JP2010066743A - 液晶表示装置及びその駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010066743A
JP2010066743A JP2008316324A JP2008316324A JP2010066743A JP 2010066743 A JP2010066743 A JP 2010066743A JP 2008316324 A JP2008316324 A JP 2008316324A JP 2008316324 A JP2008316324 A JP 2008316324A JP 2010066743 A JP2010066743 A JP 2010066743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimming
liquid crystal
divided
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008316324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4980336B2 (ja
Inventor
Tae Wook Lee
泰 旭 李
Jikyoung Kim
知 敬 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2010066743A publication Critical patent/JP2010066743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4980336B2 publication Critical patent/JP4980336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • G09G3/3426Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0646Modulation of illumination source brightness and image signal correlated to each other
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Abstract

【課題】映像の局部的な領域の明るさに符合する最適の輝度を提供することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、多数の画素がマトリックス形態に配列された液晶パネルと、液晶パネルに表示する一フレームの映像から分割された少なくとも一つ以上の分割領域に相異した輝度の光を発光させるための少なくとも一つ以上のPWM信号を生成するバックライト制御部と、少なくとも一つ以上の分割領域に対応するように区画された少なくとも一つ以上のブロックを含むバックライトユニットと、少なくとも一つ以上のPWM信号に相応する少なくとも一つ以上の駆動信号をバックライトユニットの少なくとも一つ以上のブロックに供給するバックライトドライバとを含む。
【選択図】図2

Description

本発明は液晶表示装置に関することで、特に映像の局部的な領域等の明るさによりバックライト装置の輝度を調節することができる液晶表示装置及びその駆動方法に関する。
情報化社会の発達により、情報を表示することができる表示装置が活発に開発されている。表示装置は液晶表示装置(LCD;liquid crystal display device)、有機電界発光(OELD;organic electro-luminescence display device)、プラズマ表示装置(PD;plasma display panel)及び電界放出表示装置(FED;field emission display device)とを含む。この中で、液晶表示装置は軽薄短小、低消費電力及びフルカラー動映像の具現のような長所があり、モバイルフォン、ナビゲーションシステム、モニター、テレビジョンに広く適用されている。
図1は一般的な液晶表示装置を概略的に示したブロック図である。図1を参照すると、液晶表示装置はタイミングコントローラ1、ゲートドライバ2、データドライバ3、液晶パネル4、バックライト制御部5、バックライトドライバ6及びバックライトユニット7とを含む。
液晶パネル4は二基板の間に液晶が介在されて液晶の屈折率により映像を表示する。タイミングコントローラ1は外部から制御信号、即ち垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号等及びデータ信号を供給受け、垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号を利用してゲートドライバ2を駆動するための第1制御信号とデータドライバ3を駆動するための第2制御信号を生成する。更に、タイミングコントローラ1はバックライトユニット7を駆動するためのバックライト制御信号を生成する。
ゲートドライバ2は第1制御信号に応答してスキャン信号を液晶パネル4に供給する。データドライバ3は第2制御信号によりデータ信号をアナログデータ電圧に変換して液晶パネル4に供給する。
また、バックライト制御部5はバックライト制御信号によるバックライト駆動信号をバックライトドライバ6に供給する。バックライトドライバ6はバックライト駆動信号による駆動電圧をバックライトユニット7に供給する。バックライトユニット7は駆動電圧による光を生成して液晶パネル4に供給する。従って、液晶パネル4はアナログデータ電圧により液晶の屈折率を可変させ、その液晶の屈折率によりバックライトユニット7から液晶パネルを透過する光の透過量が可変されるようにすることで、映像を表示する。
液晶パネルに表示された映像には更に明るく表示されるべき領域と、更に暗く表示されるべき領域が共存するようになる。しかしながら、一般的な液晶表示装置は同一の輝度を有する光が液晶パネル全体に照射されるため、更に明るく表示されるべき領域と更に暗く表示されるべき領域が強調されなくなり、コンラスト比が低下され、視認性が落ちてくる問題がある。
従って、本発明は映像の局部的な領域の明るさに符合する最適の輝度を提供することができる液晶表示装置及びその駆動方法を提供することにその目的がある。
本発明の液晶表示装置は多数の画素がマトリックス形態に配列された液晶パネルと、前記液晶パネルに表示する一フレームの映像から分割された少なくとも一つ以上の分割領域に互いに相異した輝度の光等を発光させるための少なくとも一つ以上のPWM信号を生成するバックライト制御部と、前記分割領域等に対応するように区画された少なくとも一つ以上のブロックを含むバックライトユニットと、及び前記PWM信号等に相応する少なくとも一つ以上の駆動信号を前記バックライトユニットの前記ブロック等に供給するバックライトドライバとを含む。
本発明の液晶表示装置の駆動方法は、多数の画素がマトリックス形態に配列された液晶パネルと少なくとも一つ以上のブロックを含むバックライトユニットを含む液晶表示装置の駆動方法であって、前記液晶パネルに表示する一フレームの映像を前記ブロック等に対応する少なくとも一つ以上の分割領域に分割する段階と、前記各分割領域の平均輝度値によるディミングアドレスを生成する段階と、前記分割領域別に設定されたディミングカーブを基に前記各分割領域に対し生成されたディミングアドレスに対応するディミング信号を生成する段階と、及び前記各分割領域に対し生成されたディミング信号に相応するPWM信号を生成し前記バックライトユニットのブロック等に供給する段階とを含む。
本発明は一フレームから分割された分割領域等に互いに相異した輝度の光を提供し、各分割領域の明るさに符合する最適の輝度を提供することができる。本発明は互いに相異した画素等を有する各分割領域等に適合した別途のディミングカーブ等を貯蔵して、各分割領域に当たるディミングカーブを利用することで、輝度不一致か輝度無現象を防止することができる。
以下、本発明の実施例等は液晶表示装置を概略的に示したブロック図の図面等を参照して詳細に説明する。次に説明する実施例等は当業者に本発明の思想が充分に伝達されることができるようにするため、例として提供されることである。従って、本発明は説明される実施例等に限定されることなく、異なる形態に具体化されることもできる。そして、図面等において、装置の大きさ及び厚さ等は便宜のために誇張されて表現されることもある。明細書及び図面の全体にかけて同一の符号番号等は同一の構成要素等を表すものとする。
図2は本発明の第1実施例による液晶表示装置を概略的に示したブロック図であり、図3は図2の映像分析部を詳細に示したブロック図である。図2を参照すると、液晶表示装置10はタイミングコントローラ12、ゲートドライバ14、データドライバ16、液晶パネル18、バックライト制御部20、バックライトドライバ30及びバックライトユニット32とを含む。
液晶パネル18は下部基板と上部基板そして、これらの基板等の間に介在された液晶とを含む。下部基板は多数のゲートラインと多数のデータラインが交差して配置される。ゲートラインとデータラインの交差領域には薄膜トランジスタが配置される。薄膜トランジスタは画素電極に連結される。ゲートラインとデータラインの交差により単位画素が定義される。単位画素には薄膜トランジスタと画素電極が配置されることができる。従って、液晶パネル18は多数の画素がマトリックス形態に配列されることができる。液晶パネル18の多数の画素には赤色、緑色及び青色データが提供されて一フレームの映像が表示されることができる。上部基板には各画素に対応された赤色、緑色及び青色カラーフィルタが配置されて、各カラーフィルタの間にブラックマトリックスが配置されて、カラーフィルタ等とブラックマトリックス上に共通電極が配置される。このように、液晶パネル18がTNモード(twisted nematic mode)である場合、共通電極が上部基板に配置されることができる。これと異なり、共通電極は液晶パネル18がIPSモード(in plane switching mode)である場合、下部基板に配置されることができる。
タイミングコントローラ12は外部、例えば、ビデオカードからフレーム単位に映像の供給を受ける。また、タイミングコントローラ12はビデオカードから映像の表示を制御するための垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号等の供給を受ける。タイミングコントローラ12は垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号を利用し、ゲートドライバ14を駆動するための第1制御信号とデータドライバ16を駆動するための第2制御信号を生成する。第1制御信号はGSP(gate start pulse), GSC(gate shift clock), GOE(gate output enable)であることができる。第2制御信号はSSP(source start pulse), SSC(source shift clock), SOE(source output enable)であることができる。
ゲートドライバ14は第1制御信号に応答し、スキャン信号を液晶パネル18の各ゲートラインに供給する。これにより、該当のゲートライン上の各画素の薄膜トランジスタがターンオンとなる。
データドライバ16は第2制御信号により映像をそれに相応するアナログデータ電圧へ変換し、変換されたアナログデータ電圧を該当のゲートライン上の各画素に供給する。各画素に供給されたアナログデータ電圧と共通電極に印加された共通電圧により液晶の屈折率が可変されることができる。
また、タイミングコントローラ12はフレーム単位の映像、垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号をバックライト制御部20に供給する。バックライト制御部20は映像分析部22、ディミング制御部24及び貯蔵部26とを含む。
映像分析部22は図3に示したところのように、映像分割部34と平均計算部36とを含むことができる。映像分割部34は垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号を利用して一フレームの映像を多数の領域に分割する。ここで、分割された領域等はバックライトユニット32の多数のブロックに対応されることができる。従って、分割される領域等はバックライトユニット32に設計された多数のブロックの数により決定されることができる。
バックライトユニット32には図4に示したところのように、横個数×縦個数(m×n)のブロックが区画されている。このような場合、同じく一フレームから分割された分割領域等もまた、横個数×縦個数(m×n)のブロックと同一の個数を有することができる。
例えば、一フレームが1920×1080の画素に構成され、縦方向に9個の領域に分割され、横方向に10個の領域に分割されると仮定する。また、横方向の画素個数、即ち1980個の画素は2ポートで液晶パネルに提供されると仮定する。このような場合、縦方向の一つの領域には1080/9=120個の画素が含まれ、横方向の一つの領域には(1920/2)/10= 96個の画素が含まれる。従って、これらを組合わせると、一つの領域には96×120=11520個の画素が含まれることができる。結局、90個の領域の各々に96×120=11520個の画素が含まれることができる。
本発明の第1実施例では各領域に同一の画素の数を有することに限定し説明する。バックライトユニット32に含まれた多数のブロックは図5及び図6に示されたところのように構成されることができる。
図5に示したところのように、バックライトユニット32は多数のブロックを含み、各ブロックは多数の発光ダイオード27を含む。この際、各ブロックの発光ダイオード等27には同一の駆動電圧が供給され同一の輝度の光等が発光する。各ブロックの間には互いに相異した駆動電圧が供給されて互いに相異した輝度の光等が発光される。従って、各ブロックに最適化された輝度の光等が発光されることができる。各ブロックに含まれた発光ダイオード等27は図示しないパッケージに実装されることができる。即ち、各ブロック毎にパッケージが具備され、各ブロックのパッケージに各ブロックのための多数の発光ダイオード27が実装されることができる。
これとは異なり、図6に示したところのように、バックライトユニット32は多数のブロックを含め、各ブロックには光を前方に提供する導光板28と、導光板28の一端側に導光板28に平行に配置されたパッケージ(未図示)上に実装された多数の発光ダイオード29とを含む。ここで、発光ダイオード等29は側面発光のタイプであることができる。即ち、発光ダイオード等29は側面方向に光を提供することができる。従って、パッケージ上に配置された発光ダイオード等29から発光された光が導光板28に入射され、導光板28により前方に提供されることができる。
尚、映像分割部34は一フレームの映像をバックライトユニット32に区画された多数のブロックに一対一に対応するように多数の領域に分割する。このような領域等の分割には垂直同期信号、水平同期信号及びデータイネーブル信号が利用されることができる。各分割領域には前述したように11520個の画素が含まれることができる。
平均計算部36は各分割領域に含まれた画素等の平均輝度値を計算する。各画素の輝度値はデジタル信号にされる。従って、各分割領域の平均輝度値は相当に多くのビット数にされるため、計算の便宜のために下位所定のビット数以下を除去する。
本発明では下位所定のビット数は下位13ビットに限定し説明する。例えば、一つの分割領域に含まれた画素数が96×120である場合、255gray×96×120=2937600であり、これを二進数で表すと01 0111 0010 0111 0100 0000(22ビット)である。この二進数で下位13ビットを除去すると、010111001=185となる。この際、185は各分割の領域の平均の輝度値が0乃至185個の段階を有することを意味する。ここで、0乃至185個の段階を'ディミングアドレス'と命名する。従って、平均計算部36は各分割領域の平均輝度値を計算して、平均輝度値で下位所定のビットを除去しディミングアドレスを出力する。
貯蔵部26はディミングアドレスの入力値とディミング信号の出力値を有するディミング曲線がテーブルに貯蔵されている。例えば、0乃至185段階の各ディミングアドレスに対応する185個のディミング信号がテーブルに貯蔵されることができる。ディミング信号は各分割領域の平均輝度値に最適の階調値を有する輝度信号である。ディミング信号はデジタル信号にされる。
ディミング制御部24は映像分析部22から供給されたディミングアドレスに対応するディミング信号を貯蔵部26で読み込んできて、このディミング信号に相応するデューティー比を有するPWM信号を生成してバックライトドライバ30に供給する。
バックライトドライバ30はディミング制御部24から供給されたPWM信号に相応する駆動信号を生成してバックライトユニット32の該当のブロックに供給する。駆動信号は駆動電圧か駆動電流であることができる。
バックライトユニット32の該当のブロックに含まれた発光ダイオード等27または29はバックライトドライバ30から提供された駆動信号に相応する輝度を有する光等を発光する。
このように、平均計算部36で各分割領域のディミングアドレスが出力され、ディミング制御部24で各ディミングアドレスに相応するディミング信号によるPWM信号が出力され、バックライトドライバ30で各PWM信号に相応する駆動信号が出力され、バックライトユニット32の各ブロックで各駆動信号に相応する輝度を有する光等が発光される。これに応じて、本発明の第1実施例はバックライトユニット32の各ブロックが互いに相異した輝度を有する光を発光させてくれることができるので、液晶パネル18の局部的な領域等に最適の輝度を表示してくれて、もっと明るく表示する領域は更に明るく表示してくれ、もっと暗く表示する領域は更に暗く表示してくれることで、コントラスト比を向上させ視認性を増加させることができる。
以上の本発明の第1実施例は一フレームから分割された分割領域等が同一の画素等を有するとの仮定の下で説明した。しかしながら、液晶パネルのサイズを顧慮する際、一フレームから分割された分割領域等がすべて同一の画素等を有することができない場合がしばしばある。特に、分割領域の個数を顧慮する際、同一ではない分割領域等が発生する可能性が極めて高い。
例えば、一フレームが1920×1080の画素から構成されて、縦方向へ9個の領域に分割されて、また縦方向へ9個の領域に分割されると仮定する。即ち、一フレームから総81個の領域(9×9)が分割されると仮定する。また、横方向の画素個数、即ち1920個の画素は2ポットで液晶パネルに提供されると仮定する。このような場合、縦方向の一つの領域には1080/9=120個の画素が含まれて、横方向の一つの領域には(1920/2)/9=106.666個の画素が含まれる。言い換えると、横方向へは9個の領域の各々に同一の画素等が含まれなくなる。結局、横方向へは107個の画素を有する6個の領域と106個の画素を有する3個の領域に分割されることができる。
このように分割された81(9×9)個の領域を図7に示した。一フレームは107×120の画素数を有する第1領域等(A)と106×120の画素数を有する第2領域等(B)に分割されることができる。従って、第1領域等(A)の各々には12840個の画素が含まれ、第2領域等(B)の各々には12720個の画素等が含まれることができる。このような場合、第1領域等(A)の各々の平均輝度値を算出して、下位13ビットを捨てるようになると、0乃至399段階のディミングアドレスが発生し、第2領域等(B)の各々の輝度値を算出して、下位13ビットを捨てるようになると、0乃至395段階のディミングアドレスが発生されることができる。
第1領域等(A)のディミング処理のための第1ディミングカーブと第2領域等(B)のディミング処理のための第2ディミングカーブは図8A及び図8Bに示した。図8Aに示したところのように、第1領域等(A)のための第1ディミングカーブは0乃至399段階のディミングアドレスに対応する0乃至255階調のディミング信号から構成されることができる。図8Bに示したところのように、第2領域等(B)のための第2ディミングカーブは0乃至395段階のディミングアドレスに対応する0乃至255階調のディミング信号から構成されることができる。図8A及び図8Bから分かるように、第2領域等(B)のための第2ディミングカーブには396乃至399段階のディミングアドレスが定義されていない。
これに応じて、第1ディミングカーブと第2ディミングカーブに各段階に対応する階調値もまた、互いに相異に設定されている。従って、互いに同一ではない第1及び第2領域等(A,B)に関係なく、第1及び第2領域等(A,B)のすべてに第1ディミングカーブを適用する場合、第1領域等(A)については最適のディミング信号が探せられるが、第2領域等については第1ディミングカーブが第2ディミングカーブと互いに相異した階調値を有する関係で不適切な階調値がディミング信号として探されるようになり、結局輝度不一致(luminance mismatching)現象が発生する問題がある。
これと異なり、第1及び第2領域等(A,B)のすべてに第2ディミングカーブを適用する場合、第2領域等(A)については最適のディミング信号が探されるが、第1領域等については396乃至399段階に対応する階調値が定義されなくなるので、396乃至399段階に対するいかなるディミング信号も出力されなくなり、結局バックライトユニットが駆動されなくなる輝度無(luminance nullity)現象が発生される問題がある。
以上の問題を解決するために本発明の第2実施例が提案された。図9は本発明の第2実施例による液晶表示装置を概略的に示したブロック図である。本発明の第2実施例で、タイミングコントローラ12、ゲートドライバ14、データドライバ16、液晶パネル18、バックライトドライバ30及びバックライトユニット32は本発明の第1実施例と同一の機能を有するので、同一の図面符号番号を付与し、詳細な説明は省略する。
未説明の図面の番号40は液晶表示装置である。本発明の第2実施例では、一フレームから分割された互いに相異した画素数を有する第1領域等(A)と第2領域等(B)についてのディミング処理が提案される。例えば、一つのフレームが横方向へ107個の画素を有する6個の領域と106個の画素を有する3個の領域に分割されることに限定されているが、本発明はこれに限定されなく、縦方向へ互いに相異した画素数等を有する第1領域等と第2領域等についても同一に適用されることができる。
本発明の第2実施例では、説明の便宜のため一つのフレームが第1及び第2領域等(A,B)に分割されているが。領域等の個数が顧慮される際、第1及び第2領域等の以外に第3領域等が更に追加されることができる。
バックライト制御部50は映像分析部52、ディミング制御部54及び第1及び第2貯蔵部56,58とを含む。尚、映像分析部52は映像分割部と平均計算部とを含む(図示せず)。映像分割部と平均計算部は本発明の第1実施例で説明した映像分割部34と平均計算部36と同一の機能を有するので、これ以上の詳細な説明は省略する。
映像分析部52は一フレームに含まれた画素を第1領域等(A)と第2領域等(B)に分割する。第1領域等(A)は107×120の画素数を有し、第2領域等(B)は106×120の画素数を有することができる。映像分析部52は第1領域等(A)の各々の平均輝度値を算出し、算出された平均輝度値から下位の所定ビット、即ち例えば、13ビットを除去した第1ディミングアドレスを生成する。また、映像分析部52は第2領域等(B)の各々の平均輝度値を算出して、算出された平均輝度値から下位の所定ビット、即ち例えば、13ビットを除去した第2ディミングアドレスを生成する。
また、第1貯蔵部56には第1領域等(A)用の第1ディミング信号等を有する第1ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。第2貯蔵部58には第2領域等(B)用の第2ディミング信号等とを有する第2ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。第1ディミングカーブは0乃至399段階の第1ディミングアドレスを入力値とし、これら第1ディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第1ディミング信号を出力値と有するように構成されることができる。第2ディミングカーブは0乃至395段階の第2ディミングアドレスを入力値とし、これら第2ディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第2ディミング信号を出力値と有するように構成されることができる。
ディミング制御部54は映像分析部52から供給された第1領域(A)の各々についての第1ディミングアドレスを基にこれに該当する第1ディミング信号を第1貯蔵部56から読み込んできて、この第1ディミング信号に相応する第1PWM信号を生成する。また、ディミング制御部54は映像分析部52から供給された第2領域(B)の各々についての第2ディミンアドレスを基に、これに該当する第2ディミング信号を第2貯蔵部58から読み込んできて、この第2ディミング信号に相応する第2PWM信号を生成する。
従って、バックライトドライバ30はディミング制御部54から供給された第1PWM信号等に相応する第1駆動信号等をバックライトユニット32の第1ブロック等に供給し、ディミング制御部54から供給された第2PWM信号等に相応する第2駆動信号等をバックライトユニット32の第2ブロック等に供給する。第1ブロック等は映像分析部52により分割された第1領域等(A)に対応されることができる。第2ブロック等は映像分析部52により分割された第2領域等(B)に対応されることができる。
バックライトユニット32の第1ブロック等は第1駆動信号等に相応する第1輝度を有する第1光等を発光し、第2ブロック等は第2駆動信号等に相応する第2輝度を有する第2光等を発光する。第1及び第2輝度は互いに相異することができる。また、バックライトユニット32の第1ブロック等は互いに相異した輝度を有することができ、第2ブロック等もまた互いに相異した輝度を有することができる。
このように、本発明の第2実施例は、互いに相異した画素数を有する第1及び第2領域(A,B)に適合した別途の第1及び第2ディミングカーブを貯蔵し、第1領域等(A)のディミング処理は第1ディミングカーブを利用して第2領域等(B)のディミング処理は第2ディミングカーブを利用することで、輝度の不一致や輝度無の現象を防止することができる。
以上の本発明の第2実施例は、縦方向へは同一の画素数を有する領域等が分割されて横方向へは互いに相異した画素数を有する領域等が分割される場合、または横方向へは同一の画素数を有する領域等が分割されて縦方向へは互いに相異した画素数を有する領域等が分割される場合に限定されることができる。
上述した例とは異なり、横方向か縦方向のすべてで互いに相異した画素を有する領域等が分割されることができる。例えば、図10に示したように、一つのフレームが互いに異なる画素数を有する4個の領域等、即ち第1乃至第4領域等(A, B, C, D)に分割されることができる。第1領域等(A)各々は107×154の画素数を含め、第2領域等(B)各々は106×154の画素数を含め、第3領域等(C)各々は107×155の画素数を含め、第4領域等(D)各々は106×155の画素数を含むことができる。
図11は本発明の第3実施例による液晶表示装置を概略的に示した図面である。本発明の第3実施例で、タイミングコントローラ12、ゲートドライバ14、データドライバ16、液晶パネル18、バックライトドライバ30及びバックライトユニット32は本発明の第1実施例と同一の機能を有するので、同一の図面符号番号を付け、詳細な説明は省略する。
未説明の図面符号番号60は液晶表示装置である。本発明の第3実施例では、一フレームから分割され、横方向か縦方向のすべてで相異した画素数を有する第1領域乃至第4領域(A,B,C,D)についてのディミング処理が提案される。本発明の第3実施例では、説明の便宜のため、一フレームが第1領域等乃至第4領域等(A,B,C,D)に分割されているが、領域の個数が顧慮される際、第1領域等乃至第4領域(A,B,C,D)以外に第5及び第6領域が更に追加されることができる。
バックライト制御部70は映像分析部72、ディミング制御部74及び第1乃至第4貯蔵部82,84,86及び88とを含む。映像分析部72は映像分割部と平均計算部とを含む(図示せず)。映像分割部と平均計算部は本発明の第1実施例で説明した映像分割部34と平均計算部36と同一の機能を有するので、これ以上の詳細な説明は省略する。
映像分析部72は一フレームに含まれた画素等を第1領域等乃至第4領域等(A,B,C,D)に分割する。第1領域(A)各々は107×154の画素を含め、第2領域(B)各々は106×154の画素を含め、第3域(C)各々は107×155の画素を含め、第4領域(D)各々は106×155の画素を含むことができる。映像分析部72は第1領域(A)の各々の平均輝度値を算出し、算出された平均輝度値から下位所定のビット、即ち例えば、13ビットを除去した第1ディミングアドレスを生成する。また、映像分析部72は第2領域(B)の各々の平均輝度値を算出し、算出された平均輝度値から下位の所定ビット、即ち例えば、13ビットを除去した第2ディミングアドレスを生成する。また、映像分析部72は第3領域(C)の各々の平均輝度値を算出し、算出された平均輝度値から下位所定のビット、例えば13ビットを除去した第1ディミングアドレスを生成する。更に、映像分析部72は第4領域(D)の各々の平均輝度値を算出し、算出された平均輝度値から下位所定のビット、例えば、13ビットを除去した第4ディミングアドレスを生成する。
また、第1貯蔵部82には第1領域(A)についての第1ディミング信号を有する第1ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。第2貯蔵部84には第2領域(B)についての第2ディミング信号を有する第2ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。第3貯蔵部86には第3領域(C)についての第3ディミング信号を有する第3ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。第4貯蔵部88には第4領域(D)についての第4ディミング信号を有する第4ディミングカーブがテーブル形態に貯蔵されている。
この際、第1乃至第4ディミングカーブのディミングアドレスの個数は互いに相異することができる。例えば、第1ディミングカーブの入力値である第1ディミングアドレスは300個の段階を有することができ、第2ディミングカーブの入力値である第2ディミングアドレスは250個の段階を有することができ、第3ディミングカーブの入力値である第3ディミングアドレスは330個の段階を有することができて、第4ディミングカーブの入力値である第4ディミングアドレスは270個の段階を有することができる。
上述した例とは異なり、第1乃至第4ディミングカーブのディミング信号は0乃至255階調の同一の範囲を有することができる。第1ディミングカーブは0乃至300段階の第1のディミングアドレスを入力値としてこれらの第1のディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第1のディミング信号を出力値と有するように構成することができる。第2ディミングカーブは0乃至250段階の第2のディミングアドレスを入力値としてこれらの第2のディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第2のディミング信号を出力値と有するように構成することができる。第3ディミングカーブは0乃至330段階の第3のディミングアドレスを入力値としてこれらの第3のディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第3のディミング信号を出力値と有するように構成することができる。第4ディミングカーブは0乃至270段階の第4のディミングアドレスを入力値としてこれらの第4のディミングアドレスに対応する0乃至255階調の第4のディミング信号を出力値と有するように構成することができる。
ディミング制御部74は映像分析部72から供給された第1領域(A)の各々の第1ディミングアドレスを基にこれに該当する第1ディミング信号を第1貯蔵部82から読み込んできて、この第1ディミング信号に相応する第1PWM信号を生成する。また、ディミング制御部74は映像分析部72から供給された第2領域(B)の各々の第2ディミングアドレスを基にこれに該当する第2ディミング信号を第2貯蔵部84から読み込んできて、この第2ディミング信号に相応する第2PWM信号を生成する。また、ディミング制御部74は映像分析部72から供給された第3領域(C)の各々の第3ディミングアドレスを基にこれに該当する第3ディミング信号を第3貯蔵部86から読み込んできて、この第3ディミング信号に相応する第3PWM信号を生成する。更に、ディミング制御部74は映像分析部72から供給された第4領域(D)の各々の第4ディミングアドレスを基にこれに該当する第4ディミング信号を第4貯蔵部88から読み込んできて、この第4ディミング信号に相応する第4PWM信号を生成する。
従って、バックライトドライバ30は、ディミング制御部74から供給された第1PWM信号等に相応する第1駆動信号等をバックライトユニット32の第1ブロック等に供給し、ディミング制御部74から供給された第2PWM信号等に相応する第2駆動信号等をバックライトユニット32の第2ブロック等に供給し、ディミング制御部74から供給された第3PWM信号等に相応する第3駆動信号等をバックライトユニット32の第3ブロック等に供給し、ディミング制御部74から供給された第4PWM信号等に相応する第4駆動信号等をバックライトユニット32の第4ブロック等に供給する。第1ブロック等は映像分析部72により分割された第1領域等(A)に対応されることができ、第2ブロック等は映像分析部72により分割された第2領域等(B)に対応されることができ、第3ブロック等は映像分析部72により分割された第3領域等(C)に対応されることができ、第4ブロック等は映像分析部72により分割された第4領域等(D)に対応されることができる。これらバックライトユニット32のブロック等の配列構造は図4乃至図6から容易に理解されることができるだろう。
バックライトユニット32の第1ブロック各々は第1駆動信号に相応する第1輝度を有する第1光を発光し、第2ブロック各々は第2駆動信号に相応する第2輝度を有する第2光を発光し、第3ブロック各々は第3駆動信号に相応する第3輝度を有する第3光を発光し、第4ブロック各々は第4駆動信号に相応する第4輝度を有する第4光を発光する。第1乃至第4輝度は互いに相異することができる。また、バックライトユニット32の第1ブロック等の間にも互いに相異した輝度を有した光等が発生されることができ、第2ブロック等の間にも互いに相異した輝度を有した光等が発生されることができ、第3ブロック等の間にも互いに相異した輝度を有した光等が発生されることができ、第4ブロック等の間にも互いに相異した輝度を有した光等が発生されることができる。
このように、本発明の第3実施例は、互いに相異した画素等を有する第1乃至第4領域等(A,B,C,D)に適合した別途の第1乃至第4ディミングカーブ等を貯蔵し、第1領域等(A)のディミング処理は第1ディミングカーブを利用して第2領域等(B)のディミング処理は第2ディミングカーブを利用して第3領域等(C)のディミング処理は第3ディミングカーブを利用して第4領域等(D)のディミング処理は第4ディミングカーブを利用することで、輝度不一致や輝度無の現象を防止することができる。
以上説明した内容を通じて当業者であれば、本発明の技術思想を逸脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能であることが分かるだろう。従って、本発明の技術範囲は明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されることではなく、特許請求の範囲によって定めなければならない。
一般的な液晶表示装置を概略的に示したブロック図である。 本発明の第1実施例による液晶表示装置を概略的に示したブロック図である。 図2の映像分析部を詳細に示したブロック図である。 図2のバックライトユニットに区画されたブロック等の配列構造を示した図面である。 図4のブロック等の一つの例示図である。 図4のブロック等の異なる例示図である。 図2の映像分析部から分割された分割領域等の配列構造を示した図面である。 図7の第1分割領域のための第1ディミングカーブを示した図面である。 図7の第2分割領域のための第2ディミングカーブを示した図面である。 本発明の第2実施例による液晶表示装置を概略的に示したブロック図である。 横方向と縦方向のすべてで互いに異なる画素数等を有するように分割された分割領域等の配列構造を示した図面である。 本発明の第3実施例による液晶表示装置を概略的に示した図面である。
符号の説明
10,40,60:液晶表示装置
12:タイミングコントローラ
14:ゲートドライバ
16:データドライバ
18:液晶パネル
20,50,70:バックライト制御部
22,52,72:映像分析部
24,54,74:ディミング制御部
26,56,58,82,84,86,88:貯蔵部
30:バックライトドライバ
32:バックライトユニット
34:映像分割部
36:平均計算部

Claims (16)

  1. 多数の画素がマトリックス形態に配列された液晶パネルと、
    前記液晶パネルに表示する一フレームの映像から分割された少なくとも一つ以上の分割領域に互いに相異する輝度の光を発光させるための少なくとも一つ以上のPWM信号を生成するバックライト制御部と、
    前記分割領域に対応するように区画された少なくとも一つ以上のブロックを含むバックライトユニットと、
    前記PWM信号などに相応する少なくとも一つ以上の駆動信号を前記バックライトユニットの前記ブロックに供給するバックライトドライバと
    を含むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記バックライト制御部は、
    前記一フレームの映像を前記バックライトユニットに区画されたブロックの個数に対応する分割領域に分割して前記各分割領域の平均輝度値によるディミングアドレスを生成する映像分析部、
    前記映像分析部で生成されたディミングアドレスに対応するディミング信号を生成して前記ディミング信号に相応するPWM信号を生成するディミング制御部、
    及び、前記少なくとも一つ以上の分割領域の各々に対してディミングアドレスとこれに対応するディミング信号に構成された少なくとも一つ以上のディミングカーブを貯蔵する少なくとも一つ以上の貯蔵部
    を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記ディミングアドレスの個数は前記少なくとも一つ以上の分割領域に対して互いに相異することを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 前記分割領域に含まれた画素の総数が多ければ多いほど前記ディミングアドレスの個数は増加することを特徴とする請求項3記載の液晶表示装置。
  5. 前記ディミング信号は0乃至255階調の中の一つを表す輝度信号であることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  6. 前記ディミングカーブの個数は前記分割領域の個数に応じて設定されることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
  7. 前記分割領域は前記液晶パネルの横方向に互いに相異した画素数を有することにより分割された少なくとも二つ以上の領域を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  8. 前記分割領域は前記液晶パネルの縦方向に互いに相異した画素数を有することにより分割された少なくとも二つ以上の領域を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  9. 前記分割領域は前記液晶パネルの横方向と縦方向に互いに相異した画素数を有することにより分割された少なくとも四つ以上の領域を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  10. 前記各ブロックは多数の発光ダイオードとを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  11. 前記各ブロックは導光板と導光板の側面に配置された多数の発光ダイオードとを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  12. 前記分割領域の個数は前記バックライトユニットに区画されたブロックの個数により決定されることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  13. 多数の画素がマトリックス形態に配列された液晶パネルと少なくとも一つ以上のブロックを含むバックライトユニットを含む液晶表示装置において、
    前記液晶パネルに表示する一フレームの映像を前記ブロックに対応する少なくとも一つ以上の分割領域に分割する段階、
    前記各分割領域の平均輝度値によるディミングアドレスを生成する段階、
    前記分割領域別に設定されたディミングカーブを基に前記各分割領域に対して生成されたディミングアドレスに対応するディミング信号を生成する段階、
    及び、前記各分割領域に対して生成されたディミング信号に相応するPWM信号を生成して前記バックライトユニットのブロックに供給する段階、
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  14. 前記分割領域は前記バックライトユニットに区画されたブロックに対応するように分割されることを特徴とする請求項13記載の液晶表示装置の駆動方法。
  15. 前記各ディミングカーブはディミングアドレスを入力値としてディミング信号を出力値として構成されることを特徴とする請求項13記載の液晶表示装置の駆動方法。
  16. 前記各分割領域に対応する前記バックライトのブロックから互いに相異した輝度の光が発光されることを特徴とする請求項13記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2008316324A 2008-09-10 2008-12-12 液晶表示装置及びその駆動方法 Active JP4980336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2008-0089278 2008-09-10
KR1020080089278A KR101337142B1 (ko) 2008-09-10 2008-09-10 액정표시장치 및 그 구동 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010066743A true JP2010066743A (ja) 2010-03-25
JP4980336B2 JP4980336B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=41798820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008316324A Active JP4980336B2 (ja) 2008-09-10 2008-12-12 液晶表示装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8223116B2 (ja)
JP (1) JP4980336B2 (ja)
KR (1) KR101337142B1 (ja)
CN (1) CN101673518B (ja)
TW (1) TWI415097B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013070774A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Systems and method for display systems having improved power profiles
JP2014032523A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Sharp Corp 机型表示装置
JP2014073069A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Lg Display Co Ltd Dc−dc変換器制御回路と、それを用いた映像表示装置及びその駆動方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010147293A1 (ko) * 2009-06-15 2010-12-23 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
JP2011013458A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Panasonic Corp 液晶表示装置
TW201128618A (en) * 2010-02-03 2011-08-16 Novatek Microelectronics Corp Apparatus of back-light control and control method thereof
US10002571B1 (en) * 2010-02-26 2018-06-19 Zulch Laboratories, Inc. Liquid crystal display incorporating color-changing backlight
US8766904B2 (en) * 2010-03-18 2014-07-01 Stmicroelectronics, Inc. Method of modeling the light field created by a local-dimming LED backlight for an LCD display
US9336728B2 (en) 2010-05-14 2016-05-10 Stmicroelectronics, Inc. System and method for controlling a display backlight
WO2012114682A1 (ja) * 2011-02-23 2012-08-30 パナソニック株式会社 表示装置及び表示方法
KR101781502B1 (ko) 2011-03-28 2017-09-26 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US20140132493A1 (en) * 2012-11-15 2014-05-15 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Clock Driver of Liquid Crystal Display
TWI573125B (zh) * 2015-07-24 2017-03-01 明基電通股份有限公司 顯示方法及顯示裝置
CN105825821B (zh) * 2016-05-18 2018-09-14 青岛海信电器股份有限公司 背光源的控制方法、背光源的控制装置和液晶显示屏
KR102637702B1 (ko) * 2016-08-30 2024-02-15 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 로컬 디밍 방법
TWI672686B (zh) * 2018-02-13 2019-09-21 佳世達科技股份有限公司 顯示裝置及背光控制方法
CN109979389B (zh) 2019-04-08 2020-07-31 成都京东方光电科技有限公司 伽马校正方法及装置、显示装置、计算机存储介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099250A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 表示装置
JP2005338857A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及びその方法
JP2007183608A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及び駆動方法
JP2007212782A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Sony Corp カラー液晶表示装置組立体の駆動方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4628770B2 (ja) 2004-02-09 2011-02-09 株式会社日立製作所 照明装置を備えた画像表示装置及び画像表示方法
KR101097584B1 (ko) * 2004-11-25 2011-12-22 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 휘도제어 장치 및 방법
KR101136185B1 (ko) * 2004-12-30 2012-04-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
US8373640B2 (en) * 2005-07-07 2013-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
EP2439728A3 (en) * 2006-06-02 2013-09-04 Samsung Display Co., Ltd. High dynamic contrast display system having multiple segmented backlight
TWI381362B (zh) * 2006-09-13 2013-01-01 Mstar Semiconductor Inc 顯示裝置及其亮度控制方法
JP4264558B2 (ja) * 2006-11-10 2009-05-20 ソニー株式会社 バックライト装置、バックライト駆動方法及びカラー画像表示装置
CN100583214C (zh) * 2006-12-31 2010-01-20 深圳Tcl工业研究院有限公司 液晶电视背光控制系统及方法
TWI455085B (zh) * 2007-01-26 2014-10-01 Au Optronics Corp 液晶顯示器之背光控制方法
JP2008299145A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Toshiba Corp 表示装置および表示方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099250A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Toshiba Corp 表示装置
JP2005338857A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及びその方法
JP2007183608A (ja) * 2005-12-29 2007-07-19 Lg Philips Lcd Co Ltd 液晶表示装置の駆動装置及び駆動方法
JP2007212782A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Sony Corp カラー液晶表示装置組立体の駆動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013070774A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Dolby Laboratories Licensing Corporation Systems and method for display systems having improved power profiles
JP2014032523A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Sharp Corp 机型表示装置
JP2014073069A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Lg Display Co Ltd Dc−dc変換器制御回路と、それを用いた映像表示装置及びその駆動方法
US9448573B2 (en) 2012-09-28 2016-09-20 Lg Display Co., Ltd. DC-DC converter control circuit, image display device using the same and driving method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
TW201011726A (en) 2010-03-16
CN101673518B (zh) 2013-04-03
KR101337142B1 (ko) 2013-12-05
TWI415097B (zh) 2013-11-11
KR20100030361A (ko) 2010-03-18
US8223116B2 (en) 2012-07-17
CN101673518A (zh) 2010-03-17
JP4980336B2 (ja) 2012-07-18
US20100060555A1 (en) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980336B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
US8243010B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof for improving a contrast ratio
JP4956520B2 (ja) バックライト装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP5368465B2 (ja) 画像表示用発光装置の電力制御方法、画像表示用発光装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP4882657B2 (ja) バックライト制御装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置
EP2128687A1 (en) Light source device and liquid crystal display device
JP2008249780A (ja) 液晶ディスプレイ装置
JP2004191490A (ja) 液晶表示装置
US10347194B2 (en) Display device and method for driving same
WO2012111471A1 (ja) 表示装置
US20120293571A1 (en) Image display device
US8976204B2 (en) Display device
US20110234478A1 (en) Liquid crystal display device
JP2010122657A (ja) 表示装置
KR101603242B1 (ko) 로컬 디밍을 위한 표시 영역의 분할 방법과 그를 이용한 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US10529287B2 (en) Display device and control method for the same
US20060017687A1 (en) Liquid crystal display device
KR102059501B1 (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
US20090174730A1 (en) Data driving apparatus and method thereof
US20160049122A1 (en) Display apparatus and method of driving the same
JP4732070B2 (ja) フィードフォワード回路部が具備される液晶表示装置
JP2011128251A (ja) 液晶表示装置
KR102488471B1 (ko) 액정표시장치
KR100712292B1 (ko) 액정표시장치
JP2007114480A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4980336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250