JP2010019895A - 光電気複合配線 - Google Patents

光電気複合配線 Download PDF

Info

Publication number
JP2010019895A
JP2010019895A JP2008177754A JP2008177754A JP2010019895A JP 2010019895 A JP2010019895 A JP 2010019895A JP 2008177754 A JP2008177754 A JP 2008177754A JP 2008177754 A JP2008177754 A JP 2008177754A JP 2010019895 A JP2010019895 A JP 2010019895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
flexible substrate
mirrors
light
composite wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008177754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4911130B2 (ja
Inventor
Takemasa Ushiwatari
剛真 牛渡
Mitsuki Hirano
光樹 平野
Hironori Yasuda
裕紀 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2008177754A priority Critical patent/JP4911130B2/ja
Publication of JP2010019895A publication Critical patent/JP2010019895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4911130B2 publication Critical patent/JP4911130B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】伝送特性と可撓性に優れた光電気複合配線を提供する。
【解決手段】面に沿わせた電気配線2を有し一部が厚み方向に湾曲可能なフレキシブル基板3と、該フレキシブル基板3の片面に搭載されて反対面に向けて光を出射する発光素子4と、上記フレキシブル基板3の上記片面に搭載されて反対面からの光を受光する受光素子5と、上記フレキシブル基板3の反対面に上記発光素子4に臨ませて搭載されたミラー6と、上記フレキシブル基板3の反対面に上記受光素子5に臨ませて搭載されたミラー7と、これら2つのミラー6、7に両端が接続された光ファイバ8とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、伝送特性と可撓性に優れた光電気複合配線に関する。
電気配線として利用されるフレキシブル基板にポリマ導波路等の可撓性を有する光導波路を重ね合わせることにより、光配線と電気配線とを一体の部材で実現し、しかも可撓性を有する光電気複合配線を構成することができる。
携帯電話機、ノートパソコンなどの情報機器において、例えば、操作盤部分と表示盤部分とをヒンジなどで連結して開閉自在に構成する場合に、操作盤部分と表示盤部分とを光電気複合配線で繋ぐことにより、光信号と電気信号の両方を用いて信号伝送を行うことができる。光信号は電気信号よりも高速・大容量かつ低ノイズであり、電気信号は光信号よりもエネルギ伝送に優れるので、情報機器に光電気複合配線を用いることは有用である。
特開昭63−228528号公報
光伝送の媒体として光導波路の他に光ファイバがある。光導波路と光ファイバを比較すると、光導波路よりも光ファイバのほうが伝送特性は良い。
また、フレキシブル基板とポリマ材などから製造されるフレキシブルな光導波路とを重ね合わせた光電気複合配線は、可撓性を有するが、フレキシブル基板単独の場合に比べて可撓性が劣るのは否めない。
本発明者は、光電気複合配線の伝送特性を向上するために、光導波路に代えて光ファイバをフレキシブル基板と組み合わせることに思い至った。
しかし、特許文献1の光電気複合配線のようにフレキシブル基板中に光ファイバを埋設してしまうと、フレキシブル基板の厚さが増すので、フレキシブル基板の可撓性が悪くなる。
また、フレキシブル基板の曲げ特性と光ファイバの曲げ特性には差異があり、フレキシブル基板の方が曲げ特性が良く、単にフレキシブル基板と光ファイバを組み合わせただけでは、光電気複合配線の曲げ特性が、より劣る光ファイバの曲げ特性に依存することになる。
さらに、特許文献1の光電気複合配線は占有空間を狭くすることを目的としているが、フレキシブル基板が全幅にわたり光ファイバの径より厚くなっており、このフレキシブル基板の断面積×長さの空間が占有されることを考えると、占有空間を狭める効果は低い。
そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、伝送特性と可撓性に優れた光電気複合配線を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、面に沿わせた電気配線を有し一部が厚み方向に湾曲可能なフレキシブル基板と、該フレキシブル基板の片面に搭載されて反対面に向けて光を出射する発光素子と、上記フレキシブル基板の上記片面に搭載されて反対面からの光を受光する受光素子と、上記フレキシブル基板の反対面に上記発光素子に臨ませて搭載されたミラーと、上記フレキシブル基板の反対面に上記受光素子に臨ませて搭載されたミラーと、これら2つのミラーに両端が接続された光ファイバとを備えたものである。
上記フレキシブル基板に対する上記光ファイバの固定箇所が上記光ファイバと上記ミラーとの接続箇所のみであってもよい。
上記フレキシブル基板は、上記2つのミラー間に上記光ファイバと上記フレキシブル基板との重なりを回避する逃げ穴部を有してもよい。
上記光ファイバの長さが上記2つのミラー間の上記フレキシブル基板面上距離より長くてもよい。
上記フレキシブル基板に対して上記光ファイバの全体が弾性率1000MPa以下の接着剤で固定されていてもよい。
上記光ファイバが複数の光ファイバ線を複合したテープ光ファイバであり、上記発光素子、上記受光素子及び上記ミラーが個々の光ファイバ線に対応してそれぞれ複数並べられていてもよい。
本発明は次の如き優れた効果を発揮する。
(1)従来より伝送特性に優れる。
(2)従来より可撓性に優れる。
以下、本発明の一実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図1(a)〜図1(c)に示されるように、本発明に係る光電気複合配線1は、片面又は両面に沿わせた電気配線2を有し一部(図示左右方向中央部分)が厚み方向に湾曲可能なフレキシブル基板3と、このフレキシブル基板3の片面(図示下面)に搭載されて反対面(図示上面)に向けて光を出射する発光素子4と、フレキシブル基板3の上記片面に搭載されて反対面からの光を受光する受光素子5と、フレキシブル基板3の反対面に発光素子4に臨ませて搭載されたミラー6と、フレキシブル基板3の反対面に受光素子5に臨ませて搭載されたミラー7と、これら2つのミラー6、7に両端が接続された光ファイバ8とを備えたものである。
フレキシブル基板3は、ここでは上面視でほぼ矩形に形成されており、その長辺とほぼ平行にその長辺よりやや短い長さの光ファイバ8が配線され、短辺の近傍にミラー6、7が設けられている。ただし、フレキシブル基板3の形状や長さ(図示左右方向)、幅(図1(b)上下方向)はどのような形状、寸法でも任意であり、ミラー6、7の配置も任意である。フレキシブル基板3が膨らむか凹むように湾曲する箇所を挟んで片側の任意箇所にミラー6が配置され、反対側の任意箇所にミラー7が配置され、そのミラー6、7間が光ファイバ8で接続されていればよい。
本発明に係る光電気複合配線1は、フレキシブル基板3に対する光ファイバ8の固定箇所が光ファイバ8とミラー6、7との接続箇所のみである。すなわち、基本的に光ファイバ8は、これらミラー6、7との接続箇所以外はフレキシブル基板3に固定されていないが、光ファイバ8への曲げの応力が加わらない範囲内で、フレキシブル基板3に固定されていても良い。
本発明に係る光電気複合配線1は、フレキシブル基板3が2つのミラー6、7間に光ファイバ8とフレキシブル基板3との重なりを回避する逃げ穴部9を有する。ここでは、逃げ穴部9は、フレキシブル基板3の片側の長辺から反対側の長辺に向けて光ファイバ8を越すところまで矩形状に切り欠きを設けることで形成されている。逃げ穴部9は、フレキシブル基板3の一辺からの切り欠きである必要はなく、フレキシブル基板3の光ファイバ8と重なり得る部分が穴になっていればよい。
本発明に係る光電気複合配線1は、光ファイバ8の長さが2つのミラー6、7間のフレキシブル基板面上距離と同じでもよいが、光ファイバ8の長さが2つのミラー6、7間のフレキシブル基板面上距離より長いのが好ましい。フレキシブル基板面上距離とは、フレキシブル基板3の面に沿って測った距離であり、図示のようにフレキシブル基板3がまっすぐな状態ではミラー6、7間の直線距離である。光ファイバ8の長さは、ミラー6、7間のフレキシブル基板面上距離よりも該距離の数%〜数十%長いのがよく、光ファイバ8の長さが過度に長いと光ファイバ8が占有するスペースが大きくなる。図1(a)では、光ファイバ8が上に弛んでいる様子を誇張して示してある。
フレキシブル基板3には、発光素子4を駆動するドライバIC10、受光素子5の出力を増幅するアンプIC11が搭載されている。発光素子4、受光素子5は、それぞれ光の出射と受光が可能な受発光素子でもよく、光ファイバ8を介して双方向に光伝送を行う形態も本発明に含まれる。フレキシブル基板3には、発光素子4、受光素子5、ドライバIC10、アンプIC11以外の電気素子(能動素子、受動素子)が搭載されてもよい。また、これら電気素子は、フレキシブル基板3の片面のみでも片面と反対面の両面に搭載されていてもよい。
フレキシブル基板3の電気配線2は、発光素子4、受光素子5、ドライバIC10、アンプIC11やその他の電気素子のための電源ライン、信号ラインなどであり、また、フレキシブル基板3の左右端間で電源、電気信号を伝送する電源ライン、信号ラインなどである。低速の信号であれば、電気配線2を用いて伝送することが可能である。
光ファイバ8は、1本に限らず、何本あってもよい。発光素子4、受光素子5及びミラー6、7は光ファイバ8の本数に対応して設けられるとよい。例えば、光ファイバ8が複数の光ファイバ線を複合したテープ光ファイバであり、発光素子4、受光素子5及びミラー6、7が個々の光ファイバ線に対応してそれぞれ複数並べられていてもよい。また、フレキシブル基板3の分散した複数箇所に、それぞれ発光素子4、受光素子5及びミラー6、7と光ファイバ8、さらには逃げ穴部9が設けられてもよい。
光ファイバ8の種類は、特に限定しないが、例えば、光ファイバ8の比屈折率差が2%以上、直径が80μm以下の光ファイバ8を用いる。
ミラー6、7は、光信号を透過するポリマ等の樹脂からなるブロックにフレキシブル基板3に対して傾斜した斜面が形成された90°光路変換ミラーである。ミラー6、7は、光ファイバ8を案内すると共に位置合わせする固定溝(図示せず)が形成された従来慣用のものである。光ファイバ8は、このミラー6、7の固定溝に接着剤などで固定される。また、ミラー6、7には、光ファイバ8を固定する固定カバーがあってもよい。
また、樹脂などで作られる光ファイバ固定用溝に光ファイバ8を配置し、接着剤などで固定し、ミラー6、7を要する位置で光ファイバ8と光ファイバ固定用溝の両方を同時に90°V字のダイシングブレードで切削することでミラー6、7を作成することができる。
以下、本発明に係る光電気複合配線1の動作及び作用効果を説明する。
まず、信号伝送について説明すると、図示しない信号源からの電気信号に基づいてドライバIC10によって発光素子4が駆動される。発光素子4からフレキシブル基板3の上面に向けて出射された光信号は、フレキシブル基板3を透過してミラー6に入り、反射されて光ファイバ8に入射され、図1(a)の右方向に光ファイバ8を伝搬する。光ファイバ8から出射された光信号は、ミラー7で反射され、フレキシブル基板3を透過して受光素子5に入射する。受光素子5の受光信号はアンプIC11で増幅されて図示しない受信先へと伝送される。
このように本発明に係る光電気複合配線1は、光信号の伝送を光ファイバ8によって行うので、フレキシブル基板に光導波路を重ね合わせた光電気複合配線よりも光信号の伝送特性が優れる。また、光導波路よりも光ファイバ8は特性のばらつきが小さいので、本発明の光電気複合配線1は量産したとき品質が安定し、歩留まりが高い。
次に、光電気複合配線1に曲げる力を加えたとする。フレキシブル基板3の一部が厚み方向に膨らむか凹むようにフレキシブル基板3が湾曲する。光ファイバ8は、フレキシブル基板3に対してミラー6、7との接続箇所のみ固定されているだけで、それ以外のほぼ全長にわたりフレキシブル基板3から自由である。このため、フレキシブル基板3が湾曲しても光ファイバ8はそれと同程度に曲がることはない。光電気複合配線1に加えた曲げの力は、光ファイバ8に伝わらない。よって、光電気複合配線1を曲げるために必要な力はフレキシブル基板3を湾曲させる力のみである。このように、本発明の光電気複合配線1は可撓性に優れる。
しかも、光ファイバ8はフレキシブル基板3より可撓性は劣るが、光ファイバ8が2箇所の接続箇所以外フレキシブル基板3から自由であるため、曲げに対する光ファイバ8の信頼性が向上する。
本発明の光電気複合配線1は、曲げの抵抗になるのがフレキシブル基板3のみであるから、フレキシブル基板中に光ファイバを埋設した光電気複合配線よりも可撓性に優れる。
図2(a)〜図2(c)に示した光電気複合配線21は、光ファイバ8全体をフレキシブル基板3に固定したものである。光ファイバ8には、余長がない。また、フレキシブル基板3には、逃げ穴部9がない。
このように、光ファイバ8全体をフレキシブル基板3に固定する場合においては、接着剤に1000MPa以下の弾性率の材料を用いることで、光ファイバ8への曲げの応力を緩和することができ、光電気複合配線21の可撓性を向上させることができる。接着剤の弾性率は、より好ましくは100MPa以下である。
図3(a)〜図3(c)に示した光電気複合配線31は、光ファイバ8の長さが2つのミラー6、7間のフレキシブル基板面上距離より長く、余長を有する。この点では光電気複合配線1と同じであるが、フレキシブル基板3に逃げ穴部9がない。
このように、フレキシブル基板3に逃げ穴部9がない場合でも、光ファイバ8に余長があれば、フレキシブル基板3が膨らむように、または凹むように湾曲したとき光ファイバ8に負荷はかからない。また、光ファイバ8に余長があることにより、光ファイバ8をミラー6、7に接続固定する作業が容易になる。
なお、フレキシブル基板3に対して光ファイバ8の余長がほとんどなく、フレキシブル基板3と光ファイバ8とがぴったり重なる場合であって、かつ、逃げ穴部9が形成されない場合、フレキシブル基板3と光ファイバ8との総厚がより大きくなるため、曲げ応力が大きくなる。
その点、図4(a)〜図4(c)に示した光電気複合配線41は、光ファイバ8に余長がなくとも、フレキシブル基板3が逃げ穴部9を有するので、光ファイバ8とフレキシブル基板3との重なりが回避されている。このため、フレキシブル基板3が膨らむように湾曲する場合も、フレキシブル基板3が凹むように湾曲する場合も、光ファイバ8がフレキシブル基板3に接することがなくなる。この結果、フレキシブル基板3が光ファイバ8に制約され難いため任意に曲げられる。
光ファイバ8の比屈折率差が2%以上、直径が80μm以下のとき、光ファイバ8が曲げられた際の漏れ光を抑えることができる。
