JP2010033639A - 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010033639A
JP2010033639A JP2008192746A JP2008192746A JP2010033639A JP 2010033639 A JP2010033639 A JP 2010033639A JP 2008192746 A JP2008192746 A JP 2008192746A JP 2008192746 A JP2008192746 A JP 2008192746A JP 2010033639 A JP2010033639 A JP 2010033639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical information
layer
recording medium
information recording
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008192746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5160330B2 (ja
Inventor
Takuo Kodaira
拓郎 小平
Takeo Tsuzuki
武男 続木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2008192746A priority Critical patent/JP5160330B2/ja
Priority to TW098125049A priority patent/TWI427630B/zh
Priority to EP09800481A priority patent/EP2309505B1/en
Priority to US13/054,918 priority patent/US20110129635A1/en
Priority to CN200980129096.9A priority patent/CN102105934B/zh
Priority to PCT/JP2009/063617 priority patent/WO2010010970A1/ja
Publication of JP2010033639A publication Critical patent/JP2010033639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160330B2 publication Critical patent/JP5160330B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/34Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components
    • C09B29/36Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds
    • C09B29/3678Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only oxygen as heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • C09B45/18Monoazo compounds containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • C09B45/20Monoazo compounds containing cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • C09B45/22Monoazo compounds containing other metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/34Preparation from o-monohydroxy azo compounds having in the o'-position an atom or functional group other than hydroxyl, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/2467Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes azo-dyes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/249Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds
    • G11B7/2492Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing organometallic compounds neutral compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

【課題】 記録方式がIn−Groove記録である光情報記録媒体において、変調度が高く、ジッタ特性が低い良好な記録特性を有する光情報記録媒体を得る。
【解決手段】 中心部分に貫通孔を有しかつ一方の面側に螺旋状に形成された案内溝3を有する円板状の基板2と、前記基板2の前記案内溝3上に形成された反射層と4、前記反射層4上に形成されかつ色素を含む有機物質で構成された記録層5と、前記記録層5上に設けられた保護層6と、前記保護層6上に形成された光透過層6と、を有する。記録層5は、(化1)に示す骨格と、(化2)に示す官能基を有する有機色素を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光情報記録媒体および光情報記録媒体に用いられる有機色素に関するもので、特にIn−Groove記録を採用している追記型ブルーレイディスク(BD−R)に最適な光情報記録媒体用色素と、それを用いた光情報記録媒体に関するものである。
情報記録媒体として、光ディスク等の光情報記録媒体が普及してきている。このような光情報記録媒体としては、追記型CD(CD−R)のような、厚さ1.2mm、直径120mmまたは80mmの光透過性の樹脂基板上に反射層、記録層を順次形成したものがある。近年、さらに高い情報記録密度が要求されてきている。そこで、レーザ波長を短く且つ開口数(NA:numerical aperture)の大きな対物レンズを使用する方式が考えられ、追記型DVD(DVD±R)のような光情報記録媒体が実現されている。このDVD±Rは、短波長化と高NA化によるディスクの傾き角度(チルト)の許容値を大きくするために、厚さ0.6mmの光透過性の樹脂基板を2枚貼り合せ、この基板間に反射層及び記録層を挟んだ構造を有している。
しかし、近年では高精細な映像データを記録するために、さらに高い情報記録密度が要求されてきている。そこで、より短波長のレーザ光を用いて記録および再生を行う光情報記録媒体が提案されている。このような光情報記録媒体としては、片面15GBの記録容を有する追記型HD_DVD(HD_DVD−R)や、片面25GBの記録容量を有する追記型ブルーレイディスク(BD−R)がある。
HD_DVD−Rは、一方の面に案内溝(プリグルーブ)が形成された厚さ0.6mmの樹脂基板上に記録層、反射層が順次形成され、その上に反射層の保護のため保護層が設けられ、その上に厚さ0.6mmのダミー基板を貼り合せた構造を有しており、ディスクの構造自体はDVD±Rと同じである。BD−Rは、一方の面に案内溝が形成された厚さ1.1mmの樹脂基板上に反射層、記録層が順次形成され、その上に記録層の保護のために光透過性の無機材料で構成された保護層が設けられ、その上に厚さ0.1mmの光透過性の樹脂製のカバー層が設けられ、CD−RやDVD±Rと同等の直径及び厚さに形成されているものである。このような光記録媒体の記録層は、アゾ系色素やシアニン系色素等の有機色素を含む有機物質や、Si、Cu、Sb、Te、Ge等の無機物質で構成され、波長405nmのレーザ光を用いてデータの記録・再生が行われる。
記録層に有機色素を用いる場合、波長405nmのレーザ光で良好な記録特性が得られる色素が選択される。このような光情報記録媒体に最適な色素としては、特開2007−45147号公報や、特開2007−196661号公報に開示されているものがある。
特開2007−45147号公報 特開2007−196661号公報
上記の公知文献に開示された色素は、基本的にはHD_DVD−RとBD−Rの両方に使用できる色素である、しかし、発明者らが鋭意検討した結果、実際には記録方式の違いすなわちOn−Groove記録とIn−Groove記録とでは、色素の最適な特性が異なることがわかってきた。
HD_DVD−Rは、案内溝がレーザ光照射側に対して凸になる。そのため、HD_DVD−Rの記録方式はOn−Groove記録となる。On−Groove記録では、レーザ光のスポットサイズよりも光が集中する効果がある。そのため、記録用レーザ光を照射して形成されたピットは、比較的形状の乱れが少なく、ジッタ特性等の記録特性が比較的良好になる。
一方BD−Rは、案内溝がレーザ光照射側に対して凹になる。そのため、BD−Rの記録方式はIn−Groove記録となる。In−Groove記録では、On−Groove記録のような、光が集中する効果がない。また、BD−Rはトラックピッチすなわち案内溝の間隔が0.32μmで、レーザ光の波長の405nmよりも小さいので、レーザ光のスポットサイズは案内溝よりも大きくなる。そのため、ピットの形状が乱れて良好な記録が難しくなるという問題があった。
In−Groove記録において良好な記録を行うためには、記録感度が高いすなわち比較的低いレーザ出力で記録が可能であること、変調度が比較的大きく、ジッタ特性が比較的低い記録層を実現できる色素が必要である。本発明は、In−Groove記録であるBD−Rにおいて、良好な記録特性を実現できる有機色素を提案するものであり、その色素を用いた光情報記録媒体を提案するものである。
本発明では、 光情報記録媒体に用いられる色素であって、下記の化学式で表される有機色素を含む光情報記録媒体用色素を提案する。
Aは(化2)の(a1)乃至(a3)から選ばれる。MはNi、Co、Cuから選ばれる。
ただし、(a1)を選択した場合のCu、(a3)を選択した場合のCuおよびNiを除く。
また、本発明ではさらに、螺旋状の案内溝を一方の面に有する基板と、前記基板の一方の面上に形成された反射層と、前記反射層上に形成された記録層と、前記記録層上に形成された保護層と、前記保護層上に形成された光透過層と、を有する光情報記録媒体において、前記記録層は有機色素を含んでおり、前記有機色素として上記の化学式で表される有機色素を用いた光情報記録媒体を提案する。
本発明によれば、記録方式がIn−Groove記録である光情報記録媒体において、変調度が高く、ジッタ特性が低い良好な記録特性を実現できる。
本発明の光情報記録媒体に係る実施形態について、以下に説明する。図1に示す光情報記録媒体1は、中心部分に貫通孔(図示せず)を有しかつ一方の面側に螺旋状に形成された案内溝3を有する円板状の基板2と、前記基板2の前記案内溝3上に形成された反射層と4、前記反射層4上に形成されかつ色素を含む有機物質で構成された記録層5と、前記記録層5上に設けられた保護層6と、前記保護層6上に形成された光透過層6と、を有する。
基板2は、厚みtが1.1mmを有する直径120mmの樹脂製の基板である。この基板2には、従来の光情報記録媒体の基板材料として用いられている各種の材料を任意に選択して使用することができる。具体的には、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート等のアクリル樹脂、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル共重合体等の塩化ビニル系樹脂、エポキシ樹脂、アモルファスポリオレフィン、ポリエステル樹脂、アルミニウム等の金属、ガラス等を挙げることができ、必要によりこれらを組み合わせまたは混合する等の方法で併用してもよい。上記材料の中では、成型性、耐湿性、寸法安定性及び低価格等の点から熱可塑性樹脂が好ましく、ポリカーボネートが特に好ましい。このような基板2は、射出成形によって形成される。このとき、金型内にスタンパがセットされており、これによって基板2に螺旋状の案内溝3が形成される。この案内溝3はトラックピッチTPが0.32μmで形成されており、ピットはこの案内溝3内に形成される。
反射層4は、Ag合金やAl合金等の反射率の高い金属薄膜で形成されており、スパッタリング等によって形成される。反射層4の厚さは55nm〜65nmが好ましい。
記録層5は、記録層5は本発明で提案された色素を含む。本発明で提案する有機色素は、具体的には下記の(化3)乃至(化8)に示す化学式を有するものである。
これらの色素を例えばTFP(テトラフルオロプロパノール)溶液に溶かした色素溶液を、DCジッタ値が最も低くなるときの光学密度(Optical Density:以下OD値と略す)になるように、スピンコート法によって塗布して形成される。ここでOD値とは、色素の最大吸収波長における吸光度を示すものである。測定方法は、図1の基板2の上に、直接記録層5を塗布して、各々の色素の最大吸収波長の光を用いて吸光度を測定することで行われる。例えば(化3)の色素は図2に示す吸収スペクトルを有する。最大吸収波長(λmax)は379nmなので、波長379nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出する。OD値は成膜条件(回転数、時間等)によって調整される。DCジッタが最も低くなるOD値は、記録層5の成膜条件を変えてOD値を変えたサンプルディスクを複数点用意し、市販の記録再生装置(例えばパルステック社製 ODU−1000)で記録を行い、それぞれのDCジッタ値を求め、その結果から決定する。例えば(化3)の色素の測定されたOD値は0.25であった。この決定されたOD値となる成膜条件でスピンコートを行い、記録層5を形成する。
保護層6は、光透過層7の成膜時における記録層5に含まれる色素の光透過層7への拡散や、光透過層7の形成用の硬化樹脂の溶剤等の記録層5への浸透などの混和現象を防止するためのものである。この保護層6を構成する材料は、酸化珪素とくに二酸化珪素や、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化イットリウム等の酸化物;硫化亜鉛、硫化イットリウムなどの硫化物;窒化珪素などの窒化物;炭化珪素;酸化物とイオウ化合物との混合物などが挙げられる。この保護層6はスパッタリング等の方法で形成される。保護層6の厚さは20nm程度が好ましい。
光透過層7は、光透過性の樹脂で形成されており、紫外線または放射線によって硬化する硬化性樹脂をスピンコート法等によって厚さ0.1mmに形成する方法か、または厚さ0.1mmの透明樹脂を貼り合せる方法のいずれかで形成される。この光透過層6の光透過率は、厚み0.1mmで、405nmの波長の光にて分光光度計で測定したときに70%以上好ましくは80%以上である。なお、光透過層7は比較的柔らかく、傷が付きやすいので、光入射側の表面にアクリル系樹脂等で構成されたハードコート層(図示せず)を設けても良い。
ここで、本発明の効果について、実施例に基づいて説明する。
(実施例1)
中心部分に貫通孔を有し、かつトラックピッチ0.32μm、溝幅180nm、溝深さ32nmの案内溝を有する外径120mm、厚さ1.1mmの円板状のポリカーボネート製の基板を、射出成形によって作成した。この基板の案内溝が形成された面にAg合金をスパッタリングして60nmの厚さの反射層を形成した。その後(化3)に示す化学式で表される有機色素をTFP(テトラフルオロプロパノール)溶剤に溶かした色素溶液を、OD値が0.25となる成膜条件でスピンコート法により塗布し、80℃で30分間乾燥して、記録層を形成した。
次に、ZnS−SiOで構成された透明な保護層を20nmの厚さになるようにスパッタリングで形成した。次に、硬化後の25℃における弾性率が1700MPaとなるUV硬化性樹脂をスピンコート法により塗布し、その後硬化させて0.1mmの厚みの光透過層を形成した。
こうして得られた光情報記録媒体に、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて、波長405nm、開口数(NA)0.85、記録速度9.84m/sで案内溝内にピットを記録し、再生特性を評価した。評価項目は、記録用レーザ光のパワー(記録パワー)、変調度、DCジッタ値とした。記録パワーはDCジッタ値が最小となるときの値で、6.0mW以下であれば良好な記録感度であることとした。変調度は40%以上を合格とした。DCジッタ値は、最小値が10%以下の場合を合格とした。
実施例1の光情報記録媒体では、記録パワーが4.7mW、変調度が45%、DCジッタ値が7.8%であった。また、レーザパワーを0.35mWにして再生を行ったところ、図3に示すような明瞭なアイパターンが観察された。
(実施例2)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として(化4)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化4)に示す色素は図4に示す吸収スペクトルを有する。最大吸収波長(λmax)は375nmなので、波長375nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.32なので、記録層の形成はOD値が0.32となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。また、レーザパワー0.35mWにてアイパターンを観察した。実施例2の光情報記録媒体では、記録パワーが5.0mW、変調度が48%、DCジッタ値が7.4%であった。また、図5に示すような明瞭なアイパターンが観察された。
(実施例3)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として(化5)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化5)に示す色素は図6に示す吸収スペクトルを有する。最大吸収波長(λmax)は409nmなので、波長409nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.25なので、記録層の形成はOD値が0.25となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。また、レーザパワー0.35mWにてアイパターンを観察した。実施例3の光情報記録媒体では、記録パワーが4.6mW、変調度が46%、DCジッタ値が8.9%であった。また、図7に示すような明瞭なアイパターンが観察された。
(実施例4)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として(化6)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化6)に示す色素は最大吸収波長(λmax)が420nmなので、波長420nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.22なので、記録層の形成はOD値が0.22となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。実施例4の光情報記録媒体では、記録パワーが5.4mW、変調度が50%、DCジッタ値が8.1%であった。
(実施例5)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として(化7)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化7)に示す色素は最大吸収波長(λmax)が417nmなので、波長417nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.23なので、記録層の形成はOD値が0.23となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。実施例5の光情報記録媒体では、記録パワーが5.8mW、変調度が40%、DCジッタ値が9.2%であった。
(実施例6)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として(化8)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化8)に示す色素は最大吸収波長(λmax)が383nmなので、波長383nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.29なので、記録層の形成はOD値が0.29となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。実施例4の光情報記録媒体では、記録パワーが5.8mW、変調度が40%、DCジッタ値が9.2%であった。
(比較例1)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として下記の(化9)に示す化学式で表される有機色素を用いたが、この色素はTFPの他、エタノールや2−メトキシエタノール等の溶媒に溶解せず、成膜が行えないため、サンプルディスクの作成および評価が行えなかった。
(比較例2)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として下記の(化10)に示す化学式で表される有機色素を用いたが、この色素はTFPの他、エタノールや2−メトキシエタノール等の溶媒に溶解せず、成膜が行えないため、サンプルディスクの作成および評価が行えなかった。
(比較例3)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として下記の(化11)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化11)に示す色素は最大吸収波長(λmax)が428nmなので、波長428nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.20なので、記録層の形成はOD値が0.20となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。実施例4の光情報記録媒体では、記録パワーが5.4mW、変調度が31%、DCジッタ値が10.2%であった。
(比較例4)
実施例1において、記録層に用いる有機色素として下記の(化12)に示す化学式で表される有機色素を用いた以外は、実施例1と同様にして光情報記録媒体を得た。(化12)に示す色素は最大吸収波長(λmax)が337nmなので、波長337nmの光で吸光度を測定し、OD値を導出した。また、DCジッタが最も低くなるOD値は0.34なので、記録層の形成はOD値が0.34となる成膜条件で行った。
こうして得られた試料の光情報記録媒体を、実施例1と同様にして、記録再生装置(パルステック工業(株)製 ODU−1000)を用いて記録し、再生特性を評価した。実施例4の光情報記録媒体では、記録パワーが7.4mW、変調度が38%、DCジッタ値が14.5%であった。
以上の結果を図8に示す表にまとめた。この結果から、本発明の色素を用いれば記録特性の良好な光情報記録媒体が得られることがわかった。また、上記各実施例のサンプルはBD−Rと同様の構造であるので、本発明の色素は記録方式がIn−Groove記録である光情報記録媒体に適していることがわかった。
光情報記録媒体の実施形態の断面を拡大して模式的に表した図である。 (化3)に示す色素の吸収スペクトルである。 (化3)に示す色素を用いた光情報記録媒体のアイパターンである。 (化4)に示す色素の吸収スペクトルである。 (化4)に示す色素を用いた光情報記録媒体のアイパターンである。 (化5)に示す色素の吸収スペクトルである。 (化5)に示す色素を用いた光情報記録媒体のアイパターンである。 実施例1〜6および比較例1〜4の結果をまとめた表である。
符号の説明
1 光情報記録媒体
2 基板
3 案内溝
4 反射層
5 記録層
6 保護層
7 光透過層
TP トラックピッチ

Claims (2)

  1. 光情報記録媒体に用いられる色素であって、下記の化学式で表される有機色素を含むことを特徴とする光情報記録媒体用色素。
    Aは(化2)の(a1)乃至(a3)から選ばれる。MはNi、Co、Cuから選ばれる。
    ただし、(a1)を選択した場合のCu、(a3)を選択した場合のCuおよびNiを除く。
  2. 螺旋状の案内溝を一方の面に有する基板と、前記基板の一方の面上に形成された反射層と、前記反射層上に形成された記録層と、前記記録層上に形成された保護層と、前記保護層上に形成された光透過層と、を有する光情報記録媒体において、
    前記記録層は有機色素を含んでおり、前記有機色素として下記の化学式で表される有機色素を用いたことを特徴とする光情報記録媒体。
    Aは(化2)の(a1)乃至(a3)から選ばれる。MはNi、Co、Cuから選ばれる。
    ただし、(a1)を選択した場合のCu、(a3)を選択した場合のCuおよびNiを除く。
JP2008192746A 2008-07-25 2008-07-25 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体 Expired - Fee Related JP5160330B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008192746A JP5160330B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体
TW098125049A TWI427630B (zh) 2008-07-25 2009-07-24 Optical information recording media with color and optical information recording media
EP09800481A EP2309505B1 (en) 2008-07-25 2009-07-24 Coloring matter for optical information recording medium and optical information recording medium
US13/054,918 US20110129635A1 (en) 2008-07-25 2009-07-24 Coloring matter for optical information recording medium and optical information recording medium
CN200980129096.9A CN102105934B (zh) 2008-07-25 2009-07-24 光信息记录介质用色素及光信息记录介质
PCT/JP2009/063617 WO2010010970A1 (ja) 2008-07-25 2009-07-24 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008192746A JP5160330B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010033639A true JP2010033639A (ja) 2010-02-12
JP5160330B2 JP5160330B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=41570425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008192746A Expired - Fee Related JP5160330B2 (ja) 2008-07-25 2008-07-25 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110129635A1 (ja)
EP (1) EP2309505B1 (ja)
JP (1) JP5160330B2 (ja)
CN (1) CN102105934B (ja)
TW (1) TWI427630B (ja)
WO (1) WO2010010970A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130344350A1 (en) * 2011-02-24 2013-12-26 Takuo Kodaira Recordable optical recording medium
US8715805B2 (en) 2012-01-24 2014-05-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium
US8747984B2 (en) 2012-01-24 2014-06-10 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium
US8747983B2 (en) 2012-01-24 2014-06-10 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045147A (ja) * 2005-07-14 2007-02-22 Mitsubishi Kagaku Media Co Ltd 光学記録媒体、光記録材料および金属錯体化合物
JP2007196661A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Mitsubishi Kagaku Media Co Ltd 光学記録媒体及びアザシアニン色素

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3336524B2 (ja) * 1997-08-01 2002-10-21 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体
US6667087B2 (en) * 2001-11-30 2003-12-23 Cmc Magnetics Corporation Optical information recording medium
WO2007007748A1 (ja) * 2005-07-14 2007-01-18 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. 光学記録媒体、光記録材料および金属錯体化合物
CN101346243A (zh) * 2005-12-27 2009-01-14 三菱化学媒体股份有限公司 光学记录介质和氮杂菁色素
WO2008018337A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Mitsubishi Chemical Corporation Composé complexe chélate d'hydrazide, support d'enregistrement optique utilisant le composé et procédé d'enregistrement associé
JP5139708B2 (ja) * 2006-09-28 2013-02-06 富士フイルム株式会社 光情報記録媒体及びアゾ金属錯体色素
JP2010015612A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujifilm Corp 光情報記録媒体、情報記録再生方法、および、アゾ金属錯体色素
EP2347910A4 (en) * 2008-10-10 2014-03-05 Fujifilm Corp OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM, INFORMATION REGISTRATION PROCEDURE AND PHOTOSENSIBILIZER
JP5094698B2 (ja) * 2008-12-22 2012-12-12 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045147A (ja) * 2005-07-14 2007-02-22 Mitsubishi Kagaku Media Co Ltd 光学記録媒体、光記録材料および金属錯体化合物
JP2007196661A (ja) * 2005-12-27 2007-08-09 Mitsubishi Kagaku Media Co Ltd 光学記録媒体及びアザシアニン色素

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130344350A1 (en) * 2011-02-24 2013-12-26 Takuo Kodaira Recordable optical recording medium
US8715805B2 (en) 2012-01-24 2014-05-06 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium
US8747984B2 (en) 2012-01-24 2014-06-10 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium
US8747983B2 (en) 2012-01-24 2014-06-10 Taiyo Yuden Co., Ltd. Optical recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010010970A1 (ja) 2010-01-28
CN102105934B (zh) 2014-04-16
US20110129635A1 (en) 2011-06-02
EP2309505A4 (en) 2011-06-29
CN102105934A (zh) 2011-06-22
TW201013665A (en) 2010-04-01
EP2309505A1 (en) 2011-04-13
EP2309505B1 (en) 2012-09-19
TWI427630B (zh) 2014-02-21
JP5160330B2 (ja) 2013-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5094698B2 (ja) 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体
JP5160330B2 (ja) 光情報記録媒体用色素及び光情報記録媒体
JP4783327B2 (ja) 光情報記録媒体
JP4703542B2 (ja) 光情報記録媒体
JP5283573B2 (ja) 光情報記録媒体用色素及びそれを用いた光情報記録媒体
WO2010021305A1 (ja) 光情報記録媒体
JP2003303447A (ja) 光記録媒体
WO2005020217A1 (ja) 色素系追記型dvd媒体の記録再生方法及び装置
WO2012114886A1 (ja) 追記型光記録媒体
WO2012114883A1 (ja) 有機色素を含む記録層を有する追記型光記録媒体
JP5205521B2 (ja) 光情報記録媒体用色素及びそれを用いた光情報記録媒体
KR100207582B1 (ko) 광기록매체
JP2011183580A (ja) 光情報記録媒体用色素及びそれを用いた光情報記録媒体
KR20010090164A (ko) 고밀도 광기록매체
JP2007035081A (ja) 光情報記録媒体
JP2009291975A (ja) 光情報記録媒体
JP2002298415A (ja) 光記録媒体およびその記録方法
JP2010009712A (ja) 光情報記録媒体
JP2010030082A (ja) 光情報記録媒体
JPH1125517A (ja) 光記録媒体及びその記録再生方法
JP2011183579A (ja) 光情報記録媒体用色素およびそれを用いた光情報記録媒体
JPH05159359A (ja) 光記録媒体における基板反射層用材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees