JP2010066367A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010066367A5
JP2010066367A5 JP2008230769A JP2008230769A JP2010066367A5 JP 2010066367 A5 JP2010066367 A5 JP 2010066367A5 JP 2008230769 A JP2008230769 A JP 2008230769A JP 2008230769 A JP2008230769 A JP 2008230769A JP 2010066367 A5 JP2010066367 A5 JP 2010066367A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection display
display device
light source
source lamp
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008230769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5369559B2 (ja
JP2010066367A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008230769A priority Critical patent/JP5369559B2/ja
Priority claimed from JP2008230769A external-priority patent/JP5369559B2/ja
Priority to US12/555,906 priority patent/US8596796B2/en
Priority to CN200910170738.1A priority patent/CN101673031B/zh
Publication of JP2010066367A publication Critical patent/JP2010066367A/ja
Publication of JP2010066367A5 publication Critical patent/JP2010066367A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5369559B2 publication Critical patent/JP5369559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 光源から出射された光で表示デバイスに表示された映像を投写する投写型表示装置において、光を出射する光源ランプと、前記光源ランプの光軸を中心軸とし、前記光源ランプから出射された光を反射する略円筒状の凹面鏡と、前記凹面鏡の開口部を覆う透明部材と、前記凹面鏡または前記凹面鏡と前記透明部材の間に設けられた少なくとも2ヶ所の送風口と、前記送風口に設けられ、前記光源ランプの光軸と略直角の回転軸を有し、前記回転軸を中心に回動可能な導風板とを備えたことを特徴とする投写型表示装置。
  2. 前記回転軸が凹面鏡開口の投影空間内にあることを特徴とする請求項1記載の投写型表示装置。
  3. 前記光源ランプの光軸は、投写方向の光軸に対して直交していることを特徴とする請求項1記載の投写型表示装置。
  4. 前記少なくとも2ヶ所の送風口が、前記光源ランプの光軸を中心に略直角方向に配置されていることを特徴とする請求項記載の投写型表示装置。
  5. 前記送風口と略対向する位置に排気口が少なくとも1ヶ所設けられていることを特徴とする請求項または記載の投写型表示装置。
  6. 前記導風板は、投写型表示装置の設置姿勢により、2方向の回動停止位置を有することを特徴とする請求項1記載の投写型表示装置。
  7. 前記導風板の一方向の停止位置は、投写型表示装置の設置姿勢により、前記光源ランプの上部方向に冷却風を導風する方向であることを特徴とする請求項記載の投写型表示装置。
  8. 前記導風板は、重力により、前記回転軸を中心に回動可能であることを特徴とする請求項または記載の投写型表示装置。
  9. 少なくとも2ヶ所の略直角方向に配置された送風口に接続する冷却風流路を設け、前記冷却風流路内に、少なくとも1つ以上の回動可能な弁を配置し、投写型表示装置の設置姿勢により、一方の送風口への流路を切り替え可能としたことを特徴とする請求項1記載の投写型表示装置。
  10. 前記弁は、重力により回動し、流路を切り替えることを特徴とする請求項記載の投写型表示装置。
  11. 前記弁を回動させる駆動回路を備え、前記駆動回路は投写型表示装置が設置された角度情報を元に、前記弁を回動させ流路を切り替えることを特徴とする請求項記載の投写型表示装置。
  12. 前記弁は、回転軸を中心に左右対称の形状とし、重量部は前記回転軸から離した位置であることを特徴とする請求項10記載の投写型表示装置。
  13. 前記弁は、各送風口への流路毎に設けられていることを特徴とする請求項記載の投写型表示装置。
JP2008230769A 2008-09-09 2008-09-09 投写型表示装置 Active JP5369559B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008230769A JP5369559B2 (ja) 2008-09-09 2008-09-09 投写型表示装置
US12/555,906 US8596796B2 (en) 2008-09-09 2009-09-09 Projection display device with a cooling air fan
CN200910170738.1A CN101673031B (zh) 2008-09-09 2009-09-09 投影式显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008230769A JP5369559B2 (ja) 2008-09-09 2008-09-09 投写型表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010066367A JP2010066367A (ja) 2010-03-25
JP2010066367A5 true JP2010066367A5 (ja) 2011-10-06
JP5369559B2 JP5369559B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=42192029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008230769A Active JP5369559B2 (ja) 2008-09-09 2008-09-09 投写型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5369559B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011185993A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置
JP5810732B2 (ja) 2011-03-22 2015-11-11 セイコーエプソン株式会社 光源装置、及びプロジェクター
JP5366228B2 (ja) * 2012-03-30 2013-12-11 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光源冷却装置、投写型表示装置、および光源冷却方法
JP6119429B2 (ja) * 2013-05-29 2017-04-26 スズキ株式会社 流体排出装置
CN104696733A (zh) * 2013-12-09 2015-06-10 欧普照明股份有限公司 一种照明灯具及其照明模组
JP6362396B2 (ja) * 2014-04-21 2018-07-25 キヤノン株式会社 ランプ冷却装置および投射型表示装置
JP6341534B2 (ja) * 2014-04-30 2018-06-13 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光源装置及び投写型表示装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4225626B2 (ja) * 1999-04-02 2009-02-18 三菱電機株式会社 光源装置
JP2002189247A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Sony Corp ランプユニット及びこれを備えた投射型表示装置
JP2002298639A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Mitsubishi Electric Corp 光源装置及び投写型表示装置
JP3956648B2 (ja) * 2001-05-30 2007-08-08 セイコーエプソン株式会社 光源装置、ランプユニット及びプロジェクタ
JP4281429B2 (ja) * 2003-06-19 2009-06-17 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びこれを備えたプロジェクタ
JP4529483B2 (ja) * 2004-03-02 2010-08-25 三菱電機株式会社 光源装置およびそれを用いた投射型表示装置
JP4774762B2 (ja) * 2005-03-07 2011-09-14 カシオ計算機株式会社 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ
JP2007279110A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Seiko Epson Corp プロジェクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010066367A5 (ja)
JP2010032944A5 (ja)
US8011788B2 (en) Illumination system adapted for a projection apparatus and cooling air guiding apparatus thereof
JP5378112B2 (ja) 投射型映像表示装置
US20160186761A1 (en) Air conditioner
JP5660646B2 (ja) 光源装置および投写型表示装置
JP4945799B2 (ja) 光源冷却装置、それを備えた投写型表示装置、及び、光源冷却方法
JP2012027171A5 (ja)
JP2007157385A5 (ja)
JP5181976B2 (ja) 光源冷却装置および投写型画像表示装置
JP5369559B2 (ja) 投写型表示装置
JP5263993B2 (ja) 光源冷却装置、投写型表示装置、および光源冷却方法
JP2011123095A (ja) ランプユニット及びプロジェクタ
JP2008292832A (ja) 熱排気機構及び投射型映像表示装置
JP2018037399A5 (ja)
JP6288697B2 (ja) 光源装置、投写型表示装置および光源装置の冷却方法
EP3370003A1 (en) Air passage switching device and heat exchange ventilation device
CN205117809U (zh) 蜗壳及具有其的涡流风机、空调器
JP2006084921A5 (ja)
TW201022826A (en) Projector and lamp cooling apparatus thereof
JP2005266833A5 (ja)
JP4053016B2 (ja) ランプユニット
JP6341534B2 (ja) 光源装置及び投写型表示装置
US10469809B2 (en) Projector and light source module
JP2015094808A (ja) 光源冷却用ユニット及び光源冷却装置並びにこれを用いた画像投射装置