JP2010067885A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010067885A5
JP2010067885A5 JP2008234574A JP2008234574A JP2010067885A5 JP 2010067885 A5 JP2010067885 A5 JP 2010067885A5 JP 2008234574 A JP2008234574 A JP 2008234574A JP 2008234574 A JP2008234574 A JP 2008234574A JP 2010067885 A5 JP2010067885 A5 JP 2010067885A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
lighting device
terminal block
opening
closing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008234574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010067885A (ja
JP5294766B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008234574A priority Critical patent/JP5294766B2/ja
Priority claimed from JP2008234574A external-priority patent/JP5294766B2/ja
Publication of JP2010067885A publication Critical patent/JP2010067885A/ja
Publication of JP2010067885A5 publication Critical patent/JP2010067885A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5294766B2 publication Critical patent/JP5294766B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. ランプを点灯させる点灯回路が実装され、端部に端子台を備えるプリント基板と、
    前記プリント基板を収納するケースであって、前記端子台の少なくとも一部が露出するように開放されたケース開放部を有するケースと、
    前記ケース開放部を塞ぐように前記ケースに着脱自在に取り付けられるとともに、前記端子台の少なくとも一部を覆って前記ケースに取り付けられる閉塞部材とを備えることを特徴とする点灯装置。
  2. 前記閉塞部材は、前記端子台の一部を露出させる開口部を備えることを特徴とする請求項1に記載の点灯装置。
  3. 前記端子台は、電線を結線する結線部を備え、
    前記閉塞部材は、前記結線部を前記開口部から露出させることを特徴とする請求項2に記載の点灯装置。
  4. 前記端子台は、電線と接続され、
    前記閉塞部材は、前記電線を通過させるための電線開口部を備えることを特徴とする請求項1に記載の点灯装置。
  5. 前記閉塞部材は、少なくとも一面を開口面とする略箱形に形成され、前記ケース開放部と前記開口面とが連通するように前記ケースに取り付けられるとともに、前記端子台を内部に収納して前記ケースに取り付けられることを特徴とする請求項4に記載の点灯装置。
  6. 前記端子台は、前記電線を結線する結線部を備え、
    前記閉塞部材は、内部に収納した前記端子台の前記結線部と向かい合う面に前記電線開口部を備えることを特徴とする請求項5に記載の点灯装置。
  7. 前記閉塞部材は、前記ケースに固定するための固定爪を備えることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の点灯装置。
  8. 前記ケースは、前記プリント基板を保持する断面略コ字状のケース本体と、前記ケース本体に被せて取り付けられるケース蓋とを備え、
    前記ケース本体は、前記プリント基板を保持するための保持爪が形成された保持爪孔を有するケース本体側部を備え、
    前記ケース蓋は、前記ケース本体側部と当接することにより前記保持爪孔を塞ぐケース蓋側部を備える
    ことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の点灯装置。
  9. 請求項1から請求項のいずれかの点灯装置と、ランプを接続するランプ接続部とを備えたことを特徴とする照明器具。
JP2008234574A 2008-09-12 2008-09-12 点灯装置及び照明器具 Expired - Fee Related JP5294766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008234574A JP5294766B2 (ja) 2008-09-12 2008-09-12 点灯装置及び照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008234574A JP5294766B2 (ja) 2008-09-12 2008-09-12 点灯装置及び照明器具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010067885A JP2010067885A (ja) 2010-03-25
JP2010067885A5 true JP2010067885A5 (ja) 2011-07-14
JP5294766B2 JP5294766B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=42193197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008234574A Expired - Fee Related JP5294766B2 (ja) 2008-09-12 2008-09-12 点灯装置及び照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5294766B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5429999B2 (ja) * 2010-05-26 2014-02-26 パナソニック株式会社 照明器具
JP5725995B2 (ja) * 2010-06-25 2015-05-27 三菱電機株式会社 照明器具
JP6807759B2 (ja) * 2017-01-20 2021-01-06 三菱電機株式会社 電源装置及び照明装置
JP6906315B2 (ja) * 2017-01-20 2021-07-21 三菱電機株式会社 電源装置及び照明装置
JP7220375B2 (ja) * 2018-11-09 2023-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029583Y2 (ja) * 1981-01-29 1990-03-09
JPH0316318U (ja) * 1989-06-27 1991-02-19
JP3900582B2 (ja) * 1997-03-31 2007-04-04 松下電工株式会社 点灯装置
JP4038994B2 (ja) * 2001-04-13 2008-01-30 松下電工株式会社 放電灯点灯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010067885A5 (ja)
JP2009163954A5 (ja)
ITMI20052395A1 (it) Morsetteria a scatola pdr connessioni elettriche
FR2876978B1 (fr) Boitier de batterie pour une bicyclette electrique avec sa structure de montage
JP5954664B2 (ja) 照明器具
USD624688S1 (en) Fire rated downlight housing
JP5502582B2 (ja) 照明器具
FR2952672B1 (fr) Montage d'un boitier d'accessoires sur un carter intermediaire pour compartiment de soufflante de turboreacteur
JP2020035622A (ja) 電源装置、照明装置及び照明器具
GB2430087B (en) Connector and mounting box for electrical wiring accessories, and methods and installations including the same
FR2871831B1 (fr) Serrure a ouverture electrique
RU2010130955A (ru) Электронный блок с корпусом
JP6731636B2 (ja) 照明器具
FR2864884B1 (fr) Boitier a ouverture automatique
KR100607035B1 (ko) 공동주택용 천장 전기단자함
JP5834199B2 (ja) 照明器具
JP3195062U (ja) 照明器具
ATE403963T1 (de) Elektrodose mit ring
JP2016046101A (ja) コネクタ、電源装置、及び照明器具
ATE521262T1 (de) Elektrisches haushaltsgerät
JP5530329B2 (ja) 固体発光素子モジュール及びそれを用いた照明装置
JP5339601B2 (ja) 屋外用照明器具
EP1933435A3 (en) Cable management device configured to support one or more electrical devices and methods of manufacturing and using the same
JP5939747B2 (ja) 踏切警報灯
JP7085811B2 (ja) 照明具及び照明装置