JP2009538652A - 変形可能なシール要素を有するコーヒーカプセル - Google Patents

変形可能なシール要素を有するコーヒーカプセル Download PDF

Info

Publication number
JP2009538652A
JP2009538652A JP2009512549A JP2009512549A JP2009538652A JP 2009538652 A JP2009538652 A JP 2009538652A JP 2009512549 A JP2009512549 A JP 2009512549A JP 2009512549 A JP2009512549 A JP 2009512549A JP 2009538652 A JP2009538652 A JP 2009538652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
edge
portion package
sealing element
pressing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009512549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5033179B2 (ja
Inventor
ベルンド シマンスキー,
Original Assignee
ネステク ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネステク ソシエテ アノニム filed Critical ネステク ソシエテ アノニム
Publication of JP2009538652A publication Critical patent/JP2009538652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5033179B2 publication Critical patent/JP5033179B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/804Disposable containers or packages with contents which are mixed, infused or dissolved in situ, i.e. without having been previously removed from the package
    • B65D85/8043Packages adapted to allow liquid to pass through the contents
    • B65D85/8064Sealing means for the interface with the processing machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

飲料を生成する物質を受容するためのポーションパッケージは、好ましくは、湾曲ベース(11)と、このベース(11)に一体に形成される移行領域(12)と、この移行領域(12)に一体に形成され且つ円錐状に延びる側壁(13)と、この側壁(13)に一体に形成され且つ外側に突出する縁部(14)とを備える。ベース(11)、移行領域(12)、および、側壁(13)は、物質を受容するための空所を形成する。空所(15)は、フィルム(5)を用いて閉じることができる開口を有する。変形可能なシール要素(3)がポーションパッケージに配置される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、変形可能なシール要素を有するポーションパッケージ(一人分用パッケージ)に関する。
従来技術は、様々なそのようなポーションパッケージおよび飲料の抽出のための装置を開示する。例えば、EP0512470は、対応する装置を用いて飲料を製造するためのポーションパッケージを開示する。
しかしながら、多くのポーションパッケージおよびそれらの関連する装置は、ポーションパッケージと装置との間の緊密性を常に確保することができないという欠点を有している。これは、調製されるべき飲料の品質に対して悪影響を及ぼす。
本発明の目的は、飲料を製造するための装置およびポーションパッケージであって、ポーションパッケージと装置との間で高い流体緊密性を生み出すことができるとともに、ポーションパッケージを従来技術の装置と共に使用できる、装置およびポーションパッケージを設計することである。
本発明の更なる目的は、従来技術のポーションパッケージではなく、本発明にしたがって設計されたポーションパッケージだけを、本発明に係る装置において使用できるようにすることである。
請求項1の特徴を伴うポーションパッケージがこの目的を達成する。本発明の有利な改良点が従属請求項に示されている。
物質を受容するためのポーションパッケージは、一般に、湾曲ベースと、このベースに一体に形成される移行領域と、この移行領域に一体に形成され且つ円錐状に延びる側壁と、この側壁に一体に形成されて外側に突出するとともにフランジと称することもできる縁部とを備える。ベース、移行領域、および、側壁は、物質、特にコーヒーを受容するための空所を形成する。空所は、フィルムを用いて閉じることができる開口を有しており、例えばコーヒー粉末などの物質を注入するために使用される。本発明によれば、変形可能なシール要素がポーションパッケージに一体形成される。
変形可能なシール要素は、抽出動作前および/または抽出動作中に対応する抽出装置の押さえ付け装置および/または対向部材によって変形させることができる。変形は、押さえ付け装置と、対向部材とシール要素との間で流体密な接触を形成できるようになっている。
流体密な接触により、高圧下で物質から飲料を抽出することができる。これは、例えばコーヒー飲料が挽いたコーヒーから抽出されるべき場合に特に有益である。
シール要素の変形または圧搾は、カプセルと押さえ付け装置との間で大きな緊密性が得られるという利点を有し、例えばシール要素の弾性変形などの異なるタイプの変形よりも有利である。
押さえ付け装置が閉じられると、押さえ付け装置の下側縁部とポーションパッケージの突出縁部との間に間隔が存在する。上記間隔は好ましくは0.05mm〜0.5mmの高さを有する。上記高さは、突出縁部の表面から押さえ付け装置の下側縁部の所まで延びる。
このタイプの間隔は、抽出中に生じる圧力がシール点の所まで広がることができるという利点を有する。
シール要素は、突出縁部のほぼ外縁に配置されるとともに、ロールオーバー(rollover:巻込み状)エッジの形態を成すことが好ましい。
このタイプの配置および構成により、本発明に係るポーションパッケージを、特に簡単に、したがって、費用効率が高い様態で形成することができる。
ロールオーバーエッジは、略楕円または卵形の断面形状を有する。ロールオーバーエッジには、突出縁部の外縁に第1の領域が一体に形成される。第1の領域は、丸みのある形状を有するとともに、下方、すなわち、対向部材の方向へ突出する。第1の領域には、突出縁部の表面に対して略直角に配置されるように第2の領域が一体に形成される。第2の領域には第3の領域が一体に形成され、第3の領域は丸みのある形状を有する。第3の領域には第4の領域が一体に形成され、第4の領域は第2の領域と略平行に延びる。第4の領域は、この場合、突出縁部の外縁に接続することができ、あるいは、自立することができ、あるいは、内側に丸まることができ、その場合、自由端が4つの領域によって取り囲まれる。
あるいは、第1の領域は、上方へ、すなわち、対向部材から離れるように突出することもできる。第2の領域、第3の領域、および、第4の領域の形態は、前述した様態と同じ様態で形成される。
楕円または丸い断面を有するロールオーバーエッジは、突出側縁部から、下方へ、すなわち、対向部材の方向に、好ましくは1/3まで延びるとともに、上方へ、すなわち、対向部材から離れるように、2/3まで延びる。無論、他の比率も可能であり、特に、比率が1:1となることが考えられる。しかしながら、比率が1/5〜4/5であってもよい。
ロールオーバーエッジは、0.5mm〜2.5mmの高さを有することが好ましい。1.0mm〜1.8mmの高さが特に好ましい。ロールオーバーエッジの幅は、0.3mm〜0.8mmの範囲にあることが好ましい。0.5mm〜0.7mmの幅が特に好ましい。
側壁からロールオーバーエッジまでの距離は、突出縁部またはフランジの幅にほぼ対応しており、1mm〜5mmであることが好ましい。1.5mm〜3mmの距離が特に好ましい。
特に、第2の領域、第3の領域、および、第4の領域は、押さえ付け装置の対応するシール領域によって変形させることができる。
この楕円または卵形の断面形状は特に容易に変形させることができ、また、抽出動作に対してプラスの効果を及ぼす良好なシール作用を得ることができる。
ロールオーバーエッジの高さは、ロールオーバーエッジの幅よりも大きいことが好ましい。この場合、高さは、押さえ付け装置の動作方向に延びている。
変形動作中、第4の領域が第1の領域の丸みのある形状の内側へ導かれることができる。これは、特に良好なシール作用をもたらす。プロセス中、ロールオーバーエッジは、変形され、すなわち、不可逆的に変形され或いは圧搾される。この場合、押さえ付け装置が取り除かれた後におけるロールオーバーエッジのその当初の形状への完全な戻りは不可能である。しかしながら、ロールオーバーエッジすなわちシール要素の変形を部分的にのみ塑性変形にすることもできる。したがって、この場合、変形は、塑性成分を有するとともに、弾性成分も有する。そのため、ロールオーバーエッジの一部は、押さえ付け装置が取り除かれた後、それらの当初の形状へ戻ることができる。
また、ロールオーバーエッジは、1つの領域のみを有するように突出領域の外縁上に一体形成することができる。この領域は、ほぼ丸みのある断面形状をとる。螺旋断面形状も考えられる。
また、シール要素は、側壁上に配置させることができるとともに、本質的にビードとして構成することができる。
更に、シール要素は、突出側縁部上に配置させることができるとともに、本質的にビードとして構成することができる。
ポーションパッケージは、アルミニウムまたはアルミニウム合金から形成されることが好ましい。また、ポーションパッケージには、その内面および/または外面に、プラスチックまたは他の材料から構成される層を設けることができる。
一般に、シール要素は、アルミニウムおよび/またはプラスチックおよび/またはゴム弾性材料から形成することができる。その場合、ポーションパッケージの一部または全体をプラスチック材料から形成することができる。例えば、シール要素は、アルミニウム支持体と、流体緊密性を高めるゴム弾性外部ライニングとから形成することができる。
ポーションパッケージは、0.05mm〜0.12mmの平均壁厚を有することが好ましい。0.07mm〜0.10mmの平均壁厚が特に好ましい。
ポーションパッケージは、特にポーションパッケージがアルミニウムまたはアルミニウム合金を備える場合、深絞りプロセスによって製造されることが好ましい。これは、ポーションパッケージの効率的で且つ費用効率の高い製造を可能にする。
プラスチックの場合には、ポーションパッケージを熱成形または射出成形によって形成することもできる。
ポーションパッケージ内に収容される物質からの飲料の抽出によって飲料を製造するための装置であって、その内部にポーションパッケージを挿入できる装置は、少なくとも1つの押さえ付け装置と、パンチングプレートを有する対向部材とを備える。押さえ付け装置および/または対向部材は、ポーションパッケージの一部のシール変形のための手段を備える。シール要素に対して相補的な凹部が押さえ付け装置の下側領域に配置され、および/または、シール要素に対して相補的な凹部が対向部材に配置される。しかしながら、凹部を、2つの要素のうちの一方にだけ、すなわち、押さえ付け装置または対向部材のいずれかに配置することもできる。したがって、例えばゴムリングなどの更なる要素を伴うことなくシールが行なわれる。
以下、図面を参照して、本発明を更に詳しく説明する。
抽出動作前の本発明に係る装置の要素およびポーションパッケージの典型的な実施形態を示している。 抽出動作直前の図1の典型的な実施形態を示している。 抽出動作中の図1の典型的な実施形態を示している。
図1には、本発明に係るポーションパッケージの一例、および、本発明に係る装置の一例の要素が示されている。ここでは、ポーションパッケージがコーヒーカプセルとして示されている。
コーヒーカプセル1は、コーヒー飲料の生成のための挽いたコーヒーを受容する役目を果たす。移行領域12が湾曲ベース11上に一体に形成される。移行領域12には側壁13が一体に形成される。側壁13には外側突出縁部14が一体に形成される。外側突出縁部4は、円形ディスクリングの形状に構成されるとともに、平らな表面を有している。外側突出縁部14はフランジと称されてもよい。ベース11、移行領域12、および、側壁13は、開口を有する空所15を形成する。空所15は、開口を通じて注ぐことができる物質、ここではコーヒー粉末を受容する役目を果たす。開口はフィルムを用いて閉じることができる。また、ポーションパッケージには変形可能なシール要素3が配置され、好ましい典型的な実施形態では、シール要素3が突出縁部14の外側に配置される。ポーションパッケージは、中心軸A−Aに対して回転対称に構成される。
この典型的な実施形態では、湾曲ベースの湾曲が空所15内へ延びている。
この典型的な実施形態において、シール要素3は、ほぼ楕円または卵形の断面形状を有するロールオーバーエッジとして構成される。ロールオーバーエッジには、突出縁部14の外縁に、第1の領域31が一体に形成される。第1の領域31の断面は、略半円の丸みのある形状を有する。第1の領域は、突出縁部14から下方へ延びている。
突出縁部14の表面に対して略直角に延びる第2の領域32が第1の領域31に一体に形成される。また、第2の領域32は突出縁部14の上方に延びている。つまり、ロールオーバーエッジの一部が突出縁部14の下側で延び、一方、ロールオーバーエッジの他の部分が突出縁部14の上側で延びる。
第2の領域32には第3の領域33が一体に形成される。第3の領域33の断面は、略半円の丸みのある断面形状を成している。
第3の領域33には第4の領域34が一体に形成される。第4の領域34は第2の領域32と略平行である。この典型的な実施形態では、第4の領域の端部が自立している。すなわち、第4の領域の端部は突出側縁部14に対して接続されていない。
好ましい典型的な実施形態において、ロールオーバーエッジの高さは、ロールオーバーエッジの幅よりも大きいサイズを有している。
4つの領域31,32,33,34によって境界付けられる空所35は、ロールオーバーエッジの記載された形態によって形成される。
本発明の装置は、例えばコーヒーなどの飲料を生成する役目を果たす。この場合、前述したコーヒーカプセル1を装置内に挿入することができる。装置は、少なくとも1つの押さえ付け装置2と、その上にコーヒーカプセル1が配置されるパンチングプレート5を有する対向部材4とを備える。
押さえ付け装置2は、対向部材4および対向部材上に配置されるコーヒーカプセル1に対して軸方向に移動できる。
この典型的な実施形態において、押さえ付け装置2は、外面23と内面24とを有する環状ベース面を伴う中空円筒形状を成している。下側縁部22が押さえ付け装置2の下端を形成する。下側縁部22には外面23の近傍にシール領域21が配置され、このシール領域は押さえ付け装置2内へ延びている。シール領域21は、この場合、コーヒーカプセル1のロールオーバーエッジシールに対してほぼ相補的な形状を有しており、また、ロールオーバーエッジの変形に起因して、また、シール領域の形成によって、シール作用が得られる。シール領域21は、中空円筒状の押さえ付け装置2の全周にわたって延びている。
対向部材4は支持面42および凹部41を有している。凹部41は、コーヒーカプセル1のロールオーバーエッジシールに対して相補的な形状を有している。対向部材4の凹部41および押さえ付け装置2のシール領域21は、互いに対して同心的に位置合わせされる。
このとき、コーヒーカプセル1は、ロールオーバーエッジが凹部41内に位置し且つフィルムで閉じられる開口が支持面42上およびパンチングプレート5上に載置されるように、支持面42上に配置される。ここでも同様に、コーヒーカプセル1は、凹部41およびシール領域21に対して同心的である。すなわち、コーヒーカプセルの中心軸、押さえ付け装置の中心軸、および、対向部材の中心軸は、互いに対して同心的である。
カプセルが挿入された後、押さえ付け装置が支持面42へ向けて中心軸A−Aに沿って移動される。このプロセスでは、押さえ付け装置のシール領域21がカプセルのロールオーバーエッジに突き当たる。これは、図2において容易に分かる。
パンチングプレート5は、特に、押さえ付け装置と共に、空所15を閉じるフィルムを変形させる役目を果たす。また、抽出流体がカプセルに侵入できるように、コーヒーカプセルをベースの領域で穿孔する機械的要素が存在する。これらの動作は当業者に知られており、そのため、その説明は無用である。
図3は、押さえ付け装置2をその端部位置で示している。押さえ付け装置2がこの位置にある場合には、飲料をここではコーヒー粉末から抽出することができる。この図から明らかに分かるように、ロールオーバーエッジの自立している第4の領域34は、第1の領域31の内部の輪郭に沿って移動してしまっている。ロールオーバーエッジのこの変形は、押さえ付け装置2と対向部材4との間の流体密な接触を達成する。これは、環境に対して流体密な様態で閉じられる空間8を形成する。
同様に図3から分かるように、コーヒーカプセル1の突出縁部14と押さえ付け装置の下側縁部22との間には間隔7が存在する。押さえ付け装置2の下側縁部22とコーヒーカプセル1の突出縁部14との間の接触はない。間隔7は0.05mmm〜0.5mmの高さを有することが好ましい。0.1mm〜0.3mmの高さが特に好ましい。高さは、突出縁部14の表面から押さえ付け装置2の下側縁部の所まで延びている。
飲料の抽出中に空間を加圧することにより、空間8内の増大された圧力が、間隔7を通じて、ロールオーバーエッジシールの所まで広がることができる。当該プロセスでは、圧力がロールオーバーエッジシールの内部空間35に入ることができる。この場合、個々の領域が外側に変形される。この変形は、押さえ付け装置2、対向部材4、および、ロールオーバーエッジの第2の領域32と接触する機械的な外側要素(図示せず)によって制限される。この変形は特に効果的なシールを達成する。
押さえ付け装置2は、機械的手段および/または液圧手段を使用して移動可能にすることができる。好ましい例では、最初に、押さえ付け装置が、機械的なアクチュエータ、すなわち、カム、膝継手、または、他のレバー機構によって移動され、その後、最終的な液圧閉塞が行なわれる。最終的な液圧閉塞は、装置の少なくともシール領域21および下側縁部22を形成し且つ装置の所定の支持部に装着された可動ピストンを備える押さえ付け装置2によって得られる。
1…コーヒーカプセル、2…押さえ付け装置、3…シール要素、カプセルのロールオーバーエッジ、変形シール、4…対向部材、5…パンチングプレート、7…間隔、8…空間、11…ベース、12…移行領域、13…側壁、14…突出縁部、15…空所、21…シール領域、22…下側縁部、31…第1の領域、32…第2の領域、33…第3の領域、34…第4の領域

Claims (20)

  1. 飲料を生成する物質を受容するポーションパッケージであって、
    物質を受容する空所と、側壁(13)と、前記側壁(13)に一体形成され且つ外側に突出する縁部(14)とを備え、前記空所(15)が、フィルム(5)を用いて閉じることができる開口を有するポーションパッケージにおいて、
    変形可能なシール要素(3)が当該ポーションパッケージに配置されることを特徴とする、ポーションパッケージ。
  2. 前記変形可能なシール要素(3)が、抽出動作前および/または抽出動作中に対応する抽出装置の押さえ付け装置(2)および/または対向部材(5)によって変形させることができ、それにより、前記押さえ付け装置(2)と、前記対向部材(5)と前記シール要素(3)との間で流体密な接触を形成できることを特徴とする、請求項1に記載のポーションパッケージ。
  3. 前記押さえ付け装置(2)が閉じられると、前記押さえ付け装置(2)の下側縁部(22)と前記突出縁部(14)との間に間隔(7)が存在することを特徴とする、請求項1に記載のポーションパッケージ。
  4. 前記間隔(7)が好ましくは0.05mm〜0.5mmの高さを有し、前記高さが前記突出縁部(14)の表面から前記押さえ付け装置(2)の下側縁部の所まで延びていることを特徴とする、請求項3に記載のポーションパッケージ。
  5. 前記シール要素(3)が前記突出縁部の外縁に配置され、前記シール要素(3)が好ましくはロールオーバーエッジとして形成されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  6. 前記ロールオーバーエッジが略楕円または卵形の断面形状を有し、前記ロールオーバーエッジには、前記突出縁部(14)の外縁に第1の領域(31)が一体に形成され、前記第1の領域(31)が丸みのある形状を有するとともに下方へ突出し、前記第1の領域(31)には、前記突出縁部(14)の表面に対して略直角に配置されるように第2の領域(32)が一体に形成され、前記第2の領域(32)には第3の領域(33)が一体に形成され、前記第3の領域(33)が丸みのある形状を有し、前記第3の領域(33)に第4の領域(34)が一体に形成され、前記第4の領域(34)が前記第2の領域(32)と略平行に延び、前記第4の領域(32)が前記突出縁部の外縁に接続され或いは自立していることを特徴とする、請求項5に記載のポーションパッケージ。
  7. 前記ロールオーバーエッジが略楕円または卵形の断面形状を有し、前記ロールオーバーエッジには、前記突出縁部(14)の外縁に第1の領域(31)が一体に形成され、前記第1の領域(31)が丸みのある形状を有するとともに上方へ突出し、前記第1の領域(31)には、前記突出縁部(14)の表面に対して略直角に配置されるように第2の領域(32)が一体に形成され、前記第2の領域(32)には第3の領域(33)が一体に形成され、前記第3の領域(33)が丸みのある形状を有し、前記第3の領域(33)に第4の領域(34)が一体に形成され、前記第4の領域(34)が前記第2の領域(32)と略平行に延び、前記第4の領域(32)が前記突出縁部の外縁に接続され或いは自立していることを特徴とする、請求項5に記載のポーションパッケージ。
  8. 前記第2の領域(32)、前記第3の領域(33)、および、前記第4の領域(34)が、前記押さえ付け装置(2)の対応するシール領域(21)によって変形させることができることを特徴とする、請求項6または7に記載のポーションパッケージ。
  9. 前記ロールオーバーエッジの高さがその幅よりも大きいことを特徴とする、請求項6〜8のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  10. 変形動作中、前記第4の領域(34)が前記第1の領域(31)の丸みのある形状の内側へ導かれることを特徴とする、請求項6〜9のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  11. 前記ロールオーバーエッジが前記突出縁部(14)の外縁上に一体に形成され、前記ロールオーバーエッジが1つの領域(41)を有し、この1つの領域(41)がほぼ丸い断面形状をとることを特徴とする、請求項5に記載のポーションパッケージ。
  12. 前記ロールオーバーエッジが前記突出縁部から上方および/または下方へ延びることを特徴とする、請求項11に記載のポーションパッケージ。
  13. 前記シール要素(3)が、前記側壁(13)上に配置されるとともに、本質的にビードとして構成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  14. 前記シール要素が、突出側縁部(14)上に配置されるとともに、本質的にビードとして構成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  15. アルミニウムまたはアルミニウム合金から形成されることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  16. 内面および/または外面に、プラスチックから構成される層が設けられることを特徴とする、請求項15に記載のポーションパッケージ。
  17. ポーションカプセルが0.05mm〜0.5mmの平均壁厚を有することを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載のポーションパッケージ。
  18. ポーションパッケージを製造するための方法であって、ポーションカプセルが深絞りプロセスによって製造されることを特徴とする、方法。
  19. ポーションパッケージ内に収容される物質からの飲料の抽出によって飲料を製造するための装置であって、その内部にポーションパッケージを挿入できるとともに、少なくとも1つの押さえ付け装置(2)と、パンチングプレート(5)を有する対向部材(4)とを備え、前記押さえ付け装置(2)および/または前記対向部材(4)がポーションパッケージのシール要素を変形させるための手段を備える装置において、
    前記シール要素に対して相補的な凹部(21)が前記押さえ付け装置(2)の下側領域に配置され、および/または、前記シール要素に対して相補的な凹部(41)が前記対向部材に配置され、前記凹部がポーションパッケージのシール変形を引き起こすことを特徴とする、装置。
  20. 飲料を抽出するための請求項19に記載の装置内での請求項1に記載のポーションパッケージの使用。
JP2009512549A 2006-05-29 2007-05-23 変形可能なシール要素を有するコーヒーカプセル Expired - Fee Related JP5033179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH8642006 2006-05-29
CH00864/06 2006-05-29
PCT/EP2007/054986 WO2007137974A2 (en) 2006-05-29 2007-05-23 Coffee capsule with a deformable sealing element

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009538652A true JP2009538652A (ja) 2009-11-12
JP5033179B2 JP5033179B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=37402534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009512549A Expired - Fee Related JP5033179B2 (ja) 2006-05-29 2007-05-23 変形可能なシール要素を有するコーヒーカプセル

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9102464B2 (ja)
EP (1) EP2029457B9 (ja)
JP (1) JP5033179B2 (ja)
CN (1) CN101454227B (ja)
AT (1) ATE461887T1 (ja)
AU (1) AU2007267203B2 (ja)
BR (1) BRPI0711738A2 (ja)
CA (1) CA2652433A1 (ja)
DE (1) DE602007005478D1 (ja)
ES (1) ES2342025T3 (ja)
NO (1) NO20085355L (ja)
PL (1) PL2029457T3 (ja)
PT (1) PT2029457E (ja)
RU (1) RU2404911C2 (ja)
WO (1) WO2007137974A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517869A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 ネステク ソシエテ アノニム 飲料生成装置において遠心分離によって飲料を調製するためのカプセルおよびシステム
JP2014507242A (ja) * 2011-03-07 2014-03-27 エシカル コーヒー カンパニー ソシエテ アノニム 飲料を調製するための、カプセルホルダと整合するカプセル
JP2016512444A (ja) * 2013-02-13 2016-04-28 エシカル コーヒー カンパニー ソシエテ アノニム 飲料調製機のためのバスケット
JP2017192807A (ja) * 2013-05-17 2017-10-26 コーニンクレイケ ダウ エグバーツ ビー.ヴイ. 飲料を生成するための飲料調製システム、カプセル、及び方法
US10730691B2 (en) 2013-05-17 2020-08-04 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Beverage preparation system, a capsule and a method for forming a beverage
US10960453B2 (en) 2014-11-14 2021-03-30 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Method of forming a cup-shaped body for a beverage capsule

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10722066B2 (en) * 2010-12-04 2020-07-28 Adrian Rivera Windowed single serving brewing material holder
US11832755B2 (en) * 2007-07-13 2023-12-05 Adrian Rivera Brewing material container for a beverage brewer
EP2082975A1 (de) * 2008-01-23 2009-07-29 Rychiger AG Kapsel für Aufgussgetränke
EP2159167A1 (en) 2008-08-27 2010-03-03 Cense d'Almez S.A. Capsule, device, and method for preparing infused beverages.
CN102405179B (zh) * 2009-04-15 2014-04-16 流纳科技系统Lts有限公司 用于萃取物的胶囊及其制造方法和咖啡冲泡装置
CA3070698C (en) 2009-06-17 2021-10-26 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Capsule, system and method for preparing a predetermined quantity of beverage suitable for consumption
PT2456689E (pt) * 2009-07-24 2013-07-25 Ethical Coffee Company Sa Dispositivo para a preparação de uma bebida extraída a partir de uma capsula
DE202009014945U1 (de) * 2009-08-05 2010-09-23 Nestec S.A. Kapsel mit reliefförmigen Dichtungselement
EP2284100B1 (en) 2009-08-05 2011-06-08 Nestec S.A. Capsule with dedicated sealing means
PT2308776E (pt) 2009-08-19 2013-08-26 Nestec Sa Sistema de cápsula compreendendo uma cápsula e um dispositivo de injecção de água
WO2011061126A2 (en) 2009-11-19 2011-05-26 Nestec S.A. Capsule and method for preparing a beverage such as coffee from said capsule
KR20190100427A (ko) * 2010-07-22 2019-08-28 카-페 시스템 게엠베하 음료수 제조를 위한 1인용 캡슐
ES2437679T3 (es) 2010-12-17 2014-01-13 Delica Ag Cápsula, sistema y procedimiento para preparar una bebida
FR2968913B1 (fr) 2010-12-17 2013-08-09 Benoit Steffenino Dispositif reutilisable de prelevement, de dosage, de transfert, et de reception
IT1403855B1 (it) 2011-02-17 2013-11-08 E T I S R L Capsula per il contenimento di un preparato per bevanda calda
EP2760761B1 (en) * 2011-09-28 2019-06-26 Tuttoespresso S.r.l. Beverage capsule with sealing element, system and process for preparing a beverage
ITVR20120043A1 (it) 2012-03-14 2013-09-15 Coffee Star S A Sistema per la produzione di bevande
ITBO20120208A1 (it) 2012-04-17 2013-10-18 Ima Ind Srl Busta di sovra incarto per sacchetti - filtro di prodotti da infusione e dispositivo saldatore per ottenere la busta di sovra incarto
ES1077395Y (es) * 2012-06-26 2012-10-15 Solubles S A Prod Cápsula para preparar infusiones
EP3199473B1 (en) * 2012-07-16 2020-09-23 Tuttoespresso S.r.l. Capsule and system with sealing element
US9783361B2 (en) 2013-03-14 2017-10-10 Starbucks Corporation Stretchable beverage cartridges and methods
EP3089639B1 (en) 2014-01-03 2018-07-11 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Exchangeable supply pack for a beverage dispensing machine, doser, pump assembly and method of manufacturing.
US10442610B2 (en) 2014-03-11 2019-10-15 Starbucks Corporation Pod-based restrictors and methods
BR112017005492B1 (pt) * 2014-09-17 2021-10-26 David Rubinstein Cápsula para preparação de uma bebida
US9877495B2 (en) 2015-01-09 2018-01-30 Starbucks Corporation Method of making a sweetened soluble beverage product
WO2016174671A1 (en) * 2015-04-27 2016-11-03 Spresso Novo Cap Ltd. Capsule for use with a beverage production machine
ES2740200T3 (es) 2015-05-15 2020-02-05 Douwe Egberts Bv Una cápsula, un sistema para preparar una bebida potable a partir de dicha cápsula y uso de dicha cápsula en un dispositivo de preparación de bebidas
PL3566977T3 (pl) 2015-05-15 2022-05-02 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Kapsułka, układ do przyrządzania napoju pitnego z takiej kapsułki i zastosowanie takiej kapsułki w urządzeniu do przyrządzania napojów
ES2743219T3 (es) 2015-05-15 2020-02-18 Douwe Egberts Bv Una cápsula, un sistema para preparar una bebida potable a partir de dicha cápsula y uso de dicha cápsula en un dispositivo de preparación de bebidas
PT3134331T (pt) 2015-05-15 2018-11-05 Douwe Egberts Bv Cápsula, sistema para preparar uma bebida potável a partir de tal cápsula e utilização de tal cápsula num dispositivo de preparação de bebida
CA2985970A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Koninklijke Douwe Egberts B.V. A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
JP2018516655A (ja) 2015-05-15 2018-06-28 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. カプセル、そのようなカプセルから飲用可能な飲料を調製するためのシステム、および飲料調製装置におけるそのようなカプセルの使用方法
DK3368447T3 (da) 2015-10-27 2020-05-04 Douwe Egberts Bv Kapsel, system og fremgangsmåde til tilberedning af en drikkevare
NL2016779B1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Douwe Egberts Bv A capsule and a system for preparing a potable beverage from such a capsule
NL2016780B1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Douwe Egberts Bv A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
NL2019254B9 (en) 2016-10-07 2018-09-10 Douwe Egberts Bv A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
PL3575241T3 (pl) * 2017-01-25 2024-02-05 Kaffa, Lda Kapsułka z elementem uszczelniającym oraz sposób przygotowywania produktów jadalnych z użyciem wymienionej kapsułki
CN110869137A (zh) 2017-06-26 2020-03-06 阿克特加雷纳尼亚有限公司 在金属或金属合金箔上涂覆多色涂层的方法
DE202017003653U1 (de) 2017-07-12 2017-08-09 Erika Säger Kapsel
NL2019253B1 (en) 2017-07-14 2019-01-28 Douwe Egberts Bv Assembly of a capsule and a brew chamber, brew chamber, beverage preparation machine, capsule and use of a capsule.
EP3883865B1 (de) 2018-11-22 2022-11-09 GCS German Capsule Solution GmbH Dichtung einer portionskapsel
NL2022267B1 (en) * 2018-12-20 2020-07-15 Douwe Egberts Bv System for preparing a beverage from a capsule using a fluid supplied under pressure into the capsule and a capsule for use in such a system
ES2932735T3 (es) 2018-12-21 2023-01-24 Actega Rhenania Gmbh Composición para la aplicación de un revestimiento multicapa sobre un sustrato
IT201900006046A1 (it) * 2019-04-18 2020-10-18 Aroma System S R L Capsula con tenuta
US11805934B1 (en) * 2020-10-21 2023-11-07 Adrian Rivera Brewing material lid and container for a beverage brewer
CN113200165B (zh) * 2021-05-06 2022-11-08 刘小丰 一种咖啡胶囊的快速自制工具及其压制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244075A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Nippon Paper-Pak Co Ltd 多重カップ
WO2006045515A2 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Nestec S.A. System with capsule having sealing means

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2365574A (en) * 1943-10-21 1944-12-19 Mcwane Cast Iron Pipe Company Pipe joint
US2753074A (en) * 1950-03-06 1956-07-03 Interpa Corp Registered Trust Container seals or closures
US3561349A (en) * 1968-05-20 1971-02-09 Farmer Bros Co Brewing means for prepackaged coffee
CH605293A5 (ja) * 1976-12-17 1978-09-29 Nestle Sa
US4541537A (en) * 1983-11-21 1985-09-17 City Of Hope National Medical Center Fluid tight seal for container
CH668544A5 (fr) * 1986-04-24 1989-01-13 Nestle Sa Dispositif d'extraction de cafe de cartouches.
FR2617389B1 (fr) * 1987-06-30 1991-05-24 Desaltera Cartouche filtrante et machine pour la preparation d'une boisson expresse
DE4192762T (ja) * 1990-10-31 1993-01-28
US5897899A (en) * 1991-05-08 1999-04-27 Nestec S.A. Cartridges containing substances for beverage preparation
TW199884B (ja) * 1991-05-08 1993-02-11 Sociere Des Produits Nestle S A
EP0521510B1 (fr) * 1991-07-05 1996-12-27 Societe Des Produits Nestle S.A. Cartouche rigide pour café et son procédé de fabrication
DK0891734T3 (da) * 1997-07-14 2001-01-29 Nestle Sa Indretning til fremstilling af en drikkevare
US20060280841A1 (en) * 2000-12-22 2006-12-14 Cai Edward Z Drink cartridge and method of manufacturing the same
EP1367924B1 (en) * 2001-03-16 2007-07-04 The Procter & Gamble Company Beverage brewing devices for preparing creamy beverages
EP1510159A1 (fr) * 2003-08-25 2005-03-02 Nestec S.A. Procédé de préparation d'un produit alimentaire
GB0423556D0 (en) * 2004-10-22 2004-11-24 Kraft Foods R & D Inc Pod for preparing a beverage

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004244075A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Nippon Paper-Pak Co Ltd 多重カップ
WO2006045515A2 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Nestec S.A. System with capsule having sealing means

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517869A (ja) * 2010-01-29 2013-05-20 ネステク ソシエテ アノニム 飲料生成装置において遠心分離によって飲料を調製するためのカプセルおよびシステム
JP2014507242A (ja) * 2011-03-07 2014-03-27 エシカル コーヒー カンパニー ソシエテ アノニム 飲料を調製するための、カプセルホルダと整合するカプセル
JP2016512444A (ja) * 2013-02-13 2016-04-28 エシカル コーヒー カンパニー ソシエテ アノニム 飲料調製機のためのバスケット
JP2017192807A (ja) * 2013-05-17 2017-10-26 コーニンクレイケ ダウ エグバーツ ビー.ヴイ. 飲料を生成するための飲料調製システム、カプセル、及び方法
KR20180119710A (ko) * 2013-05-17 2018-11-02 크라프트 푸즈 알앤디, 인크. 음료 조제 시스템, 캡슐 및 음료 형성 방법
US10730691B2 (en) 2013-05-17 2020-08-04 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Beverage preparation system, a capsule and a method for forming a beverage
KR102150783B1 (ko) * 2013-05-17 2020-09-01 인터컨티넨탈 그레이트 브랜즈 엘엘씨 음료 조제 시스템, 캡슐 및 음료 형성 방법
US10960453B2 (en) 2014-11-14 2021-03-30 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Method of forming a cup-shaped body for a beverage capsule

Also Published As

Publication number Publication date
JP5033179B2 (ja) 2012-09-26
PT2029457E (pt) 2010-05-21
CA2652433A1 (en) 2007-12-06
PL2029457T3 (pl) 2010-10-29
ES2342025T3 (es) 2010-06-30
EP2029457A2 (en) 2009-03-04
EP2029457B1 (en) 2010-03-24
AU2007267203B2 (en) 2013-10-17
US9102464B2 (en) 2015-08-11
AU2007267203A1 (en) 2007-12-06
ATE461887T1 (de) 2010-04-15
NO20085355L (no) 2008-12-22
CN101454227A (zh) 2009-06-10
WO2007137974A2 (en) 2007-12-06
RU2404911C2 (ru) 2010-11-27
BRPI0711738A2 (pt) 2011-12-06
DE602007005478D1 (de) 2010-05-06
US20090320692A1 (en) 2009-12-31
RU2008152128A (ru) 2010-07-10
EP2029457B9 (en) 2010-09-15
WO2007137974A3 (en) 2008-01-31
CN101454227B (zh) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5033179B2 (ja) 変形可能なシール要素を有するコーヒーカプセル
AU2021204832B2 (en) A capsule, a system for preparing a potable beverage from such a capsule and use of such a capsule in a beverage preparation device
JP6900560B2 (ja) 飲料を生成するための飲料調製システム、カプセル、及び方法
US11679929B2 (en) Capsule and a system for preparing a potable beverage from such a capsule
CN107835774B (zh) 胶囊、由这种胶囊制备饮用饮料的系统以及这种胶囊在饮料制备装置中的用途
IL255674A (en) Tablet, a portable beverage preparation system from such a tablet and the use of such a tablet in a beverage preparation device
KR20190063466A (ko) 캡슐, 그러한 캡슐로부터 음용 음료를 제조하기 위한 시스템 및 음료 제조 장치에서의 그러한 캡슐의 용도
JP6556730B2 (ja) 抽出製品を準備するための部分カプセル
KR20180008569A (ko) 캡슐, 이러한 캡슐로부터 마실 수 있는 음료를 제조하기 위한 시스템 및 음료 제조 장치 내의 이러한 캡슐의 이용
JP2015526146A (ja) 順応的な密封要素を有するカプセル及び抽出装置
JP2009534269A (ja) 水密性のための封止部材が取り付けられた飲料を調製するためのカプセルおよびその製造方法
JP2022522509A (ja) 液体食品の調製のためのカプセルおよびシステム
JP2022523699A (ja) 飲料調製機内で飲料を調製するためのポーションカプセル、及び、このポーションカプセルから飲料を調製するための飲料調製システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees