JP2009545866A - 電磁駆動装置 - Google Patents

電磁駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009545866A
JP2009545866A JP2009522172A JP2009522172A JP2009545866A JP 2009545866 A JP2009545866 A JP 2009545866A JP 2009522172 A JP2009522172 A JP 2009522172A JP 2009522172 A JP2009522172 A JP 2009522172A JP 2009545866 A JP2009545866 A JP 2009545866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
drive device
electromagnetic drive
support
contact element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009522172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5307713B2 (ja
Inventor
ゴルツ・トーマス
リードル・アヒム
ワグナー・ウーヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETO Magnetic GmbH
Original Assignee
ETO Magnetic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETO Magnetic GmbH filed Critical ETO Magnetic GmbH
Publication of JP2009545866A publication Critical patent/JP2009545866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5307713B2 publication Critical patent/JP5307713B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/16Rectilinearly-movable armatures
    • H01F7/1638Armatures not entering the winding
    • H01F7/1646Armatures or stationary parts of magnetic circuit having permanent magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F5/00Coils
    • H01F5/04Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • F01L2013/0052Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction with cams provided on an axially slidable sleeve
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/02Casings
    • H01F27/022Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/121Guiding or setting position of armatures, e.g. retaining armatures in their end position
    • H01F7/122Guiding or setting position of armatures, e.g. retaining armatures in their end position by permanent magnets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

【課題】寿命に優れる電磁駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明の電磁駆動装置は、固定状態で設けられたコイル装置(13)の力により移動可能であり、端部に係合部(11)が形成された細長い駆動要素(3)を備え、駆動要素(3)の一部に、固定コア部(7)と相互作用する永久磁石手段(4)が設けられており、ヨークとして作用する固定された取付要素(8)が、少なくとも一部においてピストンである駆動要素(3)に対してコア部(7)と軸方向反対側に設けられており、コイル装置(13)が、支持体(15)に配置された少なくとも1つのコイル巻線(17)を有しており、このコイル巻線(17)の巻線ワイヤ(22,23)が、接触要素(20,21)まで延びて接触要素(20,21)に導電可能に接続されており、巻線ワイヤと接触要素との接続部(24,25)が、支持体(15)に対して制振状態で配置されている。
【選択図】図4

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載された電磁駆動装置に関する。
上記のような装置は長い間知られており、数多くの目的に使用されている。この装置の基本的な原理とは、駆動を行うための入力領域を端部に備えた、ピストンの形態である駆動要素が、固定されたコア部と、ヨークとして作用する取付要素との間の電機子として、ほぼ透磁性を有するハウジング内を案内され、上記コア部の近傍に設けられた電磁石により操作され得ることができる、というものである。
本願と同一の出願人による特許文献1は、主要な構成要素を備える、上記の一般的な型の電磁駆動装置を開示している。この公知の電磁駆動装置の場合、コイル装置がプラスチック製支持体を囲み、コイル線がこの支持体に巻きついている。このコイル巻線の巻線ワイヤは、通常、接触要素へと通され、接触要素に導電可能に接続されている。これら接触要素は、外部の電力供給部との接続に用いられ、一般的に、電気プラグ接続部の一部である。駆動要素が、例えばコイル巻線を通る電流により、コイル装置の方向に後退させられると、駆動要素および/または永久磁石構造体は、通常は制動されることなく、プラスチック製の支持体および/またはこれに強固に連結されたコア部に移動される。このため、プラスチック製の支持体は、電磁駆動装置が動作する間、絶えず振動に曝される。この結果として、巻線ワイヤと接触要素との接続部が切断され、コイル装置、したがって電磁駆動装置全体が機能性を損なうということが頻繁にあり、これにより、駆動対象、例えばエンジンのカムシャフト動作切替部(camshaft-travel switching)の機能に好ましくない影響が生じ、エンジンの機能性も損なわれてしまう。
独国特許第10240774号明細書
したがって、本発明の基本的な目的は、上述した一般的な型の電磁駆動装置であって、寿命が改善された電磁駆動装置を提供することである。
この目的は、請求項1に記載の構成により達成される。
本発明の有利な改良形態は、従属請求項に記載されている。
本発明の基礎となる概念は、少なくとも一つの巻線ワイヤとこれに対応する接触要素との接続部、好ましくは全ての巻線ワイヤとこれらに対応する接触要素との接続部を、機械的に制振状態で取り付けることである。巻線ワイヤと接触要素との接続部を少なくとも1つのコイル巻線用の支持体に制振状態で取り付けることは、巻線ワイヤと接触要素との導電可能な上記接続部に振動が伝達されないか、または振動が少なくとも減衰された状態で伝達されることを意味し、これにより、上記接続部に対する機械的負荷を大幅に減少させることができる。これは、さらに、電磁駆動装置を長期間使用しても、巻線ワイヤと接触要素との接続部が切断されたり破壊されたりする恐れが解消されるか、または少なくともこの恐れが軽減されることを意味している。
巻線ワイヤと接触要素との接続部を制振する単純かつ効果的な選択肢の1つは、当該接続部の少なくとも一部を、弾性緩衝体、好ましくはコイル巻線用の支持体に保持された弾性緩衝体に配置させることである。制振に適した弾性体の1つはシリコンである。弾性緩衝体は、電磁駆動装置の製造過程において単純な方法で、好ましくは全自動で、接触要素および/または特にはプラスチックからなる、コイル巻線用の支持体に設けることができ、好ましくは、当該コイル巻線用の支持体に設けられる。
好ましくは、巻線ワイヤと接触要素との個々の接続部間で振動が伝達しないように設定するために、各接続部が別個の弾性緩衝体により制振された状態で取り付けられる。しかしながら、製造上の理由により、複数の接続部、好ましくは全ての接続部、特には2つの接続部を、特にはシリコンからなる弾性緩衝体に取り付けることが好ましい。
特には外側から、接触要素を電磁駆動装置内の定位置に配置することによって、電磁駆動装置との接触部を形成するには、接触要素が、支持体に保持されたコンタクトピンであるのが好ましい。支持体がプラスチックからなる場合、本発明の好ましい一改良形態において、各コンタクトピンの端部の1つが支持体すなわち支持体のプラスチックに押出被覆されている。プラスチックが硬化するとコンタクトピンは支持体に密着し、なおかつ、支持体がプラスチックからなることにより当該コンタクトピンは他の構成品から電気絶縁される。
電磁駆動装置を全自動で製造するには、接触要素、特にはコンタクトピンが、取付状態と完成状態との間で移動可能なように、好ましくは、取付状態と完成状態との間で屈曲可能に設定されているのが好ましい。取付状態において、接触要素の自由端部は、好ましくは、支持体から離れたところに配置されており、支持体への1つ以上の弾性緩衝体の取付けが接触要素によって妨げられることを防止している。好ましくは、さらに、取付状態において、巻線ワイヤが、対応する接触要素に導電可能に固定されている。この結果として、当該固定された巻線ワイヤを有する接触要素が、弾性緩衝体の方向に折り曲げられ、このようにして、接触要素がコイル装置用の支持体に制振状態で取り付けられる。
本発明の好ましい一改良形態において、有利なことに、巻線ワイヤが接触要素における開口部に通されている。これにより、巻線ワイヤを、完成状態では外面となる接触要素の上面に通してそこに巻線ワイヤを半田付けするか、または溶接することができる。巻線ワイヤと接触要素とを半田付けまたは溶接により固定する代わりに、接着結合、特には接着箇所を詳細には接触要素の外側に塗布することにより、巻線ワイヤと接触要素とを接続することもできる。好ましくは、巻線ワイヤは、接触要素が弾性緩衝体へと完成状態に移動される前に、取付状態において、接触要素の上面、特にはコンタクトピンの上面に全自動で通されている。
好ましくはコンタクトピンである接触要素は、支持体内で支持された端部を持つ保持部を有し、さらに、当該接触要素の端部に、巻線ワイヤを固定するのに適した、および/または外部の電気接続部と接触するのに適した平坦な接触部が設けられているのが好ましい。
本発明の好ましい例示的な一実施形態に係る電磁駆動装置を示す側面部分断面図である。 図1に一部のみを示したコイル装置を示す側面図である。 取付状態でのコイル装置を示す、図2のA−A線に沿った断面図である。 完成状態でのコイル装置を示す、図2のA−A線に沿った断面図である。 図2に示されたコイル装置を180°回転させた図である。
本発明のさらなる利点、特徴および詳細は、図面を用いて行う、好ましい例示的な実施形態についての以下の説明から明らかになる。
図において、同一の構成要素および同一の機能を有する構成要素には、同一の符号が付されている。
図1は、図示しない駆動対象、特にはカムシャフト動作切替部と相互作用し、これを動作させる電磁駆動装置1を示したものである。電磁駆動装置1は、透磁性を有する中空円筒状のブッシュ要素2を備えており、このブッシュ要素2内に、ピストンの形態である細長い駆動要素3が配置されている。駆動要素3は、永久磁石手段である永久磁石構造体4内を貫通しており、この永久磁石構造体4は、駆動要素3に相対回転不能に配設されている。また、永久磁石構造体4は、中央にある、円筒状の軟鉄ディスク体5と、この軟鉄ディスク体5の両側に配置された、大径であるが軟鉄ディスク体5よりも薄い永久磁石6a,6bとを備えている。駆動要素3は、固定されたコア部7と、スリーブの形態でヨークとして作用する取付要素8との間を可動案内される。この取付要素8は、例えばエンジンブロック部である支持部10の、取付要素8に対応する寸法を有する中空円筒状の凹部9において、シールを形成しながら案内される。
コア部7は、図1に示されていないコイル装置13(図2〜図5を参照)の一部であり、図1の左側半分においてブッシュ要素2内に配置されている。このコイル装置13は駆動要素3に作用して駆動要素3を、特には、駆動要素3をコア部7から離れる方向に移動させる。
図1から分かるように、取付要素8内を案内されるピストンである駆動要素3は、2つの部品で形成されており、永久磁石構造体4の領域に配置される第1駆動要素部3aと、この第1駆動要素部3aに軸方向に隣接して取付要素8内を案内される第2駆動要素部3bとを備えている。第2駆動要素部3bは、図示しない駆動対象に作用してこれを駆動させる係合部11を端部に備えている。これら2つの駆動要素部3a,3bは、相対回転不能に、インターロック式に接続されており、互いの端面同士がレーザ溶接されている。このインターロック式接続機構には、軸方向に互いに係合する接続部12a,12bが設けられており、これら接続部12a,12bを介して、2つの駆動要素部3a,3b間で周方向にトルクが伝達される。駆動要素部3a,3bの接続部12a,12bは、周方向に沿って交互に配置されている。
図1の平面視で左側に位置する第1駆動要素部3aは軟鉄からなり、図1の平面視で右側に位置し係合部11を備える第2駆動要素部3bは、冷間成形されたオーステナイトからなり、したがって機械的強度に優れる。この例示的な実施形態において、係合部11は、駆動要素3が図示のように後退した状態においても、取付要素8から突出している。
図1ではブッシュ要素2によって隠され、機械的なコア部7の一部のみが示されているコイル装置13は、図2〜図5に詳細に示されている。この場合、コイル装置13の図2〜図5における上側の端面14は、図1における電磁駆動装置1の左側端部の方向に向くように配置されている。コイル装置13は、プラスチックからなる、ほぼ円筒状である支持体15を備えている。金属製のコア部7は、支持体15内の中央の盲穴16に保持されている。コア部7から径方向に離れたところにおいて、このコア部7はコイル巻線17に囲まれている。コイル巻線17はコア部7に直接接触しておらず、支持体15の周壁18によってコア部7から隔てられている。コイル巻線17は、支持体15の、径方向に突出する円周肩部19により、図面平面の下方向に支持されている。
周方向に離間したコンタクトピンの形態である2つの接触要素20,21が、支持体15に固定されている。各接触要素20,21は、詳細には押出被覆により支持体15に固定された薄肉の保持部20a,21aと、特には適切なプラグ要素である図示されていない電力供給部に接触するために用いられる、当該接触要素20,21の端部における平坦な接触部20b,21bとを備えている。コイル巻線17の巻線ワイヤ22,23は、各接触要素20,21に導電可能に固定されており、好ましくは、強固に接着結合されている。
特に図2および図4から分かるように、巻線ワイヤ22,23と接触要素20,21とを備える接続部24,25は、シリコンからなる対応する弾性緩衝体26,27により制振された状態で支持体15に取り付けられている。有利なことに、この弾性緩衝体26,27は、接続部24,25が振動により緩むことを防止する。つまり、コア部7および/または支持体15に対する駆動要素3および/または永久磁石構造体4の衝突により巻線ワイヤ22,23が接触要素20,21から外れることが防止される。
図3は、取付状態でのコイル装置13を示している。この取付状態において、コンタクトピンの形態である接触要素20,21は、支持体15から径方向外方に突き出している。この取付状態において、弾性緩衝体26,27が支持体15に、詳細には、吹き付け、または接着結合により取り付けられる。さらに、この取付状態において、巻線ワイヤ22,23は、接触要素20,21の上面28,29に、特には、接着結合により固定される。この目的のため、巻線ワイヤ22,23は、好ましくは、上面28,29における開口部30を通過して外面28,29に固定され、特には、接着結合により固定される。
上記固定過程および弾性緩衝体26,27の取付けが完成すると、接触要素20,21は、軸方向に向くように90°曲げられ(図4を参照)、弾性緩衝体26,27に制振状態で当接される。
1 電磁駆動装置
3 駆動要素
4 永久磁石手段
7 コア部
8 取付要素
11 係合部
13 コイル装置
15 支持体
17 コイル巻線
20,21 接触要素
22,23 巻線ワイヤ
24,25 接続部

Claims (11)

  1. 固定状態で設けられたコイル装置(13)の力により移動可能であり、端部に係合部(11)が形成された細長い駆動要素(3)を備え、
    前記駆動要素(3)の一部に、固定されたコア部(7)と相互作用する永久磁石手段(4)が設けられており、
    ヨークとして作用する固定された取付要素(8)が、少なくとも一部においてピストンの形態である前記駆動要素(3)に対して、軸心方向における前記コア部(7)の反対側に設けられており、
    前記コイル装置(13)が、支持体(15)に配置された少なくとも1つのコイル巻線(17)を有しており、このコイル巻線(17)の巻線ワイヤ(22,23)が、接触要素(20,21)まで延びて当該接触要素(20,21)に導電可能に接続されている電磁駆動装置において、
    前記巻線ワイヤ(22,23)と前記接触要素(20,21)との接続部(24,25)が、前記支持体(15)に対して制振状態で配置されていることを特徴とする電磁駆動装置。
  2. 請求項1において、好ましくはシリコンからなる、少なくとも1つの弾性緩衝体(26,27)が制振部材として設けられていることを特徴とする電磁駆動装置。
  3. 請求項2において、前記接続部(24,25)の各々が、対応する弾性緩衝体(26,27)を有していることを特徴とする電磁駆動装置。
  4. 請求項3において、前記接触要素(20,21)が、前記支持体(15)に保持されたコンタクトピンであることを特徴とする電磁駆動装置。
  5. 請求項4において、前記支持体(15)がプラスチックからなり、前記接触要素(20,21)の各々が有する端部の1つが、前記支持体(15)により押出被覆されていることを特徴とする電磁駆動装置。
  6. 請求項3または4において、前記巻線ワイヤ(22,23)が前記接触要素(20,21)に半田付けされているか、または溶接されていることを特徴とする電磁駆動装置。
  7. 請求項3〜6のいずれか一項において、前記接触要素(20,21)が取付状態と完成状態との間で好ましくは90°屈曲可能であり、前記完成状態において、前記巻線ワイヤ(22,23)を有する前記接触要素(20,21)が、前記弾性緩衝体(26,27)に当接していることを特徴とする電磁駆動装置。
  8. 請求項7において、前記接触要素(20,21)が、前記取付状態においては、前記支持体(15)から径方向外方に延出しており、前記完成状態においては、前記支持体(15)に対して軸方向に平行に延在していることを特徴とする電磁駆動装置。
  9. 請求項7または8において、少なくとも1つの開口部(30)が前記接触要素(20,21)に設けられており、前記巻線ワイヤ(22,23)の一つが、前記少なくとも1つの開口部(30)を介して前記完成状態での前記接触要素(20,21)の外面(28,29)に通されていることを特徴とする電磁駆動装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項において、前記接触要素(20,21)が、保持部(20a,21a)と、端部における平坦な接触部(20b、21b)とを有していることを特徴とする電磁駆動装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項において、前記駆動要素(3)が、内燃エンジンのカムシャフト動作切替部を制御可能に構成されていることを特徴とする電磁駆動装置。
JP2009522172A 2006-08-03 2007-08-02 電磁駆動装置 Active JP5307713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202006011904U DE202006011904U1 (de) 2006-08-03 2006-08-03 Elektromagnetische Stellvorrichtung
DE202006011904.3 2006-08-03
PCT/EP2007/006826 WO2008014994A1 (de) 2006-08-03 2007-08-02 Elektromagnetische stellvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545866A true JP2009545866A (ja) 2009-12-24
JP5307713B2 JP5307713B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=38571866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522172A Active JP5307713B2 (ja) 2006-08-03 2007-08-02 電磁駆動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8228150B2 (ja)
EP (1) EP2050106B1 (ja)
JP (1) JP5307713B2 (ja)
CN (1) CN101573769B (ja)
AT (1) ATE535919T1 (ja)
DE (1) DE202006011904U1 (ja)
WO (1) WO2008014994A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128665A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社デンソー 電磁アクチュエータ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5444345B2 (ja) * 2008-08-01 2014-03-19 エト・マグネティック・ゲー・エム・ベー・ハー 電磁駆動装置
DE202010009713U1 (de) 2010-06-30 2011-11-02 Eto Magnetic Gmbh Stellvorrichtung
ES2550020T3 (es) 2010-09-27 2015-11-03 Abb Technology Ag Actuador magnético con un inserto no magnético
DE102011010777A1 (de) * 2011-02-09 2012-08-23 Eto Magnetic Gmbh Spuleneinrichtung sowie Verfahren zu deren Herstellung
FR3008542B1 (fr) * 2013-07-09 2015-10-02 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de detection du rearmement d'un disjoncteur, actionneur d'un mecanisme de separation des contacts du disjoncteur, disjoncteur electrique et utilisation d'un courant induit pour generer un signal d'indication du rearmement
EP3016117B1 (en) 2014-10-31 2017-12-06 Husco Automotive Holdings LLC Push pin actuator apparatus
DE102016116776A1 (de) 2016-09-07 2018-03-08 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung insbesondere zum Verstellen von Nockenwellen eines Verbrennungsmotors
DE102016116777A1 (de) 2016-09-07 2018-03-08 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung insbesondere zum Verstellen von Nockenwellen eines Verbrennungsmotors
DE102017107403A1 (de) 2017-04-06 2018-10-11 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung insbesondere zum Verstellen von Nockenwellen eines Verbrennungsmotors
DE102017119001A1 (de) 2017-08-21 2019-02-21 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung
DE102017121723B4 (de) 2017-09-19 2021-07-01 Kendrion (Villingen) Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung insbesondere zum Verstellen von Nockenwellen eines Verbrennungsmotors

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244703A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Toyota Motor Corp 電磁駆動装置
JPH02208905A (ja) * 1989-01-25 1990-08-20 Hu Dev Corp ソレノイドアクチュエータ
JPH07103355A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁のコイルおよびその製造方法
JPH10229019A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Canon Inc トランス組立方法とトランスおよびトランス実装基板
JP2001076927A (ja) * 1999-07-06 2001-03-23 Saginomiya Seisakusho Inc 制御弁用電磁コイル
JP2004079628A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Katakura Industries Co Ltd 電磁コイル
US20040201441A1 (en) * 2001-09-01 2004-10-14 Ina-Schaeffler Kg Electromagnetic regulating device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2759062A (en) * 1952-05-02 1956-08-14 Bell Aircraft Corp Magnetic relay
US4095206A (en) 1975-02-10 1978-06-13 Victor Company Of Japan, Limited Encapsulated transformer assembly
US5323133A (en) * 1992-07-15 1994-06-21 Lord Corporation Method and apparatus for making electrical connection with a movable member
CN2150662Y (zh) 1993-01-16 1993-12-22 天津市起重电机厂 耐振电动机
US5407131A (en) * 1994-01-25 1995-04-18 Caterpillar Inc. Fuel injection control valve
US5710535A (en) * 1996-12-06 1998-01-20 Caterpillar Inc. Coil assembly for a solenoid valve
US6144278A (en) 1997-02-18 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Transformer assembling method, transformer, transformer-mounted substrate, power supply unit having transformer-mounted substrate, and recording apparatus including power supply unit
CN1127177C (zh) 1997-12-05 2003-11-05 松下电器产业株式会社 用于电源电路的接线端子连接器件
US6121865A (en) 1998-08-03 2000-09-19 Caterpillar Inc. Solenoid assembly having a sealing device for the electrical leads
US6278210B1 (en) * 1999-08-30 2001-08-21 International Business Machines Corporation Rotary element apparatus with wireless power transfer
US20040113731A1 (en) * 2002-10-09 2004-06-17 David Moyer Electromagnetic valve system
JP4542916B2 (ja) * 2005-02-10 2010-09-15 ミネベア株式会社 レゾルバユニット、それを用いたレゾルバ
US7615904B2 (en) * 2007-01-24 2009-11-10 Raven Energy Alternatives, Llc Brushless high-frequency alternator and excitation method for three-phase AC power-frequency generation
DE202007005132U1 (de) * 2007-04-04 2008-08-14 Eto Magnetic Gmbh Elektromagnetische Stellvorrichtung

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0244703A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Toyota Motor Corp 電磁駆動装置
JPH02208905A (ja) * 1989-01-25 1990-08-20 Hu Dev Corp ソレノイドアクチュエータ
JPH07103355A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Toyoda Mach Works Ltd 電磁弁のコイルおよびその製造方法
JPH10229019A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Canon Inc トランス組立方法とトランスおよびトランス実装基板
JP2001076927A (ja) * 1999-07-06 2001-03-23 Saginomiya Seisakusho Inc 制御弁用電磁コイル
US20040201441A1 (en) * 2001-09-01 2004-10-14 Ina-Schaeffler Kg Electromagnetic regulating device
JP2004079628A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Katakura Industries Co Ltd 電磁コイル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016128665A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 株式会社デンソー 電磁アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008014994A1 (de) 2008-02-07
US8228150B2 (en) 2012-07-24
CN101573769A (zh) 2009-11-04
ATE535919T1 (de) 2011-12-15
US20090189724A1 (en) 2009-07-30
JP5307713B2 (ja) 2013-10-02
CN101573769B (zh) 2013-01-02
DE202006011904U1 (de) 2007-12-06
EP2050106A1 (de) 2009-04-22
EP2050106B1 (de) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307713B2 (ja) 電磁駆動装置
JP6746372B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置と能動型防振装置
EP2899736B1 (en) Electromagnetic relay
WO2015141648A1 (ja) リニアアクチュエータ
JP6666787B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置
JP5205008B2 (ja) 扁平型電磁アクチュエータ
JP2011530028A (ja) 電磁駆動装置
JP2009545867A (ja) 電磁駆動装置
JP2017212859A (ja) 電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器、電磁式アクチュエータの製造方法
JP4841673B2 (ja) 電磁石アクチュエータ
JP4941699B2 (ja) アウタ可動型リニアアクチュエータ
US20180062492A1 (en) Vibration motor
JP6681261B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置
US20220221026A1 (en) Actuator device for actively reducing, damping and/or absorbing vibrations
JP6644632B2 (ja) 電磁式アクチュエータおよび能動型制振装置と能動型防振装置
JP4924914B2 (ja) アウタ可動型リニアアクチュエータ
CN113316884B (zh) 电磁式致动器
US11371626B2 (en) Electromagnetic actuator with bearing element
JP6367579B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP2013100850A (ja) 電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器
JP4872053B2 (ja) ソレノイド
JP5205009B2 (ja) 扁平型電磁アクチュエータ
KR20130127128A (ko) 음향변환장치용 자속 형성 소자
JP5370227B2 (ja) 有極電磁石
JP4295944B2 (ja) 油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5307713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250