-05-26
JP5313821B2 (ja) 2013-10-09
NL2003523C2 (en) 2010-06-17
US8531771B2 (en) 2013-09-10
NL2003523A (en) 2010-03-23
US20100091490A1 (en) 2010-04-15
DE102008048379B4 (de) 2016-03-31
CN101713517B (zh) 2015-01-14
DE102008048379A1 (de) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313821B2 (ja) コリメーション光学素子を持つled光源
US8487519B2 (en) Light emitting device
JP4711352B2 (ja) 光学デバイスおよび光源
US20060044806A1 (en) Light emitting diode system packages
JP4976218B2 (ja) 発光ユニット
US9534766B2 (en) Lighting units having light-diffusing optical fiber
TW201235707A (en) LED lens and light emitting device using the same
TW201033538A (en) LED with molded bi-directional optics
CN105556374A (zh) 用于产生均匀照明的光学系统
US9759843B2 (en) Optical beam shaping and polarization selection on LED with wavelength conversion
US20090213585A1 (en) Light emitting diode display device
JP6410964B2 (ja) 光源装置、照明装置及び車両用灯具
CN101676615A (zh) 凸面菲涅尔发光二极管光学镜片及其构成发光二极管组件
KR20160056089A (ko) 발광 장치
JP2013214449A (ja) トロイダルレンズおよび照明装置
US20070291504A1 (en) Fused fiber array optics for led
CN104296068A (zh) 用于照明装置的透镜和具有该透镜的照明装置
TW200522387A (en) High-power LED planarization encapsulation structure
TW201037230A (en) Lighting apparatus and display apparatus
CN110822322A (zh) 聚光透镜系统
CN101676616B (zh) 平面菲涅尔led光学镜片及其所构成的led组件
US20020001140A1 (en) Collecting and organizing means for multiple light sources
JP6558741B2 (ja) 配光制御部材及び照明装置
TW201514411A (zh) 光源模組
JP6951648B2 (ja) 発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5313821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees