JP2009541488A - 有機化合物 - Google Patents

有機化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009541488A
JP2009541488A JP2009518487A JP2009518487A JP2009541488A JP 2009541488 A JP2009541488 A JP 2009541488A JP 2009518487 A JP2009518487 A JP 2009518487A JP 2009518487 A JP2009518487 A JP 2009518487A JP 2009541488 A JP2009541488 A JP 2009541488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
hdac
cancer
group
tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009518487A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル・シュルツ
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2009541488A publication Critical patent/JP2009541488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • A61K31/51Thiamines, e.g. vitamin B1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4415Pyridoxine, i.e. Vitamin B6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/525Isoalloxazines, e.g. riboflavins, vitamin B2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7135Compounds containing heavy metals
    • A61K31/714Cobalamins, e.g. cyanocobalamin, i.e. vitamin B12
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、ヒストンデアセチラーゼ阻害剤とビタミンBを含有する医薬組成物、ならびにHDAC依存性疾患の処置における、また、該疾患の処置を目的とした医薬製剤の製造のためのその使用方法に関する。

Description

本発明は、ヒストンデアセチラーゼの阻害剤とビタミンB分子を含有する医薬組成物およびその使用方法に関する。
ヒストンの可逆的アセチル化は、転写因子のDNAへの接近性を変更することによって働く遺伝子発現の主要なレギュレーターである。正常細胞では、ヒストンデアセチラーゼ(「HDAC」)とヒストンアセチルトランスフェラーゼは一緒になって、ヒストンのアセチル化レベルを制御し、染色体の活性領域および不活性領域を調節する。ヒストンタンパク質のリシン残基のアセチル化は、ヌクレオソームを脱安定化し、転写因子をDNA中の認識配列に接近可能とすることによってコンフォメーション変化を誘発する。1以上のHDACの活性によるヒストンの脱アセチル化は染色体パッキングを封止し、転写の抑制をもたらす。HDACの阻害は高アセチル化ヒストンの蓄積をもたらし、種々の細胞応答を生じる。
HDACの阻害剤は癌細胞および他の増殖性疾患に対する治療効果に関して研究されてきた。例えば、酪酸およびフェニル酪酸ナトリウムを含むその誘導体は、in vitroにおいてヒト結腸癌、白血病および網膜芽細胞腫細胞系統でアポトーシスを誘発することが報告されている。抗増殖活性に関して広く研究されてきた他のHDAC阻害剤はトリコスタチンAおよびトラポキシンである。トリコスタチンAは抗真菌薬および抗生物質であり、哺乳類HDACの可逆的阻害剤である。トラポキシンは、哺乳類HDACの不可逆的阻害剤である環状テトラペプチドである。最近では、また、サリドマイドもHDACを標的とすることが報告されている。
しかしながら、化学療法薬は新生物組織だけでなく正常な増殖細胞にも作用し、悪性細胞のみならず急速に分裂する正常細胞にも毒性がある。一般的な急性副作用は悪心および嘔吐であり、その後、治療薬投与の約1か月後に骨髄抑制(骨髄活性が低下して血球産生の低下をもたらす症状)などの遅延型副作用が起こることが多い。このような副作用は有効な癌化学療法を妨げ、患者の次段階の処置を後回しにし、かつ/または処置用量が低減される。最近の化学療法薬は以前の薬剤に比べて副作用が軽減されているが、より高い用量およびより長期のプロトコールまたは反復投与が癌患者に利用できるように、既存の薬剤の副作用を軽減または排除する必要がなおある。
望ましくない副作用を改善または軽減するために、軽減または癌性固形腫瘍、白血病およびリンパ腫を含む増殖性疾患を処置する方法の必要がなおある。
本発明は、一実施形態において、腫瘍、細胞塊または標的細胞を有する対象を処置する方法を提供し、その方法は対象にヒストンデアセチラーゼ(HDAC)の阻害剤およびビタミンB分子を投与するステップを含む。関連の実施形態は、対象へ投与した後に、HDAC阻害剤またはビタミン単独を同様に投与した対照に比べた場合の腫瘍、細胞塊または標的細胞の増殖における低下を観察することをさらに含む。標的細胞の増殖における低下を観察することは、腫瘍サイズ;転移;腫瘍壊死;細胞増殖速度;および細胞アポトーシスの群から選択される少なくとも1つのパラメーターの阻害を分析することにより判定される。これらの使用および方法に関連する実施形態では、対象は哺乳類または哺乳類細胞であり、例えば、対象はヒトである。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、腫瘍、細胞塊または標的細胞は、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、心血管疾患、免疫系疾患、中枢神経系疾患、末梢神経系疾患および遺伝子の誤発現に関連する疾患の群から選択される少なくとも1つの疾患に存在する。関連の実施形態では、増殖性疾患は良性または悪性腫瘍、脳の癌、腎臓癌、肝臓癌、副腎癌、膀胱癌、乳癌、胃癌(特に、胃腫瘍)、卵巣癌、食道癌、結腸癌、直腸癌、前立腺癌、膵臓癌、肺癌、膣癌、甲状腺癌、肉腫、膠芽腫、リンパ腫、多発性骨髄腫または消化管癌、結腸癌または結腸直腸腺腫、頭頸部腫瘍、上皮過剰増殖、乾癬、前立腺肥大、新生物、好ましくは、乳癌または白血病である。
別の関連の実施形態では、過剰増殖性疾患は白血病、過形成、繊維症(肺繊維症、およびまた腎繊維症などの他種の繊維症を含む)、脈管形成、乾癬、アテローム性動脈硬化症および血管の平滑筋増殖(狭窄または血管形成術後の再狭窄など)の群から選択される少なくとも1つである。
さらに別の関連の実施形態では、免疫症状は関節リウマチ、クローン病、多発性硬化症、乾癬およびI型糖尿病の群から選択される少なくとも1つである。さらなる関連の実施形態では、免疫症状は器官または組織の移植された同種異系移植片の免疫拒否である。
これらの使用および方法に関連する他の実施形態では、治療される疾患は乾癬などの持続的脈管形成;カポジ肉腫;再狭窄、例えばステント誘発性再狭窄;子宮内膜症;クローン病;ホジキン病;白血病;関節リウマチなどの関節炎;血管腫;血管繊維腫;糖尿病性網膜症および血管新生緑内障などの眼疾患;糸球体腎炎などの腎疾患;糖尿病性腎症;悪性腎硬化症;血栓性細血管障害性症候群;移植拒絶および糸球体症;肝硬変などの繊維性疾患;メサンギウム細胞増殖性疾患;動脈硬化症;神経組織の損傷に関連し、また、バルーンカテーテル処置後の血管の再閉塞を抑制するための、血管補綴に用いるための、または例えばステントなどの血管開口を保持するための機械装置を挿入した後の、免疫抑制剤としての、無瘢痕創傷治癒の補助としての、ならびに加齢斑および接触性皮膚炎を処置するためのものである。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、腫瘍、細胞塊または標的細胞は、HDAC依存性疾患に存在するか、または関連し、該HDACはHDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC8、HDAC9、HDAC10およびHDAC11の群から選択される少なくとも1つである。関連の実施形態では、タンパク質HDACはHDAC1、HDAC2、HDAC6およびHDAC8の群から選択される。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、HDACの阻害剤は、ヒストンデアセチラーゼと相互作用し、かつ、HDAC酵素活性を阻害する構造を有する化合物を含む。HDAC活性の阻害は、例えば、ヒストンからのアセチル基の除去の阻害など、同定されているHDAC活性の阻害として便宜にアッセイされる。あるいは、HDAC活性の阻害は、チューブリン、HSP−90、Hif−1αおよびp53などの他の基質の脱アセチル化の阻害としてアッセイされる。ある特定の実施形態では、HDAC活性の阻害は、阻害剤の不在下での活性と比べて少なくとも約50%、少なくとも約75%、少なくとも約90%、または少なくとも約99%である。
これらの使用および方法に関連する他の実施形態では、HDAC阻害剤は、別の無関連の生物作用または酵素作用をもたらす阻害剤の濃度よりも低い濃度でデアセチラーゼを阻害する。いくつかの実施形態では、ヒストンデアセチラーゼ阻害活性に用いられるHDAC阻害剤の濃度は、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも約2倍低いか、少なくとも約5倍低いか、少なくとも約10倍低いか、または少なくとも約20倍低い。
これらの使用および方法に関連する他の実施形態では、ビタミンB分子はビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB9およびビタミンB12の群から選択される。関連の実施形態では、ビタミンB分子はビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンB9およびビタミンB12の群から選択される。さらに別の関連の実施形態では、ビタミンB分子はビタミンB前駆体である。さらに別の関連の実施形態では、ビタミンB分子はビタミンB類似体または誘導体である。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、投与は全身経路による送達である。例えば、全身投与経路は経口、皮下、筋肉内、腹腔内、経皮および静脈内の少なくとも1つである。
これらの使用および方法の一実施形態では、組合せの投与は、ビタミンと阻害剤の同時投与である。もう1つの実施形態では、組合せの投与は、ビタミンと阻害剤の逐次投与である。関連の実施形態では、ビタミンと阻害剤の用量は異なる頻度で投与される。例えば、ビタミンの投与が阻害剤の投与よりも頻度が高く;あるいは、阻害剤の投与がビタミンの投与よりも頻度が高い。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、対象当たりのビタミンの用量は少なくとも約50マイクログラム(μg)、少なくとも約80μg、90μg、100μgまたは少なくとも約500μg、少なくとも約25ミリグラム(mg)、30mg、40mgまたは少なくとも約50mg、少なくとも約500mgまでである。
これらの使用および方法に関連する実施形態では、投与はビタミン不在の場合よりも多く、ビタミン不在の場合の同量よりも副作用が少ない量のHDAC阻害剤/対象/日をさらに含む。
本発明の実施形態は、抗癌処置としての、HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せの使用を提供する。関連の実施形態は、腫瘍サイズの増大速度;腫瘍数(転移)の増加速度;および悪性転換細胞の増殖速度からなる群から選択される少なくとも1つのパラメーターの阻害を測定することをさらに含む。
ある特定の実施形態では、本発明は、増殖または過剰増殖性障害を処置するための、HDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれを含む、また、容器も含むキットを提供する。
関連の実施形態では、HDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれはキット中に単位用量で存在する。別の関連の実施形態では、キットは使用説明書も含む。関連の実施形態では、この用量は経口利用可能な錠剤中にある。別の関連の実施形態では、この用量は非経口投与用バイアル中にある。
本発明の実施形態は、HDAC阻害剤およびビタミンB分子を含む医薬組成物を提供する。関連の実施形態では、医薬組成物はHDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれを有効量で含む。別の関連の実施形態では、医薬組成物は薬学上許容されるバッファーをさらに含む。別の関連の実施形態では、医薬組成物は単位用量で存在する。
本発明の化合物は、特に細胞増殖性疾患および/または制御を欠いた遺伝子発現に関連する疾患を処置するのに有効な医薬組成物における有効薬として好適である。種々の実施形態の医薬組成物は薬学上有効な量の本有効薬を他の薬学上許容される賦形剤、担体、増量剤、希釈剤などとともに含む。本明細書において「薬学上有効な量」とは、ある治療結果、特に抗腫瘍作用、例えば、悪性癌細胞、良性腫瘍細胞もしくは他の増殖細胞の増殖の阻害、または他のいずれかのHDAC依存性疾患の阻害を達成するために宿主に、または宿主の細胞、組織(issue)または器官に投与する必要のある量を示す。
HDAC阻害化合物
本明細書において「ヒストンデアセチラーゼ阻害剤」、「ヒストンデアセチラーゼの阻害剤」または「HDAC阻害剤」とは、ヒストンデアセチラーゼと相互作用し、その酵素活性を阻害する働きをし得る構造を有するいずれかの、または全ての化合物を指す。「ヒストンデアセチラーゼ酵素活性を阻害する」とは、ヒストンデアセチラーゼの、例えばヒストン由来、または例えばチューブリン由来、HSP−90由来、Hif−1α由来もしくはp53由来のタンパク質からアセチル基を除去する能力を低下させることを意味する。さらに、ヒストンデアセチラーゼ活性の低下は、阻害剤の不在下でのヒストンデアセチラーゼ活性に比べて少なくとも約50%、少なくとも約75%、少なくとも約90%、少なくとも約95%または少なくとも約99%である。
さらに、阻害剤はある特定の実施形態において、別の無関連の生物作用または酵素作用をもたらす阻害剤の濃度よりも低い濃度でデアセチラーゼを阻害する。例えば、ヒストンデアセチラーゼ阻害活性のための阻害剤の濃度は、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも2倍低いか、少なくとも5倍低いか、少なくとも10倍低いか、または少なくとも20倍低い。
さらに、本明細書において、この用語は、限定されるものではないが、米国特許第6,831,061号(Lee et al.);同第6,800,638号(Georges et al.);同第6,399,568号(Nishino et al.);同第6,124,495号(Neiss et al.)および同第5,939,455号(Rephaeli)に見られる化合物など、これまでに記載されているいずれのHDAC阻害剤も含む。
よって、一実施形態では、HDAC阻害剤は、米国特許第6,831,061号に示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表される置換アピシジン誘導体である。
一実施形態において、HDAC阻害剤は、米国特許第6,800,638号にて示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表されるテトラヒドロピリジン誘導体である。
一実施形態において、HDAC阻害剤は、米国特許第6,399,568号に示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表される環状テトラペプチド誘導体である。
一実施形態において、HDAC阻害剤は、米国特許第6,124,495号に示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表される不飽和オキシアルキレンエステルである。
一実施形態において、HDAC阻害剤は、米国特許第5,939,455号に示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表されるオキシアルキレンジエステル酪酸誘導体である。
一実施形態において、HDAC阻害剤化合物は、PCT公報WO02/22577に示されているように、下記一般式:
Figure 2009541488
で表されるヒドロキサメート誘導体である。
HDAC阻害剤はさらに、ヒドロキサム酸、ヒドロキサメート、ヒドロキシアミド、環状ペプチド、ベンズアミド、ベンズイミダゾール、短鎖脂肪酸、メルカプトミド、カルバミン酸、カルボニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、スルホニル、アミン、アミド、バルプロ酸、オキシム、ジオキサン、エポキシド、ラクタムおよびデプデシンなどの化合物を含む。
ヒドロキサム酸およびヒドロキサメート誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、トリコスタチンA(TSA)、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)、オキサムフラチン、スベリックビスヒドロキサム酸(SBHA)、m−カルボキシ−桂皮酸ビスヒドロキサム酸(CBHA)およびピロキサミドが挙げられる。ヒドロキサム酸およびヒドロキサメート誘導体であるHDAC阻害剤のさらなる例は.出願番号WO03082288(Watkins et al.)、CA2520611(Miller et al.)、WO2005075466(Bordogna et al.)、WO2005053610(Miller et al.)、US2005124679(Kim et al.)およびWO2005014588(Dyke et al.)に見出せる。
ヒドロキサメートおよびヒドロキサメート誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号US2006058553(Leahy et al.)、WO2005097770(Setti)、WO2005058803(LeBlond et al.)およびWO2005040161(Stunkel et al.)に見出せるものが挙げられる。ヒドロキシアミドおよびヒドロキシアミド誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO2006025683(Lee et al.)およびWO2006016680(Ishibashi et al.)に見出せるものが挙げられる。ベンズイミダゾールおよびベンズイミダゾール誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO2004072047(Urano et al.)に見出せるものが挙げられる。メルカプトミドおよびメルカプトミド誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO2006028972(Ahmed et al.)およびWO2005075446(Koyama et al.)に見出せるものが挙げられる。カルバミン酸およびカルバミン酸誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号US2006058282(Finn et al.)およびUS2005143385(Watkins et al.)に見出せるものが挙げられる。カルボニルおよびカルボニル誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号EP1635800(Wash et al.)、US2005148613(Van Emelen et al.)、WO03099760(Lan-Hargest et al.)およびWO03099789(Lan-Hargest et al.)に見出せるものが挙げられる。ピペラジニル、ピペリジニルおよびモルホリニルならびにピペラジニル、ピペリジニルおよびモルホリニル誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号ZA200407237(Van Emelen et al.)およびWO2006010749(Van Brandt et al.)に見出せるものが挙げられる。スルホニルおよびスルホニル誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO03076401(Van Emelen et al.)、US2006030543(Malecha et al.)およびWO2005040101(Lim et al.)に見出せるものが挙げられる。アミンおよびアミン誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO2006010750(Verdonck et al.)、US2005119250(Angibaud et al.)、US2004157841(Fertig et al.)およびUS2004162317(Fertig et al.)に見出せるものが挙げられる。アミドおよびアミド誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO2006005955(Chakravarty et al.)、WO2006005941(Chakravarty et al.)、WO2005065681(Bressi et al.)およびWO03070691(Uesato et al.)に見出せるものが挙げられる。バルプロ酸およびバルプロ酸誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号US2005038113(Groner et al.)に見出せるものが挙げられる。オキシムおよびオキシム誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号CA2519301(Fertig et al.)に見出せるものが挙げられる。ジオキサンおよびジオキサン誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号WO02089782(Schreiber et al.)に見出せるものが挙げられる。エポキシドおよびエポキシド誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号US2005282890(Zheng)およびWO03099272(Lan-Hargest et al.)に見出せるものが挙げられる。ラクタムおよびラクタム誘導体であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、出願番号US2004077698(Georges et al.)に見出せるものが挙げられる。
環状ペプチドであるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、トラポキシンA、アピシジンおよびFR901228が挙げられる。環状ペプチドおよび環状ペプチド誘導体であるさらなるHDAC阻害剤の例としては、出願番号US2002120099(Basting)、US6656905(Mori et al.)およびUS6399568(Nishino et al.)に見出せる。
ベンズアミドであるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、MS−27−275(N−(2−アミノフェニル)−4−[N−(ピリジン−3−イルメトキシカルボニル)アミノメチル]ベンズアミド)が挙げられる。ベンズアミドおよびベンズアミド誘導体であるさらなるHDAC阻害剤の例としては、出願番号HK1079042、US2005171103(Stokes et al.)およびHK1046277(Ishibashi et al.)に見出せる。
短鎖脂肪酸であるHDAC阻害剤の例としては、限定されるものではないが、酪酸塩(例えば、酪酸、酪酸アルギニンおよび酪酸フェニル)が挙げられる(Newmark et al. (1994) Cancer Lett. 78:1-5;およびCarducci et al. (1997) Anticancer Res. 17:3972-3973)。短鎖脂肪酸および短鎖脂肪酸誘導体であるさらなるHDAC阻害剤の例としては、出願番号US2006069157(Ferrante)、WO2005055928(Chen et al.)およびWO9800127(Rephaeli et al.)に見出せる。
さらに、マイクロモル濃度でHDACを阻害することが示されているデプデシン(Kwon et al. (1998) Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 95:3356-3361)も本発明のヒストンデアセチラーゼ阻害剤の範囲内にある。
一般に、HDAC阻害剤はメタノールもしくはエタノールなどのアルコール、またはジメチルスルホキシド(DMSO)などの有機溶媒に可溶である。あるいは、HDAC阻害剤はシクロデキストリン、例えば2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンと複合体を形成することができ(Hockly et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2003; 100(4): 2041-2046参照)、その結果、HDAC阻害剤は水溶液中で複合体として可溶となる。
HDAC依存性疾患における使用
本発明の方法は、有用な薬理学的特性を有し、かつ、疾患の処置に有用である化合物を含む。これらの使用および方法のある特定の実施形態では、これらの化合物はHDAC依存性疾患の処置に、例えば、増殖性疾患を処置するための薬剤として有用である。
「HDAC依存性疾患の処置」とは、これらの疾患(例えば、後述の疾患を含む)の予防的または治療的(待期的処置および/または治癒的)処置を指す。
「使用」とは、特に断りのない限り、適当、また便宜であれば、それぞれ本発明の下記実施形態のいずれか1以上を含む:HDAC依存性疾患の処置における使用;これらの疾患の処置に用いるための医薬組成物の製造のための、例えば薬剤の製造における使用;これらの疾患の処置における誘導体の使用方法;これらの疾患の処置のための誘導体を含む医薬製剤;およびこれらの疾患の処置に用いるための誘導体。特に、処置される、従って本発明の化合物を使用するのに好適な疾患は、増殖性疾患に相当するものを含むHDAC依存性(「依存性」とは、「単に依存する」だけでなく「支持される」ことも意味する)疾患から選択され、従って、HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC8、HDAC9、HDAC10、HDAC11またはHDAC複合体(以下、「HDAC」)に依存する疾患は、HDAC依存性疾患の処置に用い得る。「使用」とはさらに、トレーサーまたは標識として働くよう十分にHDACタンパク質と結合する、従って、フルオロまたはタグと結合された際に、あるいは放射活性とされた際に、研究試薬として、または診断薬もしくは造影剤として使用可能な本明細書の組成物の実施形態を含む。
ある特定の実施形態では、本発明の方法は、「HDAC依存性疾患」、すなわち、本明細書に記載のような少なくとも1つのHDACの活性に依存する疾患を処置するために使用される。使用は、HDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC8、HDAC9、HDAC10およびHDAC11の群の1つまたはサブセットを阻害する処置であり得ると考えられ、これらの酵素の全てが本発明のいずれかの化合物によって等しい程度で阻害されることを意味するものではない。
本明細書ではまた、in vivoにおける本方法の化合物の抗腫瘍活性の証明を意図する。
本方法の化合物の種々の実施形態は有用な薬理学的特性を有し、タンパク質HDAC依存性疾患の処置において、例えば、増殖性疾患および過剰増殖性疾患、ならびに本開示を通じて挙げられている他のHDAC依存性疾患を処置する薬剤として有用である。本発明の化合物の種々のさらなる実施形態は有用な結合特性を有し、診断能力および標識能力において、また、造影剤として有用である。
アッセイ
HDAC活性の阻害は次のようにして測定することができる:バキュロウイルスドナーベクターpFB−GSTX3を用いて、HDACポリペプチドを発現する組換えバキュロウイルスを作製する。HDACコード領域を含む導入ベクターをDH10Bac細胞系統(GIBCO)にトランスフェクトし、選択寒天プレートで平板培養する。融合配列がウイルスゲノム(細菌が担持)に導入されていないコロニーは青色である。白色コロニーを単離採取し、標準的なプラスミド精製法によって、各細菌クローンからウイルスDNA(バクミド)を単離する。次に、Cellfectin試薬を用い、25cmフラスコにて、Sf9細胞またはSf21(American Type Culture Collection)細胞にウイルスDNAをトランスフェクトした。
Sf9細胞における小規模タンパク質発現の測定:トランスフェクト細胞培養物からウイルス含有培地を採取し、その力価を高めるための感染に用いた。2回の感染後に得られたウイルス含有培地を大規模タンパク質発現に用いる。大規模タンパク質発現では、100cmの丸底組織培養プレートに5×10細胞/プレートを播種し、1mLのウイルス含有培地を感染させる(MOIおよそ5)。3日後、細胞をプレートから掻き取り、500rpmで5分間遠心分離する。10〜20個の100cmプレートからの細胞ペレットを50mLの氷冷溶解バッファー(25mM tris−HCl、pH7.5、2mM EDTA、1%NP−40、1mM DTT、1mM P MSF)に再懸濁させる。これらの細胞を氷上で15分間攪拌した後、5,000rpmで20分間遠心分離する。
GSTタグ付きタンパク質の精製: 遠心分離した細胞溶解液を2mLグルタチオン−セファロースカラム(Pharmacia)にのせ、10mLの25mM tris−HCl、pH7.5、2mM EDTA、1mM DTT、200mM NaClで3回洗浄する。次に、GSTタグ付きタンパク質を25mM tris−HCl、pH7.5、10mM還元型グルタチオン、100mM NaCl、1mM DTT、10%グリセロールを10回適用(各1mL)して溶出させ、−70℃で保存する。
酵素活性の測定:精製GST−HDACタンパク質を用いたHDACアッセイは、15ngのGST−HDACタンパク質、20mM tris−HCl、pH7.5、1mM MnCl2、10mM MgCl2、1mM DTT、3μg/mLポリ(Glu,Tyr)4:1、1%DMSO、2.0μM ATP(γ−[33P]−ATP 0.1μCi)を含有する最終量30μLで行う。阻害剤の存在下または不在下で活性をアッセイする。アッセイは下記の条件下、96ウェルプレートにて周囲温度で15分間行い、20μLの125mM EDTAを加えることで終了させた。次に、40μLの反応混合物を、予めメタノールに5分間浸し、水ですすいだ後に0.5%HPOに5分間浸し、接続されていない真空源を備えた真空マニホールドに取り付けたIMMOBILON−PVDF膜(Millipore)上に移す。全てのサンプルをスポットした後、真空装置を接続し、それぞれを200μLの0.5%HPOでよくすすぐ。膜を取り外し、シェーカー上、1.0%HPOで4回、エタノールで1回洗浄する。膜を周囲温度で乾燥させ、Packard TopCount 96ウェルフレームに取り付け、10μL/ウェルのMICROSCINT TM(Packard)を加えた後、計数する。各化合物、二反復、4濃度(通常、0.01、0.1、1および10μM)の阻害率(%)の直線回帰分析によってIC50値を算出する。
IC50の算出
投入:IMMOBILON膜(未洗浄)上、3×4μL停止アッセイ
バックグラウンド(3ウェル):酵素の代わりにHOを用いたアッセイ
陽性対照(4ウェル):化合物の代わりに3%DMSO
反応槽対照(1ウェル):反応混合物不含
各化合物、4濃度(通常、10μMで始まる3または10倍希釈液)の阻害率(%)の対数回帰分析によってIC50値を算出する。各実験において、参照阻害剤の平均値に対してIC50値をノーマライズするために、参照化合物による実際の阻害を用いる。
ノーマライズIC50=測定IC50平均参照IC50/測定参照IC50
例:実験における参照阻害剤0.4μM、平均0.3μM
実験における試験化合物1.0μM、ノーマライゼーション:0.3/0.4=0.75μM
例えば、既知のHDAC阻害剤またはその合成誘導体を参照化合物として用いることができる。
このプロトコールを用いると、本発明の化合物は、HDAC阻害に関するIC50値が0.005〜100μMまたは0.002〜50μMの範囲(例えば、0.001〜2μMまたはそれ以下の範囲を含む)であることが示すことが分かる。
増殖性疾患
上述のように、本発明の方法は増殖性疾患を処置するのに有用である。増殖性疾患としては、例えば、腫瘍性疾患(もしくは癌)および/もしくは転移)または白血病またはリンパ腫などの血液細胞の増殖性疾患を含む。本発明の方法は、例えば、乳癌、尿生殖器癌、肺癌、消化管癌、食道癌、類表皮癌、黒色腫、卵巣癌、膵臓癌、神経芽腫、頭部および/または頸部癌または膀胱癌、あるいはより広義には、腎臓癌、脳の癌または胃癌、または白血病もしくはリンパ腫((i)骨髄性白血病または急性白血病または慢性白血病などの白血病;ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫などのリンパ腫;乳房腫瘍;類表皮頭部および/または頸部腫瘍または口腔腫瘍などの類表皮腫瘍;肺腫瘍、例えば、小細胞または非小細胞肺腫瘍;消化管腫瘍、例えば、結腸直腸腫瘍;または尿生殖器腫瘍、例えば、前立腺腫瘍(ホルモン不応前立腺腫瘍を含む);あるいは(ii)他の化学療法薬による処置に不応の増殖性疾患;あるいは(iii)多剤耐性のために他の化学療法薬による処置に不応の腫瘍といった腫瘍を処置するのに有用である。
Figure 2009541488
HDAC依存性疾患は、HDACタンパク質またはHDAC関連タンパク質の1つをコードする1以上の遺伝子の発現、またはそのタンパク質の阻害がその病態の改善をもたらすという点で、このようなタンパク質の活性に関連する病態である。HDAC遺伝子およびタンパク質は、the Online Mendelian Inheritance in Man (O.M.I.M)に記載の通りである。HDACタンパク質の阻害は、HDAC依存性疾患の改善をもたらす。表1はHDACタンパク質およびそのヒトゲノム上の各遺伝子座のリストである。表2は、得られる場合には少なくとも3つの生物種における代表的アミノ酸配列のHDAC 1−11 GenBank受託番号を示す。
Figure 2009541488
ある特定の実施形態では、増殖性疾患はさらに、白血病、過形成、繊維症(肺繊維症、およびまた腎繊維症などの他種の繊維症を含む)、脈管形成、乾癬、アテローム性動脈硬化症および血管の平滑筋増殖(狭窄または血管形成術後の再狭窄など)のような過剰増殖性症状であり得る。
腫瘍、腫瘍性疾患、癌腫または癌という場合には、その代わりに、またはそれに加えて、その元の器官または組織における転移および/または他の場所における転移も、その腫瘍および/または転移の場所によらず含まれる。
本明細書の方法で記載される化合物は、例えば、ヒト癌細胞、例えば、癌性腫瘍を含め、正常細胞よりも増殖の速い細胞に選択的に毒性であるか、またはより毒性が高い。これらの化合物は、有意な抗増殖作用を有し、分化を誘発する(例えば、細胞周期の停止およびアポトーシス)。さらに、本明細書の方法の化合物は、種々の細胞系統においてアポトーシスか、またはG1停止のいずれかを誘発するサイクリン−CDK相互作用タンパク質p21を誘発する。
以下の例は本発明の説明を意図するものであり、それに限定されるとみなすべきではない。
以下の実施形態では、一般的な表現は、以上および以下に示される、対応するより具体的な定義に置き換えることができる。
本明細書の医薬組成物、使用および方法、本発明の化合物、その互変異性体またはその薬学上許容される塩の使用の特定の実施形態では、処置されるHDAC依存性疾患は、例えば、HDAC1、HDAC2、HDAC6およびHDAC8を含む、いずれか1以上のHDACに依存する増殖性疾患である。
他の実施形態では、HDAC依存性疾患は、白血病、過形成、繊維症(肺繊維症、およびまた腎繊維症などの他種の繊維症を含む)、脈管形成、乾癬、アテローム性動脈硬化症および血管の平滑筋増殖(狭窄または血管形成術後の再狭窄など)のような過剰増殖性症状を含む増殖性疾患であり得る。
他の実施形態では、本発明は、HDAC依存性疾患を処置する医薬組成物、使用および方法を提供し、その方法はHDAC阻害剤およびビタミンB分子を投与することを含み、処置される疾患は、例えば、骨髄性白血病または急性白血病または慢性白血病などの白血病;ホジキンリンパ腫または非ホジキンリンパ腫などのリンパ腫;良性または悪性腫瘍、脳の癌、腎臓癌、肝臓癌、副腎癌、膀胱癌、乳癌、胃癌(胃腫瘍を含む)、食道癌、卵巣癌、結腸癌、直腸癌、前立腺癌、膵臓癌、肺癌(SCLCを含む)、膣癌、甲状腺癌、肉腫、膠芽腫、多発性骨髄腫または消化管癌、特に、結腸癌または結腸直腸腺腫、または頭頸部腫瘍、上皮過剰増殖(乾癬を含む)、前立腺肥大、新生物(乳癌を含む上皮性のものを含む);あるいはリンパ腫または白血病などの血液細胞の増殖性疾患を含む増殖性疾患である。また、アテローム性動脈硬化症、血栓症、乾癬、硬皮症および繊維症の処置のための方法も含む。
これらの方法の使用は、腫瘍の退縮ならびに腫瘍転移(微小転移を含む)の形成および転移(微小転移を含む)の成長の予防または軽減をもたらす。さらに、これらの方法は、上皮過剰増殖(例えば、乾癬)を処置するため、また前立腺肥大において、また例えば乳癌など、上皮性のものを含む新生物の処置のために用いられる。また、1以上の個々のHDACタンパク質種または関連のタンパク質が関与する限り、本発明の方法を使用することができる。また、本発明の方法は、少なくとも1つのHDACタンパク質によるシグナル伝達が関与する限り、中枢神経系または末梢神経系の疾患の処置にも使用可能である。
本発明の医薬組成物、使用および方法はまた、VEGF受容体チロシンキナーゼ過剰発現などのシグナル伝達に関与するタンパク質の転写調節に関連する疾患の療法にも適当である。これらの疾患としては、網膜症、加齢性黄斑変性、乾癬、血管芽腫、血管腫、動脈硬化症、筋ジストロフィーなどの筋肉消耗症状、悪液質、ハンチントン症候群;関節炎を含むリウマチ様またはリウマチ性炎症性疾患、ならびに骨関節炎および関節リウマチなどの関節症状、または慢性喘息などの慢性炎症疾患といった炎症性疾患;動脈性または移植後アテローム性動脈硬化症、子宮内膜症、および特に、新生物性疾患、例えば、いわゆる固形腫瘍(消化管癌、膵臓癌、乳癌、胃癌、子宮頚癌、膀胱癌、腎臓癌、前立腺癌、食道癌、卵巣癌、子宮内膜癌、肺癌、脳の癌、黒色腫、カポジ肉腫、頭頸部の扁平上皮癌、悪性胸膜中皮腫、リンパ腫または多発性骨髄腫を含む)および液性腫瘍(例えば、白血病)がある。
HDACタンパク質は9つのコンセンサス配列のセットを共有している。HDACタンパク質はアミノ酸配列に基づいて2つのクラスに分類され、HDAC1、HDAC2およびHDAC3などのクラスIタンパク質は、酵母Rpd3と実質的な相同性を有し、HDAC4およびHDAC6などのクラスIIタンパク質は、酵母Hda1と相同性を示す。様々な知見が、これらのタンパク質とHDAC依存性疾患との関連を示唆している。
HDAC1は482個のアミノ酸を有するタンパク質であり、自然界で保存性が高く、酵母転写因子と60%の同一性を有している。これはあらゆる組織に様々なレベルで見られ、転写調節および細胞周期の進行、特に、G1チェックポイントの制御に関与している。HDAC1は、細胞増殖を阻害する網膜芽細胞腫腫瘍抑制タンパク質RB1および核転写因子NFκBと物理的に相互作用し、それらと協働する。
HDAC2は、哺乳類ジンクフィンガー転写因子YY1と関連していることから、YY1関連因子(YAF1)としても知られる。このタンパク質をコードする、ヒトゲノム上の遺伝子座は、小児急性リンパ性白血病(ALL)および尺側列四肢欠陥に関連づけられている領域である6q21である。さらに、HDAC2は、HDAC1も含む複合体中のBRCA1と相互作用し、それと物理的に会合する。この複合体の共通核は遺伝子をサイレント状態に抑制する働きをする。S期には異なる複合体が形成され、複製した後にヒストン脱アセチル化されて異質染色質となる。
HDAC3はあらゆるヒト組織および腫瘍細胞系統で発現されることが知られている。ヒト骨髄性白血病系統をトランスフェクトすると、異常な核形態を有し、細胞の大きさが増したG2/M境界期の細胞が蓄積した。HDAC3の触媒ドメインはHDAC4の触媒ドメインと相互作用する。
HDAC4デアセチラーゼ活性は4つの核ヒストンタンパク質の全てに作用し、前肥大軟骨細胞で発現され、軟骨細胞肥大、軟骨性骨形成および骨格形成を調節する。HDAC4ヌルマウスは未熟骨化を示す。HDAC4は、MIRおよびCABIN1とともに、MEF−2(筋細胞エンハンサー因子−2)のカルシウム感受性転写レプレッサーの一ファミリーをなしている。
HDAC5は試験した全ての組織で発現するが、脾臓および膵臓での発現は低い。HDAC5のアミノ酸1,123個の配列は、HDAC4と51%同一である。29人の結腸癌患者のうち5人が血清学的にHDAC5に対する抗体が陽性であると判定された。MEF−2タンパク質はHDAC4およびHDAC5と相互作用する。
HDAC6はチューブリンデアセチラーゼであり、もっぱら細胞質に局在する。この酵素は組み立てられた微小管に対して強いデアセチラーゼ活性を有し、その発現または活性への治療的介入が、ハンチントン病および悪液質などの筋肉の健全性および筋肉消耗に影響を及ぼす様々な症状に関連づけることができる。
HDAC7A転写物は主として心臓および肺組織に見られ、程度は低いが骨格筋にも見られる。このタンパク質は核内領域にHDAC5とともに局在する。
HDAC8は、コンセンサス配列の典型的な9つの保存されたHDACブロックを有しつつ、そのアミノ末端およびカルボキシ末端のそれぞれに、他のHDACタンパク質のものとは異なる配列を有するアミノ酸377個のタンパク質である。それは脳で最も強く発現される。RNAiによる発現のノックダウンは、ヒト肺、結腸および子宮頸癌細胞系統の増殖を阻害する。Xq13におけるコード遺伝子のマップ位置は、X染色体不活化の誘発に関与しているXIST付近、かつ、前白血病症状に関連する破断付近に限局化される。さらに、その発現または活性への治療的介入は、種々の関節症状、例えば関節リウマチなどの炎症性疾患に影響を及ぼす様々な症状に関連づけることができる。
HDAC9は7B、MITRおよびKIAA0744としても知られる。それは脳で最も活発に発現され、程度は低いが心臓および平滑筋でも発現され、その他の組織では発現は極めて低い。このタンパク質はHDAC1と相互作用し、転写のレプレッサーである。長いイソ型は1,011個のアミノ酸を含み、9aとして知られている短い形態は879個のアミノ酸を含み、C末端の132残基を欠いており、肺、肝臓および骨格筋で優勢である。
HDAC10はアミノ酸669個と649個の2つのスプライス変異体で見られる。このタンパク質はチミジンキナーゼプロモーターからの転写を抑制し、HDAC3と相互作用する。
HDAC11は、脳、心臓、骨格筋、腎臓および精巣で最も発現が高い、アミノ酸347個のタンパク質である。それは抽出液とともに分液される。
本発明の方法はまた、乾癬などの持続的脈管形成;カポジ肉腫;再狭窄、例えばステント誘発性再狭窄;子宮内膜症;クローン病;ホジキン病;白血病;関節リウマチなどの関節炎;血管腫;血管繊維腫;糖尿病性網膜症および血管新生緑内障などの眼疾患;糸球体腎炎などの腎疾患;糖尿病性腎症;悪性腎硬化症;血栓性細血管障害性症候群;移植拒絶および糸球体症;肝硬変などの繊維性疾患;メサンギウム細胞増殖性疾患;動脈硬化症;神経組織の損傷によって引き起こされる疾病の予防または処置のため;また、バルーンカテーテル処置後の血管の再閉塞を抑制するため;血管補綴に用いるため、または例えばステントなどの血管開口を保持するための機械装置を挿入した後;免疫抑制剤として;無瘢痕創傷治癒の補助として;ならびに加齢斑および接触性皮膚炎を処置するために使用することができる。
ビタミンB分子
本明細書において「ビタミンB分子」とは、ビタミンB1(チアミン)、ビタミンB2(リボフラビン)、ビタミンB3(ビタミンPまたはビタミンPPまたはナイアシン)、ビタミンB5(パントテン酸)、ビタミンB6(ピリドキシンおよびピリドキサミン)、ビタミンB7(ビタミンH、ビタミンB−wまたはビオチン)、ビタミンB9(ビタミンM、ビタミンB−cまたは葉酸)、ビタミンB12(シアノコバラミン)によって例示される、ヒトの栄養素の初期の研究で発見された数種のビタミンの複合体のいずれかまたは全てを指す。
ビタミンB分子にはまた、限定されるものではないが、ビタミンB4(アデニン)、ビタミンB8(エルガデニル酸)、ビタミンB10(パラアミノ安息香酸)、ビタミンB11(サリチル酸またはビタミンS)、ビタミンB13(ピリミジンカルボン酸またはオロチン酸)、ビタミンB14(ビタミンB10とビタミンB11の混合物)、ビタミンB15(パンガミン酸またはジメチルグリシン)、ビタミンB16、ビタミンB17(アミグダリン)、ビタミンB22、ビタミンB−t(L−カルニチン)およびビタミンB−x(パラアミノ安息香酸)などの他の生活型(動物、細菌、酵母など)における栄養素の研究により発見された「非ヒト形態」が含まれる。
これらのBビタミンは、代謝の強化、健康な皮膚の維持および筋肉張力、免疫の増強および神経系の機能、ならびに細胞増殖および分裂の促進(貧血の発症を予防するための最小閾値レベルにおいて重要な赤血球のそれを含む)などの身体に対する多くの健康利益をもたらすために一緒に働くことが多い。これらのビタミンBは組み合わさって、ストレス、鬱病および心血管疾患の症候および原因に対抗する助けをする。ビタミンBは水溶性であり、体中に分散し、過剰分は一般に尿に排泄されるので、毎日補充しなければならない。
本明細書において「ビタミンB2分子」とは、ビタミンB2、リボフラビンまたはビタミンGのいずれか、または全てを指す。本明細書においてこの用語にはまた、補酵素形態、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)およびフラビンアデニンモノヌクレオチド(FMN)が含まれる。B2分子は、脂肪、炭水化物およびタンパク質の代謝を助けることによってエネルギー生産を支える、吸収の容易な水溶性の微量栄養素である。ビタミンB2分子はまた、赤血球の形成および呼吸、抗体産生に、またヒトの成長および生殖にも必要とされる。それらはフリーラジカルとして知られる体内の傷害粒子を捕捉することによって酸化防止剤として働く。ビタミンB2分子は、健康な皮膚、爪、毛髪成長および全般的な良好な健康状態(甲状腺活動の調節を含む)に重要である。
ビタミンB2欠乏症はそれ自体、口角の亀裂およびただれ、眼の障害、口腔および舌の炎症、皮膚病巣、皮膚炎、めまい、脱毛症、不眠症、光感受性、消化不良、成長遅延および足の灼熱感として現れる。
ビタミンB2分子の構造例を以下に示す。
Figure 2009541488
本明細書において「ビタミンB3分子」とは、ビタミンB3、ナイアシンまたはニコチン酸のいずれか、または全てを指す。これらにはアミド型、ニコチンアミドまたはナイアシンアミドが含まれる。ビタミンB3分子は水溶性ビタミンであり、NADH、NAD、NADおよびNADPなどのその誘導体は、生細胞におけるエネルギー代謝およびDNA修復に重要な役割を果たす。これらの分子はまた、身体が副腎および他の身体部位で性ホルモンおよびストレス関連ホルモンを作る手助けをする。ビタミンB3分子は循環を改善し、血中のコレステロールレベルを低下させるのに効果的である。
ビタミンB3分子の欠乏は欠乏疾患ペラグラを引き起こす。軽度B3欠乏症は代謝を緩慢にし、次に、耐寒性の低下を招き、肥満に対する潜在的寄与因子となる。
in vivoにおけるビタミンB3分子の合成は、アミノ酸トリプトファンの5員芳香族複素環から始まり、これが開裂され、トリプトファンのαアミノ基を伴って再配列され、ビタミンB3分子の6員芳香族複素環となる。この反応は次のように進行する:トリプトファン→キヌレニン→3−ヒドロキシキヌレニン(必要とされるB6酵素)→ビタミンB3分子。肝臓はアミノ酸トリプトファンからビタミンB3分子を合成することができ、この合成は緩慢で、ビタミンB6を必要とし、すなわち、1mgのビタミンB3分子を作り出すのに60mgのトリプトファンが必要とされる。
ビタミンB3分子の構造例を以下に示す。
Figure 2009541488
本明細書において「ビタミンB6分子」とは、ビタミンB6、ピリドキシン、ピリドキサールおよびピリドキサミンのいずれか、または全てを指す。これらの分子は肝臓でピリドキサール5’−リン酸(PLP)に変換される。PLPは、アミノトランスフェラーゼ、アミノ酸ラセマーゼおよびアミノ酸デカルボキシラーゼ(そのほとんどがアミノ基含有化合物を基質とする)などの多くの代謝酵素の重要な補因子である。PLPが存在しないと、実質的な数の細胞生合成および異化経路が機能を止める。
PdxA/PdxJ経路とPDX1/PDX2経路の2つのde novo PLP合成経路が知られている。生物は一方または他方いずれかのde novo PLP合成経路を含んでいると思われる。ビタミンB6はPLPの他、リン酸化形態および非リン酸化形態のPLP前駆体を含み、これらの化合物はB6ビタマーと呼ばれている。非リン酸化ビタマーピリドキシン、ピリドキサールおよびピリドキサミンは、多くの細菌、真菌、植物および哺乳類細胞が取り込むことができ、サルベージ経路によってPLPに変換される。
ビタミンB6分子の構造例を以下に示す。
Figure 2009541488
本明細書において「ビタミンB9分子」とは、ビタミンB9、葉酸およびフォレートのいずれか、または全てを指す。B9分子は、新たな細胞、特に、幼少期および妊娠期などの急速な細胞分裂および成長中の細胞の産生および維持に重要な水溶性ビタミンである。B9分子はDNAの複製およびRNAの合成に必要とされ、DNAの合成、修復および機能に関与する。フォレートの欠乏は、癌に至り得るDNA損傷をもたらし得る。成人および小児とも、正常な赤血球を作り出し、貧血を防ぐためにビタミンB9分子を必要とする。
一連のテトラヒドロフォレート化合物の形態において、フォレート誘導体は、生化学的には、いくつかの一炭素転位反応の補酵素であり、また、dUMP(2’−デオキシウリジン−5’−リン酸)からのdTMP(2’−デオキシチミジン−5’−リン酸)の合成に関与する。
テトラヒドロフォレート(FH)の形成の経路は、葉酸レダクターゼによるフォレート(F)からジヒドロフォレート(FH)への還元と、その後の、ジヒドロ葉酸レダクターゼによるジヒドロフォレートからテトラヒドロフォレート(FH)への還元である。テトラヒドロ葉酸メチレン(CHFH)は、3つの炭素供与体:ホルムアルデヒド、セリンまたはグリシンの1つからのメチレン基の付加により、テトラヒドロフォレートから形成される。テトラヒドロ葉酸メチル(CH−FH)は、テトラヒドロ葉酸メチレンから、メチレン基の還元によって作り出すことができ、テトラヒドロ葉酸ホルミル(CHO−FH、フォリン酸)は、テトラヒドロ葉酸メチレンの酸化によって作られる。
ビタミンB9欠乏症の徴候としては、下痢、食欲低下、体重低下、虚弱、舌痛、頭痛、心臓動悸、被刺激性および行動障害が含まれる。成人では、貧血が進行したビタミンB9欠乏症の徴候である。小児では、ビタミンB9欠乏症は成長速度を遅延させ得る。
ビタミンB9分子の構造例を以下に示す。
Figure 2009541488
本明細書において「ビタミンB12分子」とは、コリノイドとして知られるコバルト含有テトラピロール化合物群のいずれか、または全てを指す。例としては、コバラミン、シアノコバラミン、ヒドロキソコバラミンおよびチオシアネートコバラミンが挙げられる。ビタミンB12分子の構造は、4つのピロール基と中心のコバルト原子からなるコリン環に結合されたヌクレオチド(塩基、リボースおよびリン酸基)からなる。このコバルト原子は、メチル基、デオキシアデノシル基およびヒドロキシル基またはシアノ基に結合している。ビタミンB12分子は、ビタミンB12の補酵素、すなわち、メチルコバラミンおよび5−セオキシアデノシルコバラミン(アデノシルコバラミン)を含む。
ビタミンB12分子はまた、the United States Pharmacopoeia, The National Formulary, 1995, pp. 1719-1721, United States Pharmacopoeial Convention, Inc., Rockville, Md.に詳細に記載されているように、ラヒマン乳酸菌(Lactobacillus leichmanii)ATCC 7830の増殖応答に基づく濁度測定バイオアッセイで検出できるようなビタミンB12活性を有するビタミンB12前駆体も含む。このような前駆体の例としては、コビリン酸、ウロポルフィリノーゲンIII、ヒドロゲノブリニック酸(hydrogenobryinic acid)、プレコリン−3およびプレコリン−6xが挙げられる。ビタミンB12前駆体のさらなる例はThibaut et al., 1990 Proc. Natl. Acad. Sci. 87:8795-8799に記載されている。
ビタミンB12分子はさらにビタミンB12類似体または誘導体を含む。ビタミンB12類似体または誘導体の例としては、そのヌクレオチドリガンドのα−リボース部分がスクシニル化されているビタミンB12分子があり、別の例としては、アクシアルヌクレオチドを欠いているビタミンB12分子があり、この分子は1以上のアルキルハリド基でさらに置換されている。
ビタミンB12の欠乏は、血液、神経および消化管作用をもたらす。血液作用はDNA合成の妨害によって引き起こされる。ビタミンB12欠乏の血液症状および徴候には、多形核白血球、大球性、高色素性赤血球の過分葉、平均赤血球容積(MCV)の増殖、平均ヘモグロビン濃度(MCH、MCHC)の上昇、赤血球総数の低下、皮膚の蒼白、エネルギー低下および疲れやすさ、息切れおよび動悸が含まれる。
ビタミンB12欠乏の神経作用としては、四肢(特に、下肢)の刺痛およびしびれ、振動感覚および位置感覚の低下、歩行異常、痙直、バビンスキー反応、被刺激性、鬱および認知変化(集中力の低下、記憶喪失、認知症)が含まれる。
ビタミンB12欠乏の消化管作用としては、断続的下痢および便秘、腹痛、鼓腸および舌の灼熱感(舌炎)が含まれる。食欲不振および体重低下がビタミンB12欠乏の一般症状である。
病態または欠乏症は、内因性因子を産生する細胞に対する抗体の形成を含む自己免疫症状;広節裂頭条虫の存在;またはB12および内因性因子を十分得られない小腸表面をもたらす小腸手術の後遺症など、この経路の効率または機能を減退させ得る。これらの病態または欠乏症はビタミンB12の効率的吸収の低下をもたらし、高用量ビタミンB12の投与によって改善され得る。
ビタミンB12分子の構造例を以下に示す。
Figure 2009541488
HDAC阻害剤を伴うビタミンB分子の使用
骨髄抑制は、骨髄活性が低下して血液細胞(骨髄で産生される)が少なくなる症状であり、例えば、貧血(低赤血球)、血小板減少症(低血小板)および白血球減少症(低白血球)などがある。一般に、骨髄抑制、特に、血小板減少症は、ほとんどの抗癌薬に一般的な用量制限的毒性副作用である。この毒性は有効な癌化学療法を妨げ、次のコースの遅れおよび/または処置用量の低減を招き得る。重篤な骨髄抑制は、白血球を含む宿主防御機構が長期間阻害されるために感染を招き得る。
特定の理論または作用機序に限定されるものではないが、in vivoにおけるビタミンBの作用は不可欠な細胞分裂および細胞複製経路を促進する。例えば、ビタミンB12およびビタミンB9は、細胞分裂中のDNAの急速合成プロセス、特に、DNAおよびRNA合成のための構成ブロックの合成に関与している。ビタミンB3はDNAの修復に関与し、ビタミンB2は赤血球の合成に関与している。
これらのプロセスは、細胞が急速に分裂している組織、特に赤血球の形成を担う骨髄組織において特に重要である。ビタミンBの量が不十分であると、正常な細胞分裂に必要なDNA合成の前駆体であるチミジル酸やプリンヌクレオチドなどの必須構成ブロックの利用度が低下する。
特定の理論または作用機序に限定されるものではないが、口角の亀裂およびただれ、皮膚病巣、皮膚炎、脱毛症、消化不良、耐寒性の低下、下痢、食欲低下、体重低下、虚弱、頭痛、貧血(低赤血球数)、血小板減少症(低血小板数)および白血球減少症(低白血球数)、皮膚の蒼白、エネルギー低下および疲れやすさおよび腹痛として一般に表される、1回の化学療法処置から起こる患者の副作用は、ビタミンB欠乏患者に現れる症状と同様である。
ビタミンB投与
ビタミンB分子は、例えば経口、皮下、筋肉内および静脈内などで全身投与される。ビタミンBの投与量は、栄養補給分野の熟練者によく知られているように、送達の形態および経路、すなわち、注射、鼻腔ゲルまたはトローチ剤もしくは舌下錠による経口投与であるかどうかによって異なる。ビタミンBは水溶性であり、過剰分は貯蔵されずに、一般に尿に排泄されるので、毎日補充されることが重要である。下記表3は種々のビタミンBの典型的な投与形を示す。
Figure 2009541488
これらのビタミンBの総吸収量は摂取量が増すにつれ増加する。特定の理論または作用機序に限定されるものではないが、抗癌化学療法中などのビタミンストレスの環境下では、最少1日要求量よりも高い用量が有益である。投与される過剰量のビタミンはその後、便や尿に排泄される。一般に、循環中のビタミンBレベルが血液のビタミンB結合能を超えると、過剰分が尿に排泄される。
医薬組成物
上記のHDAC阻害化合物および該医薬組成物の分子、使用および方法は、薬学上許容される塩の形態で用いられる場合が多い。薬学上許容される塩としては、適当であれば、薬学上許容される塩基付加塩および酸付加塩、例えば、アルカリおよびアルカリ土類金属塩などの金属塩、アンモニウム塩、有機アミン付加塩、ならびにアミノ酸付加塩およびスルホン酸塩が含まれる。酸付加塩としては、塩酸塩、硫酸塩およびリン酸塩などの無機酸付加塩、ならびにアルキルスルホン酸塩、アリールスルホン酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩および乳酸塩などの有機酸付加塩が含まれる。金属塩の例としては、リチウム塩、ナトリウム塩およびカリウム塩などのアルカリ金属塩;マグネシウム塩およびカルシウム塩などのアルカリ土類金属塩;アルミニウム塩および亜鉛塩が含まれる。アンモニウム塩の例としては、アンモニウム塩およびテトラメチルアンモニウム塩がある。有機アミン付加塩の例としては、モルホリンおよびピペリジンとの塩がある。アミノ酸付加塩の例としては、グリシン、フェニルアラニン、グルタミン酸およびリシンとの塩がある。スルホン酸塩としては、メシル酸塩、トシル酸塩およびベンゼンスルホン酸塩が含まれる。
本発明はまた、HDAC阻害化合物とビタミンB分子を含む医薬組成物、および治療的処置(本発明のより広い態様においては予防的処置も)または例えば上述の疾病を含むHDAC依存性疾患の処置の方法におけるそれらの使用、該使用のためのHDAC阻害化合物および該使用のための医薬製剤の製造を提供する。
本発明はまた、それ自体in vivoにおいて本方法のHDAC阻害化合物に変換するHDAC阻害化合物のプロドラッグとビタミンB分子を提供する。従って、本方法のHDAC阻害化合物という場合には、適当および便宜であれば、対応するHDAC阻害化合物のプロドラッグも指すものと理解すべきである。
本明細書においてHDAC阻害化合物は、例えば、本明細書の有効量のHDAC阻害剤とビタミンB分子またはその薬学上許容される塩を有効成分として一緒に含む、または有意な量の1以上の無機または有機、固体または液体の薬学上許容される担体と混合して含む、医薬組成物製造のために使用することができる。
本明細書の組成物は、HDAC活性の阻害に応答する疾病の処置のため、または本発明の別の態様では、予防のため(予防薬とも呼ばれる)に、例えば、ヒトを含む温血動物に(または例えば、ヒト細胞、例えばリンパ球などを含む温血動物に由来する細胞または細胞系統に)投与するのに好適であり、HDAC活性の阻害または別の転写エフェクタータンパク質と相互作用するHDACタンパク質の阻害を含む、この阻害に有効な量の本方法の化合物またはその薬学上許容される塩を、少なくとも1つの薬学上許容される担体およびビタミンB分子とともに含む。
本方法の医薬組成物は、有効量の薬理学的に有効な成分を単独で、または有意な量の薬学上許容される担体とともに含む、温血動物(例えば、ヒトを含む)に、鼻腔、直腸もしくは経口などの腸内、または筋肉内もしくは静脈内などの非経口投与するためのものである。有効成分の用量は、温血動物の種、体重および齢、個々の症状、個々の薬物動態データ、処置される疾患および投与様式によって異なる。
温血動物、例えば体重およそ70kgのヒトに投与される本方法のHDAC阻害剤またはその薬学上許容される塩の用量は、例えば、およそ3mg〜およそ10g、およそ10mg〜およそ1.5g、約100mg〜約1000mg/人/日を1〜3回の単回量に分割したもの(例えば、同じサイズであり得る)である。通常、小児には成人用量の半分を施す。
温血動物、例えば体重およそ70kgのヒトに投与されるビタミンB分子の用量は、例えば、少なくとも約50マイクログラム(μg)、少なくとも約80μg、90μg、100μgまたは少なくとも約500μg、少なくとも約25ミリグラム(mg)、30mg、40mg、または少なくとも約50mg〜少なくとも約500mgである。
本医薬組成物はおよそ例えば1%〜およそ95%、またはおよそ20%〜およそ90%の有効成分を含む。本発明の医薬組成物は例えば、アンプル、バイアル、坐剤、糖衣錠、錠剤またはカプセル剤などの単位投与形であり得る。
本発明の医薬組成物は、例えば、慣例の溶解、凍結乾燥、混合、造粒または糖剤形成プロセスの手段によるなど、それ自体既知の様式で製造される。
有効成分の溶液およびまた懸濁液、特に、等張水溶液または懸濁液が使用可能であり、可能であれば、例えば、有効成分を単独で、または使用前にこのような溶液または懸濁液を作製するための、例えばマンニトールなどの担体とともに含む凍結乾燥組成物の場合などがある。これらの医薬組成物は滅菌可能であり、かつ/または例えば、保存剤、安定剤、湿潤および/または乳化剤、可溶化剤、浸透圧を調節するための塩および/またはバッファーなどの賦形剤を含んでもよく、例えば慣例の溶解または凍結乾燥プロセスの手段によるなど、それ自体公知の様式で製造される。これらの溶液または懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルピロリドンまたはゼラチンなどの増粘物質を含み得る。
油中懸濁液は油成分として、注射目的で慣例の植物油、合成油または半合成油を含む。例えば、酸成分として、8〜22個または12〜22個の炭素原子を有する長鎖脂肪酸、例えば、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、アラキドン酸、ベヘン酸、または対応する不飽和酸、例えば、オレイン酸、エライジン酸、エルシン酸、ブラシジン酸またはリノール酸を、所望により例えばビタミンE、β−カロテンまたは3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシトルエンなどの酸化防止剤とともに含有する液体脂肪酸エステルが挙げられる。これらの脂肪酸エステルのアルコール成分は、最大6個の炭素原子を有し、モノ−またはポリ−ヒドロキシ、例えば、モノ、ジ−またはトリ−ヒドロキシ、アルコール、例えば、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールもしくはペンタノール、またはその異性体であるが、特に、グリコールおよびグリセロールである。従って、下記の脂肪酸エステルの例が挙げられる:オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、「Labrafil M 2375」(ポリオキシエチレングリセロールトリオレエート、Gattefosse, Paris)、「Miglyol 812」(鎖長C8〜C12の飽和脂肪酸のトリグリセリド、Huls AG, Germany)、特に、綿実油、アーモンド油、オリーブ油、ヒマシ油、ゴマ油、大豆油、さらに特に、アメリカホドイモ油などの植物油。
注射組成物は無菌条件下で慣例の方法で製造され、組成物をアンプルまたはバイアルに導入し、それらの容器を封止するためにも同様の方法を提供する。
経口投与用医薬組成物は、有効成分を固形担体と合わせ、所望により得られた混合物を造粒し、所望により、または必要であれば、適当な賦形剤を添加した後にその混合物を錠剤、糖衣核またはカプセル剤へ加工することによって得ることができる。また、有効成分を定量で拡散または放出させるプラスチック担体中にそれらを組み込むこともできる。
好適な担体としては、例えばラクトース、サッカロース、マンニトールまたはソルビトール、セルロース調製物などの糖類および/またはリン酸三カルシウムまたはリン酸水素ナトリウムなどのリン酸カルシウムなどの増量剤;ならびに例えば、トウモロコシ、小麦、米またはジャガイモデンプンなどを用いたデンプンペースト、ゼラチン、トラガカントガム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび/またはポリビニルピロリドンなどの結合剤;および/または所望により、上述のデンプンおよび/またはカルボキシメチルデンプン、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、アルギン酸またはアルギン酸ナトリウムなどのその塩などの崩壊剤がある。賦形剤としては、特に、流動性調整剤および滑沢剤、例えば、ケイ酸、タルク、ステアリン酸またはマグネシウムもしくはステアリン酸カルシウムなどのその塩および/またはポリエチレングリコールがある。糖衣核は好適な、所望により腸溶性のコーティングが施され、とりわけ、アラビアガム、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタンを含み得る濃縮糖溶液、または好適な有機溶媒中の、もしくはエチルセルロースフタレートまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートなどの好適なセルロース調製物の溶液である腸溶コーティングの作製のためのコーティング溶液が用いられる。カプセルとしては、ゼラチンからなる乾燥充填カプセルおよびゼラチンとグリセロールまたはソルビトールなどの可塑剤からなるソフトシールドカプセルがある。乾燥充填カプセルは、顆粒形態の有効成分を、例えば、ラクトースなどの増量剤;デンプンなどの結合剤;および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムなどの流動促進剤;および所望により安定剤とともに含み得る。ソフトカプセルでは、有効成分を好ましくは、脂肪油、パラフィン油または液体ポリエチレングリコールなどの好適な油性賦形剤に溶解または懸濁させるが、安定剤および/または抗菌薬を添加することもできる。染色剤または色素を、例えば、目的を識別するため、または有効成分の種々の用量を示すために、錠剤、糖衣コーティングまたはカプセル剤皮に加えてもよい。
HDACとビタミンB分子の組合せを含有する医薬組成物
本発明は、HDAC阻害剤とビタミンB分子を含有する医薬組成物を提供し、該組成物は、例えばヒトなどの対象に、HDAC活性の阻害に応答する疾患、特に、増殖性疾患の処置、予防または改善のために投与するのに好適である。
該医薬組成物は一般に、各有効量のHDAC阻害剤とビタミンB分子を含む。本明細書において、「有効量」とは、他方の有効成分が存在しない治療計画で投与した際の化合物の至適量とは異なる各有効成分の量を意味する。医薬組成物の有効量は、対象に投与した際に、疾患の症状の予防または改善し、すなわち、増殖性障害またはHDAC依存性疾患、あるいは腫瘍、細胞塊または標的細胞を軽減および/または改善し、かつまた、HDAC阻害剤またはビタミンB分子のいずれか単独を投与した対照対象におけるこれらの症状と比べて副作用が少ない。増殖性疾患の処置の分野の熟練者であれば、この組合せにおける各成分の有効量を容易に決定することができる。例えば、副作用は、組合せ中に特定用量のビタミンBが存在し、その後、対象に投与されるHDAC阻害剤単独の量である対照量よりも多い量のHDAC阻害剤成分が対象に投与される医薬組成物中に含まれることで予防または改善される。本明細書の方法および組成物の目的は、ビタミンBの存在下または同時投与下で、ビタミンBの存在下でのこれらの化合物の有効性の増強のために、ビタミンBの不在下での有効量に比べてHDAC阻害剤の有効量が低減されることである。
抗腫瘍薬は、望ましくない副作用によって用量が制限される場合が多く、従って、有効性は対象の用量許容性に基づいた用量選択によって制限される。副作用としては、例えば、血小板減少症および貧血および造血薬による阻害から起こる他の症状が含まれる。ここで、ビタミンB分子は驚くべきことにこれらの作用を予防または改善することが判明し、従って、一定量のビタミンB分子を含む本明細書の医薬組成物を用いる治療計画においてより高い用量のHDAC阻害剤が許容される。マウスなどの試験対象に標準量のHDAC阻害剤を投与することで始め、HDAC阻害剤が単独で投与される対照群以外、各試験群の各マウスにビタミンB分子を種々の量で投与し、あるいは対照にはいずれの薬剤も投与しない。疾患および副作用双方の改善の症候を、癌アッセイ、および血液凝固時間、赤血球量などの慣例のアッセイでモニタリングする。次に、症候を予防または改善するビタミンB分子用量で始め、新たなマウス群にて、過度な実験なく、これらの慣例法で副作用が最少で最も効力の高い組合せの有効量が求められるまで、漸増用量のビタミンBと組み合わせていっそう高用量のHDACの許容性を試験する。
腫瘍、細胞塊もしくは標的細胞の増殖の低下、または転移の低下は、例えば、腫瘍サイズ、転移数、腫瘍壊死、細胞増殖速度または細胞アポトーシスの低下を観察することによって分析することができる。製薬分野では標準的であるが、医薬組成物の有効量は、温血動物の種、体重および齢、個々の症状、個々の薬物動態データ、処置される疾患および投与様式によって異なる。
ある特定の条件下では、ビタミンB分子は、HDAC活性の阻害に応答する疾患、例えば増殖性疾患の予防または改善において、あるクラスのHDAC阻害剤と組み合わせると相乗作用を有する。よって、該医薬組成物は、匹敵する治療効果を得るのに、HDAC阻害剤単独を対象に投与する場合に比べ、より少ない量である有効量のHDAC阻害剤成分を含む。
該医薬組成物のビタミンB成分の有効量は、HDAC阻害剤の投与から生じる1以上の副作用を予防または改善する量であり、本明細書に記載されている。
増殖性疾患の処置の分野の熟練者であれば、増殖性疾患の、またはその疾患に処置からの副作用が特定のビタミン欠乏からどの程度起こるかを容易に判定することができる。ある特定の条件下では、医薬組成物中のビタミンB成分の有効量は、増殖性疾患を有する患者に存在するビタミン欠乏症を予防または改善し、それによりさらにHDAC阻害剤の副作用を軽減する量である。
組合せ
本方法のHDAC阻害化合物はまた、他の抗増殖性薬と組み合わせて有利に使用することができる。このような抗増殖性薬としては、限定されるものではないが、アロマターゼ阻害剤;抗エストロゲン作用薬;トポイソメラーゼI阻害剤;トポイソメラーゼII阻害剤;微小管活性剤;アルキル化剤;ヒストンデアセチラーゼ阻害剤;細胞分化プロセスを誘発する化合物;シクロオキシゲナーゼ阻害剤;MMP阻害剤;mTOR阻害剤;抗新生物性代謝拮抗物質;プラチン化合物;タンパク質または脂質キナーゼ活性を標的化する/低下させる化合物およびさらなる抗脈管形成化合物;タンパク質または脂質ホスファターゼの活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物;ゴナドレリンアゴニスト;抗アンドロゲン作用薬;メチオニンアミノペプチダーゼ阻害剤;ビスホスホネート;生物反応修飾物質;抗増殖性抗体;ヘパラナーゼ阻害剤;Ras癌遺伝子イソ型の阻害剤;テロメラーゼ阻害剤;プロテアソーム阻害剤;血液性悪性疾患の処置に用いられる薬剤;Flt−3の活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物;Hsp90阻害剤;テモゾロマイド(TEMODAL(登録商標));およびロイコボリンが挙げられる。
本明細書において「アロマターゼ阻害剤」とは、エストロゲンの産生、すなわち、基質アンドロステンジオンおよびテストステロンの、それぞれエストロンおよびエストラジオールへの変換を阻害する化合物に関する。この用語には、限定されるものではないが、ステロイド、特に、アタメスタン、エキセメスタンおよびフォルメスタン、および特に、非ステロイド、特に、アミノグルテチミド、ログレチミド、ピリドグルテチミド、トリロスタン、テストラクトン、ケトコナゾール、ボロゾール、ファドロゾール、アナストロゾールおよびレトロゾールが含まれる。エキセメスタンは、例えば商標AROMASINとして市販されている形態で投与することができる。フォルメスタンは、例えば商標LENTARONとして市販されている形態で投与することができる。ファドロゾールは、例えば商標AFEMAとして市販されている形態で投与することができる。アナストロゾールは、例えば商標ARIMIDEXとして市販されている形態で投与することができる。レトロゾールは、例えば商標FEMARAまたはFEMARとして市販されている形態で投与することができる。アミノグルテチミドは、例えば商標ORIMETENとして市販されている形態で投与することができる。アロマターゼ阻害剤である化学療法薬を含む本発明の組合せは、ホルモン受容体陽性腫瘍、例えば、乳房腫瘍の処置に特に有用である。
本明細書において「抗エストロゲン作用薬」とは、エストロゲン受容体レベルにおいてエストロゲンの作用と拮抗する化合物に関する。この用語には、限定されるものではないが、タモキシフェン、フルベストラント、ラロキシフェンおよび塩酸ラロキシフェンが含まれる。タモキシフェンは、例えば商標NOLVADEXとして市販されている形態で投与することができる。塩酸ラロキシフェンは、例えば商標EVISTAとして市販されている形態で投与することができる。フルベストラントは、米国特許第4,659,516号に開示されているように調剤することができ、例えば商標FASLODEXとして市販されている形態で投与することができる。抗エストロゲン作用薬である化学療法薬を含む本発明の組合せは、エストロゲン受容体陽性腫瘍、例えば乳房腫瘍の処置に特に有用である。
本明細書において「抗アンドロゲン作用薬」とは、アンドロゲンホルモンの生物作用を阻害し得る物質に関し、限定されるものではないが、例えば米国特許第4,636,505号に開示されているように調剤することができるビカルタミド(CASODEX)が含まれる。
本明細書において「ゴナドレリンアゴニスト」には、限定されるものではないが、アバレリクス、ゴセレリンおよび酢酸ゴセレリンが含まれる。ゴセレリンは米国特許第4,100,274号に開示されており、例えば商標ZOLADEXとして市販されている形態で投与することができる。アバレリクスは、例えば米国特許第5,843,901号に開示されているように調剤することができる。
本明細書において「トポイソメラーゼI阻害剤」としては、限定されるものではないが、トポテカン、ギマテカン、イリノテカン、カンプトテカンおよびその類似体、9−ニトロカンプトテシンおよび高分子カンプトテシンコンジュゲートPNU−166148(WO99/17804の化合物A1)が含まれる。イリノテカンは、例えば商標CAMPTOSARとして市販されている形態で投与することができる。トポテカンは、例えば商標HYCAMTINとして市販されている形態で投与することができる。
本明細書において「トポイソメラーゼII阻害剤」としては、限定されるものではないが、ドキソルビシン(例えばCAELYXなどのリポソーム製剤を含む)、ダウノルビシン、エピルビシン、イダルビシンおよびネモルビシンなどのアントラサイクリン類;ミトキサントロンおよびロソキサントロンなどのアントラキノン類;ならびにエトポシドおよびテニポシドなどのポドフィロトキシン類が含まれる。エトポシドは、例えば商標ETOPOPHOSとして市販されている形態で投与することができる。テニポシドは、例えば商標VM 26−BRISTOLとして市販されている形態で投与することができる。ドキソルビシンは、例えば商標ADRIBLASTINまたはADRIAMYCINとして市販されている形態で投与することができる。エピルビシンは、例えば商標FARMORUBICINとして市販されている形態で投与することができる。イダルビシンは、例えば商標ZAVEDOSとして市販されている形態で投与することができる。ミトキサントロンは、例えば商標NOVANTRONとして市販されている形態で投与することができる。
「微小管活性剤」とは、微小管安定剤、微小管脱安定剤およびミクロチューブリン重合阻害剤に関し、限定されるものではないが、例えばパクリタキセルおよびドセタキセルなどのタキサン類;例えば、硫酸ビンブラスチンを含むビンブラスチン、硫酸ビンクリスチンを含むビンクリスチンおよびビノレルビンなどのビンカアルカロイド類;ディスコデルモリド類;コルヒシン(cochicine);ならびに例えばエポチロンBまたはDまたはその誘導体などのエポチロン類およびその誘導体が含まれる。パクリタキセルは、例えばタキソール(TAXOL)として市販されている形態で投与することができる。ドセタキセルは、例えば商標タキソテール(TAXOTERE)として市販されている形態で投与することができる。硫酸ビンブラスチンは、例えば商標VINBLASTINとして市販されている形態で投与することができる。硫酸ビンクリスチンは、例えば商標FARMISTINとして市販されている形態で投与することができる。ディスコデルモリドは、例えば米国特許第5,010,099号に開示されているように得ることができる。また、WO98/10121、米国特許第6,194,181号、WO98/25929、WO98/08849、WO99/43653、WO98/22461およびWO00/31247に開示されているエポチロン誘導体も含まれる。エポチロンAおよび/またはBが含まれる。
本明細書において「アルキル化剤」としては、限定されるものではないが、シクロホスファミド、イフォスファミド、メルファランまたはニトロソ尿素(BCNUまたはGliadel)が含まれる。シクロホスファミドは、例えば商標CYCLO-STINとして市販されている形態で投与することができる。イフォスファミドは、例えば商標HOLOXANとして市販されている形態で投与することができる。
「ヒストンデアセチラーゼ阻害剤」または「HDAC阻害剤」とは、本明細書に記載のようにヒストンデアセチラーゼとして知られる酵素クラスの少なくとも1つの例を阻害する化合物および一般に抗増殖性活性を有する化合物に関する。これまでに開示されているHDAC阻害剤としては、例えば、N−ヒドロキシ−3−[4−[[(2−ヒドロキシエチル)[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)−エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドおよびその薬学上許容される塩を含む、WO02/22577に開示されている化合物が含まれる。さらに、スベロイルアニリドヒドロキサム酸(SAHA)も含む。他の公開開示されているHDAC阻害剤としては、フェニル酪酸ナトリウム、サリドマイド、トリコスタチンAおよびトラポキシンを含む酪酸およびその誘導体が含まれる。
さらなるHDAC阻害剤としては、ヒドロキサム酸、ヒドロキサメート、ヒドロキシアミド、環状ペプチド、ベンズアミド、ベンズイミダゾール、短鎖脂肪酸、メルカプトミド、カルバミン酸、カルボニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、スルホニル、アミン、アミド、バルプロ酸、オキシム、ジオキサン、エポキシド、ラクタムおよびデプデシンなどの化合物が含まれる。
上記のHDAC阻害剤の例は米国特許第6,831,061号(Lee et al.);同第6,800,638号(Georges et al.);同第6,399,568号(Nishino et al.);同第6,124,495号(Neiss et al.);および同第5,939,455号(Rephaeli)、ならびに特許出願WO03082288(Watkins et al.);CA2520611(Miller et al.);WO2005075466(Bordogna et al.);WO2005053610(Miller et al.);US2005124679(Kim et al.);WO2005014588(Dyke et al.);US2006058553(Leahy et al.);WO2005097770(Setti);WO2005058803(LeBlond et al.);WO2005040161(Stunkel et al.);WO2006025683(Lee et al.);WO2006016680(Ishibashi et al.);WO2004072047(Urano et al.);WO2006028972(Ahmed et al.);WO2005075446(Koyama et al.);US2006058282(Finn et al.);US2005143385(Watkins et al.);EP1635800(Wash et al.);US2005148613(Van Emelen et al.);WO03099760(Lan-Hargest et al.);WO03099789(Lan-Hargest et al.);ZA200407237(Van Emelen et al.);WO2006010749(Van Brandt et al.);WO03076401(Van Emelen et al.);US2006030543(Malecha et al.);WO2005040101(Lim et al.);WO2006010750(Verdonck et al.);US2005119250(Angibaud et al.);US2004157841(Fertig et al.);US2004162317(Fertig et al.);WO2006005955(Chakravarty et al.);WO2006005941(Chakravarty et al.);WO2005065681(Bressi et al.);WO03070691(Uesato et al.);US2005038113(Groner et al.);CA2519301(Fertig et al.);WO02089782(Schreiber et al.);US2005282890(Zheng);WO03099272(Lan-Hargest et al.);US2004077698(Georges et al.);US2002120099(Basting);US6656905(Mori et al.);およびUS6399568(Nishino et al.);HK1079042;US2005171103(Stokes et al.);HK1046277(Ishibashi et al.);US2006069157(Ferrante);WO2005055928(Chen et al.);およびWO9800127(Rephaeli et al.)に見出せる。
「抗新生物性代謝拮抗物質」としては、限定されるものではないが、5−フルオロウラシルまたは5−FU、カペシタビン、ゲムシタビン、DNA脱メチル化剤(5−アザシチジンおよびデシタビン、メトトレキサートおよびエダトレキサートなど)ならびに葉酸拮抗薬(ペメトレキセドなど)が含まれる。カペシタビンは、例えば商標XELODAとして市販されている形態で投与することができる。ゲムシタビンは、例えば商標GEMZARとして市販されている形態で投与することができる。また、例えば商標HERCEPTINとして市販されている形態で投与することができるモノクローナル抗体トラスツズマブも含まれる。
本明細書において「プラチン化合物」としては、限定されるものではないが、カルボプラチン、シスプラチン、シスプラチンおよびオキサリプラチンが含まれる。カルボプラチンは、例えば商標CARBOPLATとして市販されている形態で投与することができる。オキサリプラチンは、例えば商標ELOXATINとして市販されている形態で投与することができる。
本明細書において「HDAC活性もしくはヒストンデアセチラーゼ活性を標的化する/低下させる化合物またはさらなる抗脈管形成化合物」としては、限定されるものではないが、HDAC1−11阻害剤、例えば、HDAC2、HDAC3およびHDAC8阻害剤が含まれる。
シグナル伝達に関与する以下のタンパク質リストは、HDAC活性を阻害することにより広く及ぶ転写調節作用を示す:
i)血小板由来増殖因子受容体(PDGFR)の活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物、例えば、PDGFRの活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物、特に、PDGF受容体を阻害する化合物、例えば、N−フェニル−2−ピリミジン−アミン誘導体、例えばイマチニブ、SU101、SU6668およびGFB−111;
ii)繊維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)の活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物;
iii)インスリン様増殖因子受容体I(IGF−IR)の活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物、例えば、IGF−IRの活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物、特に、IGF−IR受容体を阻害する化合物、例えば、WO02/092599に開示されている化合物;および/または
iv)c−Met受容体の活性を標的化する、低下させる、または阻害する化合物。
腫瘍細胞傷害アプローチとは、電磁放射線などのアプローチを指す。上記および下記でいう「電磁放射線」とは、電磁線(X線およびγ線など)または粒子(α粒子およびβ粒子など)のいずれかとして生じる電磁放射線を意味する。電磁線照射は、限定されるものではないが、放射線療法で提供され、当技術分野で公知である。例えば、Hellman, Principles of Radiation Therapy, Cancer, Principles and Practice of Oncology, Devita et al., Eds., 4th Edition, Vol. 1, pp. 248-275 (1993)参照。
本明細書において「EDG結合剤」とは、FTY720など、リンパ球の再循環を調節する免疫抑制剤クラスを指す。
試験的な新規増殖シグナル阻害剤CERTICAN(エベロリムス、RAD)はT細胞および血管平滑筋細胞の増殖を妨げる。
「リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤」とは、ピリミジンまたはプリンヌクレオシド類似体を指し、限定されるものではないが、フルダラビンおよび/またはシトシンアラビノシド(ara−C)、6−チオグアニン、5−フルオロウラシル、クラドリビン、6−メルカプトプリン(特に、ALLに対してはara−Cとの組合せ)および/またはペントスタチンが含まれる。リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤としては、特に、ヒドロキシ尿素または2−ヒドロキシ−1H−イソインドール−1,3−ジオン誘導体、例えば、Nandy et al., Acta Oncologica, Vol. 33, No. 8, pp. 953-961 (1994)に記載されているPL−1、PL−2、PL−3、PL−4、PL−5、PL−6、PL−7またはPL−8がある。
本明細書において「S−アデノシルメチオニンデカルボキシラーゼ阻害剤」としては、限定されるものではないが、米国特許第5,461,076号に開示されている化合物が含まれる。
また、特に、WO98/35958(例えば、1−(4−クロロアニリノ)−4−(4−ピリジルメチル)フタラジンまたは例えばコハク酸塩などのその薬学上許容される塩)またはWO00/09495、WO 00/27820、WO00/59509、WO98/11223、WO00/27819およびEP0769947に開示されている化合物、タンパク質またはVEGFのモノクローナル抗体; Prewett et al, Cancer Res, Vol. 59, pp. 5209-5218 (1999); Yuan et al., Proc Natl Acad Sci U S A, Vol. 93, pp. 14765-14770 (1996); Zhu et al., Cancer Res, Vol. 58, pp. 3209-3214 (1998);およびMordenti et al., Toxicol Pathol, Vol. 27, No. 1, pp. 14-21 (1999);WO00/37502およびWO94/10202に開示されているもの;O’Reilly et al., Cell, Vol. 79, pp. 315-328 (1994)により記載されているANGIOSTATIN; O’Reilly et al., Cell, Vol. 88, pp. 277-285 (1997)により記載されているENDOSTAIN;アントラニル酸アミド;ZD4190;ZD6474;SU5416;SU6668;ベバシズマブ;または抗VEGF抗体もしくは抗VEGF受容体抗体、例えば、rhuMAbおよびRHUFab、VEGFアプタマー、例えば、Macugon;FLT−4阻害剤、FLT−3阻害剤、VEGFR−2 IgG1抗体、Angiozyme(RPI 4610)およびAvastanが含まれる。
本明細書において光線力学療法とは、癌を処置または予防するために、光増感剤として知られる特定の化合物を用いる療法を指す。光線力学療法の例としては、例えばVISUDYNEおよびポルフィマーナトリウムなどの薬剤による処置が含まれる。
本明細書において「脈管形成抑制ステロイド」とは、例えば、アネコルタブ、トリアムシノロン、ヒドロコルチゾン、11−α−エピヒドロコチゾール、コルテキソロン、17α−ヒドロキシプロゲステロン、コルチコステロン、デスオキシコルチコステロン、テストステロン、エストロンおよびデキサメタゾンなどの、脈管形成を遮断または阻害する薬剤を指す。
コルチコステロイドを含有するインプラントは、例えばフルオシノロン、デキサメタゾンなどの薬剤を指す。
その他の化学療法薬としては、限定されるものではないが、植物アルカロイド、ホルモン剤および拮抗薬;生物反応修飾物質、好ましくは、リンホカインまたはインターフェロン;アンチセンスオリゴヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチド誘導体;またはその他の、もしくは未知の作用機序を有する雑多な薬剤が含まれる。
コード番号、一般名または商標によって識別される活性剤の構造は、標準的な大要「The Merck Index」の最新版またはデータベース、例えば、Patents International(例えば、IMS World Publications)から入手することができる。
本方法の化合物と組み合わせて使用可能な上述の化合物は、上記に引用されている文献など、当技術分野で記載されているようにして作製および投与することができる。
本方法の化合物はまた、例えばホルモンまたは特に放射線の投与などの既知の治療プロセスと組み合わせて有利に使用することができる。
本発明の化合物はまた、例えば放射線療法に感受性の低い腫瘍の処置を含め、放射線増感剤として使用することもできる。
「組合せ」とは、1つの単位投与形での一定の組合せ、または組合せ投与(この場合、本発明の化合物と組合せ相手が同時点で独立に投与されてもよいし、あるいは特にそれらの組合せ相手が協働作用、例えば相乗作用を示し得る時間内に個別に投与されてもよい)のためのパーツキット、またはそのいずれかの組合せを意味する。
下記の実施例1は、ラットのin vivoにおける腫瘍増殖の阻害を、HDAC阻害剤のみの投与とHDAC阻害およびビタミンB分子の組合せの投与を比較して示す。
実施例2は、HDAC阻害剤を用いた単剤処置の効力と、HDAC阻害剤およびビタミンB分子を用いた組合せ療法の比較を示す。表3は、各動物群に投与される化合物と分子および各濃度を示す。
実施例3は、化学療法からの副作用に関するアッセイ方法を含む。表4は、各動物群に投与される化合物と分子および各濃度を示す。
本発明を十分に記載してきたが、さらに以下の実施例および特許請求の範囲で具体的に示す例示する。それらは例示であって、限定を意味するものではない。当業者であれば、通常の実験だけを用い、本明細書に記載されている特定の手順の多くの等価物を認識または確認することができる。このような等価物は本発明および特許請求の範囲内にある。本願に引用されている、発行特許および公開特許出願を含む全ての参照文献の内容は、出典明示により本明細書の一部とされる。
実施例1〜2の実施を助けるため、以下のプロトコールを示す。
薬剤投与
齧歯類への投与に関しては、溶解度の高め、HDAC阻害剤を水に可溶とするために、Hockly et al., Proc Natl Acad Sci U S A. 2003; 100(4): 2041-2046に示されるように、HDAC阻害剤を2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンと複合体形成させる。シクロデキストリンおよび他のHDAC阻害剤処方物も、固体懸濁液または分散物として調製する。ビタミンB分子は通常の生理食塩水(0.9%NaCl)に溶かす。
in vivo抗腫瘍試験
HCT116結腸癌細胞系統をアッセイおよびマウス異種移植モデルに用いる。あるいは、B16−F10マウス黒色腫細胞を用いる。米国特許出願第US/2004/0229843号(Toole et al.)参照。腫瘍は、ドナーマウスからのHCT116結腸癌細胞またはB16−F10マウス黒色腫細胞を用い、適当なラットレシピエント系統への細胞の皮下注射として増殖させる。
実験の開始時、腫瘍処置のためのHDAC阻害剤単独またはビタミンB分子との組合せを投与する前に必要数の動物をプールした後、種々の処置群および対照群に分配する。各動物に対する有効性および効果に関する所見は、腫瘍の拡散、腫瘍サイズ、腫瘍数または腫瘍重などの1以上のパラメーターを評価することによって判定し、そのいくつかはプロトコールの過程で生きた動物に対してアッセイされ、また他のものは終了および動物の屠殺後にアッセイされる。
腫瘍サイズは週2回、カリパスで腫瘍を測定することによって測定する。腫瘍重(mg)は式:腫瘍重=(長さ×幅2)/2から評価する。腫瘍数は剖検データから求める。腫瘍潅流はエバンブルー染色剤取り込みアッセイを用いて測定する。ラットにエバンブルー染色剤を静注投与する。腫瘍に蓄積したエバンブルーの量は腫瘍の血流に比例する。
一般に、組成物は経口(po)、静脈送達(iv)または皮下(sc)投与される。あるいは、ALZA Corporation (Palo Alto, CA)から入手可能なALZETポンプを用いる。処方物はPBSまたは別のビヒクルを含み、2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンと複合体を形成させ、水に溶解させたHDAC阻害剤または通常の生理食塩水(0.9%NaCl)に溶解させたビタミンB分子ラットの背部の皮膚にsc注射する。注射1日後に、0.1mlのPBS中、0.5×10〜1.0×10の腫瘍細胞をその投与部位のすぐ近傍にさらに注射する。処置14日後に、ラットをCOにより安楽死させ、腫瘍の増殖を上記のように評価する。
実施例1:HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せ療法の有効性の改善
HDAC阻害剤を用いた単剤処置
B16−F10マウス黒色腫細胞を皮下移植するためにHDAC阻害剤を投与すると、これらの細胞の増殖が阻害される。阻害の程度は、黒色腫細胞の移植とHDAC阻害剤の投与の相対的時点に関連する。各試験では、対照動物5匹と各試験条件につき試験マウス5匹の群で、被験動物に腫瘍細胞を皮下注射する。
腫瘍を試験動物に移植し、腫瘍が大きくなる約1〜2週間、腫瘍の増殖をモニタリングする。次に、HDAC阻害剤をsc投与する。HDAC阻害剤は、例えば14日間など、特定のプロトコールで定めらされたタイムコースで投与する。対照動物にはビヒクル(HDAC阻害剤との複合体形成に用いたものに匹敵する量の2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含むリン酸緩衝溶液(PBS))のみを投与する。
HDAC阻害剤の投与は、腫瘍増殖を阻害する、すなわち、対照群の動物で得られたデータと比較した場合に、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流の1以上における低下と統計学的に相関があることが分かる。
HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せ療法
HCT116結腸癌腫瘍の処置または予防において、HDAC阻害剤をビタミンB分子と組み合わせて投与した場合、相乗作用的抗腫瘍活性が見られる。各試験で、腫瘍細胞を上記のように対照動物5匹と試験動物5匹の群に皮下注射する。
HDAC阻害剤とビタミンB分子は腫瘍細胞注射の1日前に個別に投与するか、または単一の溶液として1回の注射で投与する。HDAC阻害剤は、移植部位に隣接して14日間投与する。ビタミンB分子も14日間投与する。対照動物にはビヒクル(HDAC阻害剤との複合体形成に用いたものに匹敵する量の2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含むPBS)のみを投与する。
HDAC阻害剤とビタミンB分子の投与の組合せは、腫瘍増殖を阻害する、すなわち、対照群と比較した場合に、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流を低下させることが分かる。単剤、すなわち、HDAC阻害剤のみの投与から得られた結果と比較して、HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せ療法は、よりいっそう腫瘍増殖を阻害する、すなわち、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流を低下させることが分かる。
実施例2:ビタミンBによる効力増強に関する有効用量−薬物動態
HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せによる治療的処置は、実施例1に示されるように、腫瘍の出現または増殖の阻害に関して治療的相乗作用をもたらすことが示されている。次に、ビタミンB分子の量を一定としてHDAC阻害剤の量を変更した組合せ療法により、HDAC阻害剤を用いた単剤療法の効力との比較を行う。腫瘍増殖の阻害は、上記のように、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流の測定によって分析する。
各試験では、B16−F10マウス黒色腫細胞を、各群5匹を含む7群のラットに皮下注射する。これらの群は、下表3に記載のように、種々の濃度のHDAC阻害剤のみで処置した3つの試験動物群(単剤、I群、II群およびIII群)、一定量のビタミンB分子を種々の濃度のHDAC阻害剤と組み合わせて投与した動物3群(組合せ、IV群、V群およびVI群)ならびにビヒクルのみを投与した対照(VII群)である。
HDAC阻害剤およびビタミンB分子は腫瘍細胞注射の1日前にsc投与する。高レベルのHDAC阻害剤は約100mg/kg体重、または少なくとも約50mg/kg、60mg/kg、70mg/kg、80mg/kgまたは約90mg/kgのpoまたはiv投与である。低レベルは約1mg/kg全体重、または約2mg/kg未満、約3mg/kg未満または約5mg/kg未満である。中レベルは、約10mg/kg体重より高い、約20mg/kgより高い、約30mg/kgまたは約40mg/kgである。HDAC阻害剤は、単剤群(I〜III群)に14日間、高用量で(I群)、中用量で(II群)および14日間低用量で(III群)、投与部位に隣接して投与する。HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せを投与する群(IV群、V群およびVI群)には、その組合せを1回の注射か、または2回の注射で個別に投与する。組合せ群IV、VおよびVIのHDAC阻害剤は、14日間高用量で(IV群)、14日間中用量で(VI群)および14日間低用量で(VII群)投与する。ビタミンB分子は、各組合せ群IV、VおよびVIで、14日間一様に高用量で投与する。対照群にはビヒクル(HDAC阻害剤との複合体形成に用いたものに匹敵する量の2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含むPBS)のみを投与する。
Figure 2009541488
HDAC阻害剤を投与した全ての群(I〜VI群)で腫瘍の出現または増殖は対照群(VII群)と比べて阻害されることが分かる。HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せを用いた処置(IV〜VI群)は、HDAC阻害剤の単剤処置よりも効果が大きいことが分かる。
高レベルのHDAC阻害剤とビタミンB分子を投与した組合せ群IVは、最大量の腫瘍増殖阻害を示し、すなわち、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流の低下と統計学的に相関がある。中レベルのHDAC阻害剤とビタミンBを投与した組合せ群Vは、中レベルのHDAC阻害剤のみを投与した単剤群IIおよび高レベルのHDAC阻害剤のみを投与した単剤群Iに比べて、より高い腫瘍増殖阻害、すなわち、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流の低下を示す。低レベルのHDAC阻害剤とビタミンBを投与した組合せ群VIは、低レベルのHDAC阻害剤のみを投与した単剤群III、中レベルのHDAC阻害剤のみを投与した単剤群II、および高レベルのHDAC阻害剤のみを投与した単剤群Iに比べて、より高い腫瘍増殖阻害、すなわち、腫瘍サイズ、腫瘍重、腫瘍数および腫瘍潅流の低下を示す。
これらのデータは、腫瘍阻害においてHDAC阻害剤とビタミンB分子の間に相乗作用が存在することを示す。
実施例3:化学療法薬の投与からの副作用のin vitro分析
一般に、抗癌治療プロトコールは副作用による実施の、また知覚される困難によって患者の許容性が制限されることが知られている。低用量の抗癌剤で有効であり得るように効力を高めるか、または標準的な、または高用量でより高い許容性が得られるように副作用が低減された組成物が必要である。
よって、処置に関連する毒性を、骨髄細胞を用い、上記の処置から起こる副作用を測定することによって分析する。起こり得るこのような副作用の例としては、骨髄抑制、血小板減少症または貧血がある。骨髄毒性は、14日コロニー形成単位顆粒球−マクロファージアッセイにて、ラットからの骨髄サンプルを用いて分析する。ビタミンB投与後の副作用の出現または程度は、処置に関連する抗腫瘍能の増強の尺度となる。各動物で、一般的な血液検査ならびに赤血球、白血球および血小板を含む血液細胞の濃度を測定する。
骨髄サンプル
数週齢〜10週齢のラットに標準的な実験食を与える。動物をCO窒息により屠殺し、大腿骨から骨髄を無菌的に流出させ、穏やかに破砕することにより、単一細胞懸濁液を作製する。細胞を培地で洗浄し、適当な濃度に調整する。培地は25mmol/LのHEPESバッファーおよび5%(v/v)ウシ胎児血清を含有するイスコブの改変ダルベッコ培地である。
HDAC阻害剤およびビタミンB分子の調製
HDAC阻害剤およびビタミンB分子を秤量し、Fisher Scientific (Fair Lawn, NJ)からのジメチルスルホキシド(DMSO)に溶かす。DMSOで連続希釈液を作製した後、骨髄細胞の入った試験管に加え、最終DMSO濃度を全ての培養物で0.5%とする。
試験は、下表4に記載されるように、HDAC阻害剤のみで処置する群(単剤、VIII群)、HDAC阻害剤を種々の濃度のビタミンB分子と組み合わせて投与する3群(組合せ、IX群、X群およびXI群)およびビヒクルのみで処置する対照(XII群)の5群とする。
Figure 2009541488
単剤群VIIIおよび各組合せ群IX、XおよびXIへ投与するHDAC阻害剤の濃度は100pmol/Lである。各組合せ群IX、XおよびXIに投与するビタミンB分子の濃度は200pmol/L(IX群)、500pmol/L(X群)および1000pmol/L(XI群)である。対照群の細胞には、0.5%DMSOを含有するPBS溶液を投与する(XII群)。
in vitro顆粒球−マクロファージアッセイ
骨髄サンプルを無菌の保存剤不含ヘパリン試験管に採取し、Ficoll−Hypaque(d=1070)密度勾配遠心分離によって分離する。顆粒球−マクロファージアッセイをIscove et al., Am J Cell Physiol 1974;83:309-20に記載のように行う。要するに、2×10の骨髄細胞/mlイスコブの改変ダルベッコ培地を35mmペトリ皿の、10%フィトヘマグルチニン刺激白血球細胞馴化培地、10%ウシ血清アルブミンおよび10%ヒトAB血清を含有する0.9%メチルセルロース中にプレーティングする。5%COを含む飽和湿度雰囲気下、37℃で培養する。HDAC阻害剤はVIII〜XIの各群の培地に全培養期間(14日)含め、ビタミンB分子はさらにIX〜XIの各群の培地に全培養期間(14日)含める。14日目に倒立顕微鏡下で顆粒球−マクロファージコロニーのスコア付けをする。40個を超える細胞を含む凝集塊をコロニー、4〜40個の細胞を含む凝集塊をクラスターとしてスコアを付ける。
結果
ビヒクルのみを投与した対照群(XII群)で最大数のコロニーが見られ、この数を用いて他の群に関して得られたデータをノーマライズし、生存率%を得る。HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せを用いた治療処置は、HDAC阻害剤のみを投与した単剤群(VIII)から生じたコロニーの数に比べ、有意に多い数のコロニーを生じることが分かる。ビタミンB分子を1000pmol/Lの濃度(高レベル)で投与した組合せ群XIは、HDAC阻害剤を投与した全ての群の最大数コロニー(最高生存率%)を生じる。ビタミンB分子を200pmol/Lの濃度(低レベル)で投与した組合せ群IXでさえ、HDAC阻害剤のみを投与した単剤群VIIIにより多いコロニー数を生じる。
これらのデータは、ビタミンBをHDAC阻害剤と組み合わせて投与すると、化学療法薬に伴う特定の副作用が軽減または改善されることを示す。副作用の軽減または改善の結果は、より高用量のHDAC阻害剤を単独で、または他の既知の抗癌薬と組み合わせて使用することができ、HDAC阻害剤の治療係数が向上するということである。
均等物
本明細書で特定の実施形態を詳細に開示してきたが、これは単に例示の目的で示すものであり、添付の特許請求の範囲に関する限定を意図するものではない。特に、本発明者らは、特許請求の範囲によって定義される本発明の精神および範囲を逸脱することなく、本発明に対して種々の置換、変更および改変を行えることを意図する。他の態様、利点および改変も特許請求の範囲内にあるものと見なされる。

Claims (61)

  1. 腫瘍、細胞塊または標的細胞を有する対象を処置する方法であって、該対象にヒストンデアセチラーゼ(HDAC)の阻害剤およびビタミンB分子を投与することを含む、方法。
  2. 対象への投与が、HDAC阻害剤またはビタミン単独を投与した対照に比べた場合の腫瘍、細胞塊または標的細胞の増殖における低下を観察することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 腫瘍、細胞塊または標的細胞の増殖における低下を観察することが、腫瘍サイズ;転移;腫瘍壊死;細胞増殖速度;および細胞アポトーシスの群から選択される少なくとも1つのパラメーターの阻害を分析することをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記対象が哺乳類または哺乳類細胞である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記対象がヒトである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記腫瘍、細胞塊または標的細胞が、増殖性疾患、過剰増殖性疾患、心血管疾患、免疫系疾患、中枢神経系疾患、末梢神経系疾患および遺伝子の誤発現に関連する疾患の群から選択される少なくとも1つの疾患に存在する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記心血管疾患が心不全である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記増殖性疾患が良性または悪性腫瘍、脳の癌、腎臓癌、肝臓癌、副腎癌、膀胱癌、乳癌、胃癌(特に、胃腫瘍)、卵巣癌、食道癌、結腸癌、直腸癌、前立腺癌、膵臓癌、肺癌、膣癌、甲状腺癌、肉腫、膠芽腫、リンパ腫、多発性骨髄腫または消化管癌、結腸癌または結腸直腸腺腫、頭頸部腫瘍、上皮過剰増殖、乾癬、前立腺肥大、新生物、好ましくは、乳癌または白血病である、請求項6に記載の方法。
  9. 前記過剰増殖性疾患が白血病、リンパ腫、過形成、繊維症(肺繊維症、およびまた腎繊維症などの他種の繊維症を含む)、脈管形成、乾癬、アテローム性動脈硬化症および血管の平滑筋増殖(狭窄または血管形成術後の再狭窄など)の群から選択される少なくとも1つである、請求項6に記載の方法。
  10. 前記免疫症状が関節リウマチ、クローン病、多発性硬化症、乾癬およびI型糖尿病の群から選択される少なくとも1つである、請求項6に記載の方法。
  11. 前記免疫症状が器官または組織の移植された同種異系移植片の免疫拒否である、請求項6に記載の方法。
  12. 処置される疾患が乾癬などの持続的脈管形成;カポジ肉腫;再狭窄、例えばステント誘発性再狭窄;子宮内膜症;クローン病;ホジキン病;白血病;関節リウマチなどの関節炎;血管腫;血管繊維腫;糖尿病性網膜症および血管新生緑内障などの眼疾患;糸球体腎炎などの腎疾患;糖尿病性腎症;悪性腎硬化症;血栓性細血管障害性症候群;移植拒絶および糸球体症;肝硬変などの繊維性疾患;メサンギウム細胞増殖性疾患;動脈硬化症;神経組織の損傷に関連し;また、バルーンカテーテル処置後の血管の再閉塞を抑制するための;血管補綴に用いるための;または例えばステントなどの血管開口を保持するための機械装置を挿入した後の;免疫抑制剤としての;無瘢痕創傷治癒の補助としての;ならびに加齢斑および接触性皮膚炎を処置するための、請求項6に記載の方法。
  13. 前記腫瘍、細胞塊または標的細胞がHDAC依存性疾患に関連し、該HDACがHDAC1、HDAC2、HDAC3、HDAC4、HDAC5、HDAC6、HDAC7、HDAC8、HDAC9、HDAC10およびHDAC11の群から選択される少なくとも1つである、請求項1に記載の方法。
  14. 前記タンパク質HDACがHDAC1、HDAC2、HDAC6およびHDAC8の群から選択される少なくとも1つである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記HDAC阻害剤が、ヒストンデアセチラーゼと相互作用し、かつ、HDAC酵素活性を阻害する構造を有する化合物を含む、請求項1に記載の方法。
  16. HDAC活性の阻害が、ヒストン、p53、Hif1−α、チューブリン、HSP−90などの群から選択される少なくとも1つのタンパク質からのアセチル基の除去を低減することである、請求項15に記載の方法。
  17. HDAC活性の阻害が少なくとも約50%である、請求項16に記載の方法。
  18. HDAC活性の阻害が少なくとも約75%である、請求項16に記載の方法。
  19. HDAC活性の阻害が少なくとも約90%である、請求項16に記載の方法。
  20. HDAC活性の阻害が少なくとも約99%である、請求項16に記載の方法。
  21. 前記HDAC阻害剤が、別の無関連の生物作用または酵素作用をもたらす阻害剤の濃度よりも低い濃度でデアセチラーゼを阻害する、請求項15に記載の方法。
  22. デアセチラーゼ阻害活性に用いられるHDAC阻害剤の濃度が、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも2倍低い、請求項21に記載の方法。
  23. デアセチラーゼ阻害活性に用いられるHDAC阻害剤の濃度が、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも5倍低い、請求項21に記載の方法。
  24. デアセチラーゼ阻害活性に用いられるHDAC阻害剤の濃度が、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも10倍低い、請求項21に記載の方法。
  25. デアセチラーゼ阻害活性に用いられるHDAC阻害剤の濃度が、無関連の生物作用または酵素作用をもたらす濃度よりも少なくとも20倍低い、請求項21に記載の方法。
  26. 前記ビタミンB分子がビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビタミンB9(フォレート)およびビタミンB12の群から選択される少なくとも1つである、請求項1に記載の方法。
  27. 前記ビタミンB分子がビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンB9(フォレート)およびビタミンB12の群から選択される少なくとも1つである、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ビタミンB分子がビタミンB前駆体である、請求項1に記載の方法。
  29. 前記ビタミンB分子がビタミンB類似体または誘導体である、請求項1に記載の方法。
  30. 前記投与が全身経路による送達である、請求項1に記載の方法。
  31. 前記全身投与経路が経口、皮下、筋肉内および静脈内の群から選択される少なくとも1つである、請求項30に記載の方法。
  32. 前記組合せの投与がビタミンと阻害剤の同時投与である、請求項1に記載の方法。
  33. 前記組合せの投与がビタミンと阻害剤の逐次投与である、請求項1に記載の方法。
  34. 前記処置がビタミンおよび阻害剤の用量を異なる頻度で投与することである、請求項1に記載の方法。
  35. ビタミンの投与が、阻害剤の投与よりも頻度が高い、請求項1に記載の方法。
  36. 阻害剤の投与が、ビタミンの投与よりも頻度が高い、請求項1に記載の方法。
  37. ビタミンの用量が少なくとも50μg/対象/回である、請求項1に記載の方法。
  38. ビタミンの用量が少なくとも500μg/対象/回である、請求項1に記載の方法。
  39. ビタミンの用量が少なくとも5mg/対象/回である、請求項1に記載の方法。
  40. ビタミンの用量が少なくとも50mg/対象/回である、請求項1に記載の方法。
  41. ビタミンの用量が少なくとも500mg/対象/回である、請求項1に記載の方法。
  42. 投与がビタミン不在の場合よりも多く、ビタミン不在の場合の同量よりも副作用が少ない量のHDAC阻害剤/対象/日をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  43. 抗癌処置としての、HDAC阻害剤とビタミンB分子の組合せの使用。
  44. 腫瘍サイズの増大速度;腫瘍数(転移)の増加速度;および悪性転換細胞の増殖速度からなる群から選択される少なくとも1つのパラメーターの阻害を測定することをさらに含む、請求項43に記載の使用。
  45. HDAC阻害剤、ビタミンB分子および容器のそれぞれを含む、増殖性障害および過増殖性障害を処置するためのキット。
  46. HDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれが単位用量である、請求項45に記載のキット。
  47. 使用説明書を含む、請求項45に記載のキット。
  48. 前記用量が経口利用可能な錠剤中にある、請求項45に記載のキット。
  49. 前記用量が非経口投与用バイアル中にある、請求項45に記載のキット。
  50. HDAC阻害剤およびビタミンB分子を含む、医薬組成物。
  51. HDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれが有効量で存在する、請求項50に記載の医薬組成物。
  52. 薬学上許容されるバッファーをさらに含む、請求項50に記載の医薬組成物。
  53. 単位用量である、請求項50に記載の医薬組成物。
  54. 抗増殖薬である付加的薬剤をさらに含む、請求項50に記載の医薬組成物。
  55. a)HDAC阻害剤が、ヒドロキサム酸、ヒドロキサメート、ヒドロキシアミド、環状ペプチド、抗HDAc抗体、ベンズアミド、ベンズイミダゾール、短鎖脂肪酸、メルカプトミド、カルバミン酸、カルボニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、スルホニル、アミン、アミド、バルプロ酸、オキシム、ジオキサン、エポキシド、ラクタムおよびデプデシン、特に、N−(2−アミノフェニル)−4−[N−(ピリジン−3−イルメトキシカルボニル)アミノメチル]ベンズアミド、N−ヒドロキシ−3−[4−[[(2−ヒドロキシエチル)[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)−エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドを含む化合物およびその薬学上許容される塩の群から選択され;かつ
    b)ビタミンB分子が、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンB9(フォレート)およびビタミンB12の群から選択される、
    請求項50に記載の医薬組成物。
  56. HDAC阻害剤およびビタミンB分子を含む、腫瘍、細胞塊または標的細胞の処置のための薬剤。
  57. HDAC阻害剤およびビタミンB分子のそれぞれが有効量で存在する、請求項56に記載の薬剤。
  58. 薬学上許容されるバッファーをさらに含む、請求項56に記載の薬剤。
  59. 組成物が単位用量である、請求項56に記載の薬剤。
  60. 抗増殖薬である付加的薬剤をさらに含む、請求項56に記載の薬剤。
  61. a)HDAC阻害剤が、ヒドロキサム酸、ヒドロキサメート、ヒドロキシアミド、環状ペプチド、抗HDAc抗体、ベンズアミド、ベンズイミダゾール、短鎖脂肪酸、メルカプトミド、カルバミン酸、カルボニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、スルホニル、アミン、アミド、バルプロ酸、オキシム、ジオキサン、エポキシド、ラクタム、およびデプデシン、特に、N−(2−アミノフェニル)−4−[N−(ピリジン−3−イルメトキシカルボニル)アミノメチル]ベンズアミド、N−ヒドロキシ−3−[4−[[(2−ヒドロキシエチル)[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミド、N−ヒドロキシ−3−[4−[[[2−(2−メチル−1H−インドール−3−イル)−エチル]−アミノ]メチル]フェニル]−2E−2−プロペンアミドを含む化合物およびその薬学上許容される塩の群から選択され;かつ
    b)ビタミンB分子が、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB6、ビタミンB9(フォレート)およびビタミンB12の群から選択される、
    請求項56に記載の薬剤。
JP2009518487A 2006-06-26 2007-06-25 有機化合物 Pending JP2009541488A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81645906P 2006-06-26 2006-06-26
PCT/US2007/072004 WO2008002862A1 (en) 2006-06-26 2007-06-25 Organic compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009541488A true JP2009541488A (ja) 2009-11-26

Family

ID=38616578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009518487A Pending JP2009541488A (ja) 2006-06-26 2007-06-25 有機化合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20100008923A1 (ja)
EP (1) EP2034978A1 (ja)
JP (1) JP2009541488A (ja)
KR (1) KR20090023631A (ja)
CN (1) CN101478959A (ja)
AU (1) AU2007265190A1 (ja)
BR (1) BRPI0713013A2 (ja)
CA (1) CA2660782A1 (ja)
MX (1) MX2008016125A (ja)
RU (1) RU2009102275A (ja)
WO (1) WO2008002862A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016039433A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 富山化学工業株式会社 新規なヒドロキサム酸誘導体またはその塩を含有する医薬組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040116470A1 (en) * 2002-12-16 2004-06-17 Nickel Alfred A. Novel use of ion channel active compound, meperidine, to mediate process of accelerated wound healing
ITRM20070038A1 (it) * 2007-01-26 2008-07-27 Uni Degli Studi Di Roma La Sapienza Forme solubili di complessi di inclusione di inibitori dell istone deacetilasi e ciclodestrine loro processi di preparazione e impieghi in campo farmaceutico
BRPI0915927A2 (pt) * 2008-07-18 2016-06-07 Novartis Ag uso de inibiodores de hdac para o tratamento da doença de hodgkin
ES2621849T3 (es) * 2009-06-26 2017-07-05 Sunny Pharmtech Inc. Método de tratamiento o mejora de toxicidades mucocutáneas u oculares.
ES2743740T3 (es) 2016-03-31 2020-02-20 Midatech Ltd Aducto de ciclodextrina-panobinostat
JP7136807B2 (ja) 2017-04-17 2022-09-13 ザ・ユニバーシティ・オブ・シカゴ ヒトの健康及び疾患の治療用途向けの短鎖脂肪酸の腸への送達用ポリマー材料
CN109602748B (zh) * 2019-01-28 2022-01-18 沈阳药科大学 维生素b2在制备预防和治疗纤维化疾病药物中的用途
CN115040521B (zh) * 2022-05-10 2023-09-22 金陵科技学院 B族维生素和丁酸盐组合物在制备对胃癌细胞杀伤的药物中的应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20020354A1 (es) * 2000-09-01 2002-06-12 Novartis Ag Compuestos de hidroxamato como inhibidores de histona-desacetilasa (hda)
US8883148B2 (en) * 2002-04-26 2014-11-11 Asan Laboratories Company (Cayman), Limited Prevention of joint destruction
IL157397A (en) * 2003-08-14 2013-03-24 Dpharm Ltd Compounds, pharmaceutical compositions comprising same and uses thereof for the preparation of a medicament for the treatment of epilepsy
WO2007056243A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-18 Merck & Co. Inc. Methods of treating cancers with saha and fluorouracil and other combination therapies
EP2101724B1 (en) * 2006-05-11 2020-12-02 Regenics AS Administration of cellular extracts for rejuvenation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016039433A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 富山化学工業株式会社 新規なヒドロキサム酸誘導体またはその塩を含有する医薬組成物
US10149911B2 (en) 2014-09-12 2018-12-11 Toyama Chemical Co., Ltd. Pharmaceutical composition containing hydroxamic acid derivative or salt thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2034978A1 (en) 2009-03-18
BRPI0713013A2 (pt) 2012-04-03
KR20090023631A (ko) 2009-03-05
US20100008923A1 (en) 2010-01-14
WO2008002862A1 (en) 2008-01-03
CN101478959A (zh) 2009-07-08
MX2008016125A (es) 2009-01-15
CA2660782A1 (en) 2008-01-03
AU2007265190A1 (en) 2008-01-03
RU2009102275A (ru) 2010-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009541488A (ja) 有機化合物
US20170259081A1 (en) Methods for regulating cell mitosis by inhibiting serine/threonine phosphatase
US20100029683A1 (en) Methods for regulating cell mitosis by inhibiting serine/threonine phosphateses
JP2005502643A (ja) 白血病処置のための単独またはsti571と組み合せたc−srcインヒビターの使用
US9254299B2 (en) Administration of hypoxia activated prodrugs in combination with Chk1 inhibitors for treating cancer
EP2786750B1 (en) Agent for reducing adverse side effects of kinase inhibitor
JPH09505288A (ja) 酸化窒素合成の誘導をブロックするためのテトラヒドロビオプテリンのブロッキング誘導
US9072778B2 (en) Treatment regimen for N-MYC, c-MYC, and L-MYC amplified and overexpressed tumors
RU2469721C2 (ru) Комбинация, включающая комплексон железа и противоопухолевый агент, и ее применение
MX2011000511A (es) Uso de derivados de pirimidil-amino-benzamida para el tratamiento de fibrosis.
CN107207510B (zh) 联合疗法
WO2017114260A1 (zh) 色胺酮及其衍生物在制备hIDO2抑制剂中的用途
JP4854198B2 (ja) 慢性リンパ性白血病の処置のためのナイトロジェンマスタードアナログとイマチニブの組み合わせ剤
KR20080044277A (ko) 유기 화합물의 조합물
KR20220124739A (ko) 암의 치료를 위한 병용 요법
AU2020220197A1 (en) Combination therapy using belinostat and pralatrexate to treat lymphoma
JP2002536325A (ja) 疾患を治療するためのl−アルギニン基盤の処方およびその使用方法
Xu et al. Combination of 5-fluorouracil and irinotecan on modulation of thymidylate synthase and topoisomerase I expression and cell cycle regulation in human colon cancer LoVo cells: clinical relevance
Adjei Preclinical and clinical studies with combinations of pemetrexed and gemcitabine
KR20240144146A (ko) Malt1 저해약을 유효 성분으로서 포함하는 암 치료제
CN116940365A (zh) 慢性髓性白血病干细胞抑制剂
TW200808320A (en) Use of folates for the prevention and treatment of vascular diseases
JP2005520820A (ja) (a)c−ablキナーゼ活性のATP−競合阻害剤と(b)2種またはそれ以上の他の抗腫瘍薬の組合わせ
KAPOOR et al. Glucosamine Sulfate Reduces Prostaglandin E