JP2009540976A - 靴、特に運動靴 - Google Patents

靴、特に運動靴 Download PDF

Info

Publication number
JP2009540976A
JP2009540976A JP2009516954A JP2009516954A JP2009540976A JP 2009540976 A JP2009540976 A JP 2009540976A JP 2009516954 A JP2009516954 A JP 2009516954A JP 2009516954 A JP2009516954 A JP 2009516954A JP 2009540976 A JP2009540976 A JP 2009540976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
reinforcing element
curing means
shoe according
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009516954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009540976A5 (ja
JP5268898B2 (ja
Inventor
ズースマン ラインホルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Puma SE
Original Assignee
Puma AG Rudolf Dassler Sport
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Puma AG Rudolf Dassler Sport filed Critical Puma AG Rudolf Dassler Sport
Publication of JP2009540976A publication Critical patent/JP2009540976A/ja
Publication of JP2009540976A5 publication Critical patent/JP2009540976A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268898B2 publication Critical patent/JP5268898B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/24Collapsible or convertible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/0018Footwear characterised by the material made at least partially of flexible, bellow-like shaped material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0245Uppers; Boot legs characterised by the constructive form
    • A43B23/0265Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions
    • A43B23/027Uppers; Boot legs characterised by the constructive form having different properties in different directions with a part of the upper particularly flexible, e.g. permitting articulation or torsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/26Footwear characterised by the shape or the use adjustable as to length or size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/32Footwear with health or hygienic arrangements with shock-absorbing means

Abstract

本発明は、靴(1)、特に運動靴であって、靴上側部分(2)が設けられている形式のものに関する。特に、使用時において十分な固有剛性を有している折り畳み可能な靴を得るために、本発明の構成では、靴上側部分(2)が少なくとも部分的に、靴長手方向(L)における靴上側部分(2)の押し縮めを可能にする曲がりやすい材料から成っており、靴上側部分(2)の、少なくとも靴長手方向(L)に延びている領域(3)において、少なくとも1つの補強エレメント(4)が靴上側部分(2)の表面に又は内部に配置されており、該補強エレメント(4)が、靴長手方向(L)に対してほぼ垂直な断面における靴(1)の形状を維持するようになっており、曲がりやすい材料が、靴フロント部分(6)と靴リヤ部分(7)との間における結合領域(5)に配置されており、靴上側部分(2)が少なくとも爪先領域(8)及びヒール領域(9)において、曲がりにくい材料から成っており、補強エレメント(4)が少なくとも、靴フロント部分(6)と靴リヤ部分(7)との間における結合領域(5)全体にわたって配置されている。

Description

本発明は、靴、特に運動靴であって、靴上側部分を備えている形式のものに関する。
従来技術に基づいて公知の靴は、靴長手方向軸線の方向において靴の長さを調節することができる手段を備えている。例えばUS6138385に開示された発明では靴底の構成によって、靴のサイズをある程度の範囲にわたって無段階式に調節することができ、これにより靴を個々の要求に合わせることができる。
この公知の解決策は、靴のサイズの変化を単に一時的に、例えば運搬中に行いたいような場合には、適していない。そのために、例えばDE20119907U1に開示された運動靴の別の構成では、靴底とこの靴底に結合された靴上側部分とが設けられていて、この靴上側部分は、足のフロント部分、関節部分及び踵部分を取り囲んでいる。靴を、良好のために取扱い可能なフォーマットに簡単に折り畳むことができるようにするために、この公知の構成では、靴上側部分は踵領域に切り込みを有しており、この切り込みは鉛直方向で靴底に向かって延びており、靴上側部分の、切り込みの両側における部分は、踵領域において、靴運搬のために有利なフラットなフォーマットに折り畳むために、内方に靴底に向かって折り畳み可能に形成されている。
この場合しばしば妥協策を甘受しなくてはならない。それというのは、靴を折り畳むための構成によって靴の形状安定性が損なわれるからである。
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の靴、特に運動靴を改良して、一方では靴を小さなフォーマットに簡単に縮めることができ、かつ他方では靴を通常の使用時においては十分な固有強度もしくは固有剛性を有するようにすることである。
この課題を解決するために本発明の構成では、靴上側部分が少なくとも部分的に、靴長手方向における靴上側部分の押し縮めを可能にする曲がりやすい材料から成っており、靴上側部分の、少なくとも靴長手方向に延びている領域において、少なくとも1つの補強エレメントが靴上側部分の表面に又は内部に配置されており、該補強エレメントが、靴長手方向に対してほぼ垂直な断面における靴の形状を維持するように働き、曲がりやすい材料が、靴フロント部分と靴リヤ部分との間における結合領域に配置されており、靴上側部分が少なくとも爪先領域及びヒール領域において、曲がりにくい材料から成っており、補強エレメントが少なくとも、靴フロント部分と靴リヤ部分との間における結合領域全体にわたって配置されているようにした。
すなわち本発明による靴では、靴上側部分のための材料として、曲げ又は座屈に対してほとんど抵抗を示さないような材料、例えば薄い繊維材料が使用されている。これに対して補強エレメントは、使用位置からの靴の変形に関して、少なくともファクタ5、有利にはファクタ10だけ、剛性に形成されている。使用位置に靴を保つことは、つまり事実上もっぱら補強エレメントによって実現されており、補強エレメントが配置されている領域における靴上側部分の材料は、使用位置に靴を保つためには何ら役立たない。
個々の補強エレメントは、足の解剖学に基づく鉛直に対してのある程度の傾斜を無視すれば、靴長手方向に対して垂直に位置する平面において延びている。
つまり本発明によれば、曲がりやすい上側部分の材料は靴の中央領域にだけ設けられており、これに対して靴の踵及び爪先はクラシカルに形状安定性の材料から成っている。
補強エレメントは有利には、靴上側部分の周囲において延在する閉じられたリングとして形成されていても、又は靴上側部分の周囲において部分的に延在するリング区分として形成されていてもよい。この場合互いに平行に配置された複数の補強エレメントが、靴上側部分の表面に又は内部に配置されていると、有利である。そしてこれらの補強エレメントは少なくとも、靴フロント部分と靴リヤ部分との間における結合領域全体にわたって配置されている。場合によっては最も前に位置する爪先領域を除いて、補強エレメントはほぼ、靴上側部分の長手方向延在領域全体にわたって配置されていることができる。本発明の別の構成では、靴フロント部分及び/又は靴リヤ部分において補強エレメントに、靴長手方向における靴上側部分の押し縮めを阻止又は困難にする硬化手段が設けられている。これらの硬化手段は、互いに隣接する2つの補強エレメントの間におけるウェブ形状の結合部によって形成されることができる。この結合部は、互いに隣接する2つの補強エレメントの間において、波形に又は魚骨状に形成されていることができる。この場合硬化手段は、補強エレメントの、地面もしくは床に向けられた領域に配置されていることができる。
本発明の特に有利な構成では、取外し可能な硬化手段が靴上側部分に配置可能であり又は配置されており、取外し可能な硬化手段が、靴長手方向における靴上側部分の押し縮めを阻止又は困難にするために、互いに隣接する少なくとも2つの補強エレメントを少なくとも部分的に形状結合式に取り囲んでいて、該補強エレメント相互の間隔を保つようになっている。この取外し可能な硬化手段は例えば、装着可能なクランプとして、特に甲領域に装着可能なクランプとして形成されている。しかしながらまた、取外し可能な硬化手段はソールエレメントとして形成されていてもよい。この場合、取外し可能な硬化手段が、補強エレメントの形状に合わせられた切欠きを有していると、有利である。そして別の構成では、硬化手段と該硬化手段と共働する補強エレメントとの間に、クリップ結合部が配置されている。
靴長手方向における靴上側部分の押し縮めを阻止もしくは困難にするための上述の硬化手段は、固有剛性のインソールとして形成されていてもよい。
また製造技術的に有利な構成では、少なくとも1つの補強エレメントが、靴上側部分の曲がりやすい材料に射出又は圧着によって取り付けられている。
本発明の別の構成におけるように、靴が固定ストラップを有しており、該固定ストラップが、抗張性の材料から成っていて、靴の踵を取り囲むように延びていると、規定された長さへの靴の調節が容易になる。この場合固定ストラップは、ガイドに、特に靴上側部分に固定された布地管(Stoffrohr)に配置されていることができる。
本発明の別の構成では、甲領域に配置された少なくとも1つの補強エレメントが、周方向において伸縮性のある弾性材料から成っている。
靴の胴部(つまり靴上側部分の材料)は、必要に応じて、防水性に又は通気性に選択することができる。個々の、環状の又は部分的に環状の多数のリブもしくはリング(補強エレメント)から、1つのフレームを形成することができ、この場合補強エレメントは靴上側部分の材料に直に射出すること又は圧着させることができる。相応な材料としては例えば、熱可塑性プラスチック、主としてポリアミド又はポリウレタン、又は圧着されたもしくは射出されたゴム又は熱可塑性ゴムが挙げられる。
環状のもしくは部分的に環状のリブは、胴部(靴上側部分)の領域全体にわたって延びていても、又は胴部(靴上側部分)の部分領域にだけ、例えばフロント部分及び/又は関節領域にだけ、延びていてよい。
下側の胴部領域においては、外部からの影響に対する保護のために、リブ(補強エレメント)の間の材料が一種の靴底ベースを形成していてもよい。爪先もしくは踵領域は同様な方法で、機能的な部分として、例えばオートバイ用ブーツにおける爪先保護として及び/又は踵キャップとして、一緒に成形されることができる。この場合残りの胴部は、機能的な部分に後から縫い付けられることも可能である。この場合特に、ソール部分を縫い付けられた靴のことが思い浮かべられる。機能的な部分は例えば通気切欠き又は特殊な毛羽立ち面(Abriebsflaeche)を有すること、又は付加的なアクセサリ(例えば電装コンポーネント)用の受容部として働くことができる。
靴長手方向における靴上側部分の伸びは、伸張が僅かな胴部材料もしくは相応に伸張しない裏地材料もしくは補強部によって得ることができる。
長さ調節可能性は、例えば前記固定ストラップによる調節可能性によって得ることができる。
本発明の他の構成では、フレーム(例えば個々の補強エレメントの配置)は別個に射出され、この場合前記変化実施例の可能性を得ることができる。モカシンとして形成された胴部、つまり靴上側部分は、この場合後から配置され、つまりクリップ結合される。この場合胴部材料は相応な突出部(縫い付けられるか又は同様に射出される)を有しており、これらの突出部は、フレームの個々のリブの間にクリップ止めされ、これによって個々の補強エレメント相互の強いシフトもしくは胴部材料とフレームとのシフトを阻止することができる。これによって靴が、靴長手方向において短縮することは阻止される。本発明のこの構成の利点は、胴部を、例えば異なった使用例のために交換できることにある。
環状の補強エレメント(リブ)は基本的には直接、接地面として働くことができる。リブの折れ曲がりもしくは激しい「浮遊(Schwimmen)」を回避するために、しかも靴の押し縮めを引き続き可能にしておくためには、2つの有利な可能性がある:すなわち、
リングは底領域において、非直線的なラインとして形成されていることができ、例えば同心的な軸として又は魚骨状成形体として形成されていることができる。
択一的にまた、リングを、ネガティブな付加的なソールエレメント(硬化手段)によって安定化させることも可能であり、このソールエレメントは、足のフロント部分もしくはリヤ部分を介して、部分的に又は全面的に覆うように、リブ内に進入させられ、形状結合(Formschluss)に基づいて、もしくは摩擦に基づいてリブに固着される。硬化手段として機能するこのソールエレメントには、付加的な緩衝エレメントが組み込まれていてもよい。
靴のサイズもしくは靴の長さの調節は、種々様々な形式で達成することができる。
初めにこの調節は、伸縮性に乏しい胴部材料もしくは補強エレメント材料によって保証されることができ、つまりこの場合この材料の最大の伸びによって規定されている。
また、ヒールの周りを延びている固定ストラップを設けることも可能であり、この固定ストラップは伸縮不能又は調節不能に形成されていることができる。
布地管(胴部材料から形成された)内に配置可能な固定ストラップは、自由に延びていて、前端部において最前位のリブ(補強エレメント)と結合されていて、後端部に相応な調節可能性を有していることができる。このような調節形式には、靴を意識的に引き縮めることができ、かつ規定のポジションにおいて固定ストラップの固定によって靴がこのポジションに留まる、という利点がある。
靴の結びも同様に種々様々な形式で実現することができる:すなわち、
もちろん、汎用の靴ひもを用いた通常の結び形式も使用することができる。この場合には、胴部の引き締めを可能にするために、リブははと目皮領域において終わっている。
また、足の周囲に合わせられた弾性的なリブを、特に甲領域に設けることも可能である。
さらにまた、大まかに合わせられていて、プラスチック製の予負荷された付加的な胴部クランプによって助成される、弾性的なリブを設けることも可能である。クリップとして形成された胴部クランプは、この場合上から(後で実施例について詳しく述べる)及び下から靴に装着することができる。下からの装着の場合には、個々のクリップバーは、一体成形された中央のターンロックファスナによって極めて簡単に固定することができる。
他の結び可能性としては、弾性的なリブ(補強エレメント)内へのバイメタル線材の射出が挙げられる。この場合には相応な電気パルスによって、線材は縮められたり、伸ばされたりする。
靴、特に運動靴の上に述べた構成によって、必要に応じて靴を簡単に押し縮めることが可能になり、その結果、例えばトランクに収納してのスペースを節減した運搬が可能になる。
そしてこの場合靴は十分な固有剛性を有していて、特に、装着者の足の十分な支持を保証するねじれ強さを有している。足の自然な可動性は保証され、足の保護作用が損なわれることはない。
十分に薄い胴部材料(靴上側部分の材料)によって、靴の通気性を保証することができる。
本発明の思想は、種々様々な使用のために基本モジュールとして利用されることができる。
本発明による靴は、靴型の最適なコピーを再現し、その結果靴の良好な形状を得ることができる。
靴はまた、例えば成長期にある子供におけるサイズ適合を可能にする。
さらに、比較的軽い靴を得ることができるという利点があり、このことは例えばランニングシューズにおいて効果を発揮する。さらにまた、「リブ」に基づいて、例えば衝撃や蹴飛ばしのような外力に対する良好な保護が得られ、このことは特に、サッカーシューズとして使用される場合に有利である。
次に図面を参照しながら本発明の実施例を説明する。
図1は、使用位置における運動靴を示す側面図であり、
図2は、図1に示された靴を、小さなフォーマットに縮められた不使用位置で示す図であり、
図3は、図1に示された実施例とは異なった、全部で3つの硬化手段を備えた本発明による靴の別の実施例を示す分解図であり、
図4は、靴のための固有剛性のインソールの形をした硬化手段を示す斜視図である。
図1に側面図で示された運動靴1は、公知のように靴上側部分2を有している。靴上側部分2は靴長手方向Lにおいて3つの領域にわたって、つまり靴フロント部分6と、この靴フロント部分6に続く結合領域5と、靴リヤ部分7とにわたって延びている。結合領域5はこの場合靴1の使用状態において、つまり靴の引き出された状態において、靴長手方向Lで測定された靴の全長の、有利には少なくとも30%の長さにわたって、特に有利には40%の長さにわたって延在している。
靴の(仮想の)分割はまた次のように行うこともできる。すなわちこの場合、靴フロント部分には爪先領域8が規定されており、この爪先領域8には別の領域3が続き、この領域3にはさらに靴リヤ部分において踵領域9が隣接している。この場合においても相応に、領域3は、使用状態における靴1の全長の、有利には少なくとも30%にわたって、特に有利には少なくとも40%にわたって延びている。
領域3は、その長手方向に沿って靴上側部分2の材料が曲がりやすく形成されていることによって、特徴付けられている。つまりこの靴上側部分2の材料は僅かな固有剛性しか有しておらず、つまり薄い繊維材料であり、このような材料は、靴長手方向Lにおける靴1の押し縮めに対してほとんど抵抗力がない。
従って靴1は、図1に示された使用位置から、図2に示されている不使用位置に押し縮めることができる。
しかしながら靴1が使用時において十分な固有剛性を有し、特に十分なねじれ剛性を有するようにするために、複数の補強エレメント4が設けられており、これらの補強エレメント4はリング状に形成されていて、かつ靴長手方向Lに対してほぼ垂直な一平面において円形にもしくは楕円形に延びている。これらの補強エレメント4は図示の実施例では、靴上側部分2に直に射出された射出成形プラスチックから成っている。
図1から分かるように、領域3は補強エレメント4の延在領域として形成されており、つまりこの領域3にわたって、補強エレメント4が靴上側部分2に設けられている。
図1の実施例ではさらに、爪先領域8及び踵領域9はクラシカルに形成されており、つまりこれらの領域においては、靴は通常のように、固有剛性の材料から成っている。
図1及び図2から分かるように、靴は靴長手方向Lにおいて、個々のリブ状の補強エレメント4が互いに接触し合うまで、押し縮められることができる。靴の踵の周りに延びている固定ストラップ14は、靴をその使用ポジションにおいて所望の(最大)長さに保つことができる。
靴1が使用時に、特に足前側領域において十分な固有剛性を有するようにするために、フロントソール部分11が設けられており、このフロントソール部分11は、補強エレメントとして形成されていて、また複数の切欠き13を有しており、これらの切欠き13は、靴の地面もしくは床に向けられた領域において補強エレメント4の形状に合わせられている。リブ4は補強手段11の切欠き13内に押し込まれることができ、これによってソールエレメント11と靴上側部分2との間における結合部が形成されている。
この原理は、図3に示された解決策ではさらに進められている。すなわち図3に示された靴は、靴長手方向Lにおけるその全長にわたって、最先端の爪先領域を除いて、補強エレメント4を備えている。リブ4相互の間隔を靴の使用のために必要な間隔に保つために、3つの硬化手段10,11,12、つまりインステップクランプ10、フロントソールエレメント11及びリヤソールエレメント12が設けられている。ソールエレメント11,12は切欠き13を有しており、これらの切欠き13は、補強エレメント4を形状結合式の受容するために形成されている。この場合リブ4と切欠き13との間にはクリップ結合部が設けられている。リブ4へのエレメント11,12の押込みもしくはクリップ止めによって、足のフロント領域及びリヤ領域において、靴1の規定された使用位置を固定することができる。相応なことはインステップクランプ10に対しても言える。つまりインステップクランプ10は上から、靴のインステップ領域つまり足の甲領域に装着され、インステップクランプ10のアーム15は、互いに隣接した2つの補強エレメント4の間にクランプして、隣接した2つの補強エレメント4の間の間隔を、規定された間隔に保つことができる。
ソール硬化手段11,12はさらに固定エレメント16を有しており、これらの固定エレメント16によってソール硬化手段11,12は靴上側部分2に固定されることができ、図示の実施例ではスナップボタン式結合部が使用されている。この場合結合部としては、例えばベルクロのようなその他の任意の結合形式を使用することができる。靴上側部分2における硬化手段10,11,12の取付けは矢印によって示されている。
図4には固有剛性のインソール12′が示されており、このインソール12′は択一的に又は付加的に、取外し可能な硬化手段として使用することができる。このインソール12′によって、靴長手方向Lにおける靴の押し縮めを阻止もしくは困難にすることができる。インソール12′は、靴がその使用長さに引き伸ばされた後で、ソールエレメントとして靴内部に挿入される。このインソール12′は有利にはプラスチック、複合材料又は両方の材料の組合せから成っている。
ソール部分11,12内には、ソールの緩衝性に対して所望のように影響を与えるために、緩衝エレメントが組み込まれていてもよい。
さらに略示されているだけだが、靴の自体公知の別の構成、例えば通気開口17が靴上側部分2に設けられている。
使用位置における運動靴を示す側面図である。 図1に示された靴を、小さなフォーマットに縮められた不使用位置で示す図である。 図1に示された実施例とは異なった、全部で3つの硬化手段を備えた本発明による靴の別の実施例を示す分解図である。 靴のための固有剛性のインソールの形をした硬化手段を示す斜視図である。
符号の説明
1 靴(運動靴)、 2 靴上側部分、 3 補強エレメントの延在領域、 4 補強エレメント、 5 結合領域、 6 靴フロント部分、 7 靴リヤ部分、 8 爪先領域、 9 踵領域、 10 取外し可能な硬化手段(インステップクランプ)、 11 取外し可能な硬化手段(フロントソール)、 12 取外し可能な硬化手段(リヤソール)、 12′ 取外し可能な硬化手段(固有剛性のインソール)、 13 切欠き、 14 固定ストラップ、 15 アーム、 16 固定エレメント、 17 通気開口、 L 靴長手方向

Claims (21)

  1. 靴(1)、特に運動靴であって、靴上側部分(2)が設けられている形式のものにおいて、
    靴上側部分(2)が少なくとも部分的に、靴長手方向(L)における靴上側部分(2)の押し縮めを可能にする曲がりやすい材料から成っており、
    靴上側部分(2)の、少なくとも靴長手方向(L)に延びている領域(3)において、少なくとも1つの補強エレメント(4)が靴上側部分(2)の表面に又は内部に配置されており、該補強エレメント(4)が、靴長手方向(L)に対してほぼ垂直な断面における靴(1)の形状を維持し、
    曲がりやすい材料が、靴フロント部分(6)と靴リヤ部分(7)との間における結合領域(5)に配置されており、
    靴上側部分(2)が少なくとも爪先領域(8)及びヒール領域(9)において、曲がりにくい材料から成っており、
    補強エレメント(4)が少なくとも、靴フロント部分(6)と靴リヤ部分(7)との間における結合領域(5)全体にわたって配置されていることを特徴とする靴。
  2. 補強エレメント(4)が、靴上側部分(2)の周囲において延在する閉じられたリングとして形成されている、請求項1記載の靴。
  3. 補強エレメント(4)が、靴上側部分(2)の周囲において部分的に延在するリング区分として形成されている、請求項1記載の靴。
  4. 互いに平行に配置された複数の補強エレメント(4)が、靴上側部分(2)の表面に又は内部に配置されている、請求項1から3までのいずれか1項記載の靴。
  5. 補強エレメント(4)がほぼ、靴上側部分(2)の長手方向延在領域全体にわたって配置されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の靴。
  6. 靴フロント部分(6)及び/又は靴リヤ部分(7)において補強エレメント(4)に、靴長手方向(L)における靴上側部分(2)の押し縮めを阻止又は困難にする硬化手段が設けられている、請求項5記載の靴。
  7. 硬化手段が、互いに隣接する2つの補強エレメント(4)の間におけるウェブ形状の結合部によって形成される、請求項6記載の靴。
  8. 互いに隣接する2つの補強エレメント(4)の間における結合部が、波形に形成されている、請求項6又は7記載の靴。
  9. 互いに隣接する2つの補強エレメント(4)の間における結合部が、魚骨状に形成されている、請求項7記載の靴。
  10. 硬化手段が、補強エレメント(4)の、地面もしくは床に向けられた領域に配置されている、請求項6から8までのいずれか1項記載の靴。
  11. 硬化手段が、固有剛性のインソール(12′)として形成されている、請求項6記載の靴。
  12. 取外し可能な硬化手段(10,11,12)が靴上側部分(2)に配置可能であり又は配置されており、取外し可能な硬化手段(11,12,13)が、靴長手方向(L)における靴上側部分(2)の押し縮めを阻止又は困難にするために、互いに隣接する少なくとも2つの補強エレメント(4)を少なくとも部分的に形状結合式に取り囲んでいて、該補強エレメント(4)相互の間隔を保つ、請求項1から10までのいずれか1項記載の靴。
  13. 取外し可能な硬化手段(10)が、装着可能なクランプとして、特に甲領域に装着可能なクランプとして形成されている、請求項12記載の靴。
  14. 取外し可能な硬化手段(11,12)がソールエレメントとして形成されている、請求項12記載の靴。
  15. 取外し可能な硬化手段(10,11,12)が、補強エレメント(4)の形状に合わせられた切欠き(13)を有している、請求項12から14までのいずれか1項記載の靴。
  16. 硬化手段(10,11,12)と該硬化手段(10,11,12)と共働する補強エレメント(4)との間に、クリップ結合部が配置されている、請求項12から15までのいずれか1項記載の靴。
  17. 少なくとも1つの補強エレメント(4)が、靴上側部分(2)の曲がりやすい材料に射出又は圧着によって取り付けられている、請求項1から16までのいずれか1項記載の靴。
  18. 靴が固定ストラップ(14)を有しており、該固定ストラップ(14)が、抗張性の材料から成っていて、靴の踵を取り囲むように延びている、請求項1から17までのいずれか1項記載の靴。
  19. 固定ストラップ(14)が、ガイドに、特に靴上側部分(2)に固定された布地管に配置されている、請求項18記載の靴。
  20. 甲領域に配置された少なくとも1つの補強エレメント(4)が、周方向において伸縮性のある弾性材料から成っている、請求項1から19までのいずれか1項記載の靴。
  21. 補強エレメント(4)がプラスチック、特に熱可塑性材料から成っている、請求項1から20までのいずれか1項記載の靴。
JP2009516954A 2006-06-26 2007-06-23 靴、特に運動靴 Expired - Fee Related JP5268898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202006009950.6 2006-06-26
DE202006009950U DE202006009950U1 (de) 2006-06-26 2006-06-26 Schuh, insbesondere Sportschuh
PCT/EP2007/005539 WO2008000398A1 (de) 2006-06-26 2007-06-23 Schuh, insbesondere sportschuh

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009540976A true JP2009540976A (ja) 2009-11-26
JP2009540976A5 JP2009540976A5 (ja) 2010-05-06
JP5268898B2 JP5268898B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38529670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009516954A Expired - Fee Related JP5268898B2 (ja) 2006-06-26 2007-06-23 靴、特に運動靴

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8661714B2 (ja)
EP (1) EP2034860B1 (ja)
JP (1) JP5268898B2 (ja)
CN (1) CN101478893B (ja)
AT (1) ATE448704T1 (ja)
DE (2) DE202006009950U1 (ja)
WO (1) WO2008000398A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016209565A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 アディダス アーゲー 調整可能なシューアッパーおよび調整可能なソール

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD967620S1 (en) 1976-10-29 2022-10-25 Gavrieli Brands LLC Shoe with outsole patch
US8745893B2 (en) 2011-08-10 2014-06-10 Gavrieli Brands LLC Split-sole footwear
USD761538S1 (en) 2014-11-14 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Dual-sole shoe with outpatch sole
DE202009006111U1 (de) 2009-04-24 2010-09-02 Puma Aktiengesellschaft Rudolf Dassler Sport Schuh, insbesondere Sportschuh
US8935861B2 (en) * 2009-08-14 2015-01-20 Nike, Inc. Article of footwear accommodating different foot sizes
DE102009028627B4 (de) * 2009-08-18 2019-12-19 Adidas Ag Sportschuh
RU2512849C2 (ru) * 2009-11-05 2014-04-10 Десаррольо Интеграль Дель Мольде, С.Л. Обувь с эластичными вставками
JP5103639B2 (ja) 2010-04-16 2012-12-19 株式会社アシックス 靴のアッパーの前足部の構造
USD824150S1 (en) 2011-08-10 2018-07-31 Gavrieli Brands LLC Dual-sole shoe with color stripe and outpatch sole
USD943252S1 (en) 2011-08-10 2022-02-15 Gavrieli Brands LLC Ballet shoe with green outsole patch and contrasting upper
USD831312S1 (en) 2014-11-14 2018-10-23 Gavrieli Brands LLC Dual-sole shoe with blue outpatch sole and contrasting upper
USD837495S1 (en) 2014-11-14 2019-01-08 Gavrieli Brands LLC Dual-sole shoe with stripe, color outpatch sole, and contrasting upper
US20140013625A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Taylor Made Golf Company, Inc. Golf shoe
US20140237850A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Nike, Inc. Footwear With Reactive Layers
US20150351487A1 (en) * 2013-03-23 2015-12-10 Tonny Lukongwa Soccer Boot
US9113675B2 (en) 2013-06-05 2015-08-25 Nike, Inc. Article of footwear
JP2014236886A (ja) * 2013-06-08 2014-12-18 美津濃株式会社 シューズのソール構造体
US20150150335A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-04 Tbl Licensing Llc Waterproof shoe with size and shape-adjustable bootie
US9380834B2 (en) * 2014-04-22 2016-07-05 Nike, Inc. Article of footwear with dynamic support
USD756081S1 (en) 2014-05-02 2016-05-17 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with purple sole
USD755485S1 (en) 2014-05-02 2016-05-10 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue sole and contrasting upper
USD756087S1 (en) 2014-05-02 2016-05-17 Gavrieli Brands LLC Green sole assembly for single-sole shoe
USD763556S1 (en) 2014-05-02 2016-08-16 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with yellow stripe and yellow sole
USD756083S1 (en) 2014-05-02 2016-05-17 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with red sole
USD761530S1 (en) 2014-05-02 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with green stripe and green sole
USD749829S1 (en) 2014-05-02 2016-02-23 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue stripe, blue sole, and upper with contrasting color
USD761531S1 (en) 2014-05-02 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with orange stripe and orange sole
USD756082S1 (en) 2014-05-02 2016-05-17 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with green sole
USD755486S1 (en) 2014-05-02 2016-05-10 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe, sole, and contrasting upper
USD761529S1 (en) 2014-05-02 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with purple stripe and purple sole
USD757407S1 (en) 2014-05-02 2016-05-31 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with red stripe and red sole
EP3150077B1 (en) 2014-05-29 2018-07-04 ASICS Corporation Shoe upper
USD825160S1 (en) 2014-06-10 2018-08-14 Gavrieli Brands LLC Blue sole and midsole assembly for single-sole shoe
USD761535S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe
USD749830S1 (en) 2014-06-10 2016-02-23 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with stripe, green sole, and contrasting upper
USD761533S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Green sole and mid-sole assembly for a single-sole shoe
USD763557S1 (en) 2014-06-10 2016-08-16 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with purple sole
USD750873S1 (en) 2014-06-10 2016-03-08 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue stripe, blue sole, midsole, and contrasting upper
USD747595S1 (en) 2014-06-10 2016-01-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe, midsole, blue sole, and contrasting upper
USD764154S1 (en) 2014-06-10 2016-08-23 Gavrieli Brands LLC Red sole and midsole assembly for single-sole shoe
USD755488S1 (en) 2014-06-10 2016-05-10 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with stripe, sole, and contrasting upper
USD761536S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands, LLC Single sole shoe with green sole
USD758052S1 (en) 2014-06-10 2016-06-07 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with green stripe, green sole, midsole, and contrasting upper
USD771919S1 (en) 2014-06-10 2016-11-22 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with red sole
USD750361S1 (en) 2014-06-10 2016-03-01 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with green stripe, green sole, and contrasting upper
USD755487S1 (en) 2014-06-10 2016-05-10 Gavrieli Brands, LLC Single-sole shoe with stripe, sole and midsole and contrasting upper
USD761534S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Orange sole and mid-sole assembly for a single-sole shoe
USD751279S1 (en) 2014-06-10 2016-03-15 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe, blue sole, and contrasting upper
USD761539S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Yellow sole and midsole assembly for single-sole shoe
USD750872S1 (en) 2014-06-10 2016-03-08 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with stripe, midsole, green sole, and contrasting upper
USD775798S1 (en) 2014-06-10 2017-01-10 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue stripe and blue sole
USD750874S1 (en) 2014-06-10 2016-03-08 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with stripe, blue sole, and contrasting upper
USD750360S1 (en) 2014-06-10 2016-03-01 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with blue sole
USD825156S1 (en) 2014-06-10 2018-08-14 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe
USD779798S1 (en) 2014-06-10 2017-02-28 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with orange sole
USD762050S1 (en) 2014-06-10 2016-07-26 Gavrieli Brands LLC Purple sole and midsole assembly for a single-sole shoe
USD751278S1 (en) 2014-06-10 2016-03-15 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe, green sole, and contrasting upper
USD756084S1 (en) 2014-06-10 2016-05-17 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue stripe, blue sole, and contrasting upper
USD761532S1 (en) 2014-06-10 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with yellow sole
USD771920S1 (en) 2014-06-11 2016-11-22 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with yellow sole
USD761537S1 (en) 2014-06-11 2016-07-19 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with orange sole
USD758053S1 (en) 2014-06-11 2016-06-07 Gavrieli Brands LLC Single sole shoe with blue sole
USD779800S1 (en) 2014-10-27 2017-02-28 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with outpatch sole
USD844312S1 (en) 2014-10-27 2019-04-02 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue outpatch sole
USD843094S1 (en) 2014-10-27 2019-03-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue outpatch sole and contrasting upper
USD846844S1 (en) 2017-02-27 2019-04-30 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe and outpatch sole
USD842593S1 (en) 2014-10-27 2019-03-12 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue outpatch sole
USD843093S1 (en) 2014-10-27 2019-03-19 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with blue outpatch sole
USD779799S1 (en) 2014-10-27 2017-02-28 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe and outpatch sole
USD779801S1 (en) 2014-10-27 2017-02-28 Gavrieli Brands LLC Single-sole shoe with stripe and outpatch sole
USD884323S1 (en) 2014-11-14 2020-05-19 Gavrieli Brands LLC Dual-sole shoe with yellow outpatch sole
PT3232847T (pt) * 2014-12-18 2019-09-26 Puma SE Sapato, em particular um sapato de desporto
CN107105813B (zh) * 2015-01-20 2020-11-03 耐克创新有限合伙公司 具有网眼结构的鞋类物品
US9687045B2 (en) * 2015-02-27 2017-06-27 Reebok International Limited Article of footwear having an upper with inflation system
DE102015206486B4 (de) * 2015-04-10 2023-06-01 Adidas Ag Schuh, insbesondere Sportschuh, und Verfahren zur Herstellung desselben
USD744737S1 (en) * 2015-04-28 2015-12-08 Nike, Inc. Shoe upper
USD746570S1 (en) * 2015-04-28 2016-01-05 Nike, Inc. Shoe upper
USD747090S1 (en) * 2015-04-28 2016-01-12 Nike, Inc. Shoe upper
TWI577299B (zh) * 2015-07-27 2017-04-11 Chris Lintaman Adjustable length of shoes
CN108024590A (zh) 2015-07-27 2018-05-11 克里斯·林德铭 可调整长度的鞋子
USD836305S1 (en) 2015-09-09 2018-12-25 Fuerst Group, Inc. Footwear article
USD783264S1 (en) 2015-09-15 2017-04-11 Adidas Ag Shoe
US10595584B2 (en) * 2016-01-28 2020-03-24 Christopher Anthony Silva Adjustable article system
US10602801B2 (en) * 2016-01-28 2020-03-31 Compuglobalhypermeganet Llc Adjustable article system
USD792698S1 (en) * 2016-02-01 2017-07-25 Nike, Inc. Shoe upper
CN109310178B (zh) * 2016-04-22 2022-10-04 飞思特知识产权有限责任公司 具有回弹配合系统的快速进入式鞋类
TWI607714B (zh) * 2016-07-21 2017-12-11 Gary David Chang Shoes with elastic uppers
IT201700021152A1 (it) * 2017-03-01 2018-09-01 Daniele Gerolin Scarpa con struttura a centine
EP3581056B1 (en) 2017-03-20 2021-09-15 ASICS Corporation Shoe upper
US10980317B2 (en) 2017-03-27 2021-04-20 New Balance Athletics, Inc. Article of footwear incorporating wound element, and related methods of manufacture
CN106993849B (zh) * 2017-04-10 2022-06-10 北京小米移动软件有限公司 鞋类物品
USD808148S1 (en) * 2017-05-12 2018-01-23 Nike, Inc. Shoe
USD808632S1 (en) 2017-05-12 2018-01-30 Nike, Inc. Shoe upper
USD867728S1 (en) * 2017-05-18 2019-11-26 Peter Charles Whittington Sport shoe
CN107549929B (zh) * 2017-10-17 2020-10-27 北京小米移动软件有限公司 鞋类物品
US10499707B2 (en) 2017-10-18 2019-12-10 Reebok International Limited Articles of footwear having a leno woven upper with a bladder component
US20190166952A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-06 Reebok International Limited Article of footwear with dispensed saddle
USD868439S1 (en) * 2019-02-15 2019-12-03 Nike, Inc. Shoe
USD868437S1 (en) * 2019-02-15 2019-12-03 Nike, Inc. Shoe
USD868438S1 (en) * 2019-02-15 2019-12-03 Nike, Inc. Shoe
JP2022521944A (ja) * 2019-02-22 2022-04-13 フエースト グループ インコーポレイテッド 摩耗ガード付きフットウェア製品
US11330859B2 (en) 2019-06-14 2022-05-17 Cassidy Ray, LLC Foldable shoe
US11576458B2 (en) 2019-07-26 2023-02-14 Cassidy Ray, LLC Foldable shoe
US11484088B2 (en) 2019-07-26 2022-11-01 Kindred Label, LLC Foldable shoe
WO2021050536A1 (en) * 2019-09-09 2021-03-18 Fast Ip, Llc Rapid-entry footwear having an arm for expanding an opening
USD917856S1 (en) * 2019-10-03 2021-05-04 Reebok International Limited Shoe

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890101U (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 美津濃株式会社 体操用シユ−ズ
JPS61253001A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 菊地 秀樹 屈伸靴

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11947A (en) * 1854-11-14 Improvement in india-rubber overshoes
US4497A (en) * 1846-05-02 Overshoe
US3389481A (en) * 1966-10-31 1968-06-25 Harold H. England Expandable shoe
AT376555B (de) * 1982-11-12 1984-12-10 Koeflach Sportgeraete Gmbh Schuh oder stiefel
US4489509A (en) * 1983-09-28 1984-12-25 Libit Sidney M Overshoe
FR2619490A1 (fr) * 1987-04-17 1989-02-24 Doddi Vincent Chaussure podologique a pointure variable pour l'escalade
US4944099A (en) * 1988-08-30 1990-07-31 Slingshot Corporation Expandable outsole
US6138385A (en) * 1995-03-09 2000-10-31 Puma Aktiengellschaft Rudolf Dassler Sport Shoe sole, and shoe with such a sole
US6519876B1 (en) * 1998-05-06 2003-02-18 Kenton Geer Design Associates, Inc. Footwear structure and method of forming the same
DE29907839U1 (de) * 1999-05-03 2000-09-14 Dassler Puma Sportschuh Schuh-Innensohle
US6807754B2 (en) * 1999-11-12 2004-10-26 Inchworm, Inc. Expandable shoe and shoe assemblies
US6574888B2 (en) * 1999-11-12 2003-06-10 Harry Miller Company, Inc. Expandable shoe and shoe assemblies
US6438872B1 (en) * 1999-11-12 2002-08-27 Harry Miller Co., Inc. Expandable shoe and shoe assemblies
DE20119907U1 (de) * 2001-12-10 2003-04-10 Dassler Puma Sportschuh Schuh
US20040107604A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-10 Ki-Ho Ha Length adjustable shoe
KR200364758Y1 (ko) * 2004-07-13 2004-10-16 주식회사 신경화학 길이와 폭 조절이 가능한 신발

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890101U (ja) * 1981-12-14 1983-06-18 美津濃株式会社 体操用シユ−ズ
JPS61253001A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 菊地 秀樹 屈伸靴

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016209565A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 アディダス アーゲー 調整可能なシューアッパーおよび調整可能なソール

Also Published As

Publication number Publication date
EP2034860A1 (de) 2009-03-18
CN101478893B (zh) 2012-01-04
US20090229144A1 (en) 2009-09-17
ATE448704T1 (de) 2009-12-15
US8661714B2 (en) 2014-03-04
DE202006009950U1 (de) 2007-11-08
WO2008000398A1 (de) 2008-01-03
DE502007002060D1 (de) 2009-12-31
EP2034860B1 (de) 2009-11-18
JP5268898B2 (ja) 2013-08-21
CN101478893A (zh) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268898B2 (ja) 靴、特に運動靴
KR0150433B1 (ko) 분리형 구두창 및 중간부분 보강부로 이루어진 신발
CN1263408C (zh) 鞋子及其制作方法
US20020078591A1 (en) Dance shoe with tri-split
US7591798B2 (en) Ankle brace
JP2020508807A (ja) 履物物品
US7712230B2 (en) Footwear upper with flexible collar assembly
US20090158503A1 (en) Combination Sock and Shoe
US9877540B2 (en) Assembly comprising a shoe, a shaped piece connected with the shoe to support the ankle, and a set of a shaped piece and fixing means for attachment to the shoe
US20070000149A1 (en) Stretch ribbon for ballet shoes
WO2018137648A1 (zh) 鞋底结构
US7131219B2 (en) Shoe with leg support
JP3942690B2 (ja) スポーツ靴
EP2319345A1 (en) Boot having an extensible band
US8991070B2 (en) Shoe and method of making same
US9516913B2 (en) Motorcycling boot with improved comfort
US20220287411A1 (en) Sports shoe, in particular cycling shoe
JP2023118087A (ja) 靴アッパー用の安定化要素
JP5230347B2 (ja) サイズ調節機能付き靴下シューズ
JPH07509394A (ja) 中央回転クロージャを備えた靴
GB2316598A (en) Dance shoe with arch support
JPH0763403B2 (ja) 着脱式の内部甲被部材を備えた靴

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120628

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5268898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees