JP2009541613A - ドア開閉制御を備えた家電製品 - Google Patents

ドア開閉制御を備えた家電製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2009541613A
JP2009541613A JP2009515778A JP2009515778A JP2009541613A JP 2009541613 A JP2009541613 A JP 2009541613A JP 2009515778 A JP2009515778 A JP 2009515778A JP 2009515778 A JP2009515778 A JP 2009515778A JP 2009541613 A JP2009541613 A JP 2009541613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
controller
operable
actuator
appliance according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009515778A
Other languages
English (en)
Inventor
イアン ダーニー
Original Assignee
パナソニック マニファクチュアリング ユーケイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック マニファクチュアリング ユーケイ リミテッド filed Critical パナソニック マニファクチュアリング ユーケイ リミテッド
Publication of JP2009541613A publication Critical patent/JP2009541613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6414Aspects relating to the door of the microwave heating apparatus
    • H05B6/6417Door interlocks of the microwave heating apparatus and related circuits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/02Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means
    • E05B47/026Movement of the bolt by electromagnetic means; Adaptation of locks, latches, or parts thereof, for movement of the bolt by electromagnetic means the bolt moving rectilinearly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/02Doors specially adapted for stoves or ranges
    • F24C15/022Latches
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6414Aspects relating to the door of the microwave heating apparatus
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B43/00Time locks
    • E05B43/005Timer devices controlling electrically operated locks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • E05B47/0003Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets having a movable core
    • E05B47/0004Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets having a movable core said core being linearly movable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/24Arrangements in which the fastening members which engage one another are mounted respectively on the wing and the frame and are both movable, e.g. for release by moving either of them
    • E05B63/248Arrangements in which the fastening members which engage one another are mounted respectively on the wing and the frame and are both movable, e.g. for release by moving either of them the striker being movable for latching, and pushed back by a member on the wing for unlatching, or vice versa
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

ドア開閉の専用の制御を有する家電製品を提供する。ハウジングと、フロントドアと、ハウジング内に位置してドアと係合可能であり、ドアが閉鎖位置に保持された第1の構成とドアが係合していない第2の構成との間で移動可能である保持機構(例えば、掛金を含む)と、保持機構を第1の構成から移動させるようになった電気機械アクチュエータ(例えば、リレー)と、リレーに連結されて、リレーを起動し、それによってドアを閉鎖位置から解除する1つ又はそれよりも多くの信号に応答して作動可能であるコントローラ(例えば、マイクロプロセッサ)とを含む家電製品(例えば、電子レンジ)。従って、バネ付勢の下で、ドアは、約30−45度に開く。マイクロプロセッサ制御式ドア開閉は、赤外線遠隔制御を通じたオーブンフロントパネル上のタッチスイッチのユーザ起動に応答するか、又は料理の終わりのマイクロ波電力停止に応答して自動的に行うことを含む3つ又はそれよりも多くのモードで作動可能とすることができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、家電製品に関し、より具体的には、ドア開閉の専用の制御を有する家電製品に関する。
本発明は、オーブン、冷蔵庫、及び冷凍庫などのようなヒンジ式ドアを有する家電製品に関する。本発明は、例えば、特に電子レンジに対して有益である。しかし、本発明は、独立型か又は組込設置に適応された、すなわち、フレームワーク又は外側ハウジング内に設置されるか又は台所又は他の家具と共に装着される(「差込」又は「組込」電化製品として公知の場合もある)かに関わらず、家電製品に適用可能である。
電子レンジ及びドアを有する他の家電製品が、ドアに対して純粋に機械的な、例えば掛け金を掛ける開放機構を使用することは、従来から行われている。例えば、公開された英国特許出願GB2410059Aは、下部支持ヒンジと上部ヒンジの間で横方向にヒンジ留めされたドアを有する冷蔵室又は電子レンジのような家電製品を開示している。上部ヒンジは、突出部分を有する角度のあるブラケットを含み、ドアの上縁には、ドアが所定値、例えば130−140度よりも大きな角度に開放される時に徐々に突出部分に干渉し、開放角度が増大する時に増大する抵抗トルクを及ぼす傾斜形摺動ブロックが設けられる。
英国特許出願GB2410059A
従来型の電化製品に関連する問題は、多くの場合に、かなりの力をユーザによってレバー、ハンドル、又はボタンに加えて、ドアを開放するために掛け金又はドアロックを機械的に解除する必要があり、従って、これが、例えば、障害者及び虚弱者が使用するには問題があり又は不満足なものになる可能性があるということである。更に、そのようなユーザ、並びに健常者に対して、そのような従来技術の機構は、ユーザが装置のところにいてドアを開放する力を加えることを必要とする。
特に電子レンジに対する更に別の問題は、これらが、料理を終えた(すなわち、マイクロ波電力の印加を停止した)後の即座の又は幾分比較的短い時間のドアの自動(又は遠隔制御)開放をサポートしないことである。例えば、高温の蒸気が出ていることが多い食物は、ドアを閉じた状態のオーブン中に置かれたままにされるのが望ましくない場合があり、多くの場合に、食物又は食事に関連して、それが給仕される前の少しの間「開放」状態に置かれるままにするという指示がある。
本発明は、ハウジングと、フロントドアと、ハウジング内に位置してドアと係合可能であり、ドアが閉鎖位置に保持された第1の構成とドアが係合していない第2の構成との間で移動可能である保持機構と、保持機構を第1の構成から移動させるようになった電気機械アクチュエータと、アクチュエータに連結されて、アクチュエータを起動し、それによってドアを閉鎖位置から解除する1つ又はそれよりも多くの信号に応答して作動可能であるコントローラとを含む家電製品を提供する。
好ましくは、保持機構は、アクチュエータが起動している間に電気機械アクチュエータによって使用中に回転される回転可能部材と、バネ付勢要素とを含み、使用中に、第1の構成と第2の構成の間の保持機構の移動中の少なくとも一部において、バネ付勢要素は、ドアが部分開放位置に回転するようにドアに対して作用する。好ましくは、使用中に、電気機械アクチュエータは、ドアが部分開放位置に回転するようにバネ付勢要素がドアに対して作用するような位置に回転可能部材を移動させる。好ましくは、回転可能部材は、案内表面を有し、案内表面は、移行点を含み、使用中に、ドアに取り付けられたキー部材が、案内表面に沿って回転可能部材と接触して摺動することが可能であるように配置され、キー部材が移行点324を超えて摺動した後に、重力及びバネ付勢要素に起因する力は、ドアが部分開放位置に回転するようにドアに対して作動する。
一実施形態によると、コントローラは、スイッチ起動モードで作動可能であり、ハウジングには、コントローラに連結されてユーザによって作動可能である電気スイッチ、例えばタッチスイッチが設けられ、コントローラは、使用中に、電気スイッチからの検出信号がHIGHの時にアクチュエータを起動するように作動可能である。
更に別の実施形態によると、コントローラは、代替的又は追加的に遠隔起動モードで作動可能であり、ハウジングには、コントローラに連結されてユーザ遠隔ユニット、例えばIR遠隔制御によって作動可能である無線受信機ユニット、例えば赤外線(IR)受信機が設けられ、コントローラは、使用中に、無線受信機ユニットからの検出信号がHIGHの時にアクチュエータを起動するように作動可能である。
更に別の実施形態によると、家電製品は、一時的な電気作動を実施することができ、コントローラは、代替的又は追加的に自動開放モードで作動可能であり、ハウジングには、コントローラに連結されてユーザによって作動可能であり、ユーザによって使用中に選択可能な自動開放設定値を含むユーザ選択インタフェース、例えば、ボタン及び/又はダイヤル及びディスプレイが設けられ、コントローラは、家電製品の電気作動がオンであるか又はオフであるかをそれぞれ示す入力信号(HIGH、LOW)を受け取るように連結され、かつコントローラは、使用中に、受信信号がLOWの時にアクチュエータを起動するように作動可能である。
更に別の実施形態によると、家電製品は、一時的な電気作動を実施することができ、コントローラは、代替的又は追加的に遅延自動開放モードで作動可能であり、コントローラは、ある一定の期間を記憶するためにメモリ装置に連結され、コントローラは、家電製品の電気作動がオンであるか又はオフであるかをそれぞれ示す入力信号(HIGH、LOW)を受け取るように連結され、それによってコントローラは、使用中に、コントローラが(a)受信信号がLOWであり、かつ(b)その期間が経過したと判断した時に、アクチュエータを起動するように作動可能である。
好ましくは、ユーザ選択インタフェースは、使用中にユーザによって選択可能な遅延自動開放設定値を含み、ユーザ選択インタフェースは、メモリ装置に記憶する前に上述の期間を入力するようにユーザによって作動可能である。例えば、期間は、約(a)1−20秒、(b)1分まで、又は(c)1−5分とすることができる。しかし、実際には、期間は、1時間までの何分でも、又は何時間でも(例えば、24時間まで)、又はあらゆる時間の可算量とすることができる。
代替的な実施形態では、HIGHであることの検出又は受信信号に応答して作動可能であるのではなく、コントローラは、(a)LOWであることの検出又は受信信号、又は(b)その逆、又は(c)状態又は電圧レベルのあらゆる所定の検出可能な変化を受ける検出又は受信信号に応答して作動可能である。
適切な態様においては、電磁アクチュエータは、ソレノイドを含み、ソレノイドの電機子は、使用中に保持機構と協働する。
適切な態様においては、家電製品は、(a)オーブンであり、一時的な電気作動は、マイクロ波、グリル、対流、又は蒸気のあらゆる組合せによる料理であり、又は(b)パン焼き機又はヨーグルト製造器であり、一時的な電気作動は、電気加温又は加熱である。
本発明による技術を用いると、電子レンジのような家電製品は、ユーザによるごく僅かの手動労力、例えば、タッチスイッチ又は遠隔制御を通じて開放され、虚弱な体質の者に恩典をもたらすことができる。
本発明は、電気的(マイクロ波、グリル、対流)料理の終わりなどに家電製品が自動的に開放することを可能にする。これは、蒸気に起因するオーブン内部に蓄積した水分の量を低減することができる。
ここで、本発明の実施形態を一例として添付図面を参照して詳細に説明する。
ドア開放後の本発明の実施形態による家電製品(電子レンジ)の(a)正面図及び(b)平面図である。 図1の電子レンジの電気システムの一部を示す図である。 (a)ドアが閉鎖位置の状態で、(b)半分移動点で、及び(c)ドア開放位置での本発明の実施形態による保持機構とアクチュエータによるその起動とを示す図1のオーブンの部分内部図である。
説明及び図面では、同様の番号は、同様の要素を表すのに用いられる。
図1は、ドア開放後の本発明の実施形態による家電製品(電子レンジ)を(a)正面図及び(b)平面図で示している。図1(a)を参照すると、これは、オーブンのドア102及び右側制御パネル104を示している。ドア102は、従来通り左側106においてヒンジ留めされている。
制御パネル104にあるのは、ディスプレイ108、典型的には、例えば、現在の時間及び残りの料理時間を表示するためのLED数値ディスプレイであるが、ディスプレイ、例えばLCDの多くの形態を用いることができることが認められるであろう。いくつかの制御/選択ボタン110、ダイヤル112及びドア解除スイッチ114も提供される。本発明のこの実施形態によると、制御/選択ボタン110及びドア解除スイッチ114は、瞬時スイッチタイプ、又はより好ましくは、タッチスイッチタイプから成る。公知の薄膜、触覚又は接触スイッチ構成要素、又はあらゆる他の同様のスイッチタイプを用いることができることは、当業者には認められるであろう。
図1(b)を参照すると、これは、ドア開放後、すなわち、ドア解除スイッチ114又は以下に説明するドア開閉機構の他の開始を通じたユーザによる作動後の電子レンジを平面図で示している。その結果、ドアは、約30−45度から成る場合がある角度θだけ開放しており、従って、次に、ユーザがドア102を完全に開放することを可能にする。勿論、初期開放角度θは、30度よりも小さな何らかの有限角度にすることができ、又は45度よりも大きくすることができ、機構は、約90度まで(例えば、組込家電製品に対して)、場合によってはそれ以上のあらゆる角度(例えば、独立型装置に対して約180度までのあらゆる角度)によってドアを開放することができることは認められるであろう。
図2は、図1の電子レンジの電気システムの一部を示している。図に示すように、回路は、コントローラ(例えば、マイクロプロセッサコントローラ)202を含む。クロック発生器204、タッチスイッチ206、及びIR受信機モジュール208は、コントローラ202に連結される。コントローラ202はまた、マイクロ波電源回路から線210を通じて、家電製品内のマイクロ波電源がオフであるか又はオンであるかをそれぞれ示す信号を入力の1つにおいて受け取る。従来通り、コントローラは、RAM、ROM、又は他の適切なメモリ装置(図示せず)に連結することができ、後者は、特に、システム設定値、及び制御パネル104(図1)を通じてユーザによって入力することができる設定値(例えば、自動開放、時間遅延自動開放)を記憶する。
タッチスイッチ206、IR受信機モジュール208からの入力のステータスに基づいて、コントローラ202は、駆動回路214を通じてソレノイド212の作動を制御する。従って、コントローラ202は、(i)タッチスイッチのユーザ起動の後、(ii)自動的にマイクロ波電源が消えた後、(iii)自動的にマイクロ波電源が消えた後のある一定の時間、(iv)IR遠隔制御を通じて命令を受け取った後に、ドア開閉のいくつかのモードを実施することができる。
代替的に、ドアは、現在料理中に食物を撹拌又はひっくり返すようにユーザを促すような何らかの他の所定のシーケンスの結果として開放することができる。
ソレノイド212の起動を制御するためにコントローラ202によって用いるための手順の単に1つの例を疑似コードで以下に説明する。しかし、他の適切な手順を用いて、本発明の実施形態による技術の一部又は全てを実施することができることは、当業者には認められるであろう。
システムがオンの時に以下を行う:
料理電力ステータスを検知し、
タッチスイッチステータスを検知し、
IR受信機ステータスを検知し、
自動開放設定値を検知し、
ドア開閉ステータスを検知し、
ドアが開放されている場合、アクチュエータ制御信号を「HIGH」に設定せず、
(タッチスイッチが「HIGH」又はIR受信機が「HIGH」で)かつ料理電力がオンの場合、エラーメッセージ(もしある場合)を表示し、それ以外は、アクチュエータ制御信号を「HIGH」に設定し、
自動開放設定値がオンである場合、
時間自動開放期間をフェッチし、
自動開放期間がゼロであり、かつアクチュエータ制御信号がLOWの場合、アクチュエータ制御信号を「HIGH」に設定し、
それ以外は、以下を行う:
自動開放期間が満了していない間は自動開放期間を秒読みし、
アクチュエータ制御信号がLOWの場合、アクチュエータ制御信号を「HIGH」に設定する。
図3は、(a)ドアを閉鎖位置の状態で、(b)半分移動点で、及び(c)ドア開放位置での本発明の実施形態による保持機構とアクチュエータによるその作動とを示す図1のオーブンの部分内部図である。
図3(a)を参照すると、ソレノイド212は、ソレノイド212がドア開放作動中に電力が供給されると矢印Aの方向に移動する電機子302を含む。電機子は、ドア開放作動中にフックスペーサ308の丸い部分306と当接する滑らかな部分的に丸い端部304を有する。
ドア開放作動中に、フックスペーサ308は、軸310の周りに回転し、かつフックスペーサ308の第1の傾斜部分312は、ドアキー316の先端314に当接してこれを上向き押し進める。
従って(図3(b)を参照すると)、半分移動点では、ドア102に取り付けられたドアキー316は、矢印Bの方向に上部に移動しており、かつドア102の解除点に近い。同じく以下に見られるように、軸310上に中心が置かれ、一端320がクランプ322によってハウジングに固定されたコイルバネ318が設けられる。コイルバネ318の他端(図示せず)は、ドア102に取り付けられてそれに対して作用する。
ここで図3(c)を参照すると、そこに示す点では、ドアは実質的に解除されており、すなわち、ドアキー316の先端314は、フックスペーサ308のコーナ324を過ぎ、先端314は、コイルバネ318によって付勢されてフックスペーサ308の傾斜区域又は表面326を下って(すなわち、矢印Cの方向に)自由に移動することができ、それによってドア102を開放位置(図3(c)における)まで押し、ドアは、小角度だけ部分開放しているように示されている。
202 コントローラ
206 タッチスイッチ
208 IR受信機モジュール

Claims (13)

  1. ハウジングと、
    フロントドアと、
    前記ハウジング内に位置して前記ドアと係合可能であり、該ドアが閉鎖位置に保持された第1の構成と該ドアが係合していない第2の構成との間で移動可能である保持機構と、
    前記保持機構を前記第1の構成から移動させるようになった電気機械アクチュエータと、
    前記アクチュエータに連結されて、該アクチュエータを起動し、それによって前記ドアを前記閉鎖位置から解除する1つ又はそれよりも多くの信号に応答して作動可能であるコントローラと、
    を含むことを特徴とする家電製品。
  2. 前記保持機構は、
    前記電気機械アクチュエータが起動している間に該アクチュエータによって使用中に回転される回転可能部材と、
    バネ付勢要素と、
    を含み、
    使用中に、前記第1の構成と前記第2の構成の間の前記保持機構の前記移動中の少なくとも一部において、前記バネ付勢要素は、前記ドアが部分開放位置に回転するように該ドアに作用する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の家電製品。
  3. 使用中に、前記電気機械アクチュエータは、前記ドアが部分開放位置に回転するように前記バネ付勢要素が該ドアに対して作用するような位置に前記回転可能部材を移動させることを特徴とする請求項2に記載の家電製品。
  4. 前記回転可能部材は、案内表面を有し、該案内表面は、移行点を含み、使用中に、前記ドアに取り付けられたキー部材が該案内表面に沿って該回転可能部材と接触して摺動することができるように配置されており、
    前記キー部材が移行点324を超えて摺動した後に、重力及び前記バネ付勢要素に起因する力は、前記ドアが前記部分開放位置に回転するように該ドアに対して作用する、
    ことを特徴とする請求項3に記載の家電製品。
  5. 前記コントローラは、スイッチ起動モードで作動可能であり、
    前記ハウジングには、前記コントローラに連結されてユーザによって作動可能である電気スイッチ、例えばタッチスイッチが設けられ、
    前記コントローラは、使用中に、前記電気スイッチからの検出信号がHIGHの時に前記アクチュエータを起動するように作動可能である、
    ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の家電製品。
  6. 前記コントローラは、代替的又は追加的に遠隔起動モードで作動可能であり、
    前記ハウジングには、前記コントローラに連結されてユーザ遠隔ユニット、例えばIR遠隔制御装置によって作動可能である無線受信機ユニット、例えば、赤外線(IR)受信機が設けられ、
    前記コントローラは、使用中に、前記無線受信機ユニットからの検出信号がHIGHの時に前記アクチュエータを起動するように作動可能である、
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の家電製品。
  7. 一時的な電気作動を実施することができ、
    前記コントローラは、代替的又は追加的に自動開放モードで作動可能であり、
    前記ハウジングには、前記コントローラに連結されてユーザによって作動可能であり、該ユーザによって使用中に選択可能な自動開放設定値を含むユーザ選択インタフェース、例えば、ボタン及び/又はダイヤル及びディスプレイが設けられ、
    前記コントローラは、家電製品における前記電気作動がオンであるか又はオフであるかをそれぞれ示す入力信号(HIGH、LOW)を受信するように連結され、
    前記コントローラは、使用中に、前記受信信号がLOWの時に前記アクチュエータを起動するように作動可能である、
    ことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の家電製品。
  8. 一時的な電気作動を実施することができ、
    前記コントローラは、代替的又は追加的に遅延自動開放モードで作動可能であり、
    前記コントローラは、ある一定の期間を記憶するためのメモリ装置に連結され、
    前記コントローラは、家電製品における前記電気作動がオンであるか又はオフであるかをそれぞれ示す入力信号(HIGH、LOW)を受信するように連結され、かつ
    それによって前記コントローラは、使用中に、該コントローラが、
    (a)前記受信信号がLOWであり、かつ
    (b)前記期間が経過した、
    と判断した時に前記アクチュエータを起動するように作動可能である、
    ことを特徴とする請求項7に記載の家電製品。
  9. 前記ユーザ選択インタフェースは、使用中に前記ユーザによって選択可能な遅延自動開放設定値を含み、
    前記ユーザ選択インタフェースは、前記メモリ装置に記憶する前に前記期間を入力するように前記ユーザによって作動可能である、
    ことを特徴とする請求項8に記載の家電製品。
  10. 前記期間は、約(a)1−20秒、(b)1分まで、又は(c)1−5分であることを特徴とする請求項8又は請求項9に記載の家電製品。
  11. 検出又は受信信号がHIGHであることに応答して作動可能であるのではなく、前記コントローラは、(a)該検出又は受信信号がLOWであること、又は(b)その逆、又は(c)該検出又は受信信号が状態又は電圧レベルのあらゆる所定の検出可能な変化を受けることに応答して作動可能であることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の家電製品。
  12. 前記電磁アクチュエータは、ソレノイドを含み、該ソレノイドの電機子は、使用中に前記保持機構と協働することを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の家電製品。
  13. (a)オーブンであり、前記一時的な電気作動は、マイクロ波、グリル、対流、又は蒸気のあらゆる組合せによる料理であり、又は(b)パン焼き機又はヨーグルト製造器などであり、該一時的な電気作動は、電気加温又は加熱であることを特徴とする請求項7又は請求項8、又はこれに従属するいずれか1項に記載の家電製品。
JP2009515778A 2006-06-22 2007-06-22 ドア開閉制御を備えた家電製品 Pending JP2009541613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0612374A GB2439324B (en) 2006-06-22 2006-06-22 Domestic appliance with controlled door opening
PCT/EP2007/005545 WO2007147628A1 (en) 2006-06-22 2007-06-22 Domestic appliance with controlled door opening

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009541613A true JP2009541613A (ja) 2009-11-26

Family

ID=36803697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009515778A Pending JP2009541613A (ja) 2006-06-22 2007-06-22 ドア開閉制御を備えた家電製品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9832820B2 (ja)
EP (1) EP2036401B1 (ja)
JP (1) JP2009541613A (ja)
CN (1) CN101502171B (ja)
ES (1) ES2532593T3 (ja)
GB (1) GB2439324B (ja)
WO (1) WO2007147628A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2439324B (en) 2006-06-22 2011-12-28 Panasonic Mfg Uk Ltd Domestic appliance with controlled door opening
DE102007041135A1 (de) * 2007-04-13 2008-10-30 Bulthaup Gmbh & Co. Kg Anordnung zur Absicherung elektrisch betriebener Wärmegeräte
CN101620383B (zh) * 2008-06-30 2011-12-21 富葵精密组件(深圳)有限公司 烤箱及烘烤方法
WO2011039362A1 (de) * 2009-10-02 2011-04-07 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Türvorrichtung für ein hausgerät, hausgerät mit einer derartigen türvorrichtung sowie verfahren zum betätigen einer türvorrichtung für ein hausgerät
US20130320828A1 (en) * 2010-12-16 2013-12-05 Convotherm Elecktrogerate GmbH Cooking device, closure mechanism and door operating element for a cooking device, and kit
US20130069512A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 General Electric Company Actuated door opening mechanism for microwave and speedcooking products
US20150366219A1 (en) * 2012-12-04 2015-12-24 Ingo genannt STORK genannt WERSBORG Heat treatment monitoring system
US20150019017A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Whirlpool Corporation Home appliance and method of operating a home appliance
EP3120079A1 (en) * 2014-03-17 2017-01-25 Piron S.r.l. Oven for cooking food stuff
DE102015208830A1 (de) * 2015-05-12 2016-11-17 BSH Hausgeräte GmbH Haushaltsgerät mit einer Türsteuerung
WO2017020306A1 (zh) * 2015-08-06 2017-02-09 陈学良 具有体感传感器的智能微波炉及其控制方法
KR102399409B1 (ko) * 2015-11-12 2022-05-19 삼성전자주식회사 오븐 및 오븐의 도어 개폐 방법
CN105496228B (zh) * 2016-01-28 2018-11-30 广东美的厨房电器制造有限公司 烧烤器具
AU2017224029B2 (en) * 2016-02-26 2022-04-21 Versuni Holding B.V. Kitchen appliance
CN110325441B (zh) 2017-02-17 2023-05-26 福特全球技术公司 基于无人机的货物运输
EP3428541B1 (en) * 2017-07-11 2020-05-06 Electrolux Appliances Aktiebolag Remote control system for controlling a domestic appliance
US10834789B2 (en) 2017-12-19 2020-11-10 Whirlpool Corporation Electronic door opening system
CN110094112B (zh) * 2018-01-29 2021-07-09 上海松下微波炉有限公司 锁定机构及开门控制方法
WO2019190083A1 (ko) * 2018-03-27 2019-10-03 엘지전자 주식회사 자동 개방 구조가 적용된 조리기기의 도어 개방속도 조절장치
CN108670019B (zh) * 2018-06-30 2023-08-29 广东格兰仕集团有限公司 一种高压电蒸烹饪电器及其控制方法
US11683866B2 (en) * 2018-11-06 2023-06-20 Guangdong Midea Kitchen Appliances Manufacturing Co., Ltd. Microwave oven
US11906170B2 (en) 2019-04-29 2024-02-20 Winston Industries, Llc Magnetic positioning hinge for horizontal door assembly
IT202000026906A1 (it) * 2020-11-11 2022-05-11 Bitron Spa Sistema blocco-porta modulare.
US11814777B2 (en) * 2021-03-22 2023-11-14 Whirlpool Corporation Hinge system for touchless commercial appliances

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1352535A (en) * 1970-08-31 1974-05-08 Gen Corp Door fastening system for an electrical apparatus
FR2327493A1 (fr) * 1973-04-17 1977-05-06 Scholtes Ets Eugen Four electrique de cuisson et dispositif de blocage de la porte de celui-ci
US4360723A (en) * 1979-10-31 1982-11-23 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Microwave oven
JPS5688506A (en) 1979-12-21 1981-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heater
JPS57129329A (en) * 1981-02-02 1982-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd High-frequency heating device
US4374320A (en) * 1981-05-18 1983-02-15 White Consolidated Industries, Inc. Motorized oven door latch and control circuit for same
GB2207179B (en) * 1987-07-09 1991-09-18 Gold Star Co Door latch assembly
AU596039B2 (en) * 1988-05-20 1990-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooker
US5493009A (en) * 1989-11-14 1996-02-20 New York Medical College Antiidiotypic monoclonal antibodies MK2-23 anti-melanomal antibody 763.74
DE4040424A1 (de) * 1990-12-18 1992-06-25 Miele & Cie Mikrowellenherd mit einer tuer
DE4229731A1 (de) * 1991-10-11 1993-04-15 Seppelfricke Geb Gmbh Vorrichtung zum schalten und steuern von haushaltsgeraeten
US5801363A (en) * 1994-06-20 1998-09-01 Michaluk, Iii; Mitchell Microwave oven with built-in food covering mechanism
US5493099A (en) * 1994-12-28 1996-02-20 Robertshaw Controls Company Cooking apparatus, latching construction therefor and methods of making the same
US5886644A (en) * 1996-03-12 1999-03-23 Security People, Inc. Programmable digital electronic lock
CN2308827Y (zh) * 1997-06-13 1999-02-24 深圳晶石电器制造有限公司 直拉门式微波炉
KR100272367B1 (ko) 1997-11-15 2000-11-15 구자홍 전자레인지의 도어 개폐구조
WO2000009839A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-24 Star Lock Systems, Inc. Electro-mechanical latching apparatus
US6624400B2 (en) * 1999-01-20 2003-09-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Microwave oven with an apparatus for detecting life time of components thereof
CN2395168Y (zh) * 1999-11-22 2000-09-06 王普敬 一种小巧型微波炉
US6497276B2 (en) * 2001-03-31 2002-12-24 Ron D. Clark Combined refrigerator-oven apparatus
KR100487153B1 (ko) * 2002-09-14 2005-05-03 삼성전자주식회사 전자렌지
CA2459898A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-06 Hon Technology Inc. Automatic doors for a fireplace
US7040673B2 (en) * 2003-12-08 2006-05-09 Emerson Electric Co. Motorized oven lock
GB2439324B (en) 2006-06-22 2011-12-28 Panasonic Mfg Uk Ltd Domestic appliance with controlled door opening

Also Published As

Publication number Publication date
EP2036401B1 (en) 2014-10-15
EP2036401A1 (en) 2009-03-18
US20110139772A1 (en) 2011-06-16
ES2532593T3 (es) 2015-03-30
WO2007147628A1 (en) 2007-12-27
GB2439324B (en) 2011-12-28
CN101502171B (zh) 2012-01-25
GB0612374D0 (en) 2006-08-02
CN101502171A (zh) 2009-08-05
US9832820B2 (en) 2017-11-28
GB2439324A (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009541613A (ja) ドア開閉制御を備えた家電製品
JP5485167B2 (ja) 家電製品の制御された開扉
CA1311278C (en) Cooker
US7479006B2 (en) Apparatus and methods for operating a cooking appliance
US11365559B2 (en) Locking mechanism and door opening control method
US20160091243A1 (en) Domestic appliance comprising two or more appliance units
US8141479B2 (en) Cooking device for arrangement on a horizontal work surface
US20070103887A1 (en) Switching device and arrangement for detecting various positions of a door element
US3752955A (en) Electric oven toaster control mechanism
US8067706B2 (en) Timer for operating electric appliances at Saturday and Holyday according to Jewish religious law
US8658946B2 (en) Control system for a self cleaning oven appliance
JPH0132412B2 (ja)
KR100828523B1 (ko) 제어 알고리즘이 수동으로 입력되는 조합 오븐
US7717106B2 (en) Baking oven
WO2009080230A1 (en) Latch-based control in domestic appliances
JP2899312B2 (ja) 扉開閉装置
CN110017514A (zh) 电子式门开启系统
US20230140673A1 (en) Control method for an oven
CN220522349U (zh) 烹饪机器
JPS592803B2 (ja) 加熱調理装置
KR101628375B1 (ko) 조리기기
JPS61114026A (ja) 加熱調理機
WO2016082888A1 (en) Household appliance door having an improved control facility
JPH1019266A (ja) 加熱調理器
JPS6138332A (ja) 加熱調理機