本発明の光電気複合配線1、21、31、41は、携帯電話機、ノートパソコンなどの情報機器において、操作盤部分と表示盤部分とを開閉自在に構成する場合に、操作盤部分と表示盤部分とを繋ぐ部品として用いられる。これにより、操作盤部分と表示盤部分との間で電気信号と光信号の両方を用いて情報を伝送することができる。その際に、本発明の光電気複合配線1、21、31、41は、光ファイバを用いているので伝送特性が優れると共に、可撓性の弱い光ファイバ8でも、情報機器の繰り返し開閉に対する耐性を向上させた構造となっている。また、本発明の光電気複合配線1、21、31、41は、フレキシブル基板3の厚さが増えないので、占有空間を狭くすることができる。
本発明の一実施形態を示す光電気複合配線の図であり、(a)は側断面図、(b)は上面図、(c)は上面から見た電気配線図である。 本発明の一実施形態を示す光電気複合配線の図であり、(a)は側断面図、(b)は上面図、(c)は上面から見た電気配線図である。 本発明の一実施形態を示す光電気複合配線の図であり、(a)は側断面図、(b)は上面図、(c)は上面から見た電気配線図である。 本発明の一実施形態を示す光電気複合配線の図であり、(a)は側断面図、(b)は上面図、(c)は上面から見た電気配線図である。
符号の説明
1、21、31、41 光電気複合配線
2 電気配線
3 フレキシブル基板
4 発光素子
5 受光素子
6、7 ミラー
8 光ファイバ
9 逃げ穴部

Claims (6)

  1. 面に沿わせた電気配線を有し一部が厚み方向に湾曲可能なフレキシブル基板と、該フレキシブル基板の片面に搭載されて反対面に向けて光を出射する発光素子と、上記フレキシブル基板の上記片面に搭載されて反対面からの光を受光する受光素子と、上記フレキシブル基板の反対面に上記発光素子に臨ませて搭載されたミラーと、上記フレキシブル基板の反対面に上記受光素子に臨ませて搭載されたミラーと、これら2つのミラーに両端が接続された光ファイバとを備えたことを特徴とする光電気複合配線。
  2. 上記フレキシブル基板に対する上記光ファイバの固定箇所が上記光ファイバと上記ミラーとの接続箇所のみであることを特徴とする請求項1記載の光電気複合配線。
  3. 上記フレキシブル基板は、上記2つのミラー間に上記光ファイバと上記フレキシブル基板との重なりを回避する逃げ穴部を有することを特徴とする請求項1又は2記載の光電気複合配線。
  4. 上記光ファイバの長さが上記2つのミラー間の上記フレキシブル基板面上距離より長いことを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の光電気複合配線。
  5. 上記フレキシブル基板に対して上記光ファイバの全体が弾性率1000MPa以下の接着剤で固定されていることを特徴とする請求項1記載の光電気複合配線。
  6. 上記光ファイバが複数の光ファイバ線を複合したテープ光ファイバであり、上記発光素子、上記受光素子及び上記ミラーが個々の光ファイバ線に対応してそれぞれ複数並べられていることを特徴とする請求項1〜5いずれか記載の光電気複合配線。
JP2008177754A 2008-07-08 2008-07-08 光電気複合配線 Expired - Fee Related JP4911130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008177754A JP4911130B2 (ja) 2008-07-08 2008-07-08 光電気複合配線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008177754A JP4911130B2 (ja) 2008-07-08 2008-07-08 光電気複合配線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010019895A true JP2010019895A (ja) 2010-01-28
JP4911130B2 JP4911130B2 (ja) 2012-04-04

Family

ID=41704899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008177754A Expired - Fee Related JP4911130B2 (ja) 2008-07-08 2008-07-08 光電気複合配線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4911130B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102262271A (zh) * 2010-05-27 2011-11-30 日立电线株式会社 光电复合挠性布线及其制造方法
JP2011242208A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Advantest Corp 試験装置及び試験方法
WO2014052446A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Tyco Electronics Uk Ltd. Manufacture and testing of fiber optic cassette
US9488788B2 (en) 2012-09-28 2016-11-08 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US9829667B2 (en) 2014-08-05 2017-11-28 Commscope Connectivity Uk Limited Tooling and method for manufacturing a fiber optic array
US10031295B2 (en) 2011-09-12 2018-07-24 Commscope Technologies Llc Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US10379307B2 (en) 2017-07-28 2019-08-13 Smk Corporation Optical-electrical composite cable
US10705306B2 (en) 2016-09-08 2020-07-07 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
US11409068B2 (en) 2017-10-02 2022-08-09 Commscope Technologies Llc Fiber optic circuit and preparation method
US11573389B2 (en) 2012-10-05 2023-02-07 Commscope Asia Holdings B.V. Flexible optical circuit, cassettes, and methods

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002182041A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Fujikura Ltd 光・電気複合ハーネス
JP2003185848A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Tomoegawa Paper Co Ltd 光ファイバ余長処理シートおよび光ファイバ余長処理方法
JP2006059884A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Toshiba Corp 伝送線路実装体、インターフェイスモジュール付lsiパッケージ、およびリボン光伝送線路
JP2006091241A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Hitachi Cable Ltd 光電気複合配線部品及びこれを用いた電子機器
JP2006284925A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc フレキシブル光電気混載基板およびこれを用いた電子機器
JP2007108471A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Fujikura Ltd 光電気複合フレキシブルプリント基板
JP2007140369A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Fujikura Ltd 光複合プリント基板
JP2007293315A (ja) * 2006-03-30 2007-11-08 Fujikura Ltd 光電気複合配線基板及びその結合効率評価方法
JP4096988B1 (ja) * 2006-12-22 2008-06-04 富士ゼロックス株式会社 光電複合配線モジュールおよび情報処理装置
JP2008131040A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Samsung Electro Mech Co Ltd 印刷回路基板及びその製造方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002182041A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Fujikura Ltd 光・電気複合ハーネス
JP2003185848A (ja) * 2001-12-18 2003-07-03 Tomoegawa Paper Co Ltd 光ファイバ余長処理シートおよび光ファイバ余長処理方法
JP2006059884A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Toshiba Corp 伝送線路実装体、インターフェイスモジュール付lsiパッケージ、およびリボン光伝送線路
JP2006091241A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Hitachi Cable Ltd 光電気複合配線部品及びこれを用いた電子機器
JP2006284925A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Mitsui Chemicals Inc フレキシブル光電気混載基板およびこれを用いた電子機器
JP2007108471A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Fujikura Ltd 光電気複合フレキシブルプリント基板
