JP2010011979A - データ伝送方式及びその装置 - Google Patents
データ伝送方式及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010011979A JP2010011979A JP2008173875A JP2008173875A JP2010011979A JP 2010011979 A JP2010011979 A JP 2010011979A JP 2008173875 A JP2008173875 A JP 2008173875A JP 2008173875 A JP2008173875 A JP 2008173875A JP 2010011979 A JP2010011979 A JP 2010011979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission
- data transmission
- ray
- transmission unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 205
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 59
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 16
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims description 4
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 101100008874 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) DAS2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
【解決手段】各パケットデータに付帯情報を付帯し、例えば光モジュール10−4に故障Qが発生してデータ伝送が不能になると、第1のフレキシブル・ロータ11によって縮退モードに設定され、残りのデータ伝送可能な3本の各光モジュール10−1〜10−3をフレキシブルに選択して各パケットデータを伝送し、かつ第2のフレキシブル・ロータ12によって3本の光モジュール10−1〜10−3を通して受信される各パケットデータの付帯情報に基づいて各パケットデータを元の並び順に並び替える。
【選択図】図2
Description
図1はX線CT装置に適用されたデータ伝送装置の構成図を示す。DAS2には、第1のデータ伝送部11が設けられると共に、第1の伝送ユニット3には、第2のデータ伝送部12が設けられている。
第1の伝送ユニット3には、第2のデータ伝送部12として第2のフレキシブル・ロータと、データメモリ14とが設けられている。このうち第2のフレキシブル・ロータ12は、例えば第1のフレキシブル・ロータ11が縮退モードに切り替わると、例えば3本の光モジュール10−1〜10−3を通して受信された各パケットデータの付帯情報であるフレームデータ、スライスナンバー、エクストラデータを認識し、これらフレームデータ、スライスナンバー、エクストラデータに基づいて元の並び順に並び替える。第2のフレキシブル・ロータ12により並び替えられた各パケットデータは、データメモリ14に記憶される。
例えばX線CT装置は、X線源とX線検出器とを回転させながらX線源からX線を発生させ、被検体を透過したX線をX線検出器により検出する。このX線検出器から出力される投影データは、DAS2により収集される。すなわち、X線源とX線検出器とが1回転(360°回転)すると、被検体の断層像のビュー(View)画像を例えば1000枚取得し、このうちの1枚のビュー画像分の投影データを4チャンネル(1CH〜4CH)に分けてDAS2から第1の伝送ユニット3にデータ伝送される。
例えば、第1の伝送ユニット3に設けられているデータメモリ14は、各パケットデータP1〜Pnの各記憶エリアE1〜Emが予め設定されていれば、第2のフレキシブル・ロータ12は、各パケットデータP1〜Pnの付帯情報であるフレームデータ、スライスナンバー、エクストラデータから投影データ全体中の配列位置、すなわちデータメモリ14に記憶すべき各記憶エリアE1〜Emを認識可能である。
例えば、図5に示すように第1の伝送ユニット3に第1のデータ伝送部11を設け、第2の伝送ユニット5に第2のデータ伝送部12を設けてもよい。これにより、第1の伝送ユニット3と第2の伝送ユニット5との間の2チャンネルの伝送路のうち1チャンネルの伝送路に故障Qが発生してデータ伝送が不能になると、第1のフレキシブル・ロータ11は、縮退モードにおいて、残りのデータ伝送可能な1本の伝送路を通して各パケットデータを伝送する。なお、第1の伝送ユニット3と第2の伝送ユニット5との間は、2チャンネルであり、1チャンネルの伝送路が故障Qすると、残り1チャンネルであるが、これら第1の伝送ユニット3と第2の伝送ユニット5との間が例えば3チャンネル以上であれば、伝送路が故障Qの発生時に有効である。
これにより、4本の光モジュール10−1〜10−4等の伝送路に故障Qが発生しても、この故障Qが発生した伝送路を用いずに残りのデータ伝送が可能な伝送路、例えば3本の光モジュール10−1〜10−3を用いてデータ伝送を中断することなく継続することが出来る。しかるに、X線CT装置における4本の光モジュール10−1〜10−4等の伝送路上の故障Qが発生しても、X線CT装置の縮退運転が可能になる。この結果、被検体に対する不要な被爆を避けることができ、例えば病院における診察スケジュールに影響を与えることがない。
図7はX線CT装置に備えられているX線検出器20のチャンネルの構成図を示す。X線検出器20は、メインチャンネル21と、その両端部である束ね部に対応するチャンネル、すなわち各束ねチャンネル22、23とを有する。これら束ねチャンネル22、23は、それぞれ72チャンネル(CH)を有する。
図8はX線CT装置のDAS2の構成図を示す。第1のフレキシブル・ロータ11には、第1と第2のスタック用のメモリ30、31が接続されている。
第1のフレキシブル・ロータ11は、通常モードから縮退モードに切り替わると、X線CT装置により取得された投影データを第1又は第2のスタック用のメモリ30、31に一時記憶する。そして、第1のフレキシブル・ロータ11は、第1又は第2のスタック用のメモリ30、31から投影データを読み出し、この投影データをパケット化してデータ伝送する。これにより、データ伝送帯域が足りない場合でも、第1又は第2のスタック用のメモリ30、31に一次投影データをスタッスすることにより、各パケットデータP1、P2、…、Pnの伝送速度が速くても当該各パケットデータP1、P2、…、Pnの伝送速度に対応できる。
Claims (10)
- X線CT装置を含む医用画像機器中で複数チャンネルの各伝送路を通してデータを伝送するデータ伝送方式において、
前記データをパケット化し、これらパケットデータにそれぞれ前記データ中の少なくとも配列位置を示す付帯情報を付帯し、
前記各伝送路のうち少なくとも1つの伝送路で前記データ伝送が不能になると、残りの前記データ伝送可能な前記各伝送路をフレキシブルに選択して前記各パケットデータを伝送し、
前記各伝送路を通して伝送された前記各パケットデータを前記付帯情報に基づいて並び替える、
ことを特徴とするデータ伝送方式。 - 前記X線CT装置のデータ収集ユニットとコンソールとの間の前記複数チャンネルの前記各伝送路を通しての前記データ伝送であって、
前記X線CT装置により取得される投影データをパケット化し、これらパケットデータにそれぞれ前記投影データ中の少なくとも配列位置を示す付帯情報を付帯し、前記各伝送路のうち少なくとも1つの伝送路での前記データ伝送が不能になると、残りの前記データ伝送可能な前記各伝送路をフレキシブルに選択して前記各パケットデータを伝送する縮退モードに切り替わり、
前記各伝送路を通して受信した前記各パケットデータを前記付帯情報に基づいて並び替える、
ことを特徴とする請求項1記載のデータ伝送方式。 - 前記縮退モードに切り替わると、前記X線CT装置に備えられたX線検出器の両端部から出力される前記各投影データを破棄し、当該両端部を除く前記X線検出器の中央部から出力される前記各投影データを前記パケット化して前記データ伝送することを特徴とする請求項2記載のデータ伝送方式。
- 前記縮退モードに切り替わると、前記X線CT装置により取得される投影データをメモリに一時記憶し、当該メモリから前記投影データを読み出して前記パケット化して前記データ伝送することを特徴とする請求項2記載のデータ伝送方式。
- X線CT装置を含む医用画像機器内で複数チャンネルの各伝送路を通してデータを伝送するデータ伝送装置において、
前記データをパケット化し、これらパケットデータにそれぞれ前記データ中の少なくとも配列位置を示す付帯情報を付帯し、前記各伝送路のうち少なくとも1つの伝送路で前記データ伝送が不能になると、残りの前記データ伝送可能な前記各伝送路をフレキシブルに選択して前記各パケットデータを伝送する第1のデータ伝送部と、
前記各伝送路を通して伝送された前記各パケットデータを前記付帯情報に基づいて並び替える第2のデータ伝送部と、
を具備することを特徴とするデータ伝送装置。 - 前記医用画像機器は、少なくとも前記X線CT装置のデータ収集ユニットと、前記X線CT装置に対して操作指示等を与えるためのコンソールとを有し、
前記第1のデータ伝送部と前記第2のデータ伝送部とは、少なくとも一対で前記第1のデータ伝送部及び前記第2のデータ伝送部を含む前記データ収集ユニットと前記コンソールとの間の伝送区間に設けられる、
ことを特徴とする請求項5記載のデータ伝送装置。 - 前記第1のデータ伝送部は、前記縮退モードに切り替わると、前記X線CT装置に備えられたX線検出器の両端部から出力される前記各投影データを破棄し、当該両端部を除く前記X線検出器の中央部から出力される前記各投影データを前記パケット化して前記データ伝送することを特徴とする請求項5記載のデータ伝送装置。
- 前記第1のデータ伝送部は、メモリを備え、前記縮退モードに切り替わると、前記X線CT装置により取得される投影データを前記メモリに一時記憶し、当該メモリから前記投影データを読み出して前記パケット化して前記データ伝送することを特徴とする請求項5記載のデータ伝送装置。
- 前記第1のデータ伝送部は、前記付帯情報として前記各パケットデータの各ヘッドにそれぞれ少なくともフレームデータ、スライスナンバーを有することを特徴とする請求項5記載のデータ伝送装置。
- 前記各伝送路は、光伝送又は有線を用いた伝送であることを特徴とする請求項5記載のデータ伝送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173875A JP2010011979A (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | データ伝送方式及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008173875A JP2010011979A (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | データ伝送方式及びその装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010011979A true JP2010011979A (ja) | 2010-01-21 |
Family
ID=41698725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008173875A Pending JP2010011979A (ja) | 2008-07-02 | 2008-07-02 | データ伝送方式及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010011979A (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06105834A (ja) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Hitachi Medical Corp | 連続回転型x線ct装置 |
JPH06152615A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 複数伝送路を有するローカルエリアネットワークにおけるデータ転送方法 |
JPH11244276A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2002282251A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-10-02 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 超音波イメージング・システムからネットワークを介してライブ・ストリーミング映像を送信するための方法及び装置 |
JP2003505135A (ja) * | 1999-07-27 | 2003-02-12 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | 多数列検出器システムを備えたコンピュータ断層撮影装置 |
JP2005143947A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2005252766A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Fujitsu Ltd | 伝送装置 |
JP2005253627A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 医用画像診断システムの信号伝送装置 |
JP2005305166A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Siemens Ag | コンピュータ断層撮影装置の耐障害性データ伝送方法およびコンピュータ断層撮影装置 |
JP2006263339A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像取得装置及び画像取得システム |
JP2007215760A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
JP2007216002A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-30 | Toshiba Corp | X線ct装置及び医療データ通信機構 |
JP2008501381A (ja) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | コンピュータ断層撮影装置における信号および測定データの無接触伝達装置 |
-
2008
- 2008-07-02 JP JP2008173875A patent/JP2010011979A/ja active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06105834A (ja) * | 1992-09-30 | 1994-04-19 | Hitachi Medical Corp | 連続回転型x線ct装置 |
JPH06152615A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 複数伝送路を有するローカルエリアネットワークにおけるデータ転送方法 |
JPH11244276A (ja) * | 1998-03-04 | 1999-09-14 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2003505135A (ja) * | 1999-07-27 | 2003-02-12 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | 多数列検出器システムを備えたコンピュータ断層撮影装置 |
JP2002282251A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-10-02 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | 超音波イメージング・システムからネットワークを介してライブ・ストリーミング映像を送信するための方法及び装置 |
JP2005143947A (ja) * | 2003-11-18 | 2005-06-09 | Hitachi Medical Corp | X線ct装置 |
JP2005252766A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Fujitsu Ltd | 伝送装置 |
JP2005253627A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Toshiba Corp | 医用画像診断システムの信号伝送装置 |
JP2005305166A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Siemens Ag | コンピュータ断層撮影装置の耐障害性データ伝送方法およびコンピュータ断層撮影装置 |
JP2008501381A (ja) * | 2004-06-03 | 2008-01-24 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | コンピュータ断層撮影装置における信号および測定データの無接触伝達装置 |
JP2006263339A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像取得装置及び画像取得システム |
JP2007216002A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-30 | Toshiba Corp | X線ct装置及び医療データ通信機構 |
JP2007215760A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918378B2 (ja) | 並列データ符号復号化システム | |
WO2014208722A1 (ja) | 撮影情報処理装置、x線撮影装置、x線撮影システム、制御方法、および制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラム | |
JP2007174666A (ja) | マルチ優先度メッセージング | |
US7519208B2 (en) | Method and apparatus for error-tolerant data transfer for a CT system | |
JP2007044068A (ja) | 画像撮影装置及びその制御方法、プログラム、画像撮影システム | |
US20210360151A1 (en) | Reception device, transmission device, control method, program, and transmission and reception system | |
CN118695823A (zh) | 用于术中可视化的装置、系统和方法 | |
US9438275B2 (en) | Transmission apparatus and transmission method | |
JP2010011979A (ja) | データ伝送方式及びその装置 | |
JP2011044873A (ja) | 映像監視システム | |
KR20150094956A (ko) | 보호 경로를 위한 링크 활성화 방법 및 장치 | |
EP3448015B1 (en) | Image capturing device provided with multiplexer | |
US6831927B1 (en) | Fault protection for hitless and errorless switching of telecommunications signals | |
EP3276381B1 (en) | Transmitting data in pet system | |
US8631085B2 (en) | Method for exchanging data | |
JP5812560B2 (ja) | X線ct装置 | |
US8416681B2 (en) | Network system | |
JP6629025B2 (ja) | 医用画像診断システム及び架台装置 | |
US11916685B2 (en) | Transmission apparatus and transmission method | |
JP2004328173A (ja) | ネットワーク、中継装置及びそれらに用いるパス管理方法 | |
US20070070884A1 (en) | Signal transmission method and device | |
JP2011142512A (ja) | 伝送装置及び伝送方法 | |
BR112018012925B1 (pt) | aparelho de configuração de sinal, sistema de configuração de sinal, método de configuração de sinal, e meio de armazenamento que armazena programa de configuração de sinal | |
WO2011125217A1 (ja) | 伝送装置及び方法 | |
JP2016154767A (ja) | X線ct装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131203 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |