JP2010035074A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010035074A5
JP2010035074A5 JP2008197241A JP2008197241A JP2010035074A5 JP 2010035074 A5 JP2010035074 A5 JP 2010035074A5 JP 2008197241 A JP2008197241 A JP 2008197241A JP 2008197241 A JP2008197241 A JP 2008197241A JP 2010035074 A5 JP2010035074 A5 JP 2010035074A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
blank
original
image data
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008197241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5166158B2 (ja
JP2010035074A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008197241A priority Critical patent/JP5166158B2/ja
Priority claimed from JP2008197241A external-priority patent/JP5166158B2/ja
Publication of JP2010035074A publication Critical patent/JP2010035074A/ja
Publication of JP2010035074A5 publication Critical patent/JP2010035074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166158B2 publication Critical patent/JP5166158B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 原稿から読み取られた画像データに基づいて、前記原稿が白紙原稿か否かを決定しない場合を含む第1の判定方法で、前記原稿が白紙原稿か否かを判定する第1白紙原稿判定手段と、
    前記第1白紙原稿判定手段により白紙原稿か否かを決定されなかった原稿に対して、前記第1の判定方法と異なる第2の判定方法で、当該原稿が白紙原稿か否かを判定する第2白紙原稿判定手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記第1白紙原稿判定手段は、
    前記原稿に対応する多値画像データに基づいて、前記原稿に対応するヒストグラムを作成するヒストグラム作成手段と、
    前記作成されたヒストグラムに基づいて、前記原稿が白紙原稿か否か判定する手段
    備え
    前記第2白紙原稿判定手段は、
    前記原稿に対応する前記多値画像データから2値画像データを作成する手段と、
    前記作成された2値画像データに基づいて、前記原稿が白紙原稿か否か判定する手段
    備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記第1白紙原稿判定手段による、前記原稿が白紙原稿か否かの判定に先立って、前記原稿から読み取られた画像データを多値画像データとして保存するか、2値画像データとして保存するかを選択する選択手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記選択手段によって、前記画像データ2値画像データとして保存することが選択されているときは、前記第1の白紙原稿判定手段による判定を行うことなく、前記第2白紙原稿判定手段によって前記原稿が白紙原稿か否か判定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記ヒストグラム作成手段は、前記原稿に対応する多値画像データの注目画素とその近傍の画素の濃度の差分の分布を示す差分ヒストグラムを作成することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  6. 前記ヒストグラム作成手段は、前記原稿に対応する多値画像データの各画素の濃度の分布を示す濃度ヒストグラムを作成することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  7. 前記第1白紙原稿判定手段又は前記第2白紙原稿判定手段によって白紙原稿と判定された原稿の画像データを破棄又は無効化する手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  8. 原稿から読み取られた画像データに基づいて、前記原稿が白紙原稿か否かを決定しない場合を含む第1の判定方法で、前記原稿が白紙原稿か否かを判定する第1白紙原稿判定工程と、
    前記第1白紙原稿判定手段により白紙原稿か否かを決定されなかった原稿に対して、前記第1の判定方法と異なる第2の判定方法で、当該原稿が白紙原稿であるか否かを判定する第2白紙原稿判定工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  9. 原稿から読み取られた画像データに基づいて、前記原稿が白紙原稿か否かを決定しない場合を含む第1の判定方法で、前記原稿が白紙原稿か否かを判定する第1白紙原稿判定ステップと、
    前記第1白紙原稿判定手段により白紙原稿か否かを決定されなかった原稿に対して、前記第1の判定方法と異なる第2の判定方法で、当該原稿が白紙原稿であるか否かを判定する第2白紙原稿判定ステップと
    を、コンピュータに実行させることを特徴とする画像処理プログラム。
JP2008197241A 2008-07-31 2008-07-31 画像処理装置、画像読取装置、画像読取システム、画像処理方法および画像処理プログラム Active JP5166158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008197241A JP5166158B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 画像処理装置、画像読取装置、画像読取システム、画像処理方法および画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008197241A JP5166158B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 画像処理装置、画像読取装置、画像読取システム、画像処理方法および画像処理プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010035074A JP2010035074A (ja) 2010-02-12
JP2010035074A5 true JP2010035074A5 (ja) 2011-09-15
JP5166158B2 JP5166158B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=41739003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008197241A Active JP5166158B2 (ja) 2008-07-31 2008-07-31 画像処理装置、画像読取装置、画像読取システム、画像処理方法および画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5166158B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5299225B2 (ja) * 2009-01-20 2013-09-25 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5617733B2 (ja) * 2011-03-30 2014-11-05 ブラザー工業株式会社 読取装置
JP6173066B2 (ja) * 2013-06-24 2017-08-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム
JP6413360B2 (ja) * 2013-08-30 2018-10-31 ブラザー工業株式会社 画像処理装置および画像処理プログラム
US9241085B2 (en) 2013-08-30 2016-01-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having improved blank paper image detection
JP6397183B2 (ja) * 2013-12-04 2018-09-26 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法とプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3828276B2 (ja) * 1998-03-26 2006-10-04 株式会社リコー 画像処理装置
JP2000307855A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法並びに記録媒体
JP2002165054A (ja) * 2000-03-22 2002-06-07 Ricoh Co Ltd 画像読取装置とその白紙原稿検出方法およびその画像読取装置を備えた電子装置
JP2006007706A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Kyocera Mita Corp 画像処理装置及びその処理方法
JP2006279094A (ja) * 2005-03-25 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2007307847A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Murata Mach Ltd 画像形成装置およびプログラム
JP4495201B2 (ja) * 2007-10-10 2010-06-30 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録する記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Coverless image steganography using partial-duplicate image retrieval
JP2010035074A5 (ja)
JP2005293589A5 (ja)
JP2006344069A5 (ja)
JP2007183742A5 (ja)
JP2010034841A5 (ja)
JP2014131277A5 (ja) 文書を表す二値画像を圧縮する方法及びプログラム
JP2010128941A5 (ja)
JP2008005317A5 (ja)
JP2009181045A5 (ja)
JP2005092879A5 (ja)
US20150224716A1 (en) Method and apparatus for embedding a 2-dimensional image in a 3-dimensional model
JP2009515533A5 (ja)
JP2007336226A5 (ja)
CN111062903A (zh) 图像水印的自动处理方法、系统、电子设备及存储介质
JP2010045444A5 (ja)
JP2010056689A5 (ja)
TW201123082A (en) Systems, methods, and apparatus for camera tuning and systems, methods, and apparatus for reference pattern generation
JP2007279831A5 (ja)
JP2010056690A5 (ja)
JP2006304062A5 (ja)
JP2006191520A5 (ja)
JP2009271792A5 (ja)
JP2009075751A5 (ja)
JP2009260843A5 (ja)