JP2007140369A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Fujikura Ltd 光複合プリント基板
JP2007293315A (ja) * 2006-03-30 2007-11-08 Fujikura Ltd 光電気複合配線基板及びその結合効率評価方法
JP2008131040A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Samsung Electro Mech Co Ltd 印刷回路基板及びその製造方法
JP4096988B1 (ja) * 2006-12-22 2008-06-04 富士ゼロックス株式会社 光電複合配線モジュールおよび情報処理装置

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8907696B2 (en) 2010-05-17 2014-12-09 Advantest Corporation Test apparatus having optical interface and test method
JP2011242208A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Advantest Corp 試験装置及び試験方法
US8571361B2 (en) 2010-05-27 2013-10-29 Hitachi Cable, Ltd. Combined optical and electrical flexible wiring and production method therefor
CN102262271A (zh) * 2010-05-27 2011-11-30 日立电线株式会社 光电复合挠性布线及其制造方法
US10451809B2 (en) 2011-09-12 2019-10-22 Commscope Technologies Llc Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US10031295B2 (en) 2011-09-12 2018-07-24 Commscope Technologies Llc Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US10782483B2 (en) 2011-09-12 2020-09-22 Commscope Technologies Llc Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US11372165B2 (en) 2011-09-12 2022-06-28 Commscope Technologies Llc Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US11592628B2 (en) 2012-09-28 2023-02-28 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US9897767B2 (en) 2012-09-28 2018-02-20 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US10295761B2 (en) 2012-09-28 2019-05-21 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US9488788B2 (en) 2012-09-28 2016-11-08 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
WO2014052446A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Tyco Electronics Uk Ltd. Manufacture and testing of fiber optic cassette
US10739534B2 (en) 2012-09-28 2020-08-11 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US10754096B2 (en) 2012-09-28 2020-08-25 Commscope Connectivity Uk Limited Manufacture and testing of fiber optic cassette
US9753229B2 (en) 2012-09-28 2017-09-05 Commscope Connectivity Uk Limited Manufacture and testing of fiber optic cassette
US11036012B2 (en) 2012-09-28 2021-06-15 Commscope Technologies Llc Fiber optic cassette
US11467347B2 (en) 2012-09-28 2022-10-11 Commscope Connectivity Uk Limited Manufacture and testing of fiber optic cassette
US11573389B2 (en) 2012-10-05 2023-02-07 Commscope Asia Holdings B.V. Flexible optical circuit, cassettes, and methods
US9829667B2 (en) 2014-08-05 2017-11-28 Commscope Connectivity Uk Limited Tooling and method for manufacturing a fiber optic array
US11428889B2 (en) 2014-08-05 2022-08-30 Commscope Connectivity Uk Limited Tooling and method for manufacturing a fiber optic array
US11036023B2 (en) 2014-08-05 2021-06-15 Commscope Connectivity Uk Limited Tooling and method for manufacturing a fiber optic array
US11340416B2 (en) 2016-09-08 2022-05-24 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
US10705306B2 (en) 2016-09-08 2020-07-07 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
US11846820B2 (en) 2016-09-08 2023-12-19 CommScope Connectivity Belgium BVBA Telecommunications distribution elements
US10379307B2 (en) 2017-07-28 2019-08-13 Smk Corporation Optical-electrical composite cable
US11409068B2 (en) 2017-10-02 2022-08-09 Commscope Technologies Llc Fiber optic circuit and preparation method
US11609400B2 (en) 2017-10-02 2023-03-21 Commscope Technologies Llc Fiber optic circuit and preparation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4911130B2 (ja) 2012-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911130B2 (ja) 光電気複合配線
JP5428256B2 (ja) 光モジュール及び光伝送方法
JP4929821B2 (ja) 光伝送モジュール
EP2390699B1 (en) Optical coupler module having optical waveguide structure
WO2014034458A1 (ja) 光モジュールと光コネクタとの接続構造
US8611704B2 (en) Photoelectric conversion module
US20090062661A1 (en) Sensor for measuring living body information and earphone having the same
US8172466B2 (en) Optoelectronic interconnection module
JP2008310066A (ja) 光電気複合伝送アセンブリ及び光電気複合伝送モジュール
JP2007536563A (ja) フレキシブル能動信号ケーブル
JP2012181442A (ja) 光電気伝送モジュール
JP2009277410A (ja) コネクタ
JPWO2011105078A1 (ja) 光モジュール
US20110123147A1 (en) Optical transmission module, method for manufacturing optical transmission module, and electronic device
JP2014203075A (ja) 光モジュールおよび光送受信モジュール
JP5834964B2 (ja) 光モジュール
JP2009265164A (ja) フレキシブル光配線及びその製造方法
JP2012042731A (ja) フレキシブル光電配線板及びフレキシブル光電配線モジュール
WO2007080932A1 (ja) 光ケーブルモジュール及びそれを用いた機器
JP4645651B2 (ja) 光モジュール
JP6532403B2 (ja) 光電気混載基板に設けた光送信機または光送受信機の送信部
JP2013097147A (ja) フレキシブル光電配線モジュール
JP5262977B2 (ja) 光導波路組立体および電子機器
JP2008176071A (ja) 光伝送モジュール、電子機器、及び光伝送モジュールの製造方法
JP5654316B2 (ja) 光モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4911130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees