JP2010029694A - 眼の収差を低減する眼レンズを得る方法 - Google Patents
眼の収差を低減する眼レンズを得る方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010029694A JP2010029694A JP2009249913A JP2009249913A JP2010029694A JP 2010029694 A JP2010029694 A JP 2010029694A JP 2009249913 A JP2009249913 A JP 2009249913A JP 2009249913 A JP2009249913 A JP 2009249913A JP 2010029694 A JP2010029694 A JP 2010029694A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- aberration
- wavefront
- corneal
- cornea
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/14—Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
- A61F2/16—Intraocular lenses
- A61F2/1613—Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
- A61F2/1637—Correcting aberrations caused by inhomogeneities; correcting intrinsic aberrations, e.g. of the cornea, of the surface of the natural lens, aspheric, cylindrical, toric lenses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/14—Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
- A61F2/16—Intraocular lenses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0025—Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2240/00—Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2240/001—Designing or manufacturing processes
- A61F2240/002—Designing or making customized prostheses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C2202/00—Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
- G02C2202/22—Correction of higher order and chromatic aberrations, wave front measurement and calculation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Lenses (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも1つの角膜表面を数学的モデルとして特徴付けるステップと、前記数学的なモデルを使用することにより、結果として生じる前記角膜表面の収差を計算するステップと、眼内レンズの光学倍率を選択するステップとを備える。この情報から、前記レンズおよび角膜モデルから成る光学系からの波面の眼内での収差が低減するように、眼レンズがモデル化される。また、眼の収差を低減できる方法によって得られる眼レンズが開示されている。
【選択図】図2
Description
(i)円錐定数ccは−1から0の範囲の値を有し、
(ii)Rは中心レンズ半径であり、
(iii)adおよびaeは、円錐定数に付け加えられた非球面多項式係数である。
ゼルニケ多項式を使用して、個体から得た10個の角膜表面のサンプルのセットについて示した。ハンフリー・アトラス(Humphrey Atlas)角膜トポグラファを用いて測定された実質高さデータを使用して、角膜のサッグ(sag)データを決定した。角膜トポグラファは、多数の別個の点で高さ(Zi)を測定する。それから、最初の15個のゼルニケ多項式(前述した方程式1に記載されるような)の一次結合として角膜表面を表わすことができる。この場合、Ziはi番目のゼルニケ多項式であり、aiはこの多項式における重み係数である。ゼルニケ多項式は、単位円上に規定された完全直交多項式のセットである。先の表1に記載されたこれらの多項式および重み係数(ai)は、グラム・シュミット(Grahm−Schmidt)直交化処理を使用して、高さデータから計算される。表2には、10個のサンプル角膜におけるゼルニケ係数(ai)がmm単位で示されている。
スペインのムルシアのPablo Artalによって提供された平均的な「古い」角膜情報を使用して、本発明のレンズの平均的な設計の実施形態を計算した。このデータは、16個の古い角膜の母集団サンプルから得られた。この母集団において、全ての被検者は、20/30またはそれ以上の視力を有していた。半径(r0)が2.0mmの開口に関し、ゼルニケ多項式を使用して角膜表面を示した。それから、方程式2、3を使用して半径および非球面値を決定するために、多項式係数を使用した。
*「平均的な」角膜におけるこの円錐定数は、GuiraoおよびArtalの公表された研究から得られる。
(個別に設計したレンズ)
平均的なレンズ(「Z11レンズ」)の可能な更なる改良として、例2に示された設計原理と同じ設計原理を使用して、4人の被検者の各角膜毎に、個別化されたレンズ(「I11レンズ」)を設計した。レンズのZ11が個々の角膜のZ11と釣り合うように、個々のレンズを設計した。I11レンズにおける全眼Z11係数が、911レンズおよび平均的なレンズにおける対応する係数と共に、表7に示されている。
以下、人々の集団から得られた平均的な角膜の球面収差を低減するようになっている眼レンズの設計について詳細に説明する。このレンズは、角膜の球面収差を示す正規化された11番目のゼルニケ項を補償するため、Z11レンズと称する。Z11レンズの移植予定者すなわち白内障の患者から成る母集団を使用することを決定した。
母集団は、スウェーデンのストックホルムにある聖エリック眼病院の71人の白内障患者を含んでいた。これらの患者の年齢層は、35歳から94歳(2000年4月12日の時点で)であった。我々の母集団の平均年齢は73.67歳であった。母集団の年齢のヒストグラムが図10に示されている。
Orbscan(登録商標)を使用して、前面における角膜の高さデータ(角膜の表面上の点のデカルト位置)を得た。また、角膜の光学特性を決定するための生データとして前記データを使用した。Orbscan(登録商標)ファイルの一例からの高さデータが図11に示されている。
前側の角膜表面の形状(前述したa’sのようなゼルニケ係数)が分かっていれば、この面に起因する波面収差をレイトレーシング処理を使用して決定することができる。これについては、例えば、2000年6月のJ Opt Soc Am A Opt Image Scivisの第17(6)巻955−965頁のAntonio GuiraoおよびPablo Artalによる「ビデオケラトグラフィからの角膜波収差:処理の精度および限界(Corneal wave aberration from videokeratography:accuracy and limitations of the procedure)」に記載されている。
(平均的な角膜の球面収差および形状)
6mm開口における前述した基準を使用して、71人の被検者を評価した。表面高さをゼルニケ多項式に当てはめた後、各被検者の波面収差を測定した。図12は、各ゼルニケ項の平均および標準偏差を示している(正規化形式)。エラーバーは、±1の標準偏差を示している。我々の母集団には、平均して、ゼロとは著しく異なる3つの収差がある。これらは、非点収差(A5)、コマ収差(A9)、球面収差(A11)である。球面収差は、唯一の回転対称な収差であり、回転対称なIOLを用いて修正することができる唯一の収差となる。
1つのモデル角膜を設計するとともに、この角膜を使用して各Z11レンズ倍率を設計した。角膜は、母集団において計算された平均値と同じ球面収差を有するように設計された。様々な開口サイズにおける設計角膜半径および非球面定数が表12に示されている。全てのケースにおいて、曲率半径は、ゼルニケ適合データから測定された平均半径となるように取られた。モデル角膜の球面収差値が母集団における平均球面収差値と等しくなるまで、非球面定数が変化した。
設計角膜の球面収差と釣り合うように各Z11レンズを設計した。設計の出発点は、エッジおよび中心厚さが修正されて成る米国特許第5,444,106号に記載された同じ倍率のCeeOn Edge(登録商標)911レンズであった。その後、このレンズは、前側の角膜表面から4.5mmの位置に配置された。前側の角膜表面からの距離は、重要ではなく、適度な範囲内で変えることができる。22Dレンズ設計プロセスにおける出発点となる眼のモデルの表面情報が表14に示されている。方程式4に示される式を使用して、レンズの前面が示されている。変数cc、ad、aeは、球面収差が最小となるように修正された。これらの変数は、5.1mmの開口サイズのために決定され、表面は、これらの値から6mmの光学的開口サイズまで外挿される。その結果得られた22D Z11眼モデルが表15に示されている。この22Dレンズの前面は、系(角膜+レンズ)の球面収差が0にほぼ等しくなるように修正された。CeeOn Edge 911 22Dレンズ眼モデルおよび22D Z11レンズ眼モデルに関してOSLOにより計算される波面収差係数が以下の表16に示されている。なお、出発点となる眼モデルにおける球面収差を示す係数は、角膜に配置された6mmの開口径においては0.001005であり、一方、設計されたZ11レンズを有する眼モデルにおける対応する係数は、−1.3399e−06mmである。22Dレンズに関する前述したプロセスと同じプロセスを、同様にして、任意の他のレンズ倍率において行なうことができる。
Claims (118)
- 埋め込み後に眼の収差を低減することができる眼内レンズを設計するための方法であって、
(i)少なくとも1つの角膜表面を数学的モデルとして特徴付けるステップと、
(ii)結果として生じる前記角膜表面の収差を、前記数学的なモデルを使用することにより計算するステップと、
(iii)眼内レンズの光学倍率を選択するステップと、
(iv)眼内レンズをモデル化して、前記レンズおよび角膜モデルから成る光学系からの波面の収差を低減するステップとを備えている、方法。 - 結果として生じる前記角膜表面の収差を、前記角膜を通過した波面において決定するステップを備えている、請求項1に記載の方法。
- 前記角膜表面は、回転のコノイドの形で特徴付けられる、請求項1に記載の方法。
- 前記角膜表面は、多項式の形で特徴付けられる、請求項1に記載の方法。
- 前記角膜表面は、多項式の一次結合の形で特徴付けられる、請求項4に記載の方法。
- 前記光学系は、光学的な修正を行なう眼鏡や眼修正レンズ等の補助手段を更に備えている、請求項1に記載の方法。
- 角膜屈折力および眼の軸方向長さの評価が、レンズの光学倍率の選択を表わす、請求項1に記載の方法。
- 前記角膜モデルとモデル化された眼内レンズとを備える光学系は、少なくとも1つの前記多項式によって表わされる収差から実質的に低減された波面を与える、請求項4に記載の方法。
- 眼内レンズのモデル化は、レンズの前側の半径および表面、レンズの後側の半径および表面、レンズの厚さ、レンズの屈折率の選択を含んでいる、請求項1に記載の方法。
- モデルレンズが所定の中心半径、レンズ厚、屈折率を有している状態で、前側表面の非球面要素が選択される、請求項9に記載の方法。
- 解剖学的な測定によって個人の前側の角膜表面を特徴付けて、角膜の収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項1に記載の方法。
- 解剖学的な測定によって個人の前側および後側の角膜表面を特徴付けて、全ての角膜収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項11に記載の方法。
- 選択された母集団の角膜表面を特徴付けて、前記母集団の平均角膜収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項1に記載の方法。
- (v)前記モデル化された眼内レンズおよび角膜を備える光学系から生じる収差を計算するステップと、
(vi)モデル化された眼内レンズが十分に収差を低減したか否かを判断するとともに、選択的に、十分な低減が得られるまで眼内レンズを再モデル化するステップとを更に備えている、請求項1に記載の方法。 - 前記収差は、多項式の一次結合として表わされる、請求項14に記載の方法。
- 再モデル化は、前側の表面および曲率、後側の半径および表面、レンズ厚、レンズの屈折率のうちの1つ又は複数を修正することを含む、請求項15に記載の方法。
- 前記多項式がザイデル多項式またはゼルニケ多項式である、請求項4または5に記載の方法。
- (i)ゼルニケ多項式の一次結合として角膜収差を表わすステップと、
(ii)角膜の波面のセルニケ係数を決定するステップと、
(iii)前記モデルレンズと角膜とを備える光学系が十分に低いゼルニケ係数を有する波面を与えるように、眼内レンズをモデル化するステップとを備えている、請求項17に記載の方法。 - (iv)モデル化された眼内レンズおよび角膜を備える光学系から生じる波面のゼルニケ係数を計算するステップと、
(v)前記眼内レンズが十分にゼルニケ係数を低減したか否かを判断するとともに、選択的に、前記係数の十分な低減が得られるまで前記レンズを再モデル化するステップとを更に備えている、請求項18に記載の方法。 - 球面収差を参照して、ゼルニケ係数を十分に低減する、請求項19に記載の方法。
- 4次より上の収差を参照して、ゼルニケ係数を十分に低減する、請求項19に記載の方法。
- 角膜および前記モデル化された眼内レンズを備える光学系からの波面の11番目のゼルニケ係数を十分に低減して、球面収差が十分に無くされた眼を得る、請求項20に記載の方法。
- 再モデル化は、前側の半径および表面、後側の半径および表面、レンズ厚、レンズの屈折率のうちの1つ又は複数を修正することを含む、請求項19に記載の方法。
- 収差が十分に低減されるまで、レンズの前側表面を修正する、請求項23に記載の方法。
- 系を通過した波面において、眼内レンズの前記モデルおよび角膜を備える光学系がザイデル多項式またはゼルニケ多項式で表わされる球面収差項および円筒収差項を低減するように、レンズをモデル化する、請求項17に記載の方法。
- より高い収差項を低減する、請求項25に記載の方法。
- (i)選択された母集団の角膜表面を特徴付けて、各角膜を多項式の一次結合として表わし、
(ii)個々の角膜間で多項式の係数を比較し、
(iii)個々の角膜から1つの公称係数値を選択し、
(iv)前記レンズおよび個々の角膜を備える光学系から生じる波面が前記公称係数値を十分に低減するように、レンズをモデル化する、請求項8に記載の方法。 - 前記多項式の係数は、球面収差を表わすゼルニケ収差項を示している、請求項27に記載の方法。
- 前記公称係数値は、選択された母集団の中で最も低い、請求項27に記載の方法。
- 埋め込み後に眼の収差を低減することができる眼内レンズを選択するための方法であって、
(i)少なくとも1つの角膜表面を数学的モデルとして特徴付けるステップと、
(ii)結果として生じる前記角膜表面の収差を、前記数学的なモデルを使用することにより計算するステップと、
(iii)光学倍率が同じであるが収差が異なる複数のレンズから、適切な光学倍率を有する眼内レンズを選択するステップと、
(iv)前記選択されたレンズおよび角膜モデルから成る光学系が収差を十分に低減するか否かを判断するステップと、
を備えている方法。 - 結果として生じる前記角膜表面の収差を、前記角膜を通過した波面において決定する、請求項30に記載の方法。
- (v)前記選択されたレンズおよび角膜モデルから成る光学系からの波面の収差を計算するステップと、
(vi)前記光学系からの波面の収差を前記選択された眼内レンズが十分に低減したか否かを判断するとともに、収差を十分に低減することができるレンズを見出すまで、同じ光学倍率を有する少なくとも1つの新たなレンズを選択することにより、ステップ(iii)およびステップ(iv)を選択的に繰り返すステップとを更に備えている、請求項30に記載の方法。 - 前記角膜表面は、回転のコノイドの形で特徴付けられる、請求項30に記載の方法。
- 前記角膜表面は、多項式の形で特徴付けられる、請求項30に記載の方法。
- 前記角膜表面は、多項式の一次結合の形で特徴付けられる、請求項34に記載の方法。
- 前記光学系は、眼鏡や眼修正レンズ等の、光学的な修正を行なう補助手段を更に備えている、請求項30または32に記載の方法。
- 角膜屈折力および眼の軸方向長さの評価は、レンズの光学倍率の選択を表わす、請求項30に記載の方法。
- 前記角膜モデルと選択された眼内レンズとを備える光学系は、少なくとも1つの前記多項式によって表わされる収差から実質的に低減された波面を与える、請求項34または35に記載の方法。
- 解剖学的な測定によって個人の前側の角膜表面を特徴付けて、角膜の収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項30に記載の方法。
- 解剖学的な測定によって個人の前側および後側の角膜表面を特徴付けて、全ての角膜収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項39に記載の方法。
- 選択された母集団の角膜表面を特徴付けて、前記母集団の平均角膜収差を多項式の結合として表わすことを含んでいる、請求項30に記載の方法。
- 前記多項式がザイデル多項式またはゼルニケ多項式である、請求項38に記載の方法。
- (i)ゼルニケ多項式の一次結合として角膜収差を表わすステップと、
(ii)角膜のゼルニケ係数を決定するステップと、
(iii)前記レンズと角膜とを備える光学系が十分に低いゼルニケ係数を有する波面を与えるように、眼内レンズを選択するステップと、
を備えている、請求項42に記載の方法。 - (iv)モデル化された眼内レンズおよび角膜を備える光学系から生じる波面のゼルニケ係数を計算するステップと、
(v)前記眼内レンズが十分にゼルニケ係数を低減したか否かを判断するとともに、選択的に、前記係数の十分な低減が得られるまで新たなレンズを選択するステップとを更に備えている、請求項43に記載の方法。 - ゼルニケ多項式を4次まで決定する、請求項43または44に記載の方法。
- 球面収差を参照して、ゼルニケ係数を十分に低減する、請求項45に記載の方法。
- 4次より上のゼルニケ係数を十分に低減する、請求項46に記載の方法。
- モデル角膜および前記選択された眼内レンズを備える光学系からの波面の11番目のゼルニケ係数を十分に低減して、球面収差が十分に無くされた眼を得る、請求項46に記載の方法。
- 系を通過した波面において、前記眼内レンズおよび角膜を備える光学系がザイデル多項式またはゼルニケ多項式で表わされる球面収差項を低減するように、眼内レンズを選択する、請求項39に記載の方法。
- より高い収差項が低減される、請求項39に記載の方法。
- 適した倍率範囲を有するレンズと、各倍率範囲内に異なる収差を有する複数のレンズとを備える一式から眼内レンズを選択することによって特徴付けられる、請求項30に記載の方法。
- 前記収差が球面収差である、請求項51に記載の方法。
- 各倍率範囲内の前記レンズは、様々な非球面要素を有する表面を備えている、請求項51に記載の方法。
- 前記表面が前側の表面である、請求項53に記載の方法。
- 眼に埋め込むのに適した眼レンズを設計する方法であって、
代表的な患者集団を選択するステップと、
患者集団内の各被検者に関する角膜の解剖学的なデータを収集するステップと、
前記データを、所定の開口サイズにおける各被検者の角膜表面形状を示す項に移すステップと、
少なくとも1つの平均角膜表面形状項を取得するように、前記患者集団の少なくとも1つの角膜表面形状項の平均値を計算し、および/または、それぞれが角膜表面形状項を介した変換によって得られる、少なくとも1つの対応する角膜波面収差項の平均値を計算するステップと、
前記少なくとも1つの平均角膜表面形状項または前記少なくとも1つの平均角膜波面収差項から、角膜およびレンズを備える光学系の前記少なくとも1つの平均波面収差項を減少させることができる眼レンズを設計するステップと、
を備えていることを特徴とする方法。 - 計算された少なくとも1つの平均角膜表面形状項または少なくとも1つの平均角膜波面収差項から、患者集団における平均角膜モデルを設計するステップと、
モデル平均角膜およびレンズを通じて移動する波面のこれらの特定の収差項を測定するとともに、測定された波面において前記少なくとも1つの収差項が十分に減少されていない場合にレンズを再設計することにより、設計された眼レンズが少なくとも1つの平均収差項を正確に補償していることをチェックするステップとを更に備えていることを特徴とする、請求項55に記載の方法。 - 所定の半径における平均角膜表面形状項または平均角膜波面収差項から、設計されるレンズにおける表面の記述的な定数を計算することを特徴とする、請求項55または56に記載の方法。
- 特定の年齢範囲の人を選択することによって患者集団を構成することを特徴とする、請求項55から57のいずれか一項に記載の方法。
- 白内障の手術を受ける人を選択することによって患者集団を構成することを特徴とする、請求項55から58のいずれか一項に記載の方法。
- 角膜手術を受けた患者用のレンズを特に設計し、したがって、角膜手術を受けた人を選択することによって患者集団を構成することを特徴とする、請求項55から59のいずれか一項に記載の方法。
- 特定の眼疾患を有する人を選択することによって患者集団を構成することを特徴とする、請求項55から60のいずれか一項に記載の方法。
- 眼の特定の視覚欠陥を有する人を選択することによって患者集団を構成することを特徴とする、請求項55から61のいずれか一項に記載の方法。
- 1人の特定の患者の角膜の少なくとも1つの波面収差を測定するステップと、
この患者に対応する選択された集団がこの特定の患者の代表であるか否か、また、これが、これらの平均値から設計されたレンズを埋め込む場合であるか否か、また、これが、他の集団からの平均値から設計されたレンズを埋め込む、または、この患者のために個人的なレンズを設計する場合であるか否かを判断するステップとを更に備えることを特徴とする、請求項55から62のいずれか一項に記載の方法。 - 入ってくる非球状波面の少なくとも1つの収差項を減少する少なくとも1つの非球状面を有するレンズを提供することを特徴とする、請求項55から63のいずれか一項に記載の方法。
- 前記収差項がプラスの球面収差項である、請求項64に記載の方法。
- 入ってくる非球状波面の収差を示すゼルニケ多項式の少なくとも1つの項を減少する少なくとも1つの非球状面を有するレンズを提供することを特徴とする、請求項55から65のいずれか一項に記載の方法。
- 入ってくる非球状波面の球面収差を示す11番目の正規化されたゼルニケ項を減少する少なくとも1つの非球状面を有するレンズを提供することを特徴とする、請求項66に記載の方法。
- 円錐定数(cc)は、4mmの開口サイズ(瞳孔の直径)における約−0.05から、7mmの開口サイズにおける約−0.18までの範囲である、請求項68に記載の方法。
- 0よりも小さい円錐定数(cc)を有する修正されたコノイドによって表わされる表面を有するレンズを提供することを特徴とする、請求項68に記載の方法。
- 患者のために、レンズの半径を決定する適切な屈折力をレンズに与えることを特徴とする、請求項55から70のいずれか一項に記載の方法。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、3mmの開口半径における0.000156mmから0.001948mmの範囲の値と釣り合わせるようにレンズを設計することを特徴とする、請求項55から71のいずれか一項に記載の方法。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、2mmの開口半径における0.000036mmから0.000448mmの範囲の値と釣り合わせるようにレンズを設計することを特徴とする、請求項55から71のいずれか一項に記載の方法。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、2.5mmの開口半径における0.0001039mmから0.0009359mmの範囲の値と釣り合わせるようにレンズを設計することを特徴とする、請求項55から71のいずれか一項に記載の方法。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、3.5mmの開口半径における0.000194mmから0.00365mmの範囲の値と釣り合わせるようにレンズを設計することを特徴とする、請求項55から71のいずれか一項に記載の方法。
- 請求項1から75のいずれか一項にしたがって得られた眼レンズであって、眼の角膜を通過した波面を、中心が眼の網膜内にある実質的に球状の波面にすることができる眼レンズ。
- 適切な母集団から設計された角膜モデルの収差を補償して、前記モデル角膜および前記レンズを備えた光学系からの波面の収差が実質的に低減されるようにすることができる眼レンズ。
- 前記角膜モデルは、個々の角膜を特徴付け且つこれらを数学的な項で表わして個々の収差項を得ることによって計算される平均収差項を含んでいる、請求項77に記載の眼レンズ。
- 前記収差項は、ゼルニケ多項式の一次結合である、請求項77に記載の眼レンズ。
- 前記モデル角膜および前記レンズを備えた光学系からの波面の球面収差が実質的に低減するように、前記角膜モデルのゼルニケ多項式で表わされた収差項を減少することができる、請求項79に記載の眼レンズ。
- 4次の11番目のゼルニケ項を減少することができる、請求項80に記載の眼レンズ。
- 眼内レンズである、請求項77に記載の眼レンズ。
- 患者の眼の天然のレンズと交換できるようになっている、請求項77に記載の眼レンズであって、前記眼レンズは、少なくとも1つの非球面を有し、この少なくとも1つの非球面は、眼との関連で、前記患者が分類される選択された人の集団の角膜測定から得られた同じ収差項の平均値と実質的に同じ値を有するが符号が異なる少なくとも1つの波面収差項を、レンズが通過する波面に与えるように設計され、これによって、患者の眼の角膜からの波面は、前記レンズの通過後に、角膜によって与えられる前記少なくとも1つの収差項が減少する、眼レンズ。
- レンズの表面は、通過する波面の少なくとも1つのプラスの収差項を減少するように設計されることを特徴とする、請求項83に記載の眼レンズ。
- 通過する波面に対してレンズにより与えられる少なくとも1つの波面収差項が球面収差項であり、これにより、患者の眼の角膜からの波面は、前記レンズの通過後に、角膜によって与えられる前記球面収差項が減少することを特徴とする、請求項83または84に記載の眼レンズ。
- 通過する波面に対しレンズにより与えられる少なくとも1つの波面収差項は、角膜の波面収差を示すゼルニケ多項式の少なくとも1つの項であることを特徴とする、請求項83から85のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- 通過する波面に対しレンズにより与えられる少なくとも1つの波面収差項は、角膜の波面収差の11番目の正規化されたゼルニケ項であることを特徴とする、請求項86に記載の眼レンズ。
- 前記選択された人の集団は、特定の年齢範囲に属する人の集団であることを特徴とする、請求項83から87のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズは、角膜手術を受けた患者によって使用されるようになっており、前記選択された人の集団は、角膜手術を受けた人の集団であることを特徴とする、請求項83から88のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- 前記選択された人の集団は、白内障手術を受ける人の集団であることを特徴とする、請求項83から88のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- 非球面は、0よりも小さい円錐定数(cc)を有する修正されたコノイド面であることを特徴とする、請求項90に記載の眼レンズ。
- 患者のため、レンズには、30ジオプトリー以下の適切な屈折力が与えられることを特徴とする、請求項83から92のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズの少なくとも1つの非球面のうちの1つは、前側の表面であることを特徴とする、請求項83から93のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズの少なくとも1つの非球面のうちの1つは、後側の表面であることを特徴とする、請求項83から94のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズは、柔軟な生体適合性の材料によって形成されていることを特徴とする、請求項83から95のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズがシリコーン材料によって形成されていることを特徴とする、請求項83から96のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- シリコーン材料は、546nmの波長で屈折率が1.43以上であり、伸びが少なくとも350%であり、引張強さが少なくとも300psiであり、ショアタイプAのデュロメーターによって測定されたショア硬さが約30であることを特徴とする、請求項97に記載の眼レンズ。
- レンズがヒドロゲルによって形成されていることを特徴とする、請求項83から98のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- レンズが硬い生体適合性材料によって形成されていることを特徴とする、請求項83から95のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、3mmの開口半径における0.000156mmから0.001948mmの範囲の値と釣り合わせるように設計されることを特徴とする、請求項83から100のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を、2mmの開口半径における0.000036mmから0.000448mmの範囲の値と釣り合わせるように設計されることを特徴とする、請求項83から100のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を2.5mmの開口半径における0.0001039mmから0.0009359mmの範囲の値と釣り合わせるように設計されることを特徴とする、請求項83から100のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- OSLO形式で表わされる多項式を使用して、波面収差の球面収差を示すゼルニケ多項式係数を有する角膜の球面収差を3.5mmの開口半径における0.000194mmから0.00365mmの範囲の値と釣り合わせるように設計されることを特徴とする、請求項83から100のいずれか一項に記載の眼レンズ。
- その収差を示す多項式の項の1次結合として表わされる時に、角膜を通過した波面で得られると同様の収差項を減少することができ、これによって、十分に収差の無くされた眼を得ることができる少なくとも1つの非球面を有する眼レンズ。
- 前記非球面がレンズの前側の表面である、請求項105に記載のレンズ。
- 前記非球面がレンズの後側の表面である、請求項106に記載のレンズ。
- 眼内レンズである、請求項105に記載のレンズ。
- 前記多項式の項がゼルニケ多項式である、請求項105に記載のレンズ。
- 球面収差および非点収差を示す多項式の項を減らすことができる、請求項109に記載のレンズ。
- 4次の11番目のゼルニケ多項式の項を減らすことができる、請求項110に記載のレンズ。
- 柔軟な生体適合性材料によって形成されている、請求項105に記載のレンズ。
- シリコーンによって形成されている、請求項105に記載のレンズ。
- ヒドロゲルによって形成されている、請求項105に記載のレンズ。
- 硬質の生体適合性材料によって形成されている、請求項105に記載のレンズ。
- 眼の収差を少なくとも部分的に補償する眼内レンズを埋め込むことによって患者の視力を修正する方法であって、
眼から天然のレンズを除去するステップと、
波面センサを使用することにより、レンズを備えていない眼の収差を測定するステップと、
波面の検出によって見出される少なくとも1つの収差項を減少することができるレンズを用意するステップと、
患者の眼内に前記レンズを埋め込むステップとを備えている方法。 - 前記レンズは、各ジオプトリー内で前記少なくとも1つの収差項を修正する能力が異なる複数のレンズを含む一式のレンズから選択することによって用意される、請求項116に記載の方法。
- 前記レンズは、無水晶体眼の波面検出から生じる少なくとも1つの収差項を減少することができるレンズを設計することによって用意される、請求項116に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE0001925A SE0001925D0 (sv) | 2000-05-23 | 2000-05-23 | Methods of obtaining ophthalmic lenses capable of reducing the aberrations of the eye |
SE0001925-7 | 2000-05-23 | ||
SE0004830-6 | 2000-12-22 | ||
SE0004830A SE0004830D0 (sv) | 2000-12-22 | 2000-12-22 | An ophthalmic lens and a method for designing such a lens |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001585670A Division JP4459501B2 (ja) | 2000-05-23 | 2001-05-23 | 眼の収差を低減する眼レンズ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010029694A true JP2010029694A (ja) | 2010-02-12 |
JP5368259B2 JP5368259B2 (ja) | 2013-12-18 |
Family
ID=26655116
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001585670A Expired - Fee Related JP4459501B2 (ja) | 2000-05-23 | 2001-05-23 | 眼の収差を低減する眼レンズ |
JP2009249913A Expired - Fee Related JP5368259B2 (ja) | 2000-05-23 | 2009-10-30 | 眼の収差を低減する眼レンズを得る方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001585670A Expired - Fee Related JP4459501B2 (ja) | 2000-05-23 | 2001-05-23 | 眼の収差を低減する眼レンズ |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
EP (3) | EP1284687B1 (ja) |
JP (2) | JP4459501B2 (ja) |
KR (1) | KR20030036192A (ja) |
CN (1) | CN1245929C (ja) |
AT (1) | ATE381303T1 (ja) |
AU (2) | AU2001263942B2 (ja) |
BR (1) | BR0111043A (ja) |
CA (1) | CA2409692C (ja) |
CZ (1) | CZ20023851A3 (ja) |
DE (1) | DE60131964T2 (ja) |
EA (1) | EA200201270A1 (ja) |
EE (1) | EE200200650A (ja) |
HU (1) | HUP0301923A2 (ja) |
IL (1) | IL152772A0 (ja) |
MX (1) | MXPA02011538A (ja) |
NO (1) | NO20025658L (ja) |
PL (1) | PL366214A1 (ja) |
SK (1) | SK16532002A3 (ja) |
TW (1) | TW497970B (ja) |
WO (1) | WO2001089424A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012127881A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 興和株式会社 | 眼内レンズおよびその製造方法 |
Families Citing this family (104)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7293871B2 (en) | 2000-11-27 | 2007-11-13 | Ophthonix, Inc. | Apparatus and method of correcting higher-order aberrations of the human eye |
US6813082B2 (en) | 2000-11-27 | 2004-11-02 | Ophthonix, Inc. | Wavefront aberrator and method of manufacturing |
SE0004829D0 (sv) * | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Pharmacia Groningen Bv | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations |
JP2004534964A (ja) * | 2001-04-27 | 2004-11-18 | ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト | 自動レンズ設計及び製造システム |
JP2002350785A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-04 | Menicon Co Ltd | 眼用レンズの設計方法 |
IL143503A0 (en) * | 2001-05-31 | 2002-04-21 | Visionix Ltd | Aberration correction spectacle lens |
US7217375B2 (en) | 2001-06-04 | 2007-05-15 | Ophthonix, Inc. | Apparatus and method of fabricating a compensating element for wavefront correction using spatially localized curing of resin mixtures |
US7434931B2 (en) | 2001-10-25 | 2008-10-14 | Ophthonix | Custom eyeglass manufacturing method |
US6712466B2 (en) | 2001-10-25 | 2004-03-30 | Ophthonix, Inc. | Eyeglass manufacturing method using variable index layer |
US6682195B2 (en) | 2001-10-25 | 2004-01-27 | Ophthonix, Inc. | Custom eyeglass manufacturing method |
US6781681B2 (en) | 2001-12-10 | 2004-08-24 | Ophthonix, Inc. | System and method for wavefront measurement |
US7034949B2 (en) | 2001-12-10 | 2006-04-25 | Ophthonix, Inc. | Systems and methods for wavefront measurement |
US6761454B2 (en) | 2002-02-13 | 2004-07-13 | Ophthonix, Inc. | Apparatus and method for determining objective refraction using wavefront sensing |
US20050174535A1 (en) | 2003-02-13 | 2005-08-11 | Lai Shui T. | Apparatus and method for determining subjective responses using objective characterization of vision based on wavefront sensing |
US6663240B2 (en) * | 2002-05-15 | 2003-12-16 | Alcon, Inc. | Method of manufacturing customized intraocular lenses |
US7322694B2 (en) | 2002-09-06 | 2008-01-29 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lens system and method |
US7163292B2 (en) | 2002-09-06 | 2007-01-16 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lens system and method |
US7104648B2 (en) | 2002-09-06 | 2006-09-12 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lens system and method |
WO2004023374A1 (en) | 2002-09-06 | 2004-03-18 | Quarter Lambda Technologies, Inc. | Hybrid contact lens system and method |
US6817714B2 (en) | 2002-09-25 | 2004-11-16 | Bausch And Lomb, Inc. | Method and apparatus relating to the optical zone of an optical element |
US7381221B2 (en) | 2002-11-08 | 2008-06-03 | Advanced Medical Optics, Inc. | Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations |
SE0203564D0 (sv) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Pharmacia Groningen Bv | Multifocal opthalmic lens |
US7896916B2 (en) | 2002-11-29 | 2011-03-01 | Amo Groningen B.V. | Multifocal ophthalmic lens |
US7036931B2 (en) * | 2003-01-29 | 2006-05-02 | Novartis Ag | Ophthalmic lenses |
WO2004090611A2 (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-21 | Bausch & Lomb Incorporated | Intraocular lens and method for reducing aberrations in an ocular system |
DE10325841A1 (de) * | 2003-06-06 | 2004-12-30 | Acritec Gmbh | Intraokularlinse |
US7018039B2 (en) | 2003-11-14 | 2006-03-28 | Synergeyes,Inc. | Contact lens |
US20050200809A1 (en) | 2004-02-20 | 2005-09-15 | Dreher Andreas W. | System and method for analyzing wavefront aberrations |
AU2005230194B2 (en) | 2004-04-05 | 2010-12-16 | Amo Groningen B.V. | Ophthalmic lenses capable of reducing chromatic aberration |
US7476248B2 (en) * | 2004-04-06 | 2009-01-13 | Alcon, Inc. | Method of calculating the required lens power for an opthalmic implant |
US7922326B2 (en) | 2005-10-25 | 2011-04-12 | Abbott Medical Optics Inc. | Ophthalmic lens with multiple phase plates |
SE0402769D0 (sv) * | 2004-11-12 | 2004-11-12 | Amo Groningen Bv | Method of selecting intraocular lenses |
CA2587323A1 (en) * | 2004-11-16 | 2006-05-26 | Essilor International (Compagnie Generale D'optique) | Method for designing spectacle lenses taking into account an individual's head and eye movement |
US20060116763A1 (en) | 2004-12-01 | 2006-06-01 | Simpson Michael J | Contrast-enhancing aspheric intraocular lens |
ES2272143B1 (es) * | 2004-12-22 | 2008-03-01 | Instituto Oftalmologico De Alicante, S.L. | Lente intraocular para acromatizar el ojo y reducir sus aberraciones. |
EP2062553B1 (en) | 2005-04-05 | 2010-08-25 | Alcon, Inc. | Optimal iol shape factors for ophthalmic lenses |
US7401922B2 (en) | 2005-04-13 | 2008-07-22 | Synergeyes, Inc. | Method and apparatus for reducing or eliminating the progression of myopia |
US7543936B2 (en) | 2005-05-06 | 2009-06-09 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lens system and method of fitting |
NL1029037C2 (nl) * | 2005-05-13 | 2006-11-14 | Akkolens Int Bv | Verbeterde intra-oculaire kunstlens met variable optische sterkte. |
DE102006021521A1 (de) * | 2006-05-05 | 2007-11-08 | Carl Zeiss Meditec Ag | Asphärische künstliche Augenlinse und Verfahren für die Konstruktion einer solchen |
US7697212B2 (en) * | 2006-05-16 | 2010-04-13 | Ophthonix, Inc. | High-order aberration correction for optimization of human visual function |
US7879089B2 (en) * | 2006-05-17 | 2011-02-01 | Alcon, Inc. | Correction of higher order aberrations in intraocular lenses |
US7537339B2 (en) | 2006-05-25 | 2009-05-26 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lens system and method of fitting |
JP5041739B2 (ja) | 2006-06-14 | 2012-10-03 | Hoya株式会社 | 眼内レンズ |
US7828432B2 (en) | 2007-05-25 | 2010-11-09 | Synergeyes, Inc. | Hybrid contact lenses prepared with expansion controlled polymeric materials |
US8974526B2 (en) | 2007-08-27 | 2015-03-10 | Amo Groningen B.V. | Multizonal lens with extended depth of focus |
US9216080B2 (en) | 2007-08-27 | 2015-12-22 | Amo Groningen B.V. | Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same |
US8740978B2 (en) | 2007-08-27 | 2014-06-03 | Amo Regional Holdings | Intraocular lens having extended depth of focus |
US8747466B2 (en) | 2007-08-27 | 2014-06-10 | Amo Groningen, B.V. | Intraocular lens having extended depth of focus |
WO2009076500A1 (en) * | 2007-12-11 | 2009-06-18 | Bausch & Lomb Incorporated | Method and apparatus for providing eye optical systems with extended depths of field |
EP2243052B1 (en) | 2008-02-15 | 2011-09-07 | AMO Regional Holdings | System, ophthalmic lens, and method for extending depth of focus |
US8439498B2 (en) | 2008-02-21 | 2013-05-14 | Abbott Medical Optics Inc. | Toric intraocular lens with modified power characteristics |
TWI398338B (zh) * | 2008-04-03 | 2013-06-11 | Nat Applied Res Laboratories | 光學模仁加工補償方法 |
US8231219B2 (en) | 2008-04-24 | 2012-07-31 | Amo Groningen B.V. | Diffractive lens exhibiting enhanced optical performance |
US7871162B2 (en) | 2008-04-24 | 2011-01-18 | Amo Groningen B.V. | Diffractive multifocal lens having radially varying light distribution |
US8862447B2 (en) | 2010-04-30 | 2014-10-14 | Amo Groningen B.V. | Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses |
US9335563B2 (en) | 2012-08-31 | 2016-05-10 | Amo Groningen B.V. | Multi-ring lens, systems and methods for extended depth of focus |
US20100079723A1 (en) * | 2008-10-01 | 2010-04-01 | Kingston Amanda C | Toric Ophthalimc Lenses Having Selected Spherical Aberration Characteristics |
CA2753639C (en) * | 2009-03-05 | 2016-08-16 | Amo Regional Holdings | Multizonal lens with enhanced performance |
US8331048B1 (en) | 2009-12-18 | 2012-12-11 | Bausch & Lomb Incorporated | Methods of designing lenses having selected depths of field |
CA2784771C (en) | 2009-12-18 | 2018-12-04 | Hendrik A. Weeber | Single microstructure lens, systems and methods |
ES2549514T3 (es) * | 2010-04-20 | 2015-10-28 | Carl Zeiss Vision International Gmbh | Método para optimizar una lente para gafas para las aberraciones de frente de onda de un ojo y lente |
EP2646871A1 (en) | 2010-11-30 | 2013-10-09 | Amo Groningen BV | Method for designing, evaluating and optimizing ophthalmic lenses and laser vision correction |
AU2011336183B2 (en) | 2010-12-01 | 2015-07-16 | Amo Groningen B.V. | A multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same |
US9931200B2 (en) | 2010-12-17 | 2018-04-03 | Amo Groningen B.V. | Ophthalmic devices, systems, and methods for optimizing peripheral vision |
US8894204B2 (en) | 2010-12-17 | 2014-11-25 | Abbott Medical Optics Inc. | Ophthalmic lens, systems and methods having at least one rotationally asymmetric diffractive structure |
AU2012239359B2 (en) * | 2011-04-05 | 2016-05-12 | Kowa Company, Ltd. | Intraocular lens design method and intraocular lens |
TWI588560B (zh) | 2012-04-05 | 2017-06-21 | 布萊恩荷登視覺協會 | 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統 |
US9201250B2 (en) | 2012-10-17 | 2015-12-01 | Brien Holden Vision Institute | Lenses, devices, methods and systems for refractive error |
CN108714063B (zh) | 2012-10-17 | 2021-01-15 | 华柏恩视觉研究中心 | 用于屈光不正的镜片、装置、方法和系统 |
EP2928413B1 (en) | 2012-12-04 | 2019-08-14 | AMO Groningen B.V. | Lenses systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia |
CN103006177B (zh) * | 2012-12-20 | 2014-11-05 | 南京航空航天大学 | 基于Zernike共轭组合模型的人眼像差补偿方法 |
AU2014228357B2 (en) | 2013-03-11 | 2018-08-23 | Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. | Intraocular lens that matches an image surface to a retinal shape, and method of designing same |
CN103784298A (zh) * | 2013-11-20 | 2014-05-14 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种头戴式个性化人眼像差矫正视觉训练仪 |
US9636215B2 (en) | 2014-03-10 | 2017-05-02 | Amo Groningen B.V. | Enhanced toric lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function |
WO2016142736A1 (en) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | Amo Groningen B.V. | Fresnel piggyback intraocular lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function |
JP6049939B2 (ja) * | 2014-03-11 | 2016-12-27 | 興和株式会社 | 眼用レンズ及び眼用レンズの設計方法 |
CN106714731B (zh) | 2014-04-21 | 2019-09-27 | 阿莫格罗宁根私营有限公司 | 改进周边视觉的眼科装置、系统和方法 |
EP3171213B1 (en) * | 2014-07-15 | 2023-11-22 | Menicon Co., Ltd. | Contact lens manufacturing method and contact lens |
WO2016035055A1 (en) | 2014-09-05 | 2016-03-10 | Hoya Corporation | Wide depth of focus vortex intraocular lenses and associated methods |
KR102249250B1 (ko) | 2014-09-09 | 2021-05-07 | 스타 서지컬 컴퍼니 | 확장된 피사계 심도 및 향상된 원거리 시력의 안과용 임플란트 |
CN104490490A (zh) * | 2015-01-09 | 2015-04-08 | 爱博诺德(北京)医疗科技有限公司 | 人工透镜及其制造方法 |
CA3013858A1 (en) | 2016-02-09 | 2017-08-17 | Amo Groningen B.V. | Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture |
KR102457572B1 (ko) | 2016-03-09 | 2022-10-20 | 스타 서지컬 컴퍼니 | 확장된 피사계 심도 및 향상된 원거리 시력의 안과용 임플란트 |
US10588738B2 (en) | 2016-03-11 | 2020-03-17 | Amo Groningen B.V. | Intraocular lenses that improve peripheral vision |
WO2017165700A1 (en) | 2016-03-23 | 2017-09-28 | Abbott Medical Optics Inc. | Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band |
WO2017165679A1 (en) | 2016-03-23 | 2017-09-28 | Abbott Medical Optics Inc. | Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band with freeform refractive surfaces |
WO2017182878A1 (en) | 2016-04-19 | 2017-10-26 | Amo Groningen B.V. | Ophthalmic devices, system and methods that improve peripheral vision |
US11013594B2 (en) | 2016-10-25 | 2021-05-25 | Amo Groningen B.V. | Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view |
WO2018167302A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-09-20 | Amo Groningen B.V. | Diffractive intraocular lenses for extended range of vision |
US10739227B2 (en) | 2017-03-23 | 2020-08-11 | Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. | Methods and systems for measuring image quality |
US11523897B2 (en) | 2017-06-23 | 2022-12-13 | Amo Groningen B.V. | Intraocular lenses for presbyopia treatment |
US11262598B2 (en) | 2017-06-28 | 2022-03-01 | Amo Groningen, B.V. | Diffractive lenses and related intraocular lenses for presbyopia treatment |
EP3639084A1 (en) | 2017-06-28 | 2020-04-22 | Amo Groningen B.V. | Extended range and related intraocular lenses for presbyopia treatment |
WO2019000041A1 (en) * | 2017-06-28 | 2019-01-03 | Eyefit Pty Ltd | IMPROVEMENTS IN THE ADJUSTMENT OF ORTHOKERATOLOGICAL LENSES |
US11327210B2 (en) | 2017-06-30 | 2022-05-10 | Amo Groningen B.V. | Non-repeating echelettes and related intraocular lenses for presbyopia treatment |
WO2019106067A1 (en) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | Amo Groningen B.V. | Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof |
WO2019155023A1 (en) | 2018-02-08 | 2019-08-15 | Amo Groningen B.V. | Wavefront based characterization of lens surfaces based on reflections |
AU2019219296B2 (en) | 2018-02-08 | 2024-08-29 | Amo Groningen B.V. | Multi-wavelength wavefront system and method for measuring diffractive lenses |
CN112867944A (zh) | 2018-08-17 | 2021-05-28 | 斯塔尔外科有限公司 | 呈现折射率纳米梯度的聚合物组合物 |
US20220047423A1 (en) * | 2019-04-11 | 2022-02-17 | Amo Development, Llc | Wavefront higher order correction of iols using refractive index modification |
US11886046B2 (en) | 2019-12-30 | 2024-01-30 | Amo Groningen B.V. | Multi-region refractive lenses for vision treatment |
WO2021136617A1 (en) | 2019-12-30 | 2021-07-08 | Amo Groningen B.V. | Lenses having diffractive profiles with irregular width for vision treatment |
CN114326149B (zh) * | 2022-02-15 | 2022-09-30 | 天津大学 | 一种眼镜片结构及其设计方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5282852A (en) * | 1992-09-02 | 1994-02-01 | Alcon Surgical, Inc. | Method of calculating the required power of an intraocular lens |
WO2000010448A1 (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-02 | Autonomous Technologies Corporation | Apparatus and method for measuring vision defects of a human eye |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5236970A (en) | 1987-02-05 | 1993-08-17 | Allergan, Inc. | Optically clear reinforced silicone elastomers of high optical refractive index and improved mechanical properties for use in intraocular lenses |
US6007747A (en) | 1987-08-24 | 1999-12-28 | Pharmacia & Upjohn Company | Method of making an aspheric soft lens |
FR2647227B1 (fr) * | 1989-05-19 | 1991-08-23 | Essilor Int | Composant optique, tel qu'implant intra-oculaire ou lentille de contact, propre a la correction de la vision d'un individu |
US5050981A (en) * | 1990-07-24 | 1991-09-24 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Lens design method and resulting aspheric lens |
US5444106A (en) | 1992-04-21 | 1995-08-22 | Kabi Pharmacia Ophthalmics, Inc. | High refractive index silicone compositions |
SE9501714D0 (sv) * | 1995-05-09 | 1995-05-09 | Pharmacia Ab | A method of selecting an intraocular lens to be implanted into an eye |
US5777719A (en) * | 1996-12-23 | 1998-07-07 | University Of Rochester | Method and apparatus for improving vision and the resolution of retinal images |
AU6089298A (en) | 1997-01-21 | 1998-08-07 | Technomed Gesellschaft Fur Med. Und Med.-Techn. Systeme Mbh | Method for determining the desired shape of at least one surface of a synthetic or natural part of an eye that is intersected by a beam path through the eye pupil, and device for production of a synthetic lens |
US5888122A (en) * | 1997-04-10 | 1999-03-30 | Prism Ophthalmics, L.L.C. | Method for manufacturing an intraocular lens |
US6224211B1 (en) | 1999-06-08 | 2001-05-01 | Medjet, Inc. | Super vision |
US6050687A (en) | 1999-06-11 | 2000-04-18 | 20/10 Perfect Vision Optische Geraete Gmbh | Method and apparatus for measurement of the refractive properties of the human eye |
-
2001
- 2001-05-23 JP JP2001585670A patent/JP4459501B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-05-23 AU AU2001263942A patent/AU2001263942B2/en not_active Expired
- 2001-05-23 CN CNB018099238A patent/CN1245929C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 EP EP01938240A patent/EP1284687B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 HU HU0301923A patent/HUP0301923A2/hu unknown
- 2001-05-23 EP EP07150063.1A patent/EP1943984B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 BR BR0111043-8A patent/BR0111043A/pt not_active Application Discontinuation
- 2001-05-23 CA CA002409692A patent/CA2409692C/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 KR KR1020027015877A patent/KR20030036192A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-05-23 PL PL01366214A patent/PL366214A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2001-05-23 CZ CZ20023851A patent/CZ20023851A3/cs unknown
- 2001-05-23 MX MXPA02011538A patent/MXPA02011538A/es unknown
- 2001-05-23 SK SK1653-2002A patent/SK16532002A3/sk unknown
- 2001-05-23 AT AT01938240T patent/ATE381303T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-05-23 WO PCT/EP2001/006041 patent/WO2001089424A1/en active IP Right Grant
- 2001-05-23 EP EP10181650.2A patent/EP2332495B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 IL IL15277201A patent/IL152772A0/xx unknown
- 2001-05-23 EA EA200201270A patent/EA200201270A1/ru unknown
- 2001-05-23 DE DE60131964T patent/DE60131964T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-23 EE EEP200200650A patent/EE200200650A/xx unknown
- 2001-05-23 AU AU6394201A patent/AU6394201A/xx active Pending
- 2001-05-29 TW TW090112937A patent/TW497970B/zh not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-11-25 NO NO20025658A patent/NO20025658L/no not_active Application Discontinuation
-
2009
- 2009-10-30 JP JP2009249913A patent/JP5368259B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5282852A (en) * | 1992-09-02 | 1994-02-01 | Alcon Surgical, Inc. | Method of calculating the required power of an intraocular lens |
WO2000010448A1 (en) * | 1998-08-19 | 2000-03-02 | Autonomous Technologies Corporation | Apparatus and method for measuring vision defects of a human eye |
JP2002523119A (ja) * | 1998-08-19 | 2002-07-30 | オートナマス・テクノロジーズ・コーポレーション | 人間の目の視覚障害を測定する装置及び方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012127881A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 興和株式会社 | 眼内レンズおよびその製造方法 |
AU2012232611B2 (en) * | 2011-03-24 | 2016-05-26 | Kowa Company, Ltd. | Intraocular lens and manufacturing method therefor |
JP5986985B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2016-09-06 | 興和株式会社 | 眼内レンズおよびその製造方法 |
US9808340B2 (en) | 2011-03-24 | 2017-11-07 | Kowa Company, Ltd. | Intraocular lens and manufacturing method thereof |
KR101837379B1 (ko) | 2011-03-24 | 2018-03-13 | 코와 가부시키가이샤 | 안내 렌즈 및 그 제조 방법 |
US11020219B2 (en) | 2011-03-24 | 2021-06-01 | Kowa Company, Ltd. | Intraocular lens and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU6394201A (en) | 2001-12-03 |
JP2003534565A (ja) | 2003-11-18 |
NO20025658D0 (no) | 2002-11-25 |
WO2001089424A1 (en) | 2001-11-29 |
JP5368259B2 (ja) | 2013-12-18 |
PL366214A1 (en) | 2005-01-24 |
DE60131964D1 (de) | 2008-01-31 |
IL152772A0 (en) | 2003-06-24 |
ATE381303T1 (de) | 2008-01-15 |
DE60131964T2 (de) | 2008-12-04 |
CN1245929C (zh) | 2006-03-22 |
KR20030036192A (ko) | 2003-05-09 |
CA2409692A1 (en) | 2001-11-29 |
CZ20023851A3 (cs) | 2003-04-16 |
CA2409692C (en) | 2009-01-20 |
MXPA02011538A (es) | 2003-06-06 |
BR0111043A (pt) | 2003-04-15 |
NO20025658L (no) | 2002-11-25 |
EA200201270A1 (ru) | 2003-06-26 |
EP1943984A1 (en) | 2008-07-16 |
TW497970B (en) | 2002-08-11 |
JP4459501B2 (ja) | 2010-04-28 |
AU2001263942B2 (en) | 2006-12-14 |
SK16532002A3 (sk) | 2003-07-01 |
EP1284687B1 (en) | 2007-12-19 |
EP2332495A1 (en) | 2011-06-15 |
HUP0301923A2 (hu) | 2003-09-29 |
EE200200650A (et) | 2004-06-15 |
EP2332495B1 (en) | 2014-04-23 |
EP1943984B1 (en) | 2016-10-26 |
CN1430495A (zh) | 2003-07-16 |
EP1284687A1 (en) | 2003-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4459501B2 (ja) | 眼の収差を低減する眼レンズ | |
US6609793B2 (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations | |
US7137702B2 (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations | |
US9504377B2 (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations | |
AU2001263942A1 (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations | |
AU2002234579A1 (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations | |
JP2010152388A (ja) | 多焦点眼科レンズの設計方法 | |
ZA200209763B (en) | Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111209 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120925 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121220 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5368259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |