JP2010067649A - 半田接合方法、および実装装置 - Google Patents
半田接合方法、および実装装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010067649A JP2010067649A JP2008230367A JP2008230367A JP2010067649A JP 2010067649 A JP2010067649 A JP 2010067649A JP 2008230367 A JP2008230367 A JP 2008230367A JP 2008230367 A JP2008230367 A JP 2008230367A JP 2010067649 A JP2010067649 A JP 2010067649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solder
- mounting
- load
- mounting member
- bare
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
【解決手段】実装部材であるバンプ付ベアIC17と被実装部材である基板18との間に介在する溶融した半田(バンプ付ベアIC17の半田バンプ17a)を固化させることで、バンプ付ベアIC17と基板18とを接合する半田接合方法であって、バンプ付ベアIC17と基板18との間に介在する溶融した半田バンプ17aに付与される荷重を、バンプ付ベアIC17と基板18間の所望高さと半田バンプ17aの体積とから予め求めた目標荷重に制御する。
【選択図】図1
Description
2 装着ヘッドベース
3 制御部
4 ケーシング
5a ベアリング
5b ベアリング
6 回転部材
6a 凹部
7、9 歯車
8 モータ
10 吸着ビット部
11a〜11c 支持軸
12a〜12d 孔
13 加熱ヘッド
14 断熱部
15 ブローノズル
16 ノズル
17 バンプ付ベアIC
17a 半田バンプ
18 基板
19 空気供給室
20、21 空気供給孔
21a 空気保持室
22a、22b エアシール
23 ホルダ部
23a 凹部
24 ベアリング
25、26 空気吸引孔
27 エアシール
28 圧縮ばね
29 ロードセル
30 ボイスコイルモータ(VCM)
31 ロッド
32 磁石
33 コイル
34a、34b 保持部
35 揺動体
36 バランスウエイト
37 支持台
38 ベアリング
39 引っ張りばね
40 保持部材
41 ボールスプライン軸受け
101 パッド
102 ランド
103 溶融した半田
103a 側面
201 昇降駆動部
202 装着ヘッド
203 吸着ノズル
204 バンプ付ベアIC
204a 半田バンプ
205 基板
206 セラミックヒータ
207 ブローノズル
208 断熱部
209 支軸
Claims (18)
- 実装部材と被実装部材との間に介在する溶融した半田を冷却して固化させることで、前記実装部材と前記被実装部材とを接合する半田接合方法であって、
冷却前の溶融した前記半田に付与される荷重を、前記実装部材と前記被実装部材間の所望高さと前記半田の体積とから予め求めた目標荷重に制御することを特徴とする半田接合方法。 - 前記実装部材と前記被実装部材とを固相状態の半田を介して接触させる工程と、加熱により半田を溶融させる工程と、半田を冷却して固化させる工程と、を具備することを特徴とする請求項1記載の半田接合方法。
- 半田を溶融させる工程において、半田に付与される荷重を前記目標荷重に制御することを特徴とする請求項2記載の半田接合方法。
- 前記実装部材を前記被実装部材へ近づけて、前記実装部材と前記被実装部材とを固相状態の半田を介して接触させ、前記実装部材にかかる荷重が所定値になった後に、半田を溶融させる工程へ移ることを特徴とする請求項2または3のいずれかに記載の半田接合方法。
- 前記実装部材と前記被実装部材とを予め溶融させた半田を介して接触させる工程と、半田を冷却して固化させる工程と、を具備することを特徴とする請求項1記載の半田接合方法。
- 半田を冷却して固化させる工程において、半田に付与される荷重を前記目標荷重に制御することを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の半田接合方法。
- 前記目標荷重は、前記被実装部材へ前記実装部材を押し付ける方向、または前記被実装部材から前記実装部材を離す方向の荷重であることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の半田接合方法。
- 実装部材を保持する可動部と、
前記可動部を昇降動作させる駆動部と、
前記実装部材と被実装部材との間に介在する半田に付与される荷重を検出する荷重検出部と、
前記荷重検出部により検出される荷重に基づき前記駆動部による前記可動部の昇降動作を制御する制御部と、
を備え、前記可動部が保持する前記実装部材と前記被実装部材とが溶融した前記半田を介して接触している状態で、その溶融した前記半田を冷却して固化させることで、前記被実装部材に前記実装部材を実装する実装装置であって、
前記被実装部材と前記実装部材とが溶融した前記半田を介して接触された状態で、前記荷重検出部により検出される荷重が前記実装部材と前記被実装部材間の所望高さと前記半田の体積とから予め求めた目標荷重となるように、前記駆動部による前記可動部の昇降動作を制御することを特徴とする実装装置。 - 前記可動部の重量方向の重量を打ち消すように重力補償する重力補償機構を備えることを特徴とする請求項8記載の実装装置。
- 前記重力補償機構は、支点を挟んだ一方側において前記可動部を支持し、他方側において重りを支持するバランス機構であることを特徴とする請求項9記載の実装装置。
- 前記実装部材を前記被実装部材へ近づけて前記実装部材と前記被実装部材とを固相状態の半田を介して接触させ、加熱により半田を溶融させた後、半田を冷却して固化させることを特徴とする請求項8ないし10のいずれかに記載の実装装置。
- 前記実装部材と前記被実装部材とを固相状態の半田を介して接触させ、前記実装部材にかかる荷重が所定値になった後に、半田を溶融させることを特徴とする請求項11記載の実装装置。
- 加熱により半田を溶融させる間、前記荷重検出部により検出される荷重が前記目標荷重となるように、前記駆動部による前記可動部の昇降動作を制御することを特徴とする請求項11または12のいずれかに記載の実装装置。
- 前記実装部材を前記被実装部材へ近づけて前記実装部材と前記被実装部材とを予め溶融させた半田を介して接触させた後、半田を冷却して固化させることを特徴とする請求項8ないし10のいずれかに記載の実装装置。
- 半田を冷却して固化させる間、前記荷重検出部により検出される荷重が前記目標荷重となるように、前記駆動部による前記可動部の昇降動作を制御することを特徴とする請求項8ないし14のいずれかに記載の実装装置。
- 半田を冷却して固化させる際に、前記可動部による前記被実装部材の保持を解除することを特徴とする請求項8ないし14のいずれかに記載の実装装置。
- 前記目標荷重は、前記被実装部材へ前記実装部材を押し付ける方向、または前記被実装部材から前記実装部材を離す方向の荷重であることを特徴とする請求項8ないし16のいずれかに記載の実装装置。
- 前記制御部は、前記実装部材と前記被実装部材間の所望高さや、固相状態の半田の形状データを基に自動的に前記目標荷重を算出することを特徴とする請求項8ないし17のいずれかに記載の実装装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008230367A JP4974982B2 (ja) | 2008-09-09 | 2008-09-09 | 実装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008230367A JP4974982B2 (ja) | 2008-09-09 | 2008-09-09 | 実装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010067649A true JP2010067649A (ja) | 2010-03-25 |
JP4974982B2 JP4974982B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=42193012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008230367A Active JP4974982B2 (ja) | 2008-09-09 | 2008-09-09 | 実装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4974982B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012122738A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Nec Corp | 電子部品の接続部解析システム、接続部解析方法、およびプログラム |
JP2016219552A (ja) * | 2015-05-18 | 2016-12-22 | 新光電気工業株式会社 | 電子部品搭載装置及び電子部品の搭載方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11121481A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Fujitsu Ltd | 半導体部品の実装装置 |
JP2001024030A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-26 | Denso Corp | 電子部品実装構造の解析方法 |
JP2002110740A (ja) * | 2000-10-03 | 2002-04-12 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の実装方法及び実装装置 |
JP2003179100A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-06-27 | Nec Corp | 電子部品の製造装置および電子部品の製造方法 |
JP2007109786A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Nec Electronics Corp | 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 |
-
2008
- 2008-09-09 JP JP2008230367A patent/JP4974982B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11121481A (ja) * | 1997-10-17 | 1999-04-30 | Fujitsu Ltd | 半導体部品の実装装置 |
JP2001024030A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-26 | Denso Corp | 電子部品実装構造の解析方法 |
JP2002110740A (ja) * | 2000-10-03 | 2002-04-12 | Fujitsu Ltd | 半導体装置の実装方法及び実装装置 |
JP2003179100A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-06-27 | Nec Corp | 電子部品の製造装置および電子部品の製造方法 |
JP2007109786A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Nec Electronics Corp | 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012122738A (ja) * | 2010-12-06 | 2012-06-28 | Nec Corp | 電子部品の接続部解析システム、接続部解析方法、およびプログラム |
JP2016219552A (ja) * | 2015-05-18 | 2016-12-22 | 新光電気工業株式会社 | 電子部品搭載装置及び電子部品の搭載方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4974982B2 (ja) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5014151B2 (ja) | チップ実装装置およびチップ実装方法 | |
JP4884537B2 (ja) | 部品実装機、部品装着ヘッド、および部品装着方法 | |
JP2014123731A (ja) | 基板上に半導体チップを実装するための熱圧着ボンディング方法および装置 | |
JP6422499B2 (ja) | 実装装置および測定方法 | |
JP4166620B2 (ja) | 半導体接合装置 | |
JP2006228780A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
US20160336291A1 (en) | Semiconductor device manufacturing apparatus and method | |
JP4974982B2 (ja) | 実装装置 | |
JP2003031993A (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP4577941B2 (ja) | チップ実装方法及びその装置 | |
CN116884887B (zh) | 一种压合装置及压合方法 | |
JP2012114382A (ja) | ボンディング装置 | |
JP5533480B2 (ja) | 電子部品の実装装置及び実装方法 | |
JP5317753B2 (ja) | ボンダ装置 | |
JP2010034341A (ja) | チップ実装装置 | |
JP2014143442A (ja) | チップ実装装置 | |
JP2005333005A (ja) | 微小部品貼り合せ装置及び貼り合せ方法 | |
JP6345819B2 (ja) | チップ実装装置 | |
JP2009158563A (ja) | 実装装置および実装方法 | |
JP2006287050A (ja) | 部品実装方法及び部品実装装置 | |
JP2018129552A (ja) | チップ実装装置 | |
JP6577764B2 (ja) | 加圧加熱冷却装置及びフリップチップ実装装置並びにフリップチップ実装方法及び半導体装置の製造方法 | |
JP3054171B2 (ja) | セラミックスの接合方法 | |
JP2001024013A (ja) | パッケージ封止装置 | |
JP2011044652A (ja) | 部品実装装置及び部品実装方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120313 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120410 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4974982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |