JP2009539224A - 同軸ケーブル用磁気コネクタ - Google Patents

同軸ケーブル用磁気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2009539224A
JP2009539224A JP2009513123A JP2009513123A JP2009539224A JP 2009539224 A JP2009539224 A JP 2009539224A JP 2009513123 A JP2009513123 A JP 2009513123A JP 2009513123 A JP2009513123 A JP 2009513123A JP 2009539224 A JP2009539224 A JP 2009539224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
female
male
male element
connector assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2009513123A
Other languages
English (en)
Inventor
リー・ヴィンセント・ジェイ
Original Assignee
リー・ヴィンセント・ジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リー・ヴィンセント・ジェイ filed Critical リー・ヴィンセント・ジェイ
Publication of JP2009539224A publication Critical patent/JP2009539224A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/30End pieces held in contact by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/6205Two-part coupling devices held in engagement by a magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/42Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches
    • H01R24/44Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency comprising impedance matching means or electrical components, e.g. filters or switches comprising impedance matching means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/58Contacts spaced along longitudinal axis of engagement

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】容易に接続と分離が可能で、雄雌の要素を一緒に把持する力が永久磁石で供給される同軸ケーブル用の磁気コネクタを提供する。頻繁に不注意による切断にさらされるような環境下での使用に適するようなコネクタを提供する。引き離す力を受けたときにも容易かつ信頼性高く解放することができてケーブルが損傷を受けることがないコネクタを提供する。
【解決手段】同軸ケーブル用磁気コネクタの雄要素及び雌要素が両者を接続する力を供給する永久磁石を有し、雄要素と雌要素の磁極は反対の極性である。コネクタ分離時は雄要素のピン部材がスプリング部材により付勢されて平坦面から突出し、雌要素のソケット部材は平坦面内にある。コネクタ接続時はスプリング部材がピン部材に作用する力により圧縮されてピン部材を雄要素内へと押し下げ、ピン部材が正しく位置決めされてソケット部材内へと挿入されるのを付勢するようになっている。
【選択図】図3

Description

本発明の背景は2つの部分で説明される。
本発明は電気的同軸ケーブルに関し、特に同軸ケーブル用で、磁気的に把持と解放を行うコネクタ装置に係るものである。
電気的コネクタについては市場で多数の変形例を発見することができ、各々は電気的特性の異なる特定のセットを用いて特定の用途のために最適化されている。特定の用途のための電気的コネクタのデザインは、コネクタが用いられる回路のための電気的パラメータや、それが用いられる環境に対するコネクタの感度、接続/切断のための容易さ、接続の望ましい信頼性、コネクタに期待されるコストなどを含んでいる。
接続/切断のための容易さを考慮して、磁気的に把持及び解放を行えるコネクタが発展してきた。従来技術におけるそのようなコネクタの一例が1977年5月31日にオーウェンスに発行された米国特許第4025964号に図示及び説明がなされ、そこにはソケット内のマグネット(磁石)とプラグ内の磁性材料とによりソケット内に把持されたプラグが記載されている。他の類似の配置が1980年7月8日にシェアーに発行された米国特許第4211456号に記載され、そこでは雄と雌の電気的コネクタが、雌側コネクタに内蔵された永久磁石によって一緒に把持されている。
かかる装置はその配置が図示され、電気的コネクタを磁気的に断続するための試みがなされてきた。しかしながら、同軸コネクタを磁気的に断続するには、接続/切断の容易さと共に接続に望ましい信頼性が必要であった。同軸ケーブルシステムにとって、協働する雄雌を配置する目的は、磁気的な接続能力と共に、システムの使用時のインピーダンスが材料によって影響を受けないことである。同軸ケーブルは一般に絶縁層(insulation layer)によって包囲される中央導体(conductor )を有し、絶縁層は可撓性のブレードチューブ又はスリーブで包囲されている。コネクタ内の雄雌は共に中央導体に電気的に接続される中央接点(contact )を有し、さらにブレードに接続されかつ相互連結された雄雌中央接点を包囲するいくつかの形状のスリーブ構造を有する。1つの実施例として、ステレオ音響システムに用いられるデュアルフィードのための構造が含まれている。
従って、本発明の目的は、容易に取り付け及び取り外しが可能で、雄雌のコネクタ要素を一緒に把持する力が永久磁石で行われるような同軸ケーブル用の新規で改良された構造を提供することにある。
本発明の他の目的は、その使用寿命の間、頻繁に不注意による断続にさらされるような環境の下での使用に適するような同軸ケーブルを提供することにある。
さらに本発明の他の目的は、引き離す力を受けたときにも容易かつ信頼性高く解放することができて、これによりケーブルが損傷を受けることがないような同軸ケーブル用の磁気コネクタ手段を提供することにある。
本発明によれば、同軸ケーブル用のコネクタであって、雄要素(male element)と雌要素(female element)との間の接続手段が、永久磁石、すなわち雄要素内の1つの極性の磁石要素と雌要素内の反対の極性の磁石要素とを包含する。雄要素と雌要素は、2つの要素間の磁気的吸引力に基づき信頼性のある電気的接続を可能とするように形成され、同時に迅速で容易な断続を許容し、不注意による引き離し力が働いたときでも損傷を受けないような構造に作られる。雄要素と雌要素との係合(連結)により、連続した電気的シールド(shield)が供給され、漂遊干渉(stray interference)を最小化することにより、同軸ケーブルの中央導体上の信号を保護するようになっている。絶縁体や他の接続部品のための適当なスペースと、電気的インピーダンスが充分にマッチするのを確保するだけの絶縁定数(dielectric constants)とを有し、これにより反射や漏れによる電気的損失を最小化する。楽器をスピーカに接続したり、コネクタが急な不注意による断続にさらされたときにも、破裂的なノイズが発生することがなく、電気的システムに損傷を与えることもない。
図1は本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタを楽器を大音量スピーカに接続するのに用いた例を示す斜視図である。
図2は図1に示した本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタが足がからまったことにより連結位置から不注意に切断された状態を示す斜視図である。
図3は図1に示した本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタが本発明に従い雄雌が係合する面を示す斜視図である。
図4は図3の線4−4に沿って取られたコネクタの雄係合要素の断面図である。
図5は図3の線5−5に沿って取られたコネクタの雌係合要素の断面図である。
図6は図4の雄係合表面を表す上面図である。
図7は図4の雌係合表面を表す上面図である。
図8は本発明による磁気コネクタの雄雌係合表面がステレオ音響信号能力を供給する実施例の斜視図である。
図9は図8の線9−9に沿って取られた図8の磁気コネクタの雄係合要素の断面図である。
図10は図8の線10−10に沿って取られた図8の磁気コネクタの雌係合要素の断面図である。
図11は図9の雄係合表面を表す上面図である。
図12は図10の雌係合表面を表す上面図である。
図を参照すると、類似の数字は複数の図において類似の要素を表しており、本発明による磁気コネクタの第1実施例として、同軸接点のために雄と雌が係合したシステムであって、雄要素と雌要素との間の接続力のために永久磁石が含まれている状態が示されている。雄要素と雌要素は、2つの要素の磁気吸引力を介して信頼性の高い電気的接続を供給するように設計され構成されるのと同時に、迅速かつ容易に取り外しができて、しかも不注意による引き離し力を受けたときにもコネクタが損傷を受けないように構成される。従来のケーブルと同様に、同軸ケーブルの基礎部分は、内側の絶縁層で包囲される中央信号導体(conductor )を包含し、内側絶縁層は可撓性の導電性ブレードチューブ又はスリーブ内に収容され、それから組立体が外側の断熱層に収容される。中央導体は通常は複数のストランド(より索)から成るか、あるいは中実の導体から成る。楽器をスピーカに接続し、コネクタが突然引き抜かれたとしても、その結果として破裂的なノイズを発生することがなく、電気的システムに損傷を与えることもない。
図1は本発明による磁気コネクタ10が、ギター12のような楽器を大音量のスピーカ13に、同軸ケーブル11で接続するのに用いられる状態を示す斜視図である。ケーブル11は通常の同軸ケーブルに用いられる方法でスピーカに接続される。
図2は本発明による切断特性を表しており、磁気コネクタ10が、足20がからまったことにより不注意に切断された状態を示している。図示のように、雄コネクタ要素10aが通常の同軸ジャック又はプラグでギター12に接続され、後述するように、ケーブル11の一端に設けられた雌コネクタ要素10b が雄コネクタ要素10aと係合するようになっており、さらにケーブル11の他端はスピーカ13に接続されるようになっている。もっとも、雄要素10aと雌要素10bの配置は反対であってもよく、例えば雌要素10bがギター12に接続され、雄要素10aがケーブル11に接続されていてもよい。
図3は磁気コネクタ10の雄要素10aと雌要素10bとの係合面を表している。雄要素10aは、金属製の信号導電ピン接点30,円筒形の絶縁部材31a,永久磁石32a,筒状の導電金属製シールド/アース用(ground)スリーブ33aを包含している。また、雄要素10aのためのラバーハウジング34と通常のジャック又はプラグ35aを包含している。雌要素10bは、ピン接点30を受け入れるための補完的形状をした金属製の信号導電ソケット36,円筒形の非導電製絶縁部材31b,永久磁石32aと反対の極性を有する永久磁石32b,雄要素10aのシールド/アース用スリーブ33aと衝合関係で接続されるような導電金属製シールド/アース用スリーブ33bを包含している。また、雌要素10bのためのラバーハウジング37と通常のジャック又はプラグ35bを包含している。
図4は図3の線4−4に沿って取られた雄係合要素10aを表している。信号ピン30はスプリング手段30aに応答して、ピン30が信号ソケット36と充分に係合するまで突出し、これによりコネクタ10を通じた信号の完全性を設立しかつ維持する。ピン接点30は、可撓性の信号ストリップ(帯板)30bに接続され、ストリップ30bはスプリング手段30aを貫通して延伸し、ケーブル11の信号導体に接続され、信号接点がプラグ35aの信号導体と接触するのを維持する。ピン30は一般にT字形をしており、スプリング手段30aの頂部と衝合するための概ね円形のベース(基部)を有する。スプリング手段30aは円筒形の非導電性部材31aに設けられた肩部の上に着座する。かくして、非係合位置では、スプリング手段30aがピン30を付勢して雄要素10aの係合表面から突出させるようになっている。ピン30,スプリング手段30a及び信号ストリップ30bは、細長い円筒形の非導電部材31aによって包囲され、一方非導電部材31aは細長い円筒形磁石32aによって包囲され、さらに円筒形磁石32aはシールド/アース用スリーブ33aによって包囲されている。シールド/アース用スリーブ33aは、雄要素10aの係合表面を十分カバーし、対応するシールド/アース用スリーブ33b(図5)と係合したときに適当な信号シールドが達成されるように、円形に形成されている。非導電部材31aとハウジング/アース用スリーブ33aは開口を有し、この開口はその内径がピン接点30がそこを貫通できるような内径に作られている。シールド/アース用スリーブ33aは、図示のように、アースストリップ35cによって同軸プラグ35aのアースに接続されている。図示されているのは一般的な配置であり、スプリング手段30aは適当な他の形状をとることができる。
図5は図3の線5−5に沿って取られたコネクタの雌係合要素の断面図である。信号ソケット36は、要素10aと10bとを係合させるためのピン接点30を受け入れるように凹所が形成されている。ソケット36は非導電性絶縁体31bによって包囲され、一方非導電性絶縁体31bは円筒形の永久磁石32bにより包囲され、永久磁石32bは磁石32aとは反対の極性を有しかつシールド/アース用スリーブ33bにより包囲され、スリーブ33bは雄要素10aのシールド/アース用スリーブ33aと係合するような形状に作られている。受け入れソケット36の開放端部は、隣接する絶縁体31b及び磁石32bと概ね共通平面内にある。シールド/アース用スリーブ33bは、図示のように、アースストリップ35dによりケーブル11のアースに接続されている。ラバーハウジング37も図示されている。
雄要素10aと雌要素10bとの接続において、スプリング手段30aの力は、最初はピン30がシールド/アース用スリーブ33aの係合表面から突出するように付勢している。係合要素10a,10bが緊密に接近させられると、磁石32aと32bが係合要素を「把持」し、かつピン30とソケット36との間にいくらかのミスマッチがあったとしてもそれらを一緒に引っ張り、ピン30はスプリング手段30aを圧縮し、これによりピン30はもはやシールド/アース用スリーブ33aから突出することはない。いったんミスマッチが修正されると、ピン30はスプリング手段30aによりソケット36内へと押し込められる。磁石32a,32bの吸引力は、通常の状態では係合要素10a,10bの接続を維持するが、不注意による切断力が作用したときは分離される程度の力に作られている。
シールド/アース用スリーブ33a,33bは、それぞれ係合要素10a,10bの係合表面を充分にカバーできるように円形に作られているが、ピン30が磁石32a,32bにより受け入れソケット36に接続されたときは完全な衝合位置となり、これにより連続した電気的シールドを供給し、漂遊干渉(stray interference)を最小化することで、ケーブル11の中央導体上の信号を保護する。絶縁体31a,31b及び他のコネクタ成分は、電気的インピーダンスが充分マッチするのを確保できるような適当なスペースと絶縁定数とを与えられ、これにより反射や漏れに起因する電気的損失を最小化するようになっている。
図6は雄コネクタ要素10aを上から見た形状を表している。上述したように、ピン30,絶縁体31a,磁石32a,シールド/アース用スリーブ33a及びハウジング34が示されている。
図7は雌コネクタ要素10bの係合表面を上から見た形状を表している。上述したように、ソケット36,絶縁体31b,磁石32b,シールド/アース用スリーブ33b及びハウジング37が示されている。
図8は本発明による磁気コネクタの他の実施例を表しており、ステレオ音響信号能力を供給する実施例である。図示のように、雄要素は、第1と第2の信号導電ピン80a,80bをそれぞれ有し、さらに非導電絶縁部材81が信号ピン80aと80bを囲い込んで両者を絶縁しており、さらに永久磁石82,円筒形で導電性金属製のシールド/アース用スリーブ83,ラバーハウジング84及びジャック85を包含している。雌要素は、ピン80aを受け入れかつ第1の非導電部材92aで絶縁された第1の信号ソケット91aを有し、ピン80bを受け入れかつ非導電部材92bで絶縁された第2の信号ソケット91bを有し、磁石82と反対の極性の磁石93を有し、磁石93は雄要素のシールド/アース用スリーブ83と係合する形状のシールド/アース用スリーブ94で包囲され、さらにハウジング95を包含している。また、ケーブル96とプラグ97が図示されている。
図9は図8の線9−9に沿って取られた図8の磁気コネクタの雄係合要素の断面を示している。第1と第2の信号ピン80a,80b,絶縁部材81,永久磁石82,導電性のシールド/アース用スリーブ83,ハウジング84及びジャック85が図示されている。信号ピン80a,80bは、それぞれスプリング手段80c,80dを有し、上述したような可撓性の信号ストリップが含まれている。シールド/アース用スリーブ83は、アース用ストリップ86に接続され、ストリップ86は信号リード線の周りに巻かれてジャック85のアースに接続されている。かくして、このステレオ音響信号実施例では、第2の信号形状が追加されており、ピン80bは、ピン80aを有する第1の信号形状と概ね同一形状ではあるが、そこから絶縁されており、両者は共通のアースを有している。スプリング手段80c,80dと協働する信号ストリップとは、本発明に従い、いかなる好適な形状をも取ることができる。
図10は図8の線10−10に沿って取られた図8の磁気コネクタの雌係合要素の断面を示している。信号導電ソケット91a,91bには、雄雌要素が接続されると、それぞれピン接点80a,80bを受け入れられるように凹所が形成されている。ソケット91aは非導電絶縁体92aにより包囲されるように中央配置され、一方円形に形成されたソケット91bは非導電体92bで絶縁され、非導電体92bは磁石82と反対の極性を有する円筒形磁石93で包囲され、円筒形磁石93は雄要素のシールド/アース用スリーブ83と係合するためのシールド/アース用スリーブ94により包囲されている。シールド/アース用スリーブ94は、図示のように、アースリード線35dによりケーブル97のアースに接続されている。また、ラバーハウジング95が図示されている。
図11は図9の雄係合表面の形状を表している。上述したように、第1と第2の信号ピン80a,80b,絶縁部材81,永久磁石82,導電性のシールド/アース用スリーブ83及びラバーハウジング84が図示されている。
図12は図10の雌係合表面の形状を表している。上述したように、信号導電ソケット91a,91b、非導電絶縁体92a,92b,磁石93,シールド/アース用スリーブ94及びラバーハウジング95が図示されている。
ステレオ音響用の実施例での雄雌の接続方法は、前述した単一信号形状の場合と類似している。すなわち、各場合において、最初はスプリング手段の力が作用して接点ピンをシールド/アース用スリーブの係合表面から突出させているが、係合要素が緊密に接近させられると、磁石がいくらかのミスマッチを伴いながら係合要素を一緒に吸引してピンをスプリング手段に抗して押し下げる。これにより、ピンはもはや突出しなくなる。いったんミスマッチが修正されると、ピンは圧縮されたスプリング手段の膨張によってソケット内へと強制的に押し込まれる。
本発明は特定の図示された実施例、すなわち単一信号用とステレオ音響信号用の同軸ケーブル磁気コネクタを参照しながら説明されてきた。当業者であれば、本発明の真の範囲と精神から離れることなく本発明に変更や修正を行えることを理解すべきである。従って、本発明の範囲と精神はこれまで説明してきた実施例に限定されるものではなく、請求項の記載を参照すべきである。
本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタを楽器を大音量スピーカに接続するのに用いた例を示す斜視図。 図1に示した本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタが足がからまったことにより連結位置から不注意に断続された状態を示す斜視図。 図1に示した本発明による同軸ケーブルと磁気コネクタが本発明に従い雄雌が係合する面を示す斜視図。 図3の線4−4に沿って取られたコネクタの雄係合要素の断面図。 図3の線5−5に沿って取られたコネクタの雌係合要素の断面図。 図4の雄係合表面を表す上面図。 図4の雌係合表面を表す上面図。 本発明による磁気コネクタの雄雌係合表面がステレオ音響信号能力を供給する実施例の斜視図。 図8の線9−9に沿って取られた図8の磁気コネクタの雄係合要素の断面図。 図8の線10−10に沿って取られた図8の磁気コネクタの雌係合要素の断面図。 図9の雄係合表面を表す上面図。 図10の雌係合表面を表す上面図。
符号の説明
10 磁気コネクタ 10a 雄コネクタ要素
10b 雌コネクタ要素 11 同軸ケーブル
30 ピン接点 31a,31b 絶縁部材
32a,32b 永久磁石
33a,33b シールド/アース用スリーブ
34,37 ラバーハウジング
35a,35b ジャック 36 ソケット

Claims (17)

  1. 同軸ケーブル用の磁気コネクタ組立体であって、
    雄要素が信号導電ピン部材を有し雌要素が前記ピン部材を受け入れるための補完的形状をしたソケット部材を有している雄要素及び雌要素を包含し、
    前記雄要素及び前記雌要素は係合するようにアースされた概ね平坦な面を有し、前記ピン部材はスプリング手段により付勢されて前記雄要素の前記平坦面から突出するようになっており、前記ソケット部材は前記雌要素の前記平坦面内に引き込まれており、
    前記スプリング手段は、前記ピン部材に作用する圧力に応答して圧縮された状態になると前記ピン部材を前記雄要素内へと押し下げ、かつ前記ピン部材が正しく位置決めされた補完的ソケット部材内へと挿入されるのを付勢するようになっており、これにより前記雄要素と前記雌要素とが連結されるようにしており、
    さらに、前記雄要素と前記雌要素との連結を維持して電気回路を供給し、かつ前記ケーブルに望ましくない切り離し力が作用したときに前記雄要素を前記雌要素から切り離す磁気手段を包含している磁気コネクタ組立体。
  2. 前記磁気手段は前記雄要素内の永久磁石を有し、この永久磁石は前記雌要素内の反対の極性を有する永久磁石と協働するようになっている請求項1記載のコネクタ組立体。
  3. 前記アースされた概ね平坦な面は連続した電気的シールドを供給し、前記雄要素と前記雌要素との間にマッチした電気的インピーダンスを有している請求項2記載のコネクタ組立体。
  4. 前記ピン部材は可撓性の信号導電手段により前記同軸ケーブルの中央導体に接続され、前記スプリング手段の圧縮状態から独立した信号の連続性を維持するようになっている請求項3記載のコネクタ組立体。
  5. 前記雄要素は複数のピン部材を有し、前記雌要素は補完的なソケット部材を有している請求項4記載のコネクタ組立体。
  6. 第1ケーブルと第2ケーブルとを連結するための同軸ケーブル用コネクタ組立体で、各ケーブルが内側絶縁層で被覆された中央導体と前記内側絶縁層を被覆する金属ブレードとを有している同軸ケーブル用コネクタ組立体であって、
    雄要素で、ピン部材を有し、このピン部材がピン接点部分と可撓性導体に導電的に連結されたピンアタッチメント部分とを有し、この可撓性導体は前記第1ケーブルの前記中央導体に連結されており、
    さらにこの雄要素は、前記ピンアタッチメント部分と前記可撓性導体とを包囲しかつ前記ピン接点部分の一部を越えて延伸している第1の絶縁性部材と、
    前記第1の絶縁性部材を包囲する第1の磁気部材と、
    前記第1の磁気部材を包囲しかつ前記第1の磁気部材を越えて延伸している第1の導電性シールド部材とを有し、前記第1の導電性シールド部材は前記雄要素のための概ね平坦な係合面を供給しており、さらに前記第1の導電性シールド部材は前記第1ケーブルの前記ブレードに電気的に連結されているような雄要素を備え、
    さらに同軸ケーブル用コネクタ組立体は、
    雌要素で、前記第2ケーブルの中央導体に導電的に連結されるための第1端部と、前記ピン接点部分を導電的に受け入れるためのソケット部分に連結される第2端部とを有し、
    さらにこの雌要素は、前記第2端部を包囲する第2の絶縁性部材と、
    前記第2の絶縁性部材を包囲する第2の磁気部材と、
    前記第2の磁気部材を越えて延伸している第2の導電性シールド部材とを有し、前記第2の導電性シールド部材は前記雄要素の前記係合面と係合するための概ね平坦な面を供給しており、さらに前記第2のシールド部材は前記ブレードに電気的に連結されているような雌要素とを備えており、
    前記第1及び第2の磁気部材は反対の極性を有し、前記雄要素と前記雌要素とがそれらの各係合面で係合したときは、過剰な分離力が働かない限り、連続して連結された状態を保持するようになっている同軸ケーブル用コネクタ組立体。
  7. 前記ピンアタッチメント部分はスプリング手段を有し、このスプリング手段は、前記ピン接点部分に働く圧力に応答して、圧縮された状態で前記ピン接点部分を前記雄要素内へと押し下げ、かつ圧力が解放された状態で拡張し前記ピン接点部分が前記ソケット部材内へと挿入されるようにしている請求項6記載のコネクタ組立体。
  8. 前記雄要素と前記雌要素との係合は、連続した電気的シールドを供給し、前記第1ケーブルと前記第2ケーブルとの間にマッチした電気的インピーダンスを有している請求項6記載のコネクタ組立体。
  9. 音響システム内での前記雄要素と前記雌要素との係合は、突然の切断による音響的ノイズの発生や電気回路の損傷を阻止するような電気回路接続を供給している請求項6記載のコネクタ組立体。
  10. 前記雄要素は複数のピン部材を有し、前記雌要素は補完的なソケット部材を有している請求項7記載のコネクタ組立体。
  11. 同軸ケーブル用の磁気コネクタ組立体であって、
    雄要素及び雌要素であり、前記雄要素が信号導電ピン部材を有し、この信号導電ピン部材は前記雌要素内の補完的ソケット部材と係合するようになっている雄要素及び雌要素を包含し、
    前記雄要素及び前記雌要素が係合する表面を有し、それらの表面の下に前記雄要素と前記雌要素とが電気回路を供給できるように連結を維持するための磁気手段が横たわっており、さらに前記磁気手段は前記ケーブルに望ましくない分離力が働いたときは前記雄要素を前記雌要素から分離するようになっている磁気コネクタ組立体。
  12. 前記横たわる磁気手段は前記雄要素内の永久磁石と前記雌要素内にあって反対の極性を有する永久磁石とを包含する請求項11記載のコネクタ組立体。
  13. 前記雄要素側の係合表面と前記雌要素側の係合表面とは概ね平坦で、アースされ、係合しており、これにより連続した電気的シールドを供給している請求項12記載のコネクタ組立体。
  14. 前記雄要素側の係合表面と前記雌要素側の係合表面との係合は、前記雄要素と前記雌要素との間にマッチした電気的インピーダンスを供給し、これにより前記雄要素側の係合表面とと前記雌要素側の係合表面との係合が突然に切断されたときは音響的ノイズの発生や電気回路の損傷を阻止するような電気回路接続を供給している請求項13記載のコネクタ組立体。
  15. 前記ピン部材を付勢して前記雌要素の前記係合表面から突出させて前記雌要素の前記ソケット部材へと連結させるためのスプリング手段を有し、このスプリング手段は、正しく位置決めされたソケット部材がないときに前記ピン部材への圧力に応答して前記ピン部材を前記雌部材内へと押し下げるようになっている請求項13記載のコネクタ組立体。
  16. 前記ピン部材がピン接点部分と可撓性導体に導電的に連結されたピンアタッチメント部分とを有し、この可撓性導体は第1の同軸ケーブルの前記中央導体に連結されており、
    さらにこの組立体は、前記ピンアタッチメント部分と前記可撓性導体とを包囲しかつ前記ピン接点部分の一部を越えて延伸している第1の絶縁性部材と、
    前記第1の絶縁性部材を包囲する第1の磁気部材と、
    前記第1の磁気部材を包囲しかつ前記第1の磁気部材を越えて延伸している第1の導電性シールド手段とを有し、前記第1の導電性シールド部材は前記雄要素のための概ね平坦な係合面を供給しており、さらに前記第1の導電性シールド手段は前記第1ケーブルのブレードに電気的に連結されており、
    前記雌要素は、第2の同軸ケーブルの中央導体に導電的に連結されるための第1端部と、前記ピン接点部分を導電的に受け入れるための前記ソケット部分に連結される第2端部とを有し、
    さらにこの雌要素は、前記第2端部を包囲する第2の絶縁性部材と、
    前記第2の絶縁性部材を包囲する第2の磁気部材と、
    前記第2の磁気部材を越えて延伸している第2の導電性シールド手段とを有し、前記第2の導電性シールド手段は前記雄要素の前記係合面と係合するための概ね平坦な面を供給しており、さらに前記第2のシールド手段は前記第2のケーブルの前記ブレードに電気的に連結されている請求項15記載のコネクタ組立体。
  17. 前記雄要素は複数のピン部材を有し、前記雌要素は補完的なソケット部材を有している請求項15記載のコネクタ組立体。
JP2009513123A 2006-06-02 2006-08-08 同軸ケーブル用磁気コネクタ Ceased JP2009539224A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/445,271 US7264479B1 (en) 2006-06-02 2006-06-02 Coaxial cable magnetic connector
PCT/US2006/030853 WO2007142661A2 (en) 2006-06-02 2006-08-08 Coaxial cable magnetic connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009539224A true JP2009539224A (ja) 2009-11-12

Family

ID=38456833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009513123A Ceased JP2009539224A (ja) 2006-06-02 2006-08-08 同軸ケーブル用磁気コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7264479B1 (ja)
JP (1) JP2009539224A (ja)
KR (1) KR20070115619A (ja)
CN (1) CN200997477Y (ja)
DE (1) DE112006003908T5 (ja)
GB (1) GB2444693B (ja)
WO (1) WO2007142661A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016100106A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 スタッフ株式会社 直流電源用磁石式コネクタ
US9385490B2 (en) 2011-06-02 2016-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switch-equipped connector
KR20230059646A (ko) * 2021-10-26 2023-05-03 주식회사 경신 차량용 터미널
KR20230059645A (ko) * 2021-10-26 2023-05-03 주식회사 경신 차량용 터미널

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7311526B2 (en) 2005-09-26 2007-12-25 Apple Inc. Magnetic connector for electronic device
US7351066B2 (en) 2005-09-26 2008-04-01 Apple Computer, Inc. Electromagnetic connector for electronic device
US20070254510A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Debey Henry C Magnetically Retained Electrical Connector
US7402045B2 (en) * 2006-09-20 2008-07-22 United Technologies Corporation Electrical interconnection having magnetic conductive elements
US20080266762A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Cyber Power System Inc. Electronic device casing with a plug housing
US7771202B2 (en) * 2008-01-07 2010-08-10 Einam Yitzhak Amotz Apparatus for transferring alternating current electrical power
US7931472B2 (en) * 2008-01-07 2011-04-26 Arnon Haim David Apparatus for transferring electric power from a mobile unit placed in various orientation on a stationary unit
US20090242539A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Wassel Damian A Heating System
US8368495B2 (en) 2008-04-04 2013-02-05 Correlated Magnetics Research LLC System and method for defining magnetic structures
US9202616B2 (en) 2009-06-02 2015-12-01 Correlated Magnetics Research, Llc Intelligent magnetic system
US8816805B2 (en) 2008-04-04 2014-08-26 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic structure production
US9371923B2 (en) 2008-04-04 2016-06-21 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic valve assembly
US8779879B2 (en) 2008-04-04 2014-07-15 Correlated Magnetics Research LLC System and method for positioning a multi-pole magnetic structure
US8179219B2 (en) 2008-04-04 2012-05-15 Correlated Magnetics Research, Llc Field emission system and method
US7800471B2 (en) 2008-04-04 2010-09-21 Cedar Ridge Research, Llc Field emission system and method
US9105380B2 (en) 2008-04-04 2015-08-11 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic attachment system
US8174347B2 (en) 2010-07-12 2012-05-08 Correlated Magnetics Research, Llc Multilevel correlated magnetic system and method for using the same
US8760250B2 (en) 2009-06-02 2014-06-24 Correlated Magnetics Rsearch, LLC. System and method for energy generation
US8760251B2 (en) 2010-09-27 2014-06-24 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for producing stacked field emission structures
US8576036B2 (en) 2010-12-10 2013-11-05 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for affecting flux of multi-pole magnetic structures
US8279032B1 (en) 2011-03-24 2012-10-02 Correlated Magnetics Research, Llc. System for detachment of correlated magnetic structures
CN101609949A (zh) * 2008-06-19 2009-12-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接装置
US8058957B2 (en) * 2008-06-23 2011-11-15 Raytheon Company Magnetic interconnection device
WO2009158413A2 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Launchpoint Technologies Inc. High retention magnetic coupling device for conduit attachment
DE102008038649A1 (de) 2008-08-12 2010-02-18 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Herstellung einer Verbindung
US8937521B2 (en) 2012-12-10 2015-01-20 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating magnetic flux of a multi-pole magnetic structure
US8917154B2 (en) 2012-12-10 2014-12-23 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating magnetic flux
US8704626B2 (en) 2010-05-10 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for moving an object
US9404776B2 (en) 2009-06-02 2016-08-02 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for tailoring polarity transitions of magnetic structures
US9257219B2 (en) 2012-08-06 2016-02-09 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for magnetization
US9275783B2 (en) 2012-10-15 2016-03-01 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for demagnetization of a magnetic structure region
US9833098B2 (en) 2009-07-14 2017-12-05 Loominocity, Inc. Architecture for routing multi-channel commands via a tree column
US11013356B2 (en) 2009-07-14 2021-05-25 Belgravia Wood Limited Power pole for artificial tree apparatus with axial electrical connectors
US10993572B2 (en) 2009-07-14 2021-05-04 Belgravia Wood Limited Power pole for artificial tree apparatus with axial electrical connectors
US9711268B2 (en) 2009-09-22 2017-07-18 Correlated Magnetics Research, Llc System and method for tailoring magnetic forces
US7955084B2 (en) * 2009-10-08 2011-06-07 Jts Professional Co., Ltd. Wireless transmitter with securely adjustable pivotal plug for connecting to musical instrument
US8348678B2 (en) * 2010-01-11 2013-01-08 Automotive Industrial Marketing Corp. Magnetic cable connector systems
US9300081B2 (en) 2010-02-02 2016-03-29 Charles Albert Rudisill Interposer connectors with magnetic components
CN102148432B (zh) * 2010-02-08 2014-07-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
US8016599B1 (en) 2010-03-30 2011-09-13 Steve Melby Magnetic jumper for bypassing electrical circuits
US9413181B2 (en) * 2010-04-23 2016-08-09 The Flewelling Ford Family Trust Wearable power supply comprising a master cell and a slave cell
FR2961026B1 (fr) * 2010-06-07 2015-04-17 Multi Holding Ag Element male de raccordement electrique, vehicule et station de recharge comportant un tel element male, et ensemble de raccordement electrique
US8272876B2 (en) 2010-07-20 2012-09-25 Magnetic Innovations, L.L.C. Magnetically enhanced electrical signal conduction apparatus and methods
US8638016B2 (en) 2010-09-17 2014-01-28 Correlated Magnetics Research, Llc Electromagnetic structure having a core element that extends magnetic coupling around opposing surfaces of a circular magnetic structure
EP2469662B1 (en) * 2010-12-22 2015-07-29 BlackBerry Limited Self-Orienting Electrical Connector
US8382486B2 (en) 2010-12-22 2013-02-26 Research In Motion Limited Self-orienting electrical connector
CN102157870B (zh) * 2010-12-31 2014-04-30 上海航天科工电器研究院有限公司 磁性射频同轴连接器
US10008817B2 (en) * 2011-03-24 2018-06-26 Correlated Magnetics Research, Llc Electrical adapter system
US8702437B2 (en) * 2011-03-24 2014-04-22 Correlated Magnetics Research, Llc Electrical adapter system
WO2012142306A2 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Sarai Mohammad Magnetic configurations
US8888500B2 (en) * 2011-06-30 2014-11-18 Apple Inc. Robust magnetic connector
US8963380B2 (en) 2011-07-11 2015-02-24 Correlated Magnetics Research LLC. System and method for power generation system
US9780484B2 (en) * 2011-08-11 2017-10-03 Apple Inc. Magnetic arrangements and labels for connectors
US9065205B2 (en) 2011-08-11 2015-06-23 Apple Inc. Connector insert having a cable crimp portion with protrusions and a receptacle having label in the front
US9219403B2 (en) 2011-09-06 2015-12-22 Correlated Magnetics Research, Llc Magnetic shear force transfer device
US8848973B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Correlated Magnetics Research LLC System and method for authenticating an optical pattern
US8863416B2 (en) 2011-10-28 2014-10-21 Polygroup Macau Limited (Bvi) Powered tree construction
ITPI20110130A1 (it) * 2011-11-21 2013-05-22 Microtech S R L Struttura di connettore per una linea medicale
WO2013097041A1 (en) 2011-12-28 2013-07-04 Exfo Inc. Portable digital holographic probe for the inspection of optical fiber connectors, and inspection system and method for the same
WO2013130667A2 (en) 2012-02-28 2013-09-06 Correlated Magnetics Research, Llc. System for detaching a magnetic structure from a ferromagnetic material
US8608502B2 (en) 2012-05-08 2013-12-17 Otter Products, Llc Connection mechanism
US9112303B2 (en) 2012-06-04 2015-08-18 Adonit Co., Ltd. Magnetic connector
US9209547B2 (en) * 2012-06-08 2015-12-08 Apple Inc. Connector adapter
US9245677B2 (en) 2012-08-06 2016-01-26 Correlated Magnetics Research, Llc. System for concentrating and controlling magnetic flux of a multi-pole magnetic structure
US9298281B2 (en) 2012-12-27 2016-03-29 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic vector sensor positioning and communications system
US9160102B1 (en) 2012-12-31 2015-10-13 Emc Corporation Magnetic, self-retracting, auto-aligning electrical connector
US20150201723A1 (en) 2013-02-01 2015-07-23 Treefrog Developments, Inc. Encasements for an electronic device having a biometric scanner
TWI538318B (zh) * 2013-02-04 2016-06-11 金士頓數位股份有限公司 連接裝置及電子裝置總成
US10680383B2 (en) 2013-03-14 2020-06-09 Apex Technologies, Inc. Linear electrode systems for module attachment with non-uniform axial spacing
US9080734B2 (en) 2013-05-03 2015-07-14 Cade Andersen Modular flash light with magnetic connection
US20150000952A1 (en) 2013-06-28 2015-01-01 Magnetic Innovations Llc Magnetically Enhanced Electrical Signal Conduction Cables and Methods
US8944826B1 (en) 2013-07-16 2015-02-03 Curbell Medical Products, Inc. Magnetic connection for cable assembly of electronic device
US9244211B2 (en) 2013-07-26 2016-01-26 Scott William Campbell Illuminated garment and accessories
US9083099B2 (en) 2013-09-13 2015-07-14 Young Chang T.I.W. Co., Ltd. Magnetic alligator clip
US20150333458A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Magzet, Llc Releasable plug connector system
CA2896664C (en) * 2014-07-10 2017-09-12 Norman R. Byrne Electrical power coupling with magnetic connections
KR20160024299A (ko) 2014-08-25 2016-03-04 현대자동차주식회사 자성에 의해 락킹되는 커넥터
US9614320B2 (en) * 2014-08-26 2017-04-04 Google Inc. Dongle for quick release
US9839315B2 (en) 2015-03-27 2017-12-12 Polygroup Macau Limited (Bvi) Multi-wire quick assemble tree
DE102015206409A1 (de) * 2015-04-10 2016-10-13 Hipo Systems Gmbh Kugelstrecker mit Aufnahme
KR101709110B1 (ko) * 2015-05-22 2017-02-23 고려대학교 산학협력단 무땜납 연결 구조를 갖는 자석 단자 및 이를 포함하는 점퍼선
US10317015B2 (en) * 2015-08-19 2019-06-11 Auroralight, Inc. Light module with self-aligning electrical and mechanical connection
US9966716B2 (en) 2015-09-08 2018-05-08 Apple Inc. Adapter
US9660378B2 (en) * 2015-09-22 2017-05-23 Simple Socket Inc. Magnetic electrical connector
CA2956264A1 (en) * 2016-01-28 2017-07-28 Bombardier Recreational Products Inc. Connector assembly for a helmet
CA2957527C (en) 2016-02-12 2022-04-19 Norman R. Byrne Electrical power load switch with connection sensor
US9907136B2 (en) 2016-03-04 2018-02-27 Polygroup Macau Limited (Bv) Variable multi-color LED light string and controller for an artificial tree
CN205752678U (zh) * 2016-06-23 2016-11-30 周继岱 一种圣诞灯树的电连接装置
US11121502B2 (en) * 2016-09-23 2021-09-14 Apple Inc. Magnetic connectors
EP3300178A1 (en) * 2016-09-23 2018-03-28 Apple Inc. Magnetic rf connectors
US10541557B2 (en) 2016-10-07 2020-01-21 Norman R. Byrne Electrical power cord with intelligent switching
US10211578B2 (en) * 2017-01-18 2019-02-19 Qi Ma Audio output jack
EP3471213A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-17 Shenzhen Prime Logic Technology Co., Ltd. Apparatus and methods for vehicle battery charging or voltage monitoring
WO2019159153A1 (en) 2018-02-19 2019-08-22 Bombardier Recreational Products Inc. Helmet
US10819075B1 (en) * 2018-07-19 2020-10-27 Frank Dale Boxberger Magnetic connector for transmitting power, sound, video and other signals
CN111224254B (zh) 2018-11-27 2022-04-05 上海莫仕连接器有限公司 第一连接器、第二连接器及电连接器组件
USD889416S1 (en) * 2019-05-29 2020-07-07 Jing Zhao Data line
US11424561B2 (en) 2019-07-03 2022-08-23 Norman R. Byrne Outlet-level electrical energy management system
US11424573B2 (en) 2020-09-24 2022-08-23 Apple Inc. Magnetic connectors with self-centering floating contacts
DE202020107107U1 (de) * 2020-12-09 2021-03-08 PRAGMA GmbH Zittau Tasterset für Lichtrufsysteme
CN114665341A (zh) * 2020-12-22 2022-06-24 康普技术有限责任公司 同轴连接器及其组件
KR20230052483A (ko) * 2021-10-13 2023-04-20 주식회사 노바랩스 기계식 자석 rf 커넥터
KR102592297B1 (ko) * 2021-10-13 2023-10-20 주식회사 노바텍 차폐 구조물을 구비하는 rf 커넥터

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179682A (ja) * 1989-12-06 1991-08-05 Mitsubishi Electric Corp 同軸コネクタ
JP2004082830A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Tokai Rika Co Ltd ドア用ジャンクションスイッチ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521216A (en) * 1968-06-19 1970-07-21 Manuel Jerair Tolegian Magnetic plug and socket assembly
US3808577A (en) * 1973-03-05 1974-04-30 W Mathauser Magnetic self-aligning quick-disconnect for a telephone or other communications equipment
US4025964A (en) 1976-07-30 1977-05-31 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Magnetic electrical connectors for biomedical percutaneous implants
US4211456A (en) 1979-01-31 1980-07-08 Schick Laboratories, Inc. Magnetic electrical connectors
US5401175A (en) * 1993-06-25 1995-03-28 M/A-Com, Inc. Magnetic coaxial connector
US5401173A (en) * 1994-02-28 1995-03-28 General Signal Corporation Coaxial connector accommodating differential expansion
DE19512334C1 (de) * 1995-04-01 1996-08-29 Fritsch Klaus Dieter Elektromechanische Verbindungsvorrichtung
US6565363B2 (en) * 2001-08-30 2003-05-20 Eric Downing Magnetic modular jack

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179682A (ja) * 1989-12-06 1991-08-05 Mitsubishi Electric Corp 同軸コネクタ
JP2004082830A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Tokai Rika Co Ltd ドア用ジャンクションスイッチ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385490B2 (en) 2011-06-02 2016-07-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Switch-equipped connector
JP2016100106A (ja) * 2014-11-19 2016-05-30 スタッフ株式会社 直流電源用磁石式コネクタ
KR20230059646A (ko) * 2021-10-26 2023-05-03 주식회사 경신 차량용 터미널
KR20230059645A (ko) * 2021-10-26 2023-05-03 주식회사 경신 차량용 터미널
KR102634968B1 (ko) * 2021-10-26 2024-02-07 주식회사 경신 차량용 터미널
KR102634967B1 (ko) * 2021-10-26 2024-02-07 주식회사 경신 차량용 터미널

Also Published As

Publication number Publication date
GB0807087D0 (en) 2008-05-21
GB2444693B (en) 2011-08-10
WO2007142661A2 (en) 2007-12-13
GB2444693A (en) 2008-06-11
CN200997477Y (zh) 2007-12-26
WO2007142661A3 (en) 2008-03-06
DE112006003908T5 (de) 2009-04-02
KR20070115619A (ko) 2007-12-06
US7264479B1 (en) 2007-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009539224A (ja) 同軸ケーブル用磁気コネクタ
US8840434B2 (en) Rotatable plug-type connector
US7070463B2 (en) Waterproof relay connector
US8172617B2 (en) RF connector
US6126465A (en) Electrical connector system having dual purpose jack
WO2011063373A2 (en) High mating cycle low insertion force coaxial connector
JP2004355932A (ja) コネクタ
US5807117A (en) Printed circuit board to housing interconnect system
TW200414625A (en) Electrical connector with terminal position assurance system
US20170256886A1 (en) Electrical connectors
US6634888B2 (en) Electrical connection device
US7371123B2 (en) Electrical connector
CA2383889C (en) Self-terminating electrical connector
US9680258B2 (en) Plug comprising a pin pivoted out of a socket
JP2010033996A (ja) 電気コネクタ
US20100015828A1 (en) Speaker connecting seat
US20240162667A1 (en) Electronics jack
US20240162657A1 (en) Electronics jack
JP2010123429A (ja) コネクタ接続構造
GB2329767A (en) Connectors for electronic appliances
JP4615331B2 (ja) スピーカケーブル用プラグとソケット、並びに、前記プラグとソケットによるスピーカケーブル用コネクタ
JP2003331998A (ja) 同軸ケーブル用電気連結器
CA2409887A1 (en) Electrical pin contact
JP2016518014A (ja) フォノコネクタ
JPH02160387A (ja) コネクタの末結防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111111

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130321

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130328

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20130625