JP2010047028A - 凹版印刷機 - Google Patents

凹版印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010047028A
JP2010047028A JP2009277017A JP2009277017A JP2010047028A JP 2010047028 A JP2010047028 A JP 2010047028A JP 2009277017 A JP2009277017 A JP 2009277017A JP 2009277017 A JP2009277017 A JP 2009277017A JP 2010047028 A JP2010047028 A JP 2010047028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
moving
intaglio printing
printing press
moving part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009277017A
Other languages
English (en)
Inventor
Reinhold Duenninger
デュンニンガー,ラインホルト
Georg Kahl
カール,ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KBA Notasys SA
Original Assignee
KBA Giori SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KBA Giori SA filed Critical KBA Giori SA
Publication of JP2010047028A publication Critical patent/JP2010047028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/02Rotary intaglio printing presses for multicolour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/0024Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】本発明は固定部および移動部を備えたラックを含む凹版彫刻による印刷機に関する。
【解決手段】第一移動部および第二移動部がレール上に懸架状態で取付けられ、かつ少なくとも一つのシャブロンシリンダのインクユニットが前記ラックの第一移動部に取付けられていることを特徴とする、凹版印刷機。
【選択図】図1

Description

本発明は請求項1の導入部に記載の凹版(intaglio)印刷機に関する。
かかる印刷機は、例えばEP0873866B1から既知である。この既知印刷機は四つのグラビアシリンダを有し、各シリンダには関連するインキユニットからインキが供給される。グラビアシリンダの表面のみが局所的凹部または皿穴点でインキを受ける。このインキは、全グラビアシリンダと接触回転するインキ採集シリンダへ転送される。このようにして、種々のグラビアシリンダから採集されかつ点により色の異なる合成組版を構成するインキ層がシリンダ上に形成される。オーロフ(Orlof)型シリンダと接触回転する版シリンダの版はこの様な合成インキ層によって彩色され、かつ版上の像がインキ層の構成により規定される色彩分布で印刷可能材料へ印刷される。印刷可能材料は版シリンダと反圧シリンダ間を通過する。単一印刷版のみが使用されるので見当合わせエラーが本質的に発生しない多色像が印刷可能材料へ一回のニップ通過により印刷される。従って、この方法は、銀行券等の有価証券紙への印刷に好適に使用できる。
グラビアシリンダ上の凹部のパターンが特定インキの個別塗布を必要とするので、この種の古い印刷機ではグラビアシリンダが容易に取り外し可能であることが重要であった。グラビア印刷版の開発は、グラビアシリンダの取り外しを不要とした。しかし、この取り外し可能性が、EP0873866B1から既知の従来型凹版印刷機において省略される場合には、オーロフ型シリンダへの接近可能性が非常に制限される。そのために、例えばその洗浄が相当に困難になる。
DE69008941T1は有価証券の印刷紙用の凹版印刷機を開示している。この文献において、版および圧力シリンダは固定主ラック内に設置され、インキ採集シリンダおよびインキ選択ロールは第一移動ラック内に設置し、かつインキユニットは第二移動ラック内に設置しなければならない。
EP0873866B1 DE69008941T1
本発明の課題は、従来凹版印刷機を改良することにある。
本発明によれば、この課題は請求項1の特徴により達成される。
即ち、本発明による凹版印刷機は、オーロフ型シリンダ、版シリンダ、および少なくとも一つのシャブロンシリンダ(schablonenzylinder)を回転自在に取付けたラックを含み、前記ラックが、前記版シリンダを担持する固定部、および前記固定部に対して移動可能でありかつオーロフ型シリンダを担持する第一移動部を含む凹版印刷機において、前記第一移動部および第二移動部はレール上に懸架状態で取付けられ、かつ少なくとも一つのシャブロンシリンダのインクユニットが前記ラックの第二移動部に取付けられていることを特徴とする。
好適には、少なくとも一つのシャブロンシリンダは第二移動部に取付けられている。
好適には、凹版印刷機の運転時に前記ラックの固定部、第一移動部、第二移動部は抑制されている。
好適には、前記固定部および起立部は前記レールを支持し、かつ前記第二移動部はメンテナンス位置において前記起立部から僅かな間隔をおいて配置されている。
好適には、少なくとも一つの専用アクチュエータが第一および第二移動部に装備されている。好適には、前記アクチュエータは電動モータまたは圧力作動作業シリンダである。
好適には、二つのアクチュエータが各第一および第二移動部に装備され、二つのアクチュエータは相互に同期する。
選択的に、第一移動部が移動しかつ第二移動部が停止する。
好適には、オーロフ型シリンダ、第一移動部、および前記レールは、第一移動部が凹版印刷機の運転時に前記固定部と接触するときに、前記オーロフ型シリンダの回転軸が前記レールの下方で垂直になるように、配置されている。
好適には、第二移動部、または第一移動部と第二移動部の両方がメンテナンス位置へ移動するときに、作業員が第一移動部と第二移動部間に形成される第一通路または第一移動部と固定部間に形成される第二通路へ侵入でき、かつ第一通路および第二通路は60cmよりも広いことを特徴とする。
本発明により得られる利点は、特に、グラビアシリンダもしくはシャブロンシリンダを取り外す必要なくメンテナンス目的のために容易にオーロフ型シリンダへアクセスできることである。その代わりに、印刷機は、版シリンダからオーロフ型シリンダを移動させることによってオーロフ型シリンダへの容易アクセスを確実にするインタスペース(中間空間)を有してよい。
オーロフ型シリンダを担持しかつ同様に適宜シャブロンシリンダを担持するラックの第二移動部が懸架状態でレール上に設置されるので、対応するレールを凹版印刷機が設置されるホールの床等の上に対応するレールを複雑に固定または形成する必要がない。
ラックの第二移動部は、シャブロンシリンダのインキユニットのための担体として設けられてよい。第二移動部を第一移動部から遠ざけることによって、インタスペースがインキユニットとシャブロンシリンダ間に創出され、このインタスペースを介して作業員はインキユニットおよびシャブロンシリンダへ容易に接近してそれらを洗浄でき、かつグラビア印刷版を容易に交換できる。
運転位置の凹版印刷機の長手断面概略図を示す。 洗浄かつメンテナンス位置の凹版印刷機の同様断面図を示す。
次に、本発明の一実施形態を図面を参照して更に詳細に説明する。
図1に示された凹版印刷機のラックは、平行に堅く連結された二つの板を各々が有する複数部で構成される。その第一の固定部01はホールの床02等へ固定される。同様にホールの床上に支持される起立部03と共に、二つの板は二つの平行のレール04を担持する。
反圧シリンダ06および版シリンダ07は、固定部01内に回転自在の取付けられる。反圧シリンダおよび版シリンダの回転方向は矢印で示されている。反圧シリンダ06は複数のグリッパ08を装備し、グリッパ08は、詳細には図示されていない方法で図1の右側から給送される印刷用紙(sheets)を把持しかつそれらを板シリンダ07と反圧シリンダ06間のニップへ送る。印刷用紙はそこで印刷され、かつその後にグリッパチエーン装置09へ移送され、そこからレール04を介して図1に示されていない伸張アームへ送られる。
ラックの第一移動部11は、レール04上に取付けられる。第一移動部11はオーロフ型シリンダ12、即ち採集シリンダ、およびこの事例において四つであるが、複数のグラビアシリンダ13を担持する。グラビアシリンダ13はオーロフ型シリンダ12と接触回転する。
ラックの第二移動部14は、同様にレール04上に取付けられ、四つのインキユニット16を担持し、図示位置においてその各々がグラビアシリンダ13の一つへインキを供給する。
凹版印刷機の運転時に、ラック部01,11,14は図1に示された位置で相互に対して抑制される。
インキの新規塗布のためにシャブロンシリンダ13上でのグラビア印刷版の交換を可能にするために、第二移動部14は図1の連続外形線により示された位置から、図1に鎖線で示された第二移動部14のメンテナンス位置へ移動する。この位置において、第二移動部部14は起立部03からほんの僅かな間隔を置き(例えば、50cm未満)、かつ作業員は、インキユニットおよびグラビアシリンダ13のメンテナンス作業を行なうために、第二移動部と第一移動部間に形成された通路(60cmよりも広い)へ侵入する。
シャブロンシリンダ13を取り外すことなく便利な方法でオーロフ型シリンダの洗浄を可能にするために、第一移動部11は、同様に図2に示されたように、起立部03の方向へ移動する。第一移動部11の移動中に、新通路18(60cmよりも幅広い)がラックの第一移動部11と固定部01との間で開口し、通路17(40cmよりも小さく、特に30cmよりも小さい)は閉鎖する。従って、凹版印刷機の空間要求は、上述のEP0873866B1による印刷機の場合よりも小さい。しかし、アクセスおよびメンテナンス可能性は相当に改良されている。
第一移動部11および第二移動部14の移動は、少なくとも一つの専用アクチュエータ、例えば電動モータ、または圧力作動作業シリンダによって行なわれる。第一移動部11および第二移動部14は相互に対して独立に移動してよい。そのようにして、第一移動部11は、例えば第二移動部がメンテナンス位置で固定維持されているときに、移動する。
好適には、相互に対して同期する二つのアクチュエータが各移動部11,14に設けられる。
01 固定部
02 床
03 起立部
04 レール
06 反圧シリンダ
07 版シリンダ
08 グリッパ
09 グリッパチエーン装置
11 第一移動部
12 オーロフ型シリンダ
14 第二移動部
16 インキユニット
17 通路
18 通路

Claims (10)

  1. オーロフ型シリンダ(12)、版シリンダ(07)、および少なくとも一つのシャブロンシリンダ(schablonenzylinder)(13)を回転自在に取付けたラック(01,11,14)を含み、前記ラック((01,11,14)は、前記版シリンダ(07)を担持する固定部(01)、および前記固定部(01)に対して移動可能でありかつオーロフ型シリンダ(12)を担持する第一移動部(11)を含む凹版印刷機において、
    前記第一移動部(11)および第二移動部(14)はレール(04)上に懸架状態で取付けられ、かつ少なくとも一つのシャブロンシリンダ(13)のインクユニット(16)が前記ラックの第二移動部(14)に取付けられていることを特徴とする、凹版印刷機。
  2. 少なくとも一つのシャブロンシリンダ(13)は第一移動部(11)に取付けられていることを特徴とする、請求項1の凹版印刷機。
  3. 凹版印刷機の運転時に前記ラックの固定部、第一移動部、第二移動部(01,11,14)は抑制されていることを特徴とする、請求項1の凹版印刷機。
  4. 前記固定部(01)および起立部(03)は前記レール(04)を支持し、かつ前記第二移動部(14)はメンテナンス位置において前記起立部(03)から僅かな間隔をおいて配置されていることを特徴とする、請求項1の凹版印刷機。
  5. 少なくとも一つの専用アクチュエータが第一および第二移動部(11,14)に装備されていることを特徴とする、請求項1の凹版印刷機。
  6. 前記アクチュエータは電動モータまたは圧力作動作業シリンダであることを特徴とする、請求項5の凹版印刷機。
  7. 二つのアクチュエータが各第一および第二移動部(11,14)に装備され、二つのアクチュエータは相互に同期することを特徴とする、請求項5または6の凹版印刷機。
  8. 第一移動部(11)が移動しかつ第二移動部(14)が停止することを特徴とする、請求項1の凹版印刷機。
  9. オーロフ型シリンダ(12)、第一移動部(11)、および前記レール(04)は、第一移動部(11)が凹版印刷機の運転時に前記固定部(01)と接触するときに、前記オーロフ型シリンダ(12)の回転軸が前記レール(04)の下方で垂直になるように、配置されていることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一の凹版印刷機。
  10. 第二移動部(14)、または第一移動部(11)と第二移動部(14)の両方がメンテナンス位置へ移動するときに、作業員が第一移動部(11)と第二移動部(14)間に形成される第一通路(17)または第一移動部(11)と固定部(01)間に形成される第二通路(18)へ侵入でき、かつ第一通路および第二通路(17,18)は60cmよりも広いことを特徴とする、請求項1から9のいずれか一の凹版印刷機。
JP2009277017A 2001-11-27 2009-12-04 凹版印刷機 Pending JP2010047028A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10158093A DE10158093B4 (de) 2001-11-27 2001-11-27 Tiefdruckmaschine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549085A Division JP2005512840A (ja) 2001-11-27 2002-10-22 凹版印刷機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010047028A true JP2010047028A (ja) 2010-03-04

Family

ID=7707088

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549085A Pending JP2005512840A (ja) 2001-11-27 2002-10-22 凹版印刷機
JP2009277017A Pending JP2010047028A (ja) 2001-11-27 2009-12-04 凹版印刷機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549085A Pending JP2005512840A (ja) 2001-11-27 2002-10-22 凹版印刷機

Country Status (12)

Country Link
US (2) US7011020B2 (ja)
EP (2) EP2236294A3 (ja)
JP (2) JP2005512840A (ja)
KR (1) KR100904791B1 (ja)
CN (1) CN1325252C (ja)
AT (1) ATE477926T1 (ja)
AU (1) AU2002342542B2 (ja)
CA (1) CA2468356C (ja)
DE (2) DE10158093B4 (ja)
ES (1) ES2350923T3 (ja)
RU (1) RU2301153C9 (ja)
WO (1) WO2003047862A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030263A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機及び凹版印刷機の運転方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10158093B4 (de) * 2001-11-27 2004-07-08 Koenig & Bauer Ag Tiefdruckmaschine
RU2259925C1 (ru) * 2004-06-25 2005-09-10 Объединение государственных предприятий и организаций по производству государственных знаков (Объединение "Гознак") Способ орловской прямой или косвенной печати и печатное изображение
EP1775124A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-18 Kba-Giori S.A. Printing machine with modulator additional printing group
EP1790474A1 (en) 2005-11-28 2007-05-30 Kba-Giori S.A. Sheet-fed or web-fed printing machine
EP1842665A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-10 Kba-Giori S.A. Process for producing security papers, intaglio printing press for implementing said process, and security paper produced according to said process
EP2045783A1 (en) 2007-10-02 2009-04-08 Kba-Giori S.A. Method and system for controlled production of security documents, especially banknotes
EP2119527A1 (en) 2008-05-16 2009-11-18 Kba-Giori S.A. Method and system for manufacturing intaglio printing plates for the production of security papers
JP5714218B2 (ja) 2009-05-19 2015-05-07 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機
EP2338682A1 (en) 2009-12-22 2011-06-29 KBA-NotaSys SA Intaglio printing press with mobile carriage supporting ink-collecting cylinder
EP2363290A1 (en) 2010-03-05 2011-09-07 KBA-NotaSys SA Installation and process for recycling wiping solution of one or more intaglio printing presses
EP2384890B8 (en) 2010-05-07 2013-10-09 KBA-NotaSys SA Impression cylinder for intaglio printing and intaglio printing process
EP2399745A1 (en) 2010-06-25 2011-12-28 KBA-NotaSys SA Inspection system for in-line inspection of printed material produced on an intaglio printing press
EP2524809A1 (en) 2011-05-20 2012-11-21 KBA-NotaSys SA Ink wiping system for an intaglio printing press
EP2524805A1 (en) 2011-05-20 2012-11-21 KBA-NotaSys SA Ink wiping system for an intaglio printing press
EP2599631B1 (en) * 2011-12-01 2017-07-12 Komori Corporation Numbering and imprinting machine
EP2637396A1 (en) 2012-03-07 2013-09-11 KBA-NotaSys SA Method of checking producibility of a composite security design of a security document on a line of production equipment and digital computer environment for implementing the same
EP2636527A1 (en) 2012-03-09 2013-09-11 Kba-Notasys Sa Ink wiping system of an intaglio printing press and intaglio printing press comprising the same
EP2650131A1 (en) 2012-04-10 2013-10-16 KBA-NotaSys SA Printing press with mobile inking carriage
EP2657021A1 (en) 2012-04-24 2013-10-30 KBA-NotaSys SA Adjustable drive unit of a printing press and printing press, especially intaglio printing press, comprising the same
EP2722179A1 (en) 2012-10-18 2014-04-23 KBA-NotaSys SA Intaglio printing press and method of monitoring operation of the same
EP2746049A1 (fr) 2012-12-20 2014-06-25 KBA-NotaSys SA Procédé de contrôle d'une impression taille-douce et gamme de contrôle à cette fin
EP2774759A1 (en) 2013-03-07 2014-09-10 KBA-NotaSys SA Forme cylinder of a sheet-fed rotary printing press for the production of banknotes and like securities
DE102013217948B4 (de) 2013-09-09 2016-05-12 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine für den Wertpapierdruck mit einem Orlof-Offsetdruckwerk
DE102013217942B4 (de) 2013-09-09 2017-04-27 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Stellen von Rotationskörpern einer Druckmaschine
TWI564163B (zh) * 2014-05-01 2017-01-01 恆顥科技股份有限公司 印刷印製圖案之裝置及其方法
JP5852180B2 (ja) * 2014-05-30 2016-02-03 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機
EP3398782A1 (en) 2017-05-04 2018-11-07 KBA-NotaSys SA Inking system for inking an intaglio printing cylinder of an intaglio printing press, intaglio printing press comprising the same, and process of inking such an intaglio printing cylinder
EP3921161B1 (de) * 2019-02-05 2023-03-15 Koenig & Bauer AG Tiefdruckwerke zum bedrucken von substraten nach einem tiefdruckverfahren
CN115107345B (zh) * 2021-03-23 2023-10-20 南京造币有限公司 一种模块化组合式双面防伪底纹印刷机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338347A (ja) * 1989-06-29 1991-02-19 De La Rue Giori Sa 紙幣用紙印刷用凹版印刷機
JPH10291297A (ja) * 1997-04-14 1998-11-04 De La Rue Giori Sa 凹版印刷機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473008A (en) * 1983-09-20 1984-09-25 Rca Corporation Method for intaglio printing and selectively alterable inking plate therefor
US5062360A (en) 1989-08-30 1991-11-05 De La Rue Giori S.A. Combined rotary web-fed printing machine, especially for the printing of securities
EP0563007B1 (de) * 1992-03-26 1996-07-10 De La Rue Giori S.A. Stichtiefdruckmaschine
CH685380A5 (de) * 1992-03-26 1995-06-30 De La Rue Giori Sa Rotationsdruckmaschine.
JP2000127349A (ja) * 1998-08-21 2000-05-09 Komori Corp 凹版印刷機
DE10008215B4 (de) * 2000-02-23 2013-03-28 Manroland Web Systems Gmbh Druckwerk für eine Rotationsdruckmaschine mit Kreuzschlitten
CN1265963C (zh) * 2000-10-20 2006-07-26 Kba-吉奥里股份有限公司 单张纸印刷机及其使用方法
DE10158093B4 (de) * 2001-11-27 2004-07-08 Koenig & Bauer Ag Tiefdruckmaschine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338347A (ja) * 1989-06-29 1991-02-19 De La Rue Giori Sa 紙幣用紙印刷用凹版印刷機
JPH10291297A (ja) * 1997-04-14 1998-11-04 De La Rue Giori Sa 凹版印刷機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015030263A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機及び凹版印刷機の運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100904791B1 (ko) 2009-06-25
CA2468356C (en) 2010-08-24
EP2236294A2 (de) 2010-10-06
AU2002342542A1 (en) 2003-06-17
US7011020B2 (en) 2006-03-14
DE10158093B4 (de) 2004-07-08
RU2301153C9 (ru) 2007-11-27
DE50214597D1 (de) 2010-09-30
RU2301153C2 (ru) 2007-06-20
EP2236294A3 (de) 2012-04-18
ATE477926T1 (de) 2010-09-15
CA2468356A1 (en) 2003-06-12
CN1564747A (zh) 2005-01-12
JP2005512840A (ja) 2005-05-12
US20040237816A1 (en) 2004-12-02
CN1325252C (zh) 2007-07-11
EP1448393B1 (de) 2010-08-18
DE10158093A1 (de) 2003-06-12
EP1448393A1 (de) 2004-08-25
WO2003047862A1 (de) 2003-06-12
AU2002342542B2 (en) 2007-07-05
KR20050039746A (ko) 2005-04-29
RU2004119430A (ru) 2005-11-10
US20060144265A1 (en) 2006-07-06
ES2350923T3 (es) 2011-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010047028A (ja) 凹版印刷機
JP4741699B2 (ja) 凹版印刷機
US5782182A (en) Printing group for a color-printing web-fed rotary press
EP2253468B1 (en) Intaglio printing press
US5718172A (en) Printing group for a color-printing web-fed rotary press
EP2583828B1 (en) Combination printing press
US6539857B1 (en) Five-cylinder offset printing units with adjustable spacing
RU1774923C (ru) Многокрасочна печатна машина
JPH0866997A (ja) ジョビング印刷のための多色刷巻取紙輪転印刷機
NL8500167A (nl) Meerkleurenrotatiedrukpers voor gelijktijdige schoon- en weerdruk.
EP2849947B1 (en) Printing press with mobile inking carriage
EP2399744B1 (en) Printing machine and printing group for variable format offset
CN1103687C (zh) 印刷装置
US7044054B2 (en) Printing group of an offset rotary printing machine
JPH10278220A (ja) 枚葉輪転印刷機
JP2002521242A (ja) 印刷ユニット
GB2314834A (en) Sheet registration
JP2018008437A (ja) 組合せ印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120718

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